« 本日の「嫁日々」4本から | トップページ | 愛を乞うひと »

2017年1月11日 (水)

サスペンス劇場

スポンサーリンク

 

 

 

 

1111

1112

1113

1114

1115

1116

 

…と言った、らしい。
 
 
 
ちょうど首のくぼみにフィットするように

しろ美が寝たがる。

時には顔に乗って口と鼻がふさがれる。

猫あるあるですよね?…よね?


 

 

↓応援クリックよろしくお願いしま-す!



スポンサーリンク 



 

 

↓今日の「嫁日々」情報!

りんごさんのご主人は、自営業の2代目です。

「嫁が家業を手伝うのが当たり前」と、

社長の義父に言われ、1年間手伝いました。

しかし、わずかな給料のうえ朝から晩まで

義家族と一緒が耐えられず、手伝いを辞めました。


りんごさんへのアドバイスは

↓こちらからお願いします!

20151027_114547_9


出産後のmonoさんは体型がふっくらしました。

それを母から、何度も何度もバカにされます。

「もう言わないで」と言ってもせせら笑われます。

だんだん母と会うのが苦痛になっていきますが

やはり仲良くしていきたいと思っています。

monoさんへのアドバイスは

↓こちらからお願いします!

20151027_114547_9

 

毛玉さんのご主人は

元彼女の会社のホームページや個人のツイッター、

インスタグラムをいつもチェックしています。

今でも彼女と連絡をとっているようで

やめてほしいと伝えますが、

いつもご主人は彼女の方を庇います。


毛玉さんへのアドバイスは

↓こちらからお願いします!

20151027_114547_9

 

はちさん夫婦は結婚式は挙げず、

親戚にはハガキで結婚報告しました。

両親や親戚からは、お祝いをいただきましたが

ご主人の両親は、お返しの内祝いには

あれこれ口をだすが、お祝いはくれません。

はちさんへのアドバイスは

↓こちらからお願いします!

20151027_114547_9

 

 

↓ヒトタマでも新年のあいさつしております。

Banner_hitotama

Unnamed

 


スポンサーリンク

 

| |

« 本日の「嫁日々」4本から | トップページ | 愛を乞うひと »

コメント

ネコあるあるなんだ〜〜
顔に乗ったら臭くないのかちょっと気になります。
肛門線とやらが気になって中々飼えない私です。
クリームさん男らしくてカッコいい!

投稿: megmeg | 2017年1月11日 (水) 16時06分

我が家は10ニャンズですが、顔には乗ってこないです!
その代わり、いつの間にか私が腕枕してます(^^)
腕枕される子、おなかの辺りにくっつく子、足元にいる子、様々です。
顔には乗ってこないですが、私がニャンコのお腹に顔をうずめていることは多々あります(^^;
megmegさん、ニャンコ、臭くないですよ~!
日向ぼっこをしているニャンコは格別の香りがしま~す♪

投稿: ジャーマネ | 2017年1月11日 (水) 16時24分

うちもたまに踏まれます!!!!

肛門線気になってる方!
うちで飼ってる猫たちは全くにおわないどころか、
わたあめのにおいか、洗い立ての布の匂いがします!!!!

投稿: なな | 2017年1月11日 (水) 16時32分

ローマからおはようございます🎵
今日も朝から癒やされました。🤗
うちもまさに同じだったことを思い出したり。。
ありがとうございます。
良い一日をお過ごし下さいね。

投稿: ねこ大好き | 2017年1月11日 (水) 16時34分

癒やされる…!

投稿: 通りすがり | 2017年1月11日 (水) 16時54分

ねこあるあるです。気がついたら腕枕をさせられているのも笑

今飼っている雌猫はなぜか私が膝を立てて寝ている時だけ布団に入ってきます。しかも、頭は股の間で止まり、両腕はだらんと前に伸ばして私のおしりのとこに。おかげで私の顔のそばには猫のおしりとしっぽがあって不思議な形です。でも、この態勢になるとグルグルいいだすのです(^^;)

投稿: nico | 2017年1月11日 (水) 16時54分

あるあるです!
我が家も同じように主人に心配されました。
「苦しくないの?」と
また、主人が寝ているときには腕枕してしかも布団に手を添えて寝ていました~。
まさに恋人通しの図!
かわいいですよね~

投稿: ぷりんまま | 2017年1月11日 (水) 16時55分

うちの白猫もそんな感じでした。白猫あるあるかも~(^_^)
柄による性格差あると思いませんか?

投稿: ぴよ | 2017年1月11日 (水) 16時56分

イニャーンがかわいい

投稿: おひろみ | 2017年1月11日 (水) 17時16分

そうそう、猫あるあるですよね。
初冬に保護した顔にくっついて寝る白猫が
里親希望者さんが決まり夕べ保護施設に移ったとこです。
存在感あり過ぎな子だったので寂しい…

投稿: とらる | 2017年1月11日 (水) 17時41分

素朴な疑問ですが、ニャンコの毛が鼻や口に入ってハックション🤧とかならないのですか??猫飼いたいなぁと思いつつ、毛が気になります😅

投稿: 次女 | 2017年1月11日 (水) 17時44分

あるあるですね
隙間に、ハマるの好きですよね....

投稿: gogo | 2017年1月11日 (水) 17時47分

うちはだんなさんの上にいつも乗っかってます。
だんなさんが寝がえりをうつたびにゴロゴロ転がってますが
懲りずにまた乗ってます。
私は寝相が悪いので猫は近づいてきません。。。(涙)


うちも肛門腺はまったく臭いませんよ。
猫は臭いがすると敵に気付かれてしまうのでむしろ無臭に近いです。

毛は鼻には入ってはこないですね。
猫アレルギーもちで、5匹飼ってますけど平気です。

投稿: るおりん | 2017年1月11日 (水) 17時57分

猫ちゃんかわいい・・大丈夫大丈夫いったことおぼえてないー、あるあるです

投稿: えつこ | 2017年1月11日 (水) 18時12分

子猫だった時、首のくぼみにフィットして寝てたことはあるけど顔の上はないなあ・・・
今は湿った鼻先を私の顔にピトっとくっつけて「起きてくださーい」と毎朝、起こしにきます。ゴロゴロ音付きで。

投稿: ハツ | 2017年1月11日 (水) 18時28分

馬乗りされて首をしめられる夢を見てて
苦しくて苦しくて、ハッと目を覚ましたら 首もとに猫が!
Σ(´□`;)
6キロでした。
…てなことがあったのも懐かしい思い出です。

投稿: にゃるしろファン | 2017年1月11日 (水) 19時36分

と言った、らしい…と言う事は??
ファッジさんは寝ぼけておったそうな…という感じでしょうか(´∀`)

投稿: えいた | 2017年1月11日 (水) 19時49分

しろ美ちゃんの、お気に入りでフィットしちゃう場所なんでしょう〜ね😽
かわい〜い〜😸😸

投稿: ももんが☆ | 2017年1月11日 (水) 20時23分

やはり肌の露出しているところに行くのかな
直肌の温かさが一番いいのか

投稿: にゃん | 2017年1月11日 (水) 20時28分

猫あるある、ですね。
ファッジさん、寝ぼけたままお返事(笑)

そうそう、日向ぼっこの猫のあの
何とも言えないかわいい匂いには
いつもうっとりします。
肉球はポップコーンの香りです。

投稿: うさぎのしっぽ | 2017年1月11日 (水) 22時00分

ブラジルから初コメです。サンパウロとはブラジルと言えど、寒い時は7度まで下がる町です。そんな日は布団に入れて貰えなかったりしたら(起きて上げなかったら)猫マフラー状態で目が覚めます。ちなみにくるねこ大和さんちのこぼんくんに似た美人のおばあちゃん猫です。

投稿: Satie | 2017年1月11日 (水) 22時01分

ネコの臭いのは口!
毛は抜けるのでコロコロがいくつも必要!ベロで毛づくろいした毛を色々なものと共に吐く!
家具を爪とぎにされる!
良いのは、雑種の犬と同様、あまりお金がかからない!
動物も可愛いだけではないですからね。。

投稿: | 2017年1月11日 (水) 22時53分

あるあるです。但し、うちは子猫の頃でした。
懐かしい!(*´∀`*)

投稿: なみち | 2017年1月11日 (水) 23時24分

あるある。
腕枕も 太もも枕もありました。
寝返りすると 爪を立てられたこと…懐かしいです。

投稿: みどりんP | 2017年1月12日 (木) 00時02分

猫は犬ほどには肛門線臭わないですよ、無臭に近いかと
首に乗りたがる仔いますいますwあと胸や腕にも
多分、それらの場所にくっつくと鼓動が聞こえやすいんじゃないでしょうか
んで安心してるのかな~と、ほっこりしつつ毎夜猫に腕枕してますw

投稿: 希美 | 2017年1月12日 (木) 00時28分

ああ猫とまた暮らしたいなぁ…うちの子は日向の匂いというか、畳の匂いがしてたなぁ。
冬はくっついて寝てました。
子供がもう少し大きくなって言葉が通じるようになるまで我慢しております。乱暴に扱われたら猫が可哀想ですからね(^_^;)

投稿: たけぞー | 2017年1月12日 (木) 08時10分

はい、あるあるです。
たまにその位置に落ち着く前に
喉のくぼみ(剣道だと突きの場所)を踏まれると
ぐへっとなって起きますが、
それ以外は天然マフラーで暖かいです。

投稿: まろにゃん | 2017年1月12日 (木) 08時11分

皆様のあるあるネタで癒される(^^)
我が家もそうでした。
兄貴は口を開けて寝てたらゴボッと入れられてむせること数え切れず。
私は鼻周辺を触られて眠れなくなるのでうつぶせ寝に変更…。
最近、仰向けで眠るようになりました。
彼が居たのはもう20年も前なのに。

投稿: KIKI | 2017年1月12日 (木) 09時04分

このブログと、皆さんのコメントが、今の私の支えになっています。
ファッジさんが大変な日々を乗り越えて、今のほのぼのとした暮らし。
私にもいつかそんな日が来ると信じて、またここに来ます。
猫は居ないけど、離れて暮らす家族の元にいるプードルに癒されに行ってきます。

話が逸れてすみません。

投稿: さっちゃん | 2017年1月12日 (木) 11時36分

あります、あります!

うちは、布団の中には入らない子でしたが
毎晩私の首、お腹、胸のどこかに乗ってました。

主人に
「よく、苦しくなく寝ていられるな」
と言われてました。

時には寝ている私の髪をザーリザーリと舐めて毛繕い?
さすがにそれは勘弁!
と、布団被って寝たら そちらの方が息苦しかった…………

投稿: ゆきちん | 2017年1月12日 (木) 12時03分

いにゃ~ん、がいい。
うちの子は腕枕と股間寝です。
私はいつも大の字寝。
顔には昔子猫に乗られた時に
まだ子猫だから生えそろわない
うぶ毛のむちむちおなかの皮膚が
気持ち良かった~
しかし、首は・・しろ美ちゃんは
体重軽いから大丈夫なんですね?
先代猫は8キロ巨漢だったから
乗られてたら絶対アウト!!

投稿: シエルまま | 2017年1月12日 (木) 12時21分

猫あるある、だけじゃなくて、わんこあるあるでもあります!

うちの2キロのチワワは、毎日主人の首の隙間に埋まって寝てます....
主人はたまにうなされてますが、あえてはがす気もないと言ってます。冬場はあったかくていいみたいですよ、お互いに(笑)

ちなみに、これが私になると首の間ではなく、おなかの上・・・この差は何なのでしょうか(悲)

投稿: kurea | 2017年1月12日 (木) 12時23分

皆様、肛門腺の疑問にお答えいただきありがとうございました。
個体差があるんでしょうが知り合いのネコのチビの方が非常に臭いそうで
その人曰く今まで色々いたけどこんな仔初めて・・って言ってました。
大方臭くないようで安心しました!今年は飼いたいな~

投稿: megmeg | 2017年1月12日 (木) 13時43分

人間を自分の親だと思って甘えてくる時ほど、顔に近づいてくるらしいですよ。
ウチは10匹飼いですが、成猫から飼ってる子は私の足の間で寝て、子猫から飼ってる子は胸の上や脇で寝て、生後間なく保護された子は、しろみちゃんと同じように私の顔や喉の上に乗って寝ます。そしてゴロゴロ音はMaxです。

投稿: とほほ | 2017年1月13日 (金) 07時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本日の「嫁日々」4本から | トップページ | 愛を乞うひと »