希望の部屋
スポンサーリンク
こっちのドアを開けろと、怒る怒る(笑)
姑シスターズが元気な頃は
もちろん、猫たちも出入り自由だったが
今はできるだけ掃除の手間をはぶくため
鍵がかけてある。
開けてあげると
にゃる美は今も昔も
お義母さんのミシン台がお気に入りの場所。
しろ美は、おばさんのベッド。
一度部屋に入ると、2匹ともなかなか出てこない。
↓応援クリックは押してほしい(心の声)
スポンサーリンク
↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報↓↓↓↓
3歳と5歳のママ、キムさんのご主人は
ギャンブル依存症のようです。
「借金は、ギャンブルで取って返す」
と考えているようで、改善の余地は全くなしです。
今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!
↓日本の夏、バニラの夏。
スポンサーリンク
| 固定リンク | 7
コメント
おふたりがいなくなって、にゃんこたちも
寂しいのかな
投稿: おひろみ | 2016年7月29日 (金) 13時04分
ニャンズたち可愛い💖
投稿: りかりか | 2016年7月29日 (金) 13時04分
にゃんこたちの意思表示がかわいい!
会いたいでしょうね~
投稿: chappy | 2016年7月29日 (金) 13時09分
お二人がいなくなってしまったことがわかるのかわからないのか。
それでもお気に入りの場所はずっと一緒なんですね。
ちょっとしんみり・・
投稿: よっしー | 2016年7月29日 (金) 13時11分
可愛いですね❗
投稿: | 2016年7月29日 (金) 13時12分
かわいいような
かわいそうなような
かなしいような
・・・
投稿: たまには昼寝 | 2016年7月29日 (金) 13時14分
にゃる美ちゃん達の癒しの場だったんですね、シスターズのお部屋って 。
持ちつ持たれつの良い関係だったのに、淋しいでしょうね。
ストリエ、我が家も運転免許を返納させるのにすったもんだしたのを思い出しました。
どこのお家でも苦労する問題ですね。
投稿: アトム | 2016年7月29日 (金) 13時17分
なんか泣けますぅ・・・
投稿: bamboo33 | 2016年7月29日 (金) 13時20分
ほろり
投稿: gogo | 2016年7月29日 (金) 13時22分
先回りするんだ~賢い!
それにしても何だか切ないね~
投稿: megmeg | 2016年7月29日 (金) 13時25分
猫ちゃんかわいい、猫って賢いと母がよく話してたのを思い出しました
投稿: nana | 2016年7月29日 (金) 13時27分
マダムなしろみとぺろ美♪(^^ゞ
投稿: たぬきち | 2016年7月29日 (金) 13時27分
みんなそれぞれ落ち着いて
心地の良い場所ってあるんですね
動物たちも居なくなった人たちに
何か感じたりするのですかね
おばあちゃんたちの匂いはまだ残っているのかな?
たまに部屋に入れてもらって幸せですね。
投稿: coco310 | 2016年7月29日 (金) 13時39分
可愛い‼
二匹で怒ってるのも可愛い(*^^*)
投稿: ※maki※ | 2016年7月29日 (金) 13時40分
え?そっちの部屋かよ!!って驚く2匹が可愛い。
でもちょっと、しんみり。。。
投稿: ドクトルバジリコ | 2016年7月29日 (金) 13時42分
本投稿と無関係ですみません。
嫁日々ですが、最近素人が安易に答えるべきでない内容が増えていて、心配です。
今日のギャンブル依存症の方や、この間の肌トラブルの方など。
病院なり専門機関でないと対応できないんじゃないかなぁ、と思います。
実際、科学的根拠に基づかない、間違った情報も書き込まれていますし。それを実践して深刻なトラブルが起きても、誰も責任はとれないですよね…
とはいえ、投稿があったらなかなか断れないものなのかもしれませんが、なんだかな〜と思って投稿させてもらいました。
投稿: | 2016年7月29日 (金) 13時44分
しろちゃんの幸せそうな顔・・。
おばさまの魂に膝枕してもらってるのかな?涙
投稿: ふじこ | 2016年7月29日 (金) 13時51分
ニャンズは今もお気に入りの場所でシスターズを待っていると思います。
もうすぐ、お盆だしね。
そっと覗くとシスターズの気配が…
イヤ、怪談話じゃなく、ネコには感じる力があります。
投稿: モナミ | 2016年7月29日 (金) 13時53分
しろちゃん、にゃるちゃん
かわいい介護猫でしたものね。
猫も犬も人が思うよりも色々わかっていると思います。
まだお二人の匂いも残っているんでしょうね。
安心しきった顔で寝ていますね。
投稿: うさぎのしっぽ | 2016年7月29日 (金) 13時55分
二人が大好きだったんやね…しんみりとします。
主がいないことを改めて感じます。
投稿: あるこ | 2016年7月29日 (金) 14時00分
ニャンズ可愛い〜♪
ウチのにゃんこも白猫ですが、眠っているとカリン様になりますね
投稿: フクママ | 2016年7月29日 (金) 14時07分
立派な介護猫ちゃんでしたね。ギボ様もおば様もにゃる美ちゃんしろ美ちゃんにどれだけ癒されていたか。
投稿: peanosuke | 2016年7月29日 (金) 14時17分
えへ、かわいい
投稿: | 2016年7月29日 (金) 15時25分
毎日いた場所でもあるし、おばさまとギボ様の匂いがして落ち着くのかも。
ニャンズちゃんかわいい♪
投稿: とすかーな | 2016年7月29日 (金) 16時01分
さすが介護ニャンズだ
今もギボコさんとちぃばあちゃんのこと思っているんですね
投稿: まいける | 2016年7月29日 (金) 16時31分
しろ美ちゃん、夢でおばさんに会えたかな?(^^)
投稿: りぷとん | 2016年7月29日 (金) 16時32分
しろ美ちゃんは叔母様にナデナデされてるみたい(* ̄ー ̄*)
まだ匂いが残ってるだろうから 思い出してるのかな?
クリームさんに拾われて良かったね。
投稿: ハオハオ | 2016年7月29日 (金) 16時33分
かわいーですねー(^o^)未だにギボ子さんとおばさんを忘れていないなんて、健気ですね〜〜。きっと、お空から2人も見ているはず。
投稿: パインミックス | 2016年7月29日 (金) 16時39分
お二人も天国で癒やされていますね😻
投稿: キャラメル | 2016年7月29日 (金) 16時57分
タイトルの「希望の部屋」って、どんな意味が?
やっぱりニャンズたちが、こっちに入りたい!の、希望ですよね。
投稿: まゆゆゆ | 2016年7月29日 (金) 16時58分
義母さまとおばさまが本当に亡くなってしまったんだなという事実を改めて突きつけられた記事になんだかちょぴり感傷的になってしまいました。
なんだかさみしいよ…
投稿: | 2016年7月29日 (金) 17時16分
泣ける T_T
投稿: えいた | 2016年7月29日 (金) 17時27分
お盆の時期は特にはいり(逢い)たがるかも^m^
投稿: くぅ | 2016年7月29日 (金) 17時34分
にゃんズだって、きっと寂しいんでしょうね。泣けます。
投稿: ももんが | 2016年7月29日 (金) 18時14分
きっとまだ二人ともそこにいるんですよ
投稿: いる | 2016年7月29日 (金) 18時57分
わあ~・・・。
やっぱまだ気配があるんですよ!お盆前だし、帰っておられるかもですから、ねこちゃんたち入れてあげてほしいです。
掃除の手間があるけどね~。笑
投稿: yoko | 2016年7月29日 (金) 19時48分
うっううっ(´;ω;`)ウッ…なんでだか切ないヨッ。。。
会いたいんだニャー
投稿: yoshi7 | 2016年7月29日 (金) 19時55分
お二人の気配を感じているんでしょうね~。
にゃんたちは、本当にお二人が好きだった。というか、二人のためにこの家に現れたみたい。
投稿: | 2016年7月29日 (金) 20時05分
あ どうしよう 涙がとまらにゃい
投稿: いいちこ | 2016年7月29日 (金) 20時47分
涙ほろり…
投稿: くじゃく | 2016年7月29日 (金) 21時18分
ニャンズがシスターズにかぶって見える。
乗り移ってるんじゃ…もうすぐお盆だし、なんてね。
もう、いっそ猫専用部屋にしちゃったら、贅沢すぎるかな。
投稿: ぴよ | 2016年7月29日 (金) 22時36分
可愛いな~猫と暮らしたいな~
投稿: 北灯り | 2016年7月29日 (金) 22時47分
2匹とも優秀な介護猫だったんですものね〜 寂しいね( ; ; )
投稿: | 2016年7月29日 (金) 22時51分
う~泣けます。😹😹達の居場所にまた😢
投稿: 海風 | 2016年7月29日 (金) 23時33分
泣けてしまいました(。>ω<。)
ネコちゃんずも淋しいんでしょうね。。。
投稿: きよ | 2016年7月30日 (土) 01時09分
猫はテリトリーの見回りしないと落ち着かない生き物だもんね。
縄張りが減りゃ、そら文句も言うわ。
なのに人間目線のコメが多くて、ウェットな人多いんだなあ。
それも人間の気質か。
投稿: | 2016年7月30日 (土) 02時55分
猫ちゃんたち可愛すぎます.
でも他所のお宅ながら、広いな〜掃除大変そうと想像しちゃいます。
投稿: norisa | 2016年7月30日 (土) 06時27分
擬人化してみるなら、姉妹ズを懐かしんでるの?と思えて可愛らしいですね。
でもまぁ、猫の為に部屋を開けて掃除するわけにもいきませんから、
慣れてもらうしかないですね。
しかし、我慢させて怒らせてもそれも
ネコの姉妹ズへの愛に見えて愛おしいなら一石二鳥。
よくできたお話です。
投稿: | 2016年7月30日 (土) 07時37分
も~、水差すコメントどうにかならんのか?
認証制のコメント、ウェルカム!!
投稿: | 2016年7月30日 (土) 09時17分
ファッジ信者ウザいわー。
褒めても「いやらしい人」とか言われるし、
感想を書けば「水を差す」とか言うし、
自分の望む答えしか受け入れられないのか?
別に誹謗中傷してるわけじゃないですよ。
狭量過ぎ。
投稿: | 2016年7月30日 (土) 10時37分
あぁ、アラシの一種に分類されるらしいですよ。
別の人の書き込みに過剰反応して
「良くないです」て言わずにいられない人って。
また、そういう人こそ、自分は正義と思いこんでるから
空気を読んで辞める事の出来ない、一番タチの悪いアラシ。
投稿: | 2016年7月30日 (土) 10時39分
↑そう言うあなたもアラシの一人
投稿: | 2016年7月30日 (土) 13時27分
掃除の手間?
そんなの使っていなくてもするに
決まっているでしょう。
ホコリが積もる前にするものよ。
できないなら、この子たちを使って
教えてあげるわ。
という義母様の親心を察知したニャンズか?
投稿: | 2016年7月30日 (土) 14時14分
ニャンズの姿が目に浮かぶ。
毎日そこでゆったり過ごしてたのね
可愛いなあ、
投稿: シエルまま | 2016年7月30日 (土) 14時25分
タイトルに希望の部屋と付けるセンスがナカナカです。
二匹とって希望そのものですな。ホッホホ
投稿: まる | 2016年7月30日 (土) 18時48分
書き方によるよね
反感を持たれる書き方とそうでない書き方
その人の人間性だろね
投稿: | 2016年7月30日 (土) 18時53分
あぁせつない。
でもほっこり。
いいエピソードですねぇ。。。
投稿: | 2016年7月30日 (土) 18時57分
内容関係なくてすみません。
いろんな意見があっていいということで、全員のコメントを認めているのだろうから、どんな意見もよいんでは?とか思ってしまいましたが。
それによほどひどいのは消しますってファッジさんは書いてあるのだから、ファッジさんにとって不快に思うコメントはないんですよ。
私など、いろんな意見があるんだなぁ、って勉強になってますよ。
投稿: | 2016年7月30日 (土) 21時10分
介護問題なんかに触れてると、どうしても湿りがちだけど、
ファッジさんの凄いとこは、どこか客観&俯瞰的に問題を見つつも、
人間らしい優しさは失わないとこと、
その表現力なんですよね。
もちろん渦中にある時は喜怒哀楽に流されることはあるんだろうけど、
後でちゃんと自分を振り返って、そこから色々学んでる感じ。
煽り耐性の高さとか、もうプロの領域。
その強さが素敵で、他人のゴタゴタまで知って不愉快になりたくないと感じる自分でさえ、このブログは見てしまう。
今回の記事も、事実を淡々を告げてるのみ。
それをどう受け取るかは読み手の自由。
猫の本能を興味深く、面白いと思うか
主婦として家事の合理化は大事!と思うか
個人を偲んで寂しく思うか とか。
どうも元介護ブログとあって、後者の受け取り方をする読者が圧倒的多数、且つ感情論派であるがゆえに少数派は安直に異端・悪とされがちなよう?
集団心理は怖いですね。
因みに自分は前者。
猫は過去から学ぶことはあっても、それを悲しんだり、未来を憂えたりすることはなく、今が楽しければ良いと思う生き物だそうで。
いいなあ、そんな生き方してみたい。
猫ネタ来ると、嬉しい♪
投稿: | 2016年7月30日 (土) 21時49分
おはようございます。明日はもう8月になります。大変な夏場も後2週間くらい(と信じたい)なんとか乗り越えられそうです。お盆を越えたらホッとできるでしょう。
1日お休みされたらコメントが増えていました。よく書かれているようにコメントもブログの一部と思い、いろいろ勉強になります。同じブログを読んで、人によって感じ方が違うのは当たり前のことで、自分と違う意見があるから面白い。自由に意見を述べる場としてありがたいと思います。
私はネコの本能にシスターズの姿を重ねます。長女のにゃる美ちゃん、次女のしろ美ちゃん。
素晴らしい介護ネコです。本能のままに活動して周りの人を幸せな気分にしました。家族だけでなくたくさんの読者も幸せ気分をおすそ分けしてもらいました。
投稿: モナミ | 2016年7月31日 (日) 06時05分
にゃんこズがシスターズとお二人がいる空間が大好きだったことがわかるお話ですね(^^♪
もうすぐ新盆です。にゃる美ちゃんとしろ美ちゃんがあらぬ方向を見てアクションをおこしたらお二人がそこにいらっしゃるということかもしれませんね。
我が家の義母子さまが熱中症で緊急入院、点滴が外れたとたんに退院勧告…ばたばたする中でこのブログが私の支えです。
暑い日が続きます、みなさんご自愛ください。
投稿: 疲れた嫁 | 2016年7月31日 (日) 11時58分
自分のみたいもの(心にひっかかるもの)がクローズアップされる。
深層心理として、自分が書いたものを見直してみるといいのかも?
投稿: | 2016年7月31日 (日) 21時26分
他の人気ブログって、絶対不愉快な書き込みがくるから
コメント欄閉じてたり
認証制のコメントになってるのに、
ファッジさんは偉いな~
投稿: | 2016年7月31日 (日) 21時48分
姉妹がいなくなって、実はニャンズ姉妹が一番寂しいのかもしれない( ; ; )
投稿: | 2016年7月31日 (日) 22時12分
涙が出ました・・・
投稿: アカツキ | 2016年8月 3日 (水) 10時38分