ばあちゃんのダンゴ
甘酒は無事、成功しました。
姉のレシピから
「毛布に包んで」の部分を
ヨーグルトメーカーに任せて3時間。
しかし…
できあがりは超ブサイク(笑)
甘酒にからませて…
お酒の飲めないスイーツ男子が
やっと食べてくれた(笑)
もちろんお仏前にもお供えして。
ちなみに私はいろいろ試したけど
牛乳で割って、温めて飲むのが1番好き。
↓応援クリックよろしゅうに。
↓バニラファッジも発進!
スポンサーリンク
↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓
会社経営している夫と一緒に
働いているかなえさんですが
日常的に夫が従業員やお客さんへの
不満や愚痴をかなえさんに言います。
毎日のように言われ続けるとかなえさんも
精神的に辛くなってきます。
かなえさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
育児休暇中のゆずさんですが
夫が会社でのストレスを
ゆずさんに暴言でぶつけてきます。
希望で出した異動も、
自分の思いと違っていたようで
もう辞めたいと自暴自棄になっています。
ゆずさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
(お知らせ)
NHK第一ラジオでは
9月18日(月・祝)18:05から
放送されます。
(前回、私も出演させていただいたアレです)
「終活」をテーマに女優の池上季実子さん
終活アドバイザーの金子稚子さん
(故金子哲雄さんの奥さん)
医師の宮沢あゆみさんをゲストに迎えて
親の終活から自分の終活まで
トークが繰り広げられます。
今回、私は番宣イラストで参加しました!
番組サイトでは、みなさんからの
「終活」に関する経験談や質問・不安を
メールでお待ちしています!
どんどんご参加ください!
↓羞恥プレイは美味しいーや!
| 固定リンク | 6
コメント
こんにちはー
わたしも毎日甘酒を暖めた豆乳にいれて飲んでます♪
今度お姉さんのレシピでつくってみようかなー。
投稿: OrangeP | 2017年9月18日 (月) 13時44分
ばあちゃんのダンゴはギボ子さん直伝?おばさま直伝?
こちらも作ってみたいです♪
投稿: OrangeP | 2017年9月18日 (月) 13時49分
甘酒美味しそうなのにねぇ。
ダイエットとか気にしてるんでしょうか。
団子入れてもうまそうですね。
私だとそれをどぶ6に・・
よい子なので空想だけにして以下略(;^_^A
投稿: O3 | 2017年9月18日 (月) 13時51分
私も酒飲みなので甘酒は飲みませんが(笑)、
「餅・団子」系の食べ物に目がないので「抹茶家の団子レシピ」に惹きつけられました
さっそく作ってみたいと思います~♪
投稿: 犬子。 | 2017年9月18日 (月) 14時06分
私は毎日、朝食として冷たい甘酒に冷たい豆乳を加えて食べています。
甘すぎずあっさり目で美味しいです。甘酒は整腸作用もありますが美肌、疲労回復等に良く効きます。また豆乳は女性ホルモンに似ているらしいです。年を重ねると女性ホルモンも少なくなってくるので良いかも知れません。
投稿: ひまわり | 2017年9月18日 (月) 14時31分
甘酒、確かにお通じにいいですね
投稿: おひろみ | 2017年9月18日 (月) 16時38分
甘酒好きです~お酒もちょっと好きです~♪
その家その家のレシピありますね!
投稿: カナリヤ | 2017年9月18日 (月) 17時33分
牛乳で割るって、新鮮❗️やったことがないので、是非やってみたい👍からだが温まりそうだし、すっごく美味しそうな予感✨
投稿: ももんが☆ | 2017年9月18日 (月) 19時20分
こんばんは〜
麹甘酒、ファッジさんのレシピで初めて作りました!
職場のお祭りからのBBQ終わりに飲んだら酔いも疲れも吹っ飛んで、4歳児に強奪され、パパも大絶賛でした。明日朝にミキサーかけてみます!
投稿: スマイルムーミン | 2017年9月18日 (月) 20時08分
はじめまして♪いつも楽しみに拝見しています(・∀・)
私も甘酒を(ほぼ)欠かさずに作り続けています。
私は豆乳で割って生姜を搾り入れ、あればカルダモンとシナモンパウダーを振りかけてチャイ風味に仕立てています。夏はそのまま、寒くなってきたら温めて。美味しいですよ♡ もしよろしければ試してみてくださいヽ(^ω^)ノ
投稿: グラコ | 2017年9月19日 (火) 00時15分
びっくりしました!!
うちの母の実家に代々伝わるだんごと
全く同じビジュアルです✨
粉の配合は、小麦粉と塩だけです。
それをぜんざいに入れて食べます。
もちもちと弾力のあるだんご、久しぶりに食べたくなりました〜💕
投稿: ひまわり | 2017年9月19日 (火) 07時40分
すいとんの甘いバージョン
投稿: | 2017年9月19日 (火) 09時16分
多分、酒呑みという分類に該当する私ですが、
甘酒もだいすきです
甘酒は、プレーンがすきです
生姜や牛乳割りは未体験です
抹茶家のだんご、我が家では[だご]と呼ばれています
片栗粉率は0です
白玉で甘酒ぜんざいしたら人気でそうですね
投稿: モリコ | 2017年9月19日 (火) 10時45分
以前テレビで豆腐屋さんがやっているのを見たんですけど、甘酒の豆乳割り。
甘酒苦手な人
豆乳苦手な人でも飲めて、しかも鬼のような美肌を手に入れられ、健康にもよし!
豆乳と甘酒が苦手な私でも飲めました。
どうぞお試しください。
一対一です。
投稿: mameco | 2017年9月21日 (木) 11時23分
これすごい!
このおだんごなら、海外にいる私でも戸棚にある
材料で作れるじゃないですか!
(片栗じゃなくてコーンフラワー/コーンスターチだけど)
うわーん、嬉しいです~~~!!!
投稿: るう | 2017年9月21日 (木) 16時07分