要介護3
スポンサーリンク
4月に食い込んでも「嫁好みな嫁暦」!
↓詳しい商品紹介はこちらから!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
実家のフェアリー父さんが
先月、介護認定を受け
「要介護3」と結果がでた。
今月からさっそく介護保険を利用して
デイ・サービスを利用し始めたらしい。
その様子を見に、週末は夫婦で実家へ。
窓際のマッサージチェアが父の指定席。
「この人、誰かわかる?」
と、聞くのはフェアリー父さんには厳しいので
先にヒントを言って、会話をスムーズにする。
そうすると…
窓際から見える裏山の桜を
「うちの桜」と紹介するフェアリー父さん。
いい調子(笑)
要介護3といえば→速報!
↓応援クリックお願いしまーす!
↓ツイッターやってます!
スポンサーリンク
↓空芯菜バニラやきそばで抑止力を強化
↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓
長男嫁のしろくまさんは
現在、第二子を不妊治療中です。
もともと義姉に苦手意識のあるしろくまさん
ですが、もうすぐ義姉が第二子出産で
里帰りすることになり複雑な心境です。
しろくまさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
身体の弱いWHISさんはご主人が出勤すると
日中は義父と2人きりになるため
日々、ストレスを感じています。
しかし、自分の居場所はここにしかなく
これから先もストレスを抱えていくことに
なるのかと不安が募ります。
WHISさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
小5の双子の娘さんのいるげっそりお母さん。
もともと育てにくい子でしたが学校では問題なく
発達障害の診断は曖昧です。
しかし最近では反抗、罵声、暴力と育てにくさに
拍車がかかってきました。
げっそり母さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
スポンサーリンク
| 固定リンク | 5
コメント
窓際のマッサージチェアに座り、裏山の桜を愛でる。
ウラヤマしいな~
投稿: モナミ | 2017年4月17日 (月) 11時42分
なんだか色々な思いでジンワリ涙が出そうになりました( ;∀;)
桜はイイですよねぇ。今年も近隣の桜の花見で終わりそうです。
投稿: peanosuke | 2017年4月17日 (月) 12時01分
見事な桜ですね~。
私も「うちの桜」って言うと思う(^-^)
投稿: かお | 2017年4月17日 (月) 12時23分
ファッジさんのお父さまにもゆったりとした時間が流れ始めたんですね。
うん、ご家族に温かく見守られていて幸せですね・・
なんだかうらやましい。
投稿: よっしー | 2017年4月17日 (月) 12時45分
私の実家の母も
マッサージチェアにひがな
一日腰かけています。
認知機能が衰えたり
体が不自由になったりと
かと思えば現役バリバリで
健康な人
人それぞれの老いはありますが
いづれの方も
ゆったりとした時間を持ちながら
人生を良きかなと感じてもらいたいですね~
投稿: シエルまま | 2017年4月17日 (月) 12時56分
見事な借景!
桜も素晴らしいけど、お父さんの居場所からそれが一望できるのもステキです。
親子水入らずの時間に文字通り花を添えてくれましたね〜。
投稿: アトム | 2017年4月17日 (月) 12時59分
お父様、桜を愛でながら穏やかにお暮しのご様子。
娘さんご夫妻の訪問を喜ばれたでしょうね。
徐々に衰えていく実親に対しては
やはり言葉にならない思いが様々に交錯します。
ファッジさんのように優しい気持ちで
そのままを受け止められる娘でありたい、と思いました。
今日は読んでいてなんだか涙が出ました。
投稿: うさぎのしっぽ | 2017年4月17日 (月) 13時02分
ファッジさん夫妻が行かれて、みなさん喜ばれているんじゃないかなぁ。お父さんと桜見られて何よりです。
投稿: カナリヤ | 2017年4月17日 (月) 13時21分
うわーっ、見事な桜。
鶴舞公園はまだ宴会をしてる人も多かったですが、もうほとんど散ってしまいましたね。
日本庭園の特徴として良く言われるのが、借景・回遊式庭園(池泉庭)・枯山水・露地あたり。
裏山の桜を称してうちの桜、とはやまとごころですなぁ。
投稿: O3 | 2017年4月17日 (月) 13時55分
見事な桜ですね。これは、もう、「うちの桜」で合っていると思います^^。
少し前まで、お姑さん2名を介護するファッジさんのことを心配されていたお父様、今はほっとされているのかもわかりませんね。
投稿: yasu | 2017年4月17日 (月) 14時27分
「うちの桜」きれいですね、家から見られるのうらやましい、ほっこり時間が流れているのがわかりますね、娘さんの訪問喜んでられるでしょうねなかなかあいに行かなきゃと行けない家族さんも居る中30分でも会いに来られたらどんなにうれしいかと思います🐱🐾
投稿: nana | 2017年4月17日 (月) 15時06分
うちの桜(笑)みごとに綺麗ですね🌸
シスターズが話題が減ってから、久々に「要介護」という字を見たようです😅名前のヒントを出すあたり、本当にファッジさんは高齢者に慣れていて優しいってあらためて感じましたよ〜ほっこり☺️
投稿: ももんが☆ | 2017年4月17日 (月) 16時42分
お父様、ディサービスへ行くようになって良かったですね
嫌がって行かない方もいるようです
うちの母、最近ディサービスへ行っても、家へ帰ることばかり言う
そうな、、、老いに向き合っていくのはなかなか難しいです
きれいな桜ですね
私のところまだ桜が咲かないの もう一週間くらいかなー
投稿: おひろみ | 2017年4月17日 (月) 18時36分
桜キレイですね。穏やかな性格で素敵。病気で性格が豹変される方も、いるようですが、案外 まんま短所が強調されていったり、私の父は桜がキレイと素直に感激しない人で…外面はいいけど私には怒鳴り、 もう若い時から。 近所の同世代もデイへ。 父もデイで体操とか してくれないかな〜起きて食事とテレビ雑誌見る風と昼寝 何もしない。
投稿: 40代 | 2017年4月17日 (月) 19時12分
それだけ見事に見れたらうちの桜ですよね

デイサービスに行けてよかったです!
私の父を見て行けるうちが元気なんですよね~
娘夫婦の顔も見れて嬉しかったでしょうね
投稿: coco310 | 2017年4月18日 (火) 09時11分
Started untrodden web stand out
http://arab.sex.photo.xblog.in/?post.sydnee
browser pregnancy museum phuket engine
投稿: ginaev1 | 2017年4月18日 (火) 16時22分