再発
スポンサーリンク
腰痛再発した。
あれからすっかり良くなっていたのに再発し
ステレオの解体延期。
精神的なものもあるかもしれない。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
すでにツイッターでは告知しましたが
このたび、ラジオ出演が決まりました。
THE CHANGE of LIFE
〜更年期から変わる女の人生〜
今こそ「妊娠出産」や「子育て」のエッセイは
巷にあふれていますが
やはりその先駆者は、詩人の伊藤比呂美氏では
ないでしょうか。
私もどんだけ「良いおっぱい悪いおっぱい」に
助けられたことか。
そんな憧れの方と「介護」をテーマに
ラジオでご一緒できることになり
すでに喉がカラッカラです。
もう一人のゲストの村崎芙蓉子先生は
「更年期医療」の第一人者の方で
伊藤比呂美氏も更年期治療でお世話になった
先生のようです。
番組内では、みなさんの更年期のお悩みにも
お答えいただけるとのことです。
すでにサイトからは、
番組へのメッセージを募集しています。
気軽にどんどんメールをしてください!
↓応援クリックは押してほしい(心の声)
スポンサーリンク
↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓
今、お付き合いをしている彼を
両親に紹介したいと思っているp子さん。
しかし両親は「付き合っているだけなら
連れてこなくていい」と言われました。
今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!
青森出身のすももさんは、沖縄出身のご主人と
現在は東京で暮らしていますが
ご主人の仕事の関係で1月に沖縄に引っ越します。
実は4月に出産予定のすももさんは
青森へ里帰り出産を考えています。
今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!
トマンさんの息子さんは現在1歳9ヶ月ですが
気に入らないとすぐに叩くことがあります。
月齢が進むとともに、その叩き方も
ひどくなってきており、対応が難しいです。
今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!
↓ずっと母と戦っていた息子が歌ってます。
スポンサーリンク
| 固定リンク | 8
« 両方とも… | トップページ | 2つとなりの関係 »
コメント
クリームさん🌠お大事に😣
大切なステレオなのですね🎵
投稿: さいこ | 2016年10月16日 (日) 12時18分
私も腰痛もちで、「ぎくっ!」という感じを何度も繰り返してるので
よくわかります。
ステレオ解体に対する瀬戸際防衛だったのかも…(-_-;)
投稿: ちい | 2016年10月16日 (日) 12時35分
「デジタルの波の」になってます(>_<)
投稿: お久しぶり | 2016年10月16日 (日) 12時46分
「再発」のタイトルで青春のステレオセットを再利用する話を予想しました。
それならよかったのに、腰痛の再発とはお大事に。
ステレオセットの再利用で精神的肉体的にリセットされて青春時代が戻るといいですね。
投稿: モナミ | 2016年10月16日 (日) 12時59分
リサイクルショップで
アンティークとして
引き取りしてもらえる
かもしれません。
レトロな雰囲気の喫茶店などの。
投稿: | 2016年10月16日 (日) 13時00分
精神的なもの
...なるほどです

投稿: アーユルヴェーダ | 2016年10月16日 (日) 13時03分
私の周りにも今となっては不必要ながらなかなか捨てられないモノたくさんあります。
どうやってふんぎったらいいのかなぁ・・・。
クリームさん、お大事に。
投稿: アトム | 2016年10月16日 (日) 13時08分
お嫁さんな井戸端会議が
目に入るたびに、重い相談に
悲しく憂うつになってしまいます。
どなたかも、やめて欲しいと
仰っておられましたよね。
相談は、専門のカウンセラーに
された方が、いいと思います。
ファッジさん、簡単な話では
無いかも知れませんが、コーナー終了
よろしくご検討くださいませんか?
投稿: マリーゴールド | 2016年10月16日 (日) 13時22分
もったいない!!今は「デジタルの波」の向こう、アナログに戻って来てますよ!レコードやカセットも売れています!ラックはともかく、機器は使わないのならリサイクルやフリマ、オークション等に出したら欲しい人がいるかも知れませんよ♪
投稿: くりりん705 | 2016年10月16日 (日) 13時30分
精神的ショックでしょうか。急に来ますよね。
気温が下がってうちの猫が布団に上がるようになり私も毎日腰痛です。
投稿: peanosuke | 2016年10月16日 (日) 13時42分
精神的?
じゃあ楽になる為にも、有料でも粗大ごみでさっさと捨てちゃえ!とか、思っちゃう。
若しくは、自らドライバーを持ち(電動2000円くらいで買ったやつ。超優秀)、
サクサクとバラして捨てちゃうね(はぁと)
大きな息子さんたち、こんな時こそ働き時じゃないのかなぁ
何やってんのーーーー?
お手伝いしたら、ママとまたアヒージョ食べに行けるかもよ?
投稿: | 2016年10月16日 (日) 14時20分
腰は急に来ますよね。
良くなったと思っても、ほんと急に…。
お大事にしてください^^;
投稿: えいた | 2016年10月16日 (日) 14時56分
お嫁さんな井戸端会議 が重くてしんどいと意見がありましたが、私はいいコーナーだなと思うことが多いです。生老病死…禍福は糾える縄の如し… 昔の人の言うように表面だけ楽しいことばかりではないからこそ、このブログの人気があるような気がします。
つらい事があった時、暗い穴に入り込む前に、どこかで出した方がその人にとってもまわりのひとにも良いのではないでしょうか。
応援しようという気持ちが伝わってくるコメントが多くて、なんだか、暖かな気持ちになります。みんな頑張って!ってそう言いたい。
投稿: かいべつ | 2016年10月16日 (日) 15時34分
クリームさんお大事に
私にも同じように昔のステレオセットがあるので
処分を考えてます まだいいかなんて思ったりしても
いつかは捨てなくちゃ、、、
ラジオ楽しみです 聞く時間がとれるかなー
投稿: おひろみ | 2016年10月16日 (日) 15時42分
夫のステレオセットにそっくり!
私も2年前泣く泣く捨てさせました
ごめんね夫
投稿: | 2016年10月16日 (日) 15時56分
腰は何度もぶり返しますよね。
痛そう…
クリームさん、お大事に。
投稿: ももんが | 2016年10月16日 (日) 16時09分
我が家はステレオ&レコードの趣味の旦那をもち、1セットのみならず沢山あります。手放すつもりは、ないようです😖💦 クリームさんお大事になさいませ。
投稿: 海風 | 2016年10月16日 (日) 16時12分
昨日テレビで、今アナログの波再び訪れているとやってましたね・・
AKBもドーナツ盤出してるとか?
クリームさん、以前の車のことを考えるとなかなか手放せないご性格のようなので、もうちょっと時間がかかりそうな
確かに精神的なもの、あるかもー
お大事にしてください・・
投稿: よっしー | 2016年10月16日 (日) 16時17分
うちのステレオセットも、どうしたもんじゃろの~(;^ω^)
投稿: 北灯り | 2016年10月16日 (日) 18時16分
ステレオラックも案外バラせるかもしれませんよ。
ボルトとかで組み立てられていたら、ドライバーで外せて、コンパクトになりますよ。電動ノコギリでぶった切ってもいいですよ。
投稿: aerobics | 2016年10月16日 (日) 18時57分
腰痛の原因の一つがストレス、と実家の母が
言われたことがあります。
クリームさん、今回は思い出のステレオを
手放し難くて知らず知らずにピキッと?
これから寒くなりますのでお大事になさってください。
投稿: うさぎのしっぽ | 2016年10月16日 (日) 21時42分
私は首や背中がよくぴきっとなります。
その後は2週間位かなり辛い状態になります。
ぎっくり腰も大変ですよね。
針がいいと聞きますがどうでしょうか?
井戸端会議の件ですが、私は以前匿名で相談をしたことがあり
そのおかげで凄く助かったし、救われました。
なので辞めないでほしいです。
思いテーマなのが辛い方は井戸端会議らへんを見ない事をお勧めします。
読まずにコメントまでgoです。
私のように救われる人もいると思うのでずっと続けてほしいと思います。
投稿: ※maki※ | 2016年10月16日 (日) 22時25分
青春のステレオは捨てれない( ノД`)シクシク…と
夫に泣かれます…
なので私のほうが腰痛になるかも(笑)
投稿: くまこ | 2016年10月16日 (日) 23時46分
旦那さんのステレオセットに悩んでる人が
多い〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
うちも旦那の部屋だから
ほとんど口出ししませんが
凄い大きいスピーカーがあるじゃないですか
それが全く使えないもので
鎮座していることを最近知って
あれだけでも処分すれば
どれだけ部屋が広くなるのか
考えないんだーと驚きましたε-(´∀`; )
投稿: | 2016年10月17日 (月) 00時22分
旦那さんのステレオセットに悩んでる人が
多い〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
うちも旦那の部屋だから
ほとんど口出ししませんが
凄い大きいスピーカーがあるじゃないですか
それが全く使えないもので
鎮座していることを最近知って
あれだけでも処分すれば
どれだけ部屋が広くなるのか
考えないんだーと驚きましたε-(´∀`; )
投稿: | 2016年10月17日 (月) 00時23分
うちにも埃を冠ったソレあります(泣)。
クリームさんは決別の決断してくれて優しいな。
投稿: おぶすさん | 2016年10月17日 (月) 07時33分
ステレオラックが、捨てないで!と言っているのかと。
投稿: 旦那 | 2016年10月17日 (月) 09時21分
はじめて投稿します。
重い相談に悲しく憂うつになってしまうならそこは読まなければいいと思うのですが…。
ファッジさんの記事だけ拝見すればいいだけなのでは??
と感じました。
ステレオラック無事に捨てれる日がきますように!
なにより腰お大事にしてください^^
投稿: たけのこ | 2016年10月17日 (月) 09時51分
世代・趣味ともにクリームさんに近い私は、MYステレオセット、まだ使ってます。
リビングのTVの横に鎮座してます。
たまに古いレコードかけて、懐かしー!若返る—!とやってます。
投稿: オラ | 2016年10月17日 (月) 10時55分
うちは逆に古い家電機器を(コレクションとして)買ってこようとする夫がいるので、捨てる方向で話ができるご家庭が羨ましいです。
分解してゴミにしてしまう前に、専門の買い取り業者に見積もりに来て頂いてはどうですか?
買い取り価格は二束三文だとしても、それを欲しいと思う方がいらっしゃるかもしれないなら、その方がステレオセットにとっても有益な気がします。
投稿: PPP | 2016年10月17日 (月) 12時42分
「自分の宝物は他人とってはゴミ」
という言葉が身に染みます。
親の家を片づけるがキーワードとなるように、自分の物を片づけるのが大切です。生前整理というのですね。
死んでから恥ずかしい思いはしたくない…というより子世代のお荷物にならないようにしよう。
投稿: モナミ | 2016年10月17日 (月) 14時38分
捨てないでぇ〜!
夫は自分で判断し引っ越しの時に壁の肥やしになっていたステレオ&アンプのセットを粗大ゴミに出しその後数年経って大後悔。
最近やはりレコードで聴きたいからと数々のLPとともにマッキントッシュを買いました(−_−;)あぁ・・・・
家計のためにも永久保存をお勧めします。
投稿: 天国の海 | 2016年10月19日 (水) 00時57分