視力検査
スポンサーリンク
そろそろコンタクトレンズの限界を感じる。
眼圧検査の風で、目を閉じる人は多いようだが
ダンナは頭が動く。
今回そこを指摘され、何度も撮り直した。
実は今まで、ずーと眼圧検査で「要再検査」だった。
頭の動きを指摘され、初めて正常値をマークした。
眼圧検査でひっかかる人、心当たりありませんか?
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
姑シスターズの亡き後は
太巻き食べてくれる人がいないため
本当に久しぶりに作った。
張り切って具を巻き過ぎて
1切れ食べると、おなかいっぱい。
過去に作ったおばあちゃん用の巻き寿司は→こちら
お義母さんはお刺身を食べないので
海鮮巻きはあまり好きじゃないかもしれないが
お仏前にもどーんとお供えしちゃった(笑)
↓応援クリックよろしくお願いしま-す!
スポンサーリンク
↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓↓
この春、市外の保育園から小学校に上がる
葉さんの息子さん。
親しい友だちがまだいないうえ、
秋の学校行事では、地元の男の子に絡まれて
嫌な思いをしました。
葉さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
まあささんは、お料理が苦手で
自分の詰めたお弁当はいつも茶色一色です。
これでは結婚しても、旦那さんも子どもも
がっかりさせてしまうのではと
不安になる25歳です。
まあささんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
もしかしたら、本当の親子ではないかも、と
30年前に自分の戸籍を調べたにゃんたさん。
戸籍では両親の実子になっていましたが
最近、「戸籍が本当に正しいとは限らない」
という話を聞き、また疑いはじめてしまいました。
にゃんたさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
↓やきそばだって恵方巻き。
スポンサーリンク
| 固定リンク | 5
コメント
お寿司の脇に大きさ比較のタバコでも置いて頂けると分かりやすいですが見るからに大きくて美味しそう( ゜ρ゜ )
投稿: peanosuke | 2017年2月 3日 (金) 15時30分
美味しそう〜 。 相変わらずお料理お上手ですね〜。
ところでファッジさん、一切れで良いんですか?本当に。
私身長158c 体重46kg ですが、太巻き一本は
ゆうに食べます。勿論ケーキ付き!!🍰 🎂
お寿司 ケーキ 命です。ファッジさんお菓子や🍞作りも
お上手なんですよね。もし私もファッジさんの様に
上手だったら今頃おデブ街道まっしぐら………
投稿: momotan | 2017年2月 3日 (金) 15時38分
とてもキレイでおいしそうです!
ファッジさんは本当にお料理がお上手ですね。
「おばあちゃん寿司」もとても魅力的です。
スーパーには「恵方巻の山」が出来ていました!
あんなに売り切れないと思うのだけれど・・・。
コンタクトの限界、切実に感じております。
投稿: うさぎのしっぽ | 2017年2月 3日 (金) 15時49分
一瞬、今日のタイトルと昨日のタイトルが空目してしまった、汗。
自動の字が何かかわいい♪
美味しそうですね~義母様、食べてみてください~。
投稿: カナリヤ | 2017年2月 3日 (金) 15時58分
眼圧検査!!あるある!!
風が来る!!て思うだけでもうダメ!
風に合わせて動きます!よけます(笑
すごく・・わかります(*^ω^*)ノ彡
投稿: 銀 | 2017年2月 3日 (金) 16時15分
太巻きめちゃめちゃ美味しそう(*´Д`*)
わたしはスーパーで良さそうなやつを買ってしまいましたよ。
眼圧検査でビクッてなるのわかりますが、そこまでやり直しされた事はないですw
投稿: えいた | 2017年2月 3日 (金) 16時16分
おいしそー、そしてキレイ~
私は細巻きさえも苦手なので、太巻きをこんなにキレイに作れるファッジさんを尊敬します・・
今日スーパーに行ったら、細長く切られたお刺身や卵焼きが売ってて、『?』と思ったのですが、そうか、自分で太巻き作る人用だったんですねー・・って気づかないくらいウチは節分に太巻き食べないです
私はもともと左右の視力がけっこうな差があって、しかも老眼が進み非常にややこしい感じになってます。
投稿: よっしー | 2017年2月 3日 (金) 16時16分
美味しそう~~(*´▽`*)
私はさっきスーパーで買って来ちゃいました。
投稿: りぷとん | 2017年2月 3日 (金) 16時17分
美味しそう!
ご飯少な目で具沢山🎶🎶
パン作りも巻き寿司も職人技ですね。
お近くなら是非ご教授願いたいです。
投稿: もたろう | 2017年2月 3日 (金) 16時30分
さすがはフアッジさん!、太巻き美味しそうーー、うちもあまり食べてくれないから買っても残っていたのですが今年は手作りで挑戦しました、中の具をレタス巻きや、お肉も入れたりしました
投稿: nana | 2017年2月 3日 (金) 16時47分
近眼の人アルアルかもしれませんが、視力検査は
「見えません」「見えません」――
なんか申し訳ないです・すみません感がひどくて。
コンタクト店では、やっぱりドアまでお見送りでしょうか?
もう、丁寧すぎてかえって心苦しいから、「いいですいいです」と言って出てきますが、お客さんは喜んでるんですかねえ。
私の行きつけの店って、店員さんがひざまずいて、客はソファーに座って話を聞くんですよね。
もう、違う店に来たみたいで、罪悪感が半端じゃありません。
ふ、ふつーにしてくてほしいです(;^_^A
投稿: O3 | 2017年2月 3日 (金) 16時53分
眼圧は私も大の苦手です。すぐ目を閉じてしまいます。
いつも瞼を引っ張ってもらいます。
投稿: にゃんこ大好き | 2017年2月 3日 (金) 16時54分
老眼は来てるはずなんですが、山頂を見てる田舎暮らしが良かったのか、
昨年末に測った視力は、両目とも1.5でした(現在48歳)
近くも遠くも良く見えてます。お酒を飲んだら老眼になります(謎)
私の住んでるところでは、太巻きに焼アナゴがはいりますよ。
この歳までそれがふつうの太巻きだと思っていました(笑)瀬戸内近隣だけなんですってね。
投稿: きぶぅ | 2017年2月 3日 (金) 17時24分
視力検査って部屋の明るさで視力変わります。
明るい部屋で瞳孔が小さくなると視力がよく出ます。
暗い部屋はその逆です。
投稿: | 2017年2月 3日 (金) 17時31分
太巻き、美味しそうですねー。
中身もたっぷり、ご馳走そのもの。
ウチは、今日は飲みに行くかも、なんて言われたものだから、具に生ものは使わず、カニカマや卵、お新香などで彩りをごまかしちゃいました。
自分の分だけでもお刺身入れたらよかったなぁ。
投稿: アトム | 2017年2月 3日 (金) 17時35分
美味しそう〜✨ファッジさんちの家族になりたーい☺️
絶対売れる出来栄えです(笑)
投稿: ももんが☆ | 2017年2月 3日 (金) 17時45分
あら、私はこういうもの頂かないのよ。
…人がいなくなってから…
(モグモグ…モグモグモグモグ)
投稿: 本みりん | 2017年2月 3日 (金) 17時59分
太巻きおいしそうですね 上手に作ってありますね
シスターズも喜んでるでしょう
私は買いましたが、認知症の母がものすごく喜んで食べてました
投稿: おひろみ | 2017年2月 3日 (金) 18時26分
ファッジさん!巻き寿司すごい腕前です!来年は私もチャレンジしてみます
投稿: | 2017年2月 3日 (金) 18時47分
わかるっ
わかるっ
わかりすぎるっ(*^ー゚)bグッジョブ!!
私も風が来るたびにビクッとなり、頭が動きやり直し・・。
心の中で、「大丈夫!風が来るだけ。怖くない!」と、言い聞かせますがまたもやビクッとなります。
周りの人は普通に受けてるし・・。恥ずかしくて自分で突っ込みをいれずにはいられません・・。
初めて同じ人に会いました(笑)
嬉しい
投稿: ひかりん | 2017年2月 3日 (金) 18時47分
視力検査の気球の絵?再現度高っ‼︎
そうそう、こんな絵ですよね(^O^)
あの一瞬クリアになるのにボヤける感じが忠実に再現されてますね〜。
私も眼圧検査苦手です。
どうにか堪えてます(^^;)
恵方巻き美味しそうですね♪
今年も市販品で済ませてしまいました…。
見習わねば。
投稿: ペン | 2017年2月 3日 (金) 22時07分
新調したメガネでうけた視力検査の結果が精密検査でした。普段はコンタクトレンズですが、メガネの度数は強くない方がよいと言われて。
メガネだと近くも遠くも見えませんし、ものが小さくうつります!って言えばよかった。
太巻きが苦手なので作る人、食べる人を尊敬します。
投稿: ちえ | 2017年2月 4日 (土) 11時44分
ファッジさーん、もうすぐカウンターが3億ですね!
投稿: たく | 2017年2月 4日 (土) 22時02分
遠近両用のコンタクトレンズ、お試しで使ってみましたが 使いにくく コンタクトは1.2にして 近場はリーディンググラス(俗に言う老眼鏡)😅で使い分けてます。今はおしゃれなメガネや老眼鏡ありでコンタクトレンズから遠ざかりつつあります。(^。^)
投稿: のらりくらり | 2017年2月 4日 (土) 22時13分
なんて美しい巻きずし(*´艸`*)
投稿: kuri | 2017年2月 5日 (日) 02時57分