« 再会 | トップページ | イメトレと井戸端 »

2016年12月 7日 (水)

お会計は別々ですか問題

スポンサーリンク

 

 

 

1271

 

ゼミが休講になったとかで、

早く帰ってきたメイと2人で

遅いランチに行った。

 

1272

1273

1274

 

どっちに転んでも無傷のわたくし(笑)

 

 

 

↓元気よく応援クリックお願いしまーす! 

 

スポンサーリンク 

 

 

 

↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!!↓↓↓↓

妊娠8ヶ月のなまこさん。そんななまこさん宅に

「年末の飲み会の日、泊まらせてね。」と

実姉から言われて、断りました。

その頃は9ヶ月、今でも体調が悪いのに

姉の無神経な言動に腹がたちました。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

↓ノンフライヤーで今日も「神ってる」♪ 

Banner_hitotama

Hitotama_2016_1201_1

スポンサーリンク

 


| |

« 再会 | トップページ | イメトレと井戸端 »

コメント

大丈夫。すごく年の違う友達。(*•ω•*)

投稿: みかん | 2016年12月 7日 (水) 12時50分

いつかそういう日を夢見て子育て奮闘中♪

投稿: アミコ | 2016年12月 7日 (水) 12時53分

長男が高校2年生のころ、母が入院したので見舞いに一緒に行きました。
その時、看護師さんに『娘さんとそのご主人』と言われた、という非常に気の毒だった思い出がよみがえりました。
その時息子は高校の制服で、それがまた地味なチャコールグレイの上下スーツ風だったもんですから、よけいに・・・(*_*)

投稿: よっしー | 2016年12月 7日 (水) 13時06分

メイちゃん、どんまーい!(笑)

投稿: けいこ | 2016年12月 7日 (水) 13時15分

次男(高校生)とランチに行っても
夫とランチに行っても
「お会計は別々」聞かれます(笑)
そうなのよ。いつだって私は無傷♫
勝手に色々妄想して喜んでますよ〜。

メイちゃん、若くて綺麗なお母さん!
自慢ですよね^^

投稿: ねね | 2016年12月 7日 (水) 13時24分

若いのよ、ファッジさん(≧∇≦)

大人の女性なのね、メイちゃん(*^.^*)

投稿: まゆゆゆ | 2016年12月 7日 (水) 13時30分

マニュアルじゃないですか?
当時中学生の娘と一緒だった時も同じように聞かれた経験ありますよ。
その時はさすがに「は?」と思いましたが、今はルーチンで「一緒に」と返事してますよ。
ちなみに、職場の同僚と一緒にランチに行くと、普通に20歳くらい年下なんてこともありますから、たくさんの人を相手にしているお店としてはそういう対応を取ってるんじゃないかしら。
一々人定確認まではしてないんじゃないかしらね。
ごく普通の対応だと思います。

投稿: | 2016年12月 7日 (水) 13時36分

友人が大学生の息子と出かけたら
次の日、見かけた息子の友達に彼女と間違われたらしいのです。
上機嫌で何度も何度も言ってましたよ~。
羨ましい限りです。

投稿: しろしろ | 2016年12月 7日 (水) 13時37分

あははは♪
いいですねー。

私は母と出掛けた時に、お姉さまとご一緒ですかって母が言われました❗
マジ凹みました。

高校2年の時に魚屋のおじさんから「奥さん安くしとくよ❗」

今は年相応に見られます。
今さらねえ・・・。

投稿: たまちゃん | 2016年12月 7日 (水) 13時38分

メイちゃん的には大きな問題…ですかね(o^^o)

投稿: えいた | 2016年12月 7日 (水) 13時43分

これって、最初は違和感あったけれど今ではもうただのルールなんだなぁと思っています。
夫婦で回転ずし行ってもきかれますもん。

投稿: あるこ | 2016年12月 7日 (水) 13時52分

メイちゃん大丈夫!
中学生の時に40代の母の「妹さん」って勘違いされた事あるから!←

投稿: みらい | 2016年12月 7日 (水) 13時54分

ファッジさんが若く見えたに1票〜!

投稿: まるるん | 2016年12月 7日 (水) 13時56分

でもメイちゃんの懐は傷まない!
ウインウインじゃないですかね〜

投稿: megmeg | 2016年12月 7日 (水) 14時33分

私がメイちゃんくらいの時、母と友達に間違われたらやっぱビミョーな気持ちだったなー。
今、娘は15才。
お肌のつやも髪のつやもピカピカで私とは天と地ほども違います。正面はもちろん、後ろ姿でも絶対に友達には見えないでしょう…(。´Д⊂)
娘が追い付いてくるまで、必死で若作りの悪あがきでもするしかないのか?!

投稿: すみん | 2016年12月 7日 (水) 14時45分

きっとファッジさんが若く見えて友達同志に見えたに違いない

投稿: おひろみ | 2016年12月 7日 (水) 15時23分

お顔が親子でもそんなに似てないのかな?
もしかしてメイちゃんはクリームさん似とか?

投稿: 私はガッツリ父親似 | 2016年12月 7日 (水) 16時52分

無傷って・・・!!
爆笑しちゃいました♪

投稿: ふじこ | 2016年12月 7日 (水) 18時06分

私もまるるんさんと同じく
ファッジさんが若く見えたに1票〜!
ですっ。
こういう思いがけないちょっとした嬉しい出来事って、気分も上がりますよね〜♫

投稿: ひまわり | 2016年12月 7日 (水) 18時09分

メイちゃんって、本当にいい子だぁ。
どっちに転んでも…っていい!

投稿: ももんが☆ | 2016年12月 7日 (水) 18時22分

母と娘でランチ
内緒にしなきゃ いけないの?ですか

投稿: えぐう | 2016年12月 7日 (水) 20時06分

店員さんの習慣なのでは、

投稿: いづみ | 2016年12月 7日 (水) 20時29分

えぐうさん
たぶん、男性陣は、外食してきたと聞くと「いいなぁ、俺も行きたかった」となるからでは?
私も娘と二人で、時々だんなに内緒で外食しますよ。おしゃれだけど、男の人にはボリュームの足りなそうなお店とか、スイーツバイキング(メタボな人には厳禁)とか(^^;

投稿: | 2016年12月 7日 (水) 21時48分

「ドンマ〜イ♪」っていうのがおもしろかったです(笑)

どっちにしろ無傷!!

投稿: 黒 | 2016年12月 7日 (水) 22時03分

「(会計は)ご一緒ですか?」と聞いてしまうと、
違ったときに、お客様に何となく気まず思いをさせてしまう可能性があるからかもしれませんね。
「いえ、別々なんです」って、場合によってはちょっと言いにくくありませんか?

お世辞を言われるようになると、あぁ自分も年を取ったんだなぁと思います。どう考えても社交辞令で申し訳ないなぁと思うことが増えてきました・・・気を使ってくれてるわけですね。
メイちゃんは、モノホンの若者というか(モノホンって死語っぽいでですが、今の大学生に通じるとは思えないですが)、お世辞なんか言わなくても、若さいっぱい、これから日進月歩で磨きをかけていく時ですよね。
というわけで?、とりあえず、おばさまの顔をつぶさないように、喜ぶ方向で発言はしますよね(笑)

投稿: O3 | 2016年12月 7日 (水) 22時05分

私も娘と外食時に経験あり。
友達に見えたのかなとルンルンしてたら、娘の冷めた一言。
「ウチは全然似てない親子だもんね」
その通りです。しょんぼりです。

投稿: オラ | 2016年12月 7日 (水) 22時54分

えー?そんな風に言われることは多いですが、
友達に見えたとか、誤解はしませんね。
自意識過剰じゃね?

投稿: | 2016年12月 8日 (木) 08時55分

最近トゲがあるコメントが多いですね
なんでわざわざ刺しにくるんでしょう〜?

ファッジさん、メイちゃんとのランチよかったですね(о´∀`о)
母娘の時間、とてもしあわせで楽しい時間ですよね

投稿: しょうこ | 2016年12月 8日 (木) 09時15分

メイちゃん、大丈夫!

私も母と同世代のお友達がいて、お茶したり飲みに行ったり。お友達なので割り勘です。

世の中にはそういう「年の差友人ペア」で来客する人はたくさんいるからそう確認することになってるんだと思います。

でもファッジさんもきっと若く見えるだろうと思います♪

投稿: | 2016年12月 8日 (木) 10時05分

若い子と食事に行く機会は多い派遣社員です。
レジで「ご一緒で良いですか?」と言われて
見た目は確かに年配だが、同じ時給で働いてるただの同僚
奢るいわれはないけれど・・・・
「別々で」と言わざるを得ないモヤモヤから人々を救うただの
ビジネストークが
こんな風に、人を幸せにしていたなんて…
おもてなしですねーーーー(爆笑)

投稿: | 2016年12月 8日 (木) 10時31分

若い正社員が、
年上のパートや契約社員を連れて
ランチと言う場面も、以前より
増えてきた感がありますね。

投稿: | 2016年12月 8日 (木) 10時48分

しろしろさんの「何度も言ってました」に爆笑です。
何度も言いたくなりますよね~!

投稿: CHARADE | 2016年12月 8日 (木) 10時51分

あはは!!(笑)
これはメイちゃんには由々しき問題ですな(笑)

投稿: | 2016年12月 8日 (木) 11時16分

母娘でランチ、素敵ですね♫

投稿: ちー | 2016年12月 8日 (木) 13時18分

>最近トゲがあるコメントが多いですね
なんでわざわざ刺しにくるんでしょう〜?

↑育ちが悪いのよきっと。

投稿: | 2016年12月 8日 (木) 13時44分

ほーんと、いつの間にかバニラ家の子供たちもすっかり大きくなったのねぇ・・(と、目を細める、ただの読者のおばちゃん。笑)。
自分ちの子は、なかなか育たない気がするのに、よそのうちの子の成長は早く感じます。

投稿: yasu | 2016年12月 8日 (木) 14時19分

まぁ!なんて羨ましい!!
そのまま受け取りましょうよ♡

私は20歳も年が離れてないほどの
女性の上司と食事してたら
親子仲良しでいいですね~なんて
微笑ましく言ってもらったけど
思いっきり不機嫌になられ気まずかったことあります

私は超高齢出産なので今日はおばあちゃんと
一緒ですか~っていつか言われないように日々努力です

投稿: coco310 | 2016年12月 8日 (木) 14時28分

私は、刺してないですよ。(念のために)

投稿: いづみ | 2016年12月 8日 (木) 17時59分

それはメイちゃんの作戦勝ちでは!?

投稿: モリコ | 2016年12月10日 (土) 11時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 再会 | トップページ | イメトレと井戸端 »