« 夜中の授乳 | トップページ | 嫁vs姑 »

2017年3月19日 (日)

引き続きWBC

スポンサーリンク

 

 

 

侍ジャパンが準決勝の地に移動のため

試合放送がなく

すっかりロスのにわかだったが…
 

 

3201

 

 

昨日のテレビでそんな特集が組まれていて

テンション上がるヽ(´▽`)/

 

 

3202

3203_2

3204

 

 

娘の意外な一面も知る(笑)

 

実は素人ならではの無邪気さで

家族にイジられながらWBCを楽しんでいたのに

その番組の感動名場面の1位が本当に

小林選手の内野安打

ちょっと静まり返ってしまった我が家。

 

 

我が家は引き続き侍ジャパンを

応援します!

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

(おまけ)ささやかな満足

 

3205

 

しかし…

 

3206

 

 

熱くなるまでの数秒の放流を

100均ブラシで水回りを磨くに変えたら

充実したお風呂ライフになった。

掃除嫌いの主婦みなさん

ぜひ、お試しください(◎´∀`)ノ

 

 

↓しろ美のようにクリックお願いしまーす!

人気ブログランキング

 

↓ツイッターやってます!

Banner_gibot

 

 

スポンサーリンク

 

 

↓引き続き応援します!!

2歳児育児の真っ最中のasaさんですが

もう、家事も育児も自分のキャパを超え

ギリギリまで追い詰められていると感じています。

asaさんへのアドバイスは

↓こちらからお願いします!

20151027_114547_9

 

 

チン◯ン菜はどーすんのさぁ。(゚A゚;)ゴクリ

Banner_hitotama

Hitotama_2017_0314_6  

 

スポンサーリンク

   

 

| |

« 夜中の授乳 | トップページ | 嫁vs姑 »

コメント

円陣組んでやるとこ
なんか いいと思った 野球みないけど
日本とか 地域背負ったスポーツになるとみて応援興奮する 不思議やなぁ〜

投稿: | 2017年3月19日 (日) 12時38分

「それを言うならラッキーボーイな」
ですか。
ふわぁぁーー!
なんて上からなオトコ…Σ(・ω・ノ)ノ!
日々そんな感じなんですか?
普通の楽しい会話の中でそんな言われ方をしたら、少しづつ、悲しい気持ちが積み重なってしまいそうです。
なんだかファッジさんがお気の毒です。

投稿: | 2017年3月19日 (日) 12時41分

名場面と聞いて、菊池選手のグラブトスを思い浮かべました。
小林選手、人気なんですね〜。

お風呂の最初のお湯(水ですが)の使い道、目からウロコです。
お掃除ギライの無精者なので、ぜひやってみます。

ようやく暖かくなって、お墓詣りびよりですね。
暑さ寒さは彼岸まで、を実感しました。

投稿: アトム | 2017年3月19日 (日) 12時42分

お湯になるまでの水を湯船に向けるのですか?
その時、湯船にはお湯が張ってあるのでしょうか。
我が家は電気温水器で追い炊き機能がありません。
湯温を上げるためには浴槽のお湯を抜いた上で熱いお湯を追加することになるですが、
蛇口の水温が上がるまでの水はバケツで受けて捨ててました。
温度を下げた分、何らかの作業が必要になるので結局エコじゃない。
なので水は、絶対入れませんね。

投稿: | 2017年3月19日 (日) 12時46分

ファッジさんが、ラッキーガール、なのかな?

投稿: カナリヤ | 2017年3月19日 (日) 13時13分

筒香=ツッツ
松田=マッチ
内川=ウッチー
と呼ぶとツウっぽい(^.^)
昨日そのテレビ見ました。1位がそれだったので中居くんの巨人ファン丸出しに笑いました。
「打てんじゃーん!小林打てんじゃーん!」にも。

投稿: よっしー | 2017年3月19日 (日) 13時19分

膝に赤子を抱いたまま、
シャワーの湯温があがるまで、ファッジさんと同じくお風呂に入れるか、バケツにためています。
お風呂に入れると温度が下がるから、また赤子を抱いたまま湯沸しするのもなぁ〜と、たいていはバケツに。そのバケツにたまった水で、お風呂あがる時に(赤子を待たせているので)大急ぎで洗面器だけでも洗ってから出ています。

投稿: にゃるしろファン | 2017年3月19日 (日) 13時45分

もちろん、わたしもシャワーの最初の水は湯船に入れる「主婦あるある」派です!

そして、もちろん昨日、同じ番組を見て、娘と盛り上がりましたです!!

投稿: わたしも同居嫁 | 2017年3月19日 (日) 15時13分

準決勝の対戦相手はアメリカに
そして練習試合には負けたのね

投稿: ひのえうま | 2017年3月19日 (日) 15時37分

同じ番組観てました(o^^o)
わたしはオーストラリア戦で岡田が1アウト満塁のピンチを抑えたところが感動でした。もう本当に緊張感ハンパない感じが…。そんな中で小林がタイミング見計らって声かけに行ったり後ろから坂本が声かけたり、客席から大声で応援するおっさんの声が聞こえたりして…(о´∀`о)
あとキューバ戦だったかな山田が2本のホームラン打ったのも、なんだかジワジワきましたね。

投稿: えいた | 2017年3月19日 (日) 18時38分

何にも使わないままの水を流してしまうのに抵抗がありすぎて、湯船の温度が下がることまで考えたことがありませんでした(^◇^;)
夫は歯磨き時にザーザー流してお湯になるのを待ちますが、私はそれも出来ず。水道料金の節約というより、なんか…ね。

投稿: 階下の鬼嫁 | 2017年3月19日 (日) 19時51分

私も水をただ「温度待ち」で流すことができません。
早速今夜からお掃除に使ってみます。

菊池選手のグラブトス、何度見ても惚れ惚れします。
小林選手、注目され始めていますね。
色々な番組で見ます

投稿: うさぎのしっぽ | 2017年3月19日 (日) 20時30分

私は以前から筒香選手の大大大ファンなのでメイちゃんのつっつ呼びはすごく嬉しいです!!
他の選手達からは「ゴウ」と呼ばれていて、主に女子ファンからも「ゴウくん」と呼ばれていますが、私はずっと前からこれからも「つっつ」です(^^)

投稿: しい | 2017年3月19日 (日) 20時31分

私はまあまあ野球くわしいかもしれませんが~。
普段野球見ない娘が、やはり小林選手に食いついていました。笑
今回見る予定なしの人も連日の熱戦でくぎづけですね~。
私は抑えの牧田がスバラシイと思うけどな。

投稿: yoko | 2017年3月19日 (日) 20時51分

WBCサイコーです!
あの強化試合はなんやったんやと思います(笑)

シャワーあるあるに目から鱗です!
早速明日から遂行します( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )

投稿: クロマサ | 2017年3月19日 (日) 21時16分

温かいお風呂に気持ちよく入りたいので、
私はお水を湯船に入れないタイプです。
自分だけが入るお風呂じゃないですし、他の家族の事を考えたらお湯をぬるくするのは憚られます。

投稿: | 2017年3月19日 (日) 22時42分

私は椅子を洗っています。ただ冷たくなっちゃうから、最後温かいお湯かけちゃうけど。あとは軽く浴室内掃除です。 冷たい水を浴槽に入れるとぬるくなるから、入れないです。 ファッジさん、セクシーショット(笑)

投稿: ぴよ | 2017年3月19日 (日) 22時49分

野球の事はわからないのですが・・・
お風呂は同じです。
私も初めは湯船に入れていたんですが、お湯の温度を下げる事になると思い、今では少し床を磨いたりしてます。
一石二鳥だと思います^^

投稿: ※maki※ | 2017年3月19日 (日) 22時52分

ファッジさんのヌードショットが衝撃~( ≧∀≦)ノ

投稿: ちょ | 2017年3月19日 (日) 23時20分

私も最初の水で掃除派です!
チョコチョコっとしか掃除しなくても、毎日違う場所をごしごしすれば、なんとなくお風呂がキレイなまま保てます☆

投稿: ゆか | 2017年3月20日 (月) 08時20分

給湯温度を50度近くまであげると
お湯がすぐ出ますよ~

投稿: カピバラ | 2017年3月21日 (火) 09時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夜中の授乳 | トップページ | 嫁vs姑 »