更年期障害その後
先月、忘れていた婦人科に行く。
もしかしたらホルモン治療の終了を
告げられるかも、と不安になった。
→四年前
友人の中にはホルモンバランスを崩し
苦しんだけど、自力で更年期障害を
乗り越えた強者もいる。
しかし、私は自信がなかった。
できる限り薬や治療で楽になれるなら
そちらを選択したかった。
次の治療方針を告げらて、ホッとした。
冬にここで子宮ガン検診を受けた。
次回の診察日に乳ガン検診の予約をした。
先生には気負わずにいろいろ聞けて
体調管理にとても助かっている。
高齢になったからこそ
婦人科のかかりつけ医はお勧めします。
その後、月・木で貼り変える約束をした
新しいホルモンパッチですが…
と、コンスタントに貼り替え忘れていて
火・金になっている。
うん、ノープロブレム(笑)
↓応援クリックは八重椿にお願いしまーす!
↓バニラファッジもtwitter発進!
↑無限やきそばで美味しいループ。
| 固定リンク | 3
コメント
私はまだ40代になったばかりなんですが、PMSが毎月きつくて、年々症状が強く表れているように感じています。
先の見えない加齢の事も、今悩んでいる義祖母の介護の事も、このブログを読む事で気分が軽やかになれます。
年齢を重ねる事への怖さも減るし、私の予習辞典のようです。
これからもタノシミニしています♪
投稿: 3.5世帯完全同居 | 2018年4月26日 (木) 12時54分
ハッ(゜ロ゜)タノシミニ~>゜)ーーー
楽しみに♪
投稿: 3.5世帯完全同居 | 2018年4月26日 (木) 12時55分
私もただいま絶賛更年期中なんですが、まだあまり重い症状は出ていません。いわゆる顔がいきなりカーッと熱くなって汗がダラダラでるというホットフラッシュくらいなんですけど、まだこれでもマシな方なのかなと。
私は婦人病があるのでたぶんファッジさんがしているホルモン療法はできません。なので何とか精神的に乗り切らないと、と思っています。
特に症状が重くなくても、女性はこの年頃になったらかかりつけの婦人科があったほうがいいなあと思ってます。
投稿: よっしー | 2018年4月26日 (木) 12時59分
八重椿すごい素敵~
売ってるやつみたい。
こんなの贈られてみたい。
ファッジさんてほんとセンスいいですね。
投稿: なまけもの | 2018年4月26日 (木) 13時45分
年がいくと、婦人科って本当に頼もしいなあって感じますよね☺️更年期障害はなんとか卒業しましたが、
年とともにいろんなホルモンが足りなくなって(笑)婦人科は定期的に受診中です
投稿: ももんが☆ | 2018年4月26日 (木) 13時50分
八重椿綺麗 婦人科には私も定期的に通っています 急に肌が乾燥気味 いろいろなことに年を重ねるてるって ことなのだと思います
投稿: nana | 2018年4月26日 (木) 14時47分
自分メンテ、心がけたいですね。
投稿: カナリヤ | 2018年4月26日 (木) 15時40分
色々あるお年頃です。
え?週に2回でいいパッチがあるのですか?
知りませんでした。次回受診の時に聞いてみます。
信頼できる婦人科をみつけておくことを私も
強くお勧めします。医師との相性もありますしね。
投稿: うさぎのしっぽ | 2018年4月26日 (木) 16時22分
初コメです
最近、実両親と夫両親の介護問題が重なり
不安がいっぱいです
そんな時に私が元気でなければと、更年期ホルモン治療を始めました
私は週2回のゴミの収集日に貼り替えています^ ^
忘れませんよ👍
投稿: miyu | 2018年4月26日 (木) 23時19分