« ひと区切り | トップページ | 実感DNA »

2016年8月 8日 (月)

美味しいお酒

スポンサーリンク


 

  

 

法要の後は、場所を料亭に移し会食。

 

 

881_3  

 

法要の緊張感がまだ漂うなか

住職の正面には、施主であるダンナが着座した。

帰宅後…



882


ちなみに私は、末席で

実家の姉や子どもたちとリラックスしていた。


883

884

885

 

会食の時間は、1時間以上あったと思うが

若き住職と不良アラカンの接点は皆無だと

心配していた。

しかし、美味しい吟醸酒のおかげで

穏やかに時間が過ぎたらしい。

 

 

私はお酒が飲めないので、

ちょっと羨ましいと思った。

 

 

 

↓応援クリックは押してほしい(心の声) 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

 

↓↓↓↓引き続きお待ちしてます↓↓↓↓
 

結婚4年目の寂しがりジョニーさんは

ご主人のことが嫌いではないけれど

「愛」があるのかと言われるとよく分かりません。

ただ単に結婚したんだから簡単に別れることは

できないなと言う感じです。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

↓1990年代のかきあげ。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0805_3

 

スポンサーリンク


| |

« ひと区切り | トップページ | 実感DNA »

コメント

お疲れ様でした(^^)

投稿: にゃーママ | 2016年8月 8日 (月) 15時39分

途中で投稿してしまいました(>_<)
私もお酒飲めないので、飲める人羨ましいです!

投稿: にゃーママ | 2016年8月 8日 (月) 15時40分

法事なんかは ほんとに 粗相してないかの緊張感だけです
まだまだ 家でお手伝いにきてもらっての お土産のバラ寿司をつくる田舎は 大変なんです

投稿: | 2016年8月 8日 (月) 15時41分

あ 名前かきわすれまして すみません
法事が大変の田舎のものです

投稿: シンゴジラを家族で見た | 2016年8月 8日 (月) 15時43分

こういった行事って肩肘張らずに、と思ってもやっぱり疲れますよね〜。
お疲れ様でした。
美味しいお酒が良い潤滑油になって良かったですね。

投稿: アトム | 2016年8月 8日 (月) 15時44分

小さい時から親戚の宴席が当たり前のようにあったので
体質も手伝って人並み以上に飲める性質です。
おかげで老いも若きも和洋問わず飲みニュケーション取れてるかな~
なんて自分では思ってます・・・

いいお酒で話しが弾むって楽しいですよね!

投稿: megmeg | 2016年8月 8日 (月) 15時51分

ファッジさんちの吟醸酒でしょうか。飲んでみたいな~。

今日は名古屋付近は激熱なので、キンキンに冷えたビールが飲みまーす。

投稿: まゆゆゆ | 2016年8月 8日 (月) 16時03分

最近はお食事を遠慮されるお坊さんもいらっしゃいますよね。お坊さんとお話しすることってそうそうないから、そういう時間もいいな、と私は思います。
私の母方のお寺が私の同級生のお宅で、ここ数年は葬儀などに住職の代わりにきた副住職の同級生の相手を私が引き受けていました。同級生の近況を話したりしてましたf^_^;)
それでも、いろんな話をしているのを亡くなった叔父や叔母が聞いて楽しんでるかな、と思いながら話してました(^o^)

投稿: パインミックス | 2016年8月 8日 (月) 16時15分

ふ、ふふ不良アラカン

投稿: えいた | 2016年8月 8日 (月) 16時24分

お疲れ様でした。
殿方はこういうときは
上座で色々ありますが
お酒もはいって
普段できないお坊さんとの
お話しとかもたまにはいいですよね~
私も我が家の法要のときは
末席で結構気軽におしゃべりしてます。

投稿: シエルまま | 2016年8月 8日 (月) 16時38分

私もそんなに飲めるわけではないですが、お酒が入ると普段は話せないような人とも気軽に話せますねー。
お酒ってそういうバリアを解く力があるなと思っていました。
きっと普段なら話の接点がないアラサー住職さんと不良?アラカンさんも話がはずんだことでしょう。(^^)

投稿: よっしー | 2016年8月 8日 (月) 16時43分

旦那も飲めませんが 営業職の為
あとは世に沢山ある 自己啓発本や大会社の
創設者の為になる本とやらのおかげで
本当にしょ~もない話題を振るので
こっちが恥ずかしくなります
本当に本の読みすぎなんですよ・・・
普通に世間話をすればいいのに

投稿: | 2016年8月 8日 (月) 16時51分

不良アラカンですか、若き住職のお話いつもとは違う職業のお話も良いですよね

投稿: えつこ | 2016年8月 8日 (月) 17時33分

法要お疲れ様でした

投稿: おひろみ | 2016年8月 8日 (月) 18時23分

ご主人側の法事なのにお疲れ様でしたとさらっと言えるファッジさんが素敵
うちはそれぞれの実家でのお付き合いしてくれた側がお疲れ様と言ってるけど義実家のことで主人にお疲れ様とはなかなか言えないわ~
親と同居と別居では感覚が違うのでしょうね

投稿: | 2016年8月 8日 (月) 18時37分

実家の住職さんは80代で、話題は息子自慢です。
 
何でもアメリカヒューストンの石油会社に勤務していて、会社で 

ジェット機を持っていてそれで帰国するんだそうです。       

秋に三回忌法要があります。またこの話がでるんだろうなぁ。    

そして、初めて聞くようなリアクションをとらなければならないんだ ろうなぁ。 

投稿: ひきまま | 2016年8月 8日 (月) 19時48分

うちの菩提寺のご住職は40代でお通夜の会食にお出でになり私の隣の席でした。お車だったのでお酒も飲まずあっさり食べてお帰りになりました。四十九日法要でもお会いしましたが未だに何だか馴染めません。週末に新盆供養でまたお寺に伺いますがどうなるやら〜

投稿: peanosuke | 2016年8月 8日 (月) 20時18分

お疲れさまでした😊
何年経っても法要で親戚が集まると緊張して小さくなっています。
不良アラカンさんと若きご住職の会話にちょっと興味がありますね〜(^^;;

投稿: 疲れた嫁 | 2016年8月 8日 (月) 20時23分

お疲れ様でした。
私もお酒が呑めないので
ちょっといいなぁ、って思います。
少しでも呑めたら楽しいでしょうに。

投稿: うさぎのしっぽ | 2016年8月 8日 (月) 20時42分

ファッジさんもクリームさんもお疲れさまでした。
長男嫁(と一人っ子だんな様の嫁)は大変ですね。
これからは、そんなお嫁さん多いだろうなあ。
って、私も長男嫁だったー。
父は4人兄妹だったので、母は親戚に後ろ指さされないように、
法要にすごく時間とお金を費やしていたように思うなあ。
もっともっと簡素化に進むといいけれど
それも寂しいかあ。

投稿: 北灯り | 2016年8月 8日 (月) 21時38分

接待の苦手なCEO???
うちのはCEOじゃないけど、製薬会社の営業職だからな。
接待してナンボ。
それで給料もらってる。
そして、接待中は酒は飲んでも飲まれるなが基本。

投稿: | 2016年8月 9日 (火) 08時49分

昨日の18時37分の方のコメントのこと、私も思いました。
私は同居だけど、義両親の法要なら自分で自分にお疲れ、とねぎらって自分にごほうびをあげたくなるだろうし、夫にお疲れ様、というどころか私にお疲れ様と言わない夫に腹を立てそう~。
あ、別に義両親とは円満に同居してるのですよ(笑)
ちょっとしたことで人の器って表れるな、と思いました。
義両親は元気いっぱいで、まだまだ先のことでしょうが、私も夫にお疲れ様って言えたらいいな~。
クリームさん、ファッジさん、お疲れ様でした。
まだまだ暑いので、お大事にお疲れを癒やしてくださいね。

投稿: すいか | 2016年8月 9日 (火) 08時49分

暑い中お疲れ様でした!
今まで祖父母と父の法要してきましたが
住職さんと一緒に食事って初めて聞きました。
地域で違うのか最近は簡素になってきたのでしょうか
良家では普通のことなのかな

娘が3歳になるのでカルピス初めて買いました。
早速ファッジさんの黄金比率のカルピスゼリーも
作りました。今日の夕食後のデザートで食べます。
ファッジさんの子どもたちが食べて育った味を楽しみにしてます

投稿: coco310 | 2016年8月 9日 (火) 10時09分

しょーもない内容のブログになってきたね。

投稿: | 2016年8月 9日 (火) 12時16分

このブログをちょっと前に知り、最初からずーっと読んで、やっと追いつきました。
おばさまとお義母様が亡くなり、身内のような心境になってしまいました。ご冥福をお祈りするとともに、本当にお疲れ様でした。
今、義父が要介護で、このブログが知識+メンタル(!)面でとても参考にさせてもらってます。
思い出したことでも、介護のことを載せていただけたら嬉しいです。

投稿: もなか | 2016年8月 9日 (火) 13時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ひと区切り | トップページ | 実感DNA »