« イタイ母の日 | トップページ | 傾向と対策 »

2018年5月14日 (月)

暫定1位



 

 

 

1_2

2

3  

 

我が家のスイーツ男子が
 
暫定1位と認めた我が家の
 
オリジナルスイーツは…
 
 
 
Roll4

 

プッチンロール!イエイ!

 

 

ネットであまり出回ってないようなので
 
レシピ描きます。
 
 
 
材料
 
卵4個 砂糖80g   小麦粉70g
 
サラダオイル50cc   牛乳50cc
 
 
 
4
 
5
 
 
 
この後、メレンゲ3分の1を
 
黄身の生地に入れてよく混ぜる。
 
よく混ざったら、さらに3分の1を加えて混ぜる。
 
最後は、その黄身の生地を
 
残りのメレンゲのボウルに流し込み
 
ふわっと優しく混ぜ合わせて生地完成。
 
 

6
 
 
180度に温めておいたオーブンで
 
10分です(すぐ焼けます!)
 
焼き上がったらすぐクッキングシートを
 
かぶせてひっくり返し
 
焼いた方のシートを優しく外し
 
冷まします。
 
火傷注意!
火傷注意!
火傷注意!
 
(3回唱える)
 
 
 
 
我が家の場合、天ぷら用のバット
 
20cm×25cmで焼きます。
 
この材料だと2枚焼けます。
 
 
 
こんな感じや…
 
Roll2
 
 
 
 
こんな感じに…
 
Roll6
 
 
 
 
生地の大きさに合わせて
 
プリンを並べてゆっくり巻きます。
 
巻いたら、すぐ食べたいところですが
 
2時間ほど冷蔵庫で休ませて
 
生地とプリンが馴染むと
 
 
 
Roll1
 
 
 
美味しいし、切り分けやすいです。
 
 
 
Roll3
 
 
 
何個でもいけますヽ(´▽`)/

 

 

 

↓応援クリックは八重椿にお願いしまーす!

Flowerbox

 

 

   

↓バニラファッジもtwitter発進! 

Bana_2

 

 


 

今日のお悩みは1本です!!

20180227_114523

20180227_114627_2

カモシカさんは3人の子のお母さん。

3人分の学費を貯めるべく

日々がんばっていますが

6年生の娘さんの歯列矯正を歯科医から

勧められ、お金の使い方の優先順位を

悩みます。

カモシカさんへのアドバイスは

↓こちらからお願います。

20151027_114547_9

 

 

20180312_180538_3

Hitotama_2018_0214_6

↑話題は山口さんから山口さんへスパイシーに。

 

 


| |

« イタイ母の日 | トップページ | 傾向と対策 »

コメント

早速作ります!
レシピ、ありがとうございます☆

投稿: skydon | 2018年5月14日 (月) 12時55分

食べたい!
どこかで商品化してくれないかな~(*´ω`*)

投稿: くぅちょこ | 2018年5月14日 (月) 12時57分

食べたい!ウチはオーブンが小さいので作るのは難しいけど・・。
切った時にプリンがにゅるっと出そうですけど、冷蔵庫で休ませることで少し固まるんですかね。
カスタードロールって感じの味なんでしょうか(^.^)

投稿: よっしー | 2018年5月14日 (月) 13時03分

レシピ、ありがとうございます!
プッ〇ンプリン好きにはたまらないです(≧∇≦)
今度、作ってみようかな~。
プッチ〇プリン、買ってきたら即食べしちゃいそうだけど!

投稿: ぱむこ | 2018年5月14日 (月) 13時34分

めっちゃ美味しそう〜)^o^(
食べたいですが作ってまでは…(^^;;
最後のカットは生クリームも挟んでありますか?

(バニラファッジ)
プリンオンリーです。実は生クリームを作るのが面倒くさくて思いついたレシピですし(笑)

投稿: ぷーちゃん | 2018年5月14日 (月) 14時03分

それは1本まるごと食べてしまうヤツやん😋

投稿: ひのえうまま | 2018年5月14日 (月) 14時04分

いやーーーん♡
惚れてまうじゃなかった、あるだけ食べてまうやろーー♡
ほんと美味しそうです。
黒い鍋敷きのようなガトーショコラを作った身にとって、最早神業。

投稿: たまちゃん | 2018年5月14日 (月) 14時24分

なるほどなるほど
カスタードでなく、ぷっちんプリンがミソなのね

投稿: | 2018年5月14日 (月) 14時55分

おおおいしそうー(*´꒳`*)
時間的に余裕が出来たら作ってみたいです♪

キャッキャッしてるスイーツ男子イイですね。
ウチの旦那さんは甘いものほとんど食べないから作りがいが無いのよねー

投稿: えいた | 2018年5月14日 (月) 15時44分

ファッジさん!
これは美味しそう~
ロールケーキは好きで焼くのですが、生クリーム泡立てるのが面倒で…
これだったらプリン挟むだけですもんね!
早速やってみます♪

投稿: まあ | 2018年5月14日 (月) 15時53分

カータンのレシピ動画はシェフ監修だったり、すごく美味しそうなのに。
うーん。
私は作る気しないかな。

投稿: | 2018年5月14日 (月) 16時42分

こんな良い母なのに母の日一日さえ成長した息子共は手作り菓子強請るだけで何もしないのか
いつになったらしてもらう立場からしてあげるほうになるかね

投稿: | 2018年5月14日 (月) 17時14分

なんて危険な
どんどん食べてしまいそうで怖いです。
こういう「おかあさんの焼くお菓子」
なところが私は好きですよ。

ツインズはきっと食べても食べても
太らないのでしょうね・・・。

(あ・・・「8月8日じゃなの?」になってますよ)


(バニラファッジ )
本当に甘党ですよ、2人とも。
いつもありがとうございます!
直しました。

投稿: うさぎのしっぽ | 2018年5月14日 (月) 17時17分

生クリームよりカスタードクリームを巻いたやつが大好きなのですが、カスタードクリーム作るの面倒…と思ってたので、これやってみます!(*^^*)

投稿: みけこ | 2018年5月14日 (月) 18時17分

分かりやすいレシピをありがとうございます!!
初中間テストの息子(でもやる気が出ない様子)のモチベーションアップ⤴︎に作ってみようかなー。
息子も卓球部に入ったのですが、中学に慣れるだけで精一杯(汗)細く長く続くといいなーと思います。
ケンくんリュウくんの子ども時代、とても参考になります。また読み直そうかな。

投稿: エクリュ | 2018年5月14日 (月) 18時41分

プリンをひとつ置きに逆さまに置いたら隙間がなくなると思いました(^^;

投稿: junjun | 2018年5月14日 (月) 18時54分

ファッジさんの心の声が楽しい
わかりやすいレシピだと思いますよ

投稿: おひろみ | 2018年5月14日 (月) 19時09分

あ〜〜ん、美味しい!絶対美味しい!
ファッジさん、すごすぎる!
美味しいものも美味しいものを合わせて
プッチンロール🙏☺️

投稿: ももんが☆ | 2018年5月14日 (月) 20時21分

まじですか・・・
うちは長女は雨晴れ兼用傘を、次女はおかあさんありがとカステラ
くれましたよ!しみじみ嬉しいものです。

投稿: | 2018年5月14日 (月) 20時49分

そうそう、凝りまくったオサレ~な奴を作った時より
こういうのが反応よかったりします
でも手抜きっぽく見えてそれなりの工程と後片付けを要しますよね。
生クリームとフルーツ加えると更に美味しい~けど
双子ちゃんはウィンナーだけのパンとかの方が好きでしたわね?

投稿: | 2018年5月14日 (月) 21時43分

これは、絶対、美味しいヤツ(;^_^A
いつも、とても魅力的なスイーツですが、バニラ家の人々が細いのが
驚きです(;^_^A
普通は、まん丸になりますよ(汗)

投稿: O3 | 2018年5月14日 (月) 22時01分

はじめまして。いつもブログ楽しく拝見しています。
40才で5才の男の子一人の母です。
お料理が苦手でいつも夫に三食ご飯を作ってもらってたのですが、夫が単身赴任始めてしまいすごーく困ってます。

いつも最低限しか作れていません。
プリンのロールケーキすごくおいしそうです!!!
前のカルピスの寒天もすごーくおいしそうで、私も作れるかもと思いました。
これからも色々レシピ教えてください。できれば簡単な。。。
よろしくお願いいたします。

投稿: くっくる | 2018年5月14日 (月) 22時04分

ファッジさんのオリジナルなんですね。
おまけに愛する息子さんたちに暫定とはいえ(笑)1位だと評価されているし。
こういうアイデアが浮かぶファッジさんのような柔らかい頭ほしいです。

投稿: にゃん | 2018年5月15日 (火) 06時13分

うわわわ~
絶対に美味しいじゃないですか!!

本気で美味しいのってカロリー高いですよね。
けどプリン部分は噛まずに飲めそうなのでカロリー0です

(バニラファッジ )
あっ本当だ!たしかにカロリー0だ!

投稿: coco310 | 2018年5月15日 (火) 10時33分

ファッジさんのレシピのイラストはブルーナや、しろくまちゃんのホットケーキの絵本のようです。
シンプルでかわいらしくて大好きです(´ 3`)

投稿: すみん | 2018年5月15日 (火) 11時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« イタイ母の日 | トップページ | 傾向と対策 »