« 役員の思い出 | トップページ | ガーデニング報告 »

2017年5月29日 (月)

迷走ダイエット

 

 

 

 

薄着になるこの時期、ダイエットは必須。

メイも春からずっと頑張っているが

理想の体重になかなかならないようだ。

 

 

最近は食事の量も目に見えて減ってきて

ちょっと心配になるレベル。

 

 

1

2

3

 

空腹にイライラも重なって不機嫌マックス。

どちらかというと筋肉質なメイは

痩せにくいのかもしれない。

しかし、これ以上食事の量が減るのも心配で

他の提案をぶつけてみた。
 
 
 
4

 
 
「万歩計なんか」と言われると思ったが

メイはすぐアプリをダウンロードした。
 
 
 
 
普通に歩いたら1日6000歩ほどだったらしい。

その後意識して1万歩以上歩くようにしたら

足のむくみがとれ再び体重が減り始めたらしい。

同じ悩みの娘さんがいましたら、ぜひ!
 
 
 
 
それとは関係なく私は焼くよクリームパン。

 

Img_4418  
 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

昨日、ツイッターで

「昭和の日本製ビーズバッグは貴重品」

「ビーズバッグを捨てないで」


という情報が流れてきた。

もちろん我が家にもあります。
 
 
 


1b

2b

 

「日本のビーズはスワロスキーですら再現できない」

とも…

 

3b

 

4b

 

↑留め金の石が片方とれているのが残念。

 

5b

 

6b

 

これもビーズバッグになるのかな?

こちらは開閉口ががべっ甲でできている。渋い。

生前のお義母さんの話では

これらは全部お義母さんのお母さんが

作ったもので当時はとても流行っていたそうです。

 

 

↓応援クリックお願いしまーす!

人気ブログランキング

 

↓ツイッターやってます!

Banner_gibot

スポンサーリンク

 

 

↓今日の「嫁日々」情報

結婚6年目のYoshiさんは共働きです。

休日は1人で好きなことがしたいYoshiさんですが

ご主人はいつまでも恋人同士のように

一緒にでかけたいと思っています。


Yoshiさんへのアドバイスは

↓こちらからお願いします!

20151027_114547_9

 

 

3歳、1歳、生後4ヶ月の、男3兄弟のママ

はづきさんは4月から職場復帰しました。

朝4時から始まる育児・仕事・家事・育児の毎日に

もうふらふらです。

はづきさんへのアドバイスは

↓こちらからお願いします!

20151027_114547_9

 

ご主人から日々

「ブタ、殺すぞ、クズ、人として終わってる」

と罵倒されるりぼんさん。

2歳の子どもを連れて出て行こうとしたら

「お前に絶対子どもは渡さない。」と言われました。

りぼんさんへのアドバイスは

↓こちらからお願いします!

20151027_114547_9

 

白菜サラダやきそばで貧困調査。

Banner_hitotama

Hitotama_2017_0526_3 


スポンサーリンク

   

| |

« 役員の思い出 | トップページ | ガーデニング報告 »

コメント

メイちゃん、頑張って!

ビーズは昭和ぁ〜って感じですね。
うちにもあったかな?
捨てちゃったかな?
少しカビ臭いイメージあります。

投稿: あるこ | 2017年5月29日 (月) 11時56分

バッグ素敵すぎます!

投稿: Adamiki | 2017年5月29日 (月) 11時57分

めいちゃんも、こんな風に不機嫌を親にぶつける事もあるのね〜と、別の意味で安心しました^_^若い時はなんであんな痩せたがるのだろう。若いってだけできらきら輝いてるのに‼︎

ビーズバッグまで手作り…しかも義母子さんのお母様も器用な方だったのですね。大事に保管されて素晴らしい!

投稿: 次女 | 2017年5月29日 (月) 11時59分

私も万歩計つけて一日1万歩以上ずっと毎日続けていた時が一番痩せていました。ダイエット・・やっぱり地道に歩くことが大事なのね・・

ビーズのお財布なども一時流行りましたよね~うちにもあるか探してみよっと。

投稿: みかん | 2017年5月29日 (月) 12時18分

メイちゃん、カロリー抑えめで有酸素運動して、と正統派ダイエット。
しっかりしてますね。自分の若い頃のダイエットがはずかしいです。
甘いものが抑えられなくてケロッグのチョ○ワをむさぼって、
栄養摂った気になってたり。当然やせませんでした。

昭和のビーズバッグ、素敵です。
丁寧に作られて丁寧に扱われてたんですね。
見てるとほれぼれします。

投稿: ゆげ | 2017年5月29日 (月) 12時26分

筋肉質ならあまり体重関係ないのでは…?
と思いましたが気になるんでしょうね。

投稿: | 2017年5月29日 (月) 12時33分

気になるお年頃ではあるんでしょうが、たぶんそんなに太ってないんでしょうねー。若い子はぽっちゃりしてるくらいのがかわいいわよ、なんて言ったらめっちゃ怒られそう・・。
歩くのもただ歩いてるだけじゃなく意識して歩くことが大事、って聞いたことがあります。私もほぼ歩いてないですねー。
ビーズバッグ、素晴らしいですね。
これは貴重なものですが、実際に持って歩くとなるとなかなか。
でもさすがギボさまのお母さま。 既製品かと思いました。

投稿: よっしー | 2017年5月29日 (月) 12時34分

ダイエット。泣けてきます。
頑張れメイちゃん!

ビーズのカバン
祖母のお手製のが健在で
私と母で使ってます。今は誰も作らないのかな?
残しててよかった!

投稿: とも | 2017年5月29日 (月) 12時34分

歩くのってやはり地味に効く!のですね、自分も取り入れなければっ!
ビーズバッグ、眼福~手作り!すごいですね♪

投稿: カナリヤ | 2017年5月29日 (月) 12時34分

ダイエットは燃やすものがないとダメだから、プロテイン摂取してからの運動と、空腹時には運動しちゃいけないって。
食事制限はかえって逆効果な場合もありますよー。

投稿: たんちゃんこ | 2017年5月29日 (月) 12時34分

歩くことは足腰にも脂肪削除?にも最強です。
ビーズバックは持ってはいませんが
小さい頃からの憧れです。
メタルメッシュバックは持っていましたが
処分してしまいました。確か…。
こちらも持っていた方が良かったのかしら…。

投稿: ぷーちゃん | 2017年5月29日 (月) 12時52分

メイちゃん、きっと太ってないのでしょうけどお年頃ですもんね。私もお年頃のときには体形に気を使っていたなぁ。今ではもう目標が低くて・・・運動目的も「骨粗鬆症予防」とかになっています・・・(;^ω^))。

ところで空腹時に運動、ダメなんですか!?週2でジムに仕事帰り(超空腹時)に行っているので、びっくりしました!!

投稿: yasu | 2017年5月29日 (月) 13時14分

私も、筋肉質で運動しても食事制限しても、ぜんぜん体重が落ちなくて自暴自棄になっていたことがありました。
で、食事の内容をかえてみたら、体質がググッとかわしました。炭水化物を減らして、タンパク質を増やすだけですが、とにかくタンパク質をたくさん食べました。1日に鶏むね肉やささみ肉、赤身の魚などをトータル400グラムくらい。食べるの大変です!そしたら、体重は変わってないのですけど、サイズはびっくりするくらいダウンしました。
人によるかもしれませんし、すでにウォーキングで効果的なので余計なお世話だと思いますが、よかったら試してください。

投稿: | 2017年5月29日 (月) 13時14分

「私は焼くよクリームパン」
なんだか語呂がイイですね(*^^*)

私も夏に向けて絶賛ダイエット中で、しかも少し筋肉質なんでメイさんの気持ちわかりますよー!
ウォーキングは最高に良いと思いますよ。

投稿: えいた | 2017年5月29日 (月) 13時22分

我が家は今年に入ってから高蛋白低糖質な食事に切り替えました。
痩せるのにカロリーは関係ないというのを実感しています。
ごはん、パンを減らしてお肉や卵にチーズをしっかり食べて、全員5キロ以上痩せました。
息子(22歳)に至っては7.5キロ!まだ減り続けています。
毎食お腹が満足するまでたっぷり食べています。(満腹ではなく満足)
沢山食べてるのにどんどん痩せるのは自分でも不思議でした。
タンパク質をしっかり取るので、50代の私が痩せてもシワになりませんでしたよ。娘に至ってはお肌ツヤツヤ。
食事の後も眠くならず、とっても元気になりますよ。
本当におすすめ。
バランスよく栄養を取ると自然に痩せていきます。
本やネットで情報収集してから実行!ですよ。

投稿: プリン | 2017年5月29日 (月) 13時24分

我が家にもビーズのバックあります。
義母の持ち物です(御年90歳)
私がこっそり管理しています(ニヤリ)

投稿: クマムシ | 2017年5月29日 (月) 14時56分

ダイエット、、、若い頃は全くしませんでしたが、30も半ばを過ぎてからしました。職場の女性がみんな痩せていたから。ホント一人もぽっちゃりしてる人いなかったんです。方法としては夜仕事から帰ってきたら1時間歩くこと。食事制限は特にしなかった気がします、、、あっ、、、でもお菓子は週末だけにしてましたね。でも、実はこれ2年くらい続けて全く効果がなくって、仕事の行き返り(2時間くらい)に歩くとこに切り替えたらすっごく痩せて、そのうえ引き締まりましたよ。効果絶大!ただし、効果が出始めたのは2~3カ月後くらいだったかな。久しぶりに会った上司からも「後姿見て誰だか分からなったよ」っと言われたぐらい変わりましたね。

投稿: ちゃちゃ | 2017年5月29日 (月) 15時58分

‪筋肉質のメイちゃんは体重じゃなくてサイズダイエットがいいと思います。飢え状態はダイエットの敵です。理想の体重じゃなくて、このスカート履きたい、みたいな。‬まあ正直若い子は好きなだけ食べれ〜と思います。痩せたいと思う気持ち、かわいいっす。

投稿: ゆきえ | 2017年5月29日 (月) 16時28分

何でも分析するって大事なんですね。六千歩じゃなく一万歩。シスターズの介護中にも体調だか気分だかののコントロールの為に毎日のお天気や気温を記録して関連性を調べておられていたような・・・。不穏症状に悩まされていた時だったので早速ウチも、と思ったのに、見事に三日坊主。メイちゃんは毎日頑張って~ 

ビーズバッグ、実家をかたずけた時にご近所のお嬢さんに差し上げてしまいました。貴重だろうなぁ、とは思ったものの、我が家の広さ(狭さ?)では・・・。
何でも取っておける広いお家がうらやましい。

投稿: アトム | 2017年5月29日 (月) 16時47分

わーっ、タイムリー!
私も最近ダイエットしなきゃ、と万歩計アプリをダウンロードして、毎日1万歩以上歩くようにしたらするするっと体重が落ちて喜んでるところです。普段は7千歩くらいだったんですよね。あと少し増やすために、エスカレーターは使わず階段生活になったのもいいんだろうなと思ってます。メイちゃん一緒にがんばろー!

投稿: なは | 2017年5月29日 (月) 17時18分

ビーズバックが素敵過ぎて言葉失います☺️それも、義母さまのお母様の手作りだなんて、おしゃれで器用な方だったのでしょうね🤔
メイちゃん、薄着の季節ですもんね〜
乙女心わかります☺️💕頑張れ💪

投稿: ももんが☆ | 2017年5月29日 (月) 17時57分

ビーズバッグ素敵~!
実は私も数年がかりでアンティークのビーズバッグを探しているのですが
お値段とデザインの折り合いがなかなか難しく…
ギボコレのレベルの保存状態とデザインだと、私の予算ではムリです(汗)
本当にセンス&質の良いものをお持ちですね。ぜひ大切になさってくださいな

投稿: 犬子。 | 2017年5月29日 (月) 18時25分

まだまだ成長中のメイちゃんにはとてもお勧めできませんが、私はご飯とパスタを一切食べない&一日の摂取カロリーを1300kcalに抑える方法でひと月半ほどで7㎏痩せました。1300kcal以内であれば肉も野菜も食べ放題なのでストレスなく簡単に痩せてびっくりしています。(持病があるため医者とも相談しながら行っています)

在宅業務で通勤がない、PCの前に座り続けるなど特殊な環境なのですべての方にお勧めできる方法ではないですが、これまでどんな方法でもダメだったのに運動も無しでここまで痩せられるとは嬉しい限り。

それからチートデイについて信用していなかったのですが、グラフを見ると、停滞期が続いているときでもドカ食いした次の日にガクッと減っているので驚きました。脳ってすごいです。

投稿: かおり | 2017年5月29日 (月) 18時30分

ビーズバッグ、これを作る?職人ですか
凄いなと思うけどお洒落に使いこなすのも難しい品だなあ
自分には無理だ

パンやお菓子も毎回職人レベル
こんなの家で作れるお母さんがいたら人生丸儲け

若い頃のダイエットは真剣なんだよね
またその努力が効果としてあるから周囲の「太ってない、ほどほどにしとけ、少し肉ついてるほうが魅力的」なんて言葉は無力

でも30過ぎたら女の外見の美しさなんて年齢の前では力及ばず
30の美人より20の普通な子のが甘やかしてもらえるし市場価値と需要高い
美が力を持つのも今だけだから頑張ればいいと思うの

投稿: | 2017年5月29日 (月) 18時50分

同じ体重でも脂肪と筋肉ではスタイルも全然違っているはずだけどな
ネット上で同じ人が同じ体重で筋肉ありと無しだとどう体が変るか見れる
筋肉で適度にしまってるとカッコイイ
体重の数字だけで一喜一憂してないかちょっと心配だけど、運動に食事にと頑張れるメイちゃんなら大丈夫か
拗ねるぐらいかわいいもんだよね、親が元気なうちに甘えとけー

投稿: | 2017年5月29日 (月) 21時30分

絶食系のダイエットを辞めてくれて良かったです(;^_^A

リバウンドするとか痩せにくくなるというのもありますが、
体質自体が変わってしまって元に戻らず、すぐに疲れるとか、便秘や冷え性、めまいなどに恒常的に悩まされる体質になってしまう可能性もないわけではありません(ということがあります)。ホルモンバランスのほうもちょっと心配ですよね。

投稿: O3 | 2017年5月29日 (月) 22時02分

私も冬の終わり頃からダイエット頑張ってます!
流行りの糖質制限ですが、
炭水化物と甘い物を食べない、または減らし、タンパク質を多く摂る。
そして2週間に1回は糖質大解放(笑)
簡単な筋トレ[腹筋、スクワット]
そして、おすすめなのが、
高さの低い踏み台昇降 です!
雨の日でもスッピンでもダッサイ格好してても
おうちで出来ちゃう有酸素運動!
高さを低くすれば、足はムキムキにならずにスッキリ痩せられるらしいです。
ネットで検索すれば色々でてきますよ〜(^ν^)

私はこれで毎月1キロ落ちてってます!
目標まであと2キロ減!頑張ります!
めいちゃん頑張ろうー!

投稿: みんみ | 2017年5月29日 (月) 22時19分

ジャムおじさんが家にいて、美味しいパンを焼いてるから、バニラ家では、糖質制限はハードル高いですね。 一万歩歩いたら、足のむくみがとれるんですか!余計太くなりそうなイメージ持ってました。
最近の私はタニタの体重計の体年齢のところしか、ほぼ見ていないです。

投稿: ぴよ | 2017年5月30日 (火) 01時44分

母親世代と若いお嬢さんとではダイエットの効果にも危険性にも違いがあります!友人の娘さんは高校生の時に過度なダイエットで生理が止まり、婦人科を受診する羽目になりました。
若さゆえの暴走は微笑ましいですが、将来に禍根を残さないよう正しい知識を大人が教えてあげたいと思います。

投稿: 階下の鬼嫁 | 2017年5月30日 (火) 09時26分

最後のバッグ!!!!
絶句しました
つぼすぎです。ステキ!!!

投稿: まぐまぐ | 2017年5月30日 (火) 11時26分

アラフィフですが3ヶ月で7キロ近く痩せました。
(164cm58kg→51kg) ちょっと驚きました。
糖質制限でご飯をお茶碗半分、食パン8枚切り1枚
炭水化物や糖質の高い野菜に気をつける。
糖質の高いスイーツ等は食べない。
ご飯に納豆混ぜたりチーズトーストにしたり
おかずも結構食べてるから空腹感はあまりなくて
おやつはナッツ。血糖値の上下が少ないから
厳しい空腹感がなくてイライラしない。
なのでむしろ炭水化物をいっぱい取った後の
眠気がなくて頭はスッキリしてます。
甘い物も食べないとそんなに欲しくなくなる
不思議。
メイちゃんは運動もしてるから
筋肉維持も出来てるし。
極端に制限するのはよくないと思うけど
ほどほどで1カ月くらいやる価値はあると
思います。
私はもうこれ以上体重落としたくないので
少し炭水化物増やしてます。
パンとケーキはご法度ですよ〜(笑)

投稿: ゆみみ | 2017年5月30日 (火) 11時43分

追記です。
空腹時の運動はダメっていうのは、こないだテレビでやってました。
血糖値が上がるのがよくないので、運動前にナッツ等を食べて120キロカロリーぐらい採ってから運動するんだそうです。
空腹で運動して、食事等をとると一気に血糖値が上がっちゃうんですって。

投稿: たんちゃんこ | 2017年5月30日 (火) 12時41分

昨年の10月より2キロ増加の為ダイエット只今続行中❕朝、野菜スープと果物ひとつ。昼夜は普通食。2週間目にして1キロ減。やはり歩くことが一番かな? 私の場合米飯の食べ過ぎと野菜不足でしたね。ビーズバッグとても貴重なものですね。着物にもモダンに合いますね。素敵です。

投稿: 海風 | 2017年5月30日 (火) 19時22分

・消費エネルギー>摂取カロリーの差が7200kcalになれば1kg減ります。
・タンパク質を必要量(50kgの人なら50g目安)摂取していれば筋肉は減りません。

170cm50kg前後、40才、女、健康です。

投稿: ホネホネ | 2017年5月30日 (火) 22時18分

私もこの話をニュース記事から拾ってツイートしました。
ビーズバッグを作れる職人さんもいないし、これだけの細工が施された口金ももう作られていないとのことで、処分するくらいなら史料館へ寄贈してもらいたいとありましたね!

投稿: ばにゑ | 2017年6月 6日 (火) 15時38分

もしや
迷走=メイ走る
ですか?

投稿: モリコ | 2017年6月 6日 (火) 20時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 役員の思い出 | トップページ | ガーデニング報告 »