スポンサーリンク

しかし…



そしてお祭り…
そして、おはよー(朝5時)
↓新バナーはオーバーマウスで絵が変わるよ。
応援クリックも忘れずにお願いねーっ!!
スポンサーリンク
↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!!↓↓↓↓
わすれなぐささんの長男はパチンコで
サラ金三昧した過去があります。
今は妻と二人の子どもに恵まれ真面目に
生活していますが、新築費用に銀行から
2000万の融資を計画しています。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
↓ノンフライヤーで今日も「神ってる」♪

スポンサーリンク
コメント
にゃんこあるあるですね 笑
投稿: しゃけ | 2016年12月 5日 (月) 00時06分
たまらーん(๑>◡<๑)
可愛すぎる!
投稿: megmeg | 2016年12月 5日 (月) 00時08分
ギボコさんのお布団の周りでもこのように?気になります~
投稿: ブラウニー | 2016年12月 5日 (月) 00時11分
おはようしろ美ちゃん\(・o・)/いいじゃぁないのぅ〜カワイイから。お祭りにもそのうち慣れますよ、人間の方が。
投稿: peanosuke | 2016年12月 5日 (月) 00時12分
もぉぅ、しろ美可愛いんだからぁ
投稿: りぷとん | 2016年12月 5日 (月) 00時12分
ネコ飼いの経験はありますが、お祭り状態、イヤ運動会かな、の経験はありません。
これでは安眠妨害、次の日の仕事に差し支えます。心配で続きが気になります。
愛情があれば慣れるのかな。
投稿: モナミ | 2016年12月 5日 (月) 00時37分
ごはんがほしくて夜明け前に起こされるなら、少しごはん補充しておけばいいと思いますよ。それで無理でも飼い主が眠さのあまり爆睡してぬっこが鳴こうが喚こうが寝ていれば、あきらめて寝かせといてくれるようになります。つかうちはそうでした(;^ω^) 慣れですお互い。
投稿: えありる | 2016年12月 5日 (月) 01時55分
うちは朝方庭に出たがるので、ご飯を多めにおいておこうがお菓子をあげようが、必然的にこちらが起き上がって外に出してあげる他はなく、しかも2匹別々の時間に出たがるので夜中に2度起きています。この近所は猫の外飼いが多く(海外です)10匹以上の猫たちがウロウロしているので勝手に出入りできるドアをつけることもできず、下僕の使命として毎日2時ごろと4時ごろに起こされています。
でもね…正直、このしろ美ちゃんみたいな顔で起こされると、結構嬉しくてニヤッとしちゃうんですよね…(´Д`) カワイスギ
投稿: かおり | 2016年12月 5日 (月) 05時45分
朝から大笑い
投稿: 夢かけそば | 2016年12月 5日 (月) 05時48分
あはははは
なんかクリームさんの「入れないからね!」が「押すなよ、絶対押すなよ!」に聞こえましたよ(^.^)
バナーはメイちゃんに造ってもらったんですね。何となくいつものファッジさんの絵柄と違うかなー?と思ってました。すごいすごい。
投稿: よっしー | 2016年12月 5日 (月) 06時22分
にゃんこたちうれしくてしょうがないのですよね
投稿: おひろみ | 2016年12月 5日 (月) 07時13分
にゃンズーーお祭りなんだ😸🐾
投稿: | 2016年12月 5日 (月) 08時54分
スマホでも絵が変わりましたね^ ^
投稿: かぁちゃん | 2016年12月 5日 (月) 08時59分
実はわたしはねこちゃん苦手ですが、バニラ家のねこちゃんたちのお話は大好き💛楽しい!楽しすぎます!(たぶん寝不足のクリームさま、ごめんなさい。)
投稿: まっくろぺんぎん | 2016年12月 5日 (月) 09時28分
そのうち猫さんたちも一緒にねんね、
に慣れて大人しく寝てくれないかしらん?
まあ、朝が早いのはいずこの猫も大体同じかと・・・
猫はお昼間寝てますものね。
投稿: うさぎのしっぽ | 2016年12月 5日 (月) 10時57分
私は猫が好きなのですが猫アレルギーで飼えません
だからお祭り状態の猫ちゃんたちを
想像するだけでも嬉しい♪
バナー確かに!メイちゃん作ですか?
投稿: くぅ | 2016年12月 5日 (月) 10時58分
そうそう、ドアの前に座って開くのを待ってたりしますよね!
あー、またネコ飼いたくなってきた(^^;)
投稿: ひなママ | 2016年12月 5日 (月) 11時18分
素晴らしいループだなぁ。
投稿: 霧のまんじゅう湖 | 2016年12月 5日 (月) 11時55分
もうしようがないなーってクリームさん嬉しそうですよ!
うちも猫祭り(一匹で)しますけど、起きて欲しい時は布団の上に乗りますよね。
もうね、猫の思うがままです。
それで幸せでやんす。
投稿: はやこ | 2016年12月 5日 (月) 12時04分
記事と関係ないけど。
今朝の連ドラのヒロインたちが着てたよそゆきの洋服を見て、ギボ・コレを思いだしました。
20代のギボさんたち、こんな風に洋服を作って着ていたのかな?
投稿: アンドラ | 2016年12月 5日 (月) 12時11分
今はまだ同じ部屋で一緒に寝るのが嬉しくてフェスが続くかも(笑)
次第に「あ・この時間は起きてくれないんだな」と学習して飼い主さんが起きるまで静かに待つようになるかも(我が家の場合ですが)
でも年上の子はジっと待っても、年若い子は自分の要求を押し通そうとして我慢しないままずっといくかもしれないですね~
投稿: ハツ | 2016年12月 5日 (月) 14時40分
「入れないからね」と言いつつ、
「入った猫を追い出す」という選択肢はないんだー。
祭り…ご苦労様です。
子供は育てたように育つと言いますが、ペットも同じですよね。
大体、問題行動を起こすペットの飼い主って「困った」って言いながら「それが可愛い」とそういう行動を誘発するように仕向けてるんですよね。
飼い主様の許容範囲の広さに感銘を受けるのみです。
投稿: | 2016年12月 5日 (月) 14時41分
そうそう、顔や鼻やくちびるや耳をフンフン嗅がれたり、ザラザラの舌で舐められたりしますよね。昔猫を飼っていたので、なんだか懐かしい。お腹の上で寝られるのも、重たいけれど、なんだか幸せな重みですよねー。安眠は確保したいところですが…時間か解決してくれるかな?
投稿: ぴよ | 2016年12月 5日 (月) 14時59分
もぉおー(^^)
こんな可愛い眼でみつめられたら たまりませ〜〜んネ(╹◡╹)♡
投稿: とくちゃん | 2016年12月 5日 (月) 15時21分
睡眠不足になるから体力的にはノーグッドだけど
とーっても癒されるから精神的にはグッドだね
投稿: 人間も昼寝したいよ | 2016年12月 5日 (月) 16時52分
わーい、今日も癒やされました♫
にゃんず記事、これからも楽しみにしてますね。
ありがとうございます!
投稿: ねこ大好き | 2016年12月 5日 (月) 17時26分
うおー、近いちかい!Σ(・ω・ノ)ノ!
前日の記事同様アップの写真に笑わせていただきました。ありがとうございます。(/ ^^)/
投稿: kiku | 2016年12月 5日 (月) 19時50分
うちは今の所電気消すと子供の足元に行って眠るけど
今月、もう一匹飼う予定で………運動会になるのかな。
かわいいけど困るぅ。
投稿: ふつみ | 2016年12月 5日 (月) 21時07分
「もう、しょうがないな〜」の嬉しそうなクリーム氏(o^^o)
投稿: えいた | 2016年12月 5日 (月) 21時45分
まさに癒しですな
うらやましい
投稿: にゃん | 2016年12月 5日 (月) 21時57分
かわいい〜
何度見ても爆笑です。
投稿: hana | 2016年12月 6日 (火) 13時05分