娘と「友近ワイド劇場」へ
ゴールデンウィーク最終日に
舞台「友近ワイド劇場」へ行った。
生の舞台を観るのはメイが小1の頃に行った
「アニー」ぶりではないだろうか。
その日は結婚記念日で
当初ダンナと行くつもりだったが
なんやかんやでメイと(笑)
出かける前から楽しくて
もうワクワク♪
メイと電車で出かけるのも久しぶりで
1番気になったのが…
もれなく駅の階段や
建物内のエスカレーターでは…
ぴたりと後ろに張り付いていた。
もちろん、アンダーパンツ(?)も
はいているし、階段くらいじゃ見えないが
今までこんな短いスカートで、
メイが一人で歩いていたかと思うと
急に冷や汗が出てくる。
さて、メインの友近さんの舞台ですが
ネタバレになってもいけないので
少しだけ。
名古屋での出演者は友近のほか
ハリセンボン春菜、ゆりやんレトリィバァ
という豪華ラインナップ。
前半は何本かのショートコントで
後半は、80年代テレビドラマの
「江戸川乱歩シリーズ」を彷彿とさせる
ワイド劇場のパロディをたっぷり。
放送禁止用語も遠慮なく出てくる
ハラハラの友近ワールド全開(笑)
生でお笑いを観たのも初めてで
素人ながらの感想は
テレビでめちゃくちゃ面白い人と
舞台でめちゃくちゃ面白い人がいる、
ということ。
で、私の好みですが舞台もテレビも
両方めちゃくちゃ面白いのが
ゆりやんレトリィバァでした。
特に前半の友近とバッファローAと
ゆりやんの3人コントは、どストライクで
思い出しては、今でも笑えます。
さて、夕飯は近くのアスナル金山で
ビュッフェスタイルのお店へ。
もちろん、食べ放題なんですが
焼きたてのお肉の3種盛り(豚、牛、鶏)は
コースに入っていて
気に入ったお肉だけ何回もオーダー
できるシステム。
しかし予想通り、お肉だけで満腹の女2人。
楽しみだったケーキも何種類かあったけど
デザートは流動食セレクトになってしまった。
それだけが心残り。
↓応援クリックは八重椿にお願いしまーす!
↓バニラファッジもtwitter発進!
本日のお悩みは1本です!
20代後半のナツさんは
2歳になる娘の「いやいや期」に
付き合えず、イライラが募ります。
そのイライラは夫にも向けられ
夫婦仲もギクシャクしてきました。
ナツさんへのアドバイスは
↓こちらからお願います。
↑塩焼きそばとの合同チーム結成。
| 固定リンク | 5
« 再会 | トップページ | グッドモーニング »
コメント
友近劇場、見る前から絶対面白いやつ確定じゃないですか(笑)
投稿: ペル | 2018年5月 8日 (火) 12時44分
ゆり「や」んですわよ、おねえさま!
投稿: | 2018年5月 8日 (火) 12時52分
さんざん連呼しました。すみません。
×ゆりあん
◯ゆりやん
ありがとうございます!
投稿: バニラファッジ | 2018年5月 8日 (火) 13時56分
グッズ情報は無しなんですね。
ガッカリです。
で、グッズ販売はあったのでしょうか。
あったのなら、ぜひ、こちらでアップして欲しかったです。
投稿: | 2018年5月 8日 (火) 16時20分
友近さんは友近さんのみだったようですね。
わたしは水谷千重子さんも好きですd(^_^o)
ミニスカートは気になりますよ。
最近は長〜いエスカレーターが多いですから
よくないことを企てる輩もいるのでは…とも
おばばは思うのですが本人達は気にしていない??
メインのお肉が美味しそうです。
デザートは残念でしたね。
ビッフェスタイルは昔ほどに食べれなくなりましたが
お二人が食べたお写真の量よりは
もう少し(いや、もっと)食べれるので
デザートも一通り食べれるはずd( ̄  ̄)(≧∇≦)
投稿: ぷーちゃん | 2018年5月 8日 (火) 16時24分
ウチは息子なので特にアレなんですけど、もし娘がいたら露出の高い服装を着ていたら絶対注意する~~と思います。
ミニスカートは特にハラハラしますね。悪い大人がいるので。
友近さん、ホントおもしろいですよね。あのイマジネーションのすごさ。毎回笑わせてもらっています。
投稿: よっしー | 2018年5月 8日 (火) 16時53分
楽しい感じが伝わってきました~。
美味しいものは是非!リベンジで、でもまた同じ結果になりそうな・・・自分の場合。
投稿: カナリヤ | 2018年5月 8日 (火) 17時22分
親子、母と娘のお出かけっていいですね。
友近さん、生で見られていいなぁ。
若い芸人さんに疎いですが、ゆりやんさんを生でみたことがあります。まだ名前も知らない頃です。
最近、ミニスカが復活しているのかとおもいます。
昭和の終わりから平成初期にみたミニ丈のタイトスカートをはいた方(自分と同じ世代)をよく目にしますよ。
若者には負けていない?
つい古着を引きずりだしそうです。
投稿: ちえ | 2018年5月 8日 (火) 17時56分
絶対見たい!見たい!友近劇場!
北海道公演はないのかしら…
ビュッフェのデザートが流動食系って
わかります😅
おもいっきり笑って食べていい1日でしたね✨
投稿: ももんが☆ | 2018年5月 8日 (火) 18時24分
10年ほど前、名古屋に住んでました。アスナル金山ー!!懐かしいー( ; ; )!最寄駅は日比野でした。3年間くらいで転勤になりましたが、本当に楽しく過ごせていい所でした。ほかの地方も色々住みましたが、もし選べるなら名古屋がいいなと思っています。
毎日楽しみに読んでいます。
名古屋を懐かしんで、明日はコメダにお茶に行こうかな(笑)
投稿: まり | 2018年5月 8日 (火) 18時59分
親子のお出かけ楽しそうですね。
料理も美味しそうです。
友近、見たかった。大好きな芸人さんです。
格好も心配になりますよね。でも
セーラー服おじさん@名駅よりは、丈短いですよね?
セーラーおじさまは未見なんですが、手品おじさんは目撃しました。
いろいろ濃い・・。
投稿: O3 | 2018年5月 8日 (火) 19時31分
ファッジさま 初めまして。
いつもブログを 楽しく拝見します。
短すぎるスカート・・・確かに心配ですね。
アスナルの中のお店ですよね?
おいしいですよね。あのお店。
デザート系も種類があるし。
気温の差が激しい季節ですので、くれぐれもお身体に
ご自愛くださいませ。
投稿: うさみみ | 2018年5月 8日 (火) 20時12分
娘とお出掛け、楽しいですよね。気楽だし。
友近さんと言えば、地方局の女子アナや、新婦の友人スピーチ、
ソーセージ売りなどを思い出して笑ってしまいます。
生の舞台、強烈に面白いでしょうね。
心残り・・・わかります。
投稿: うさぎのしっぽ | 2018年5月 8日 (火) 22時01分
親子でのお笑いライブ楽しそうでいいなぁ!!
テレビで見るよりライブだと面白さ倍増ですよね
アンダーパンツって言うのですね

私は娘がスカートの時はブルマ履きなさいって
言ってしまいます
投稿: coco310 | 2018年5月 9日 (水) 08時57分
柿安ですな・・
私も名古屋ドーム前イオンで3点盛りたべました。
同じくお腹いっぱいでしたよ。
前のテーブルの強者がどんどんお替りしててびっくりでしたわ。。。
投稿: ちゃこ | 2018年5月 9日 (水) 19時55分
友近ワイド劇場 私も行きました。私が行った時は渡辺直美ちゃんの回でした。ゆりあんも大好きなので観てみたかったです。シソンヌじろうもいいキャラでとっても楽しかったです。缶入りキャンディーを買って帰りました(笑)
投稿: みかん | 2018年5月 9日 (水) 23時44分