« 飲み会 | トップページ | 猛暑の年は »

2018年7月16日 (月)

初盆


 
 
 
連休は父の初盆で実家へ。
 
 
 
1
 
2
 
 
 
「半分、青い。」では3おばが話題ですが
うちは5おば(笑)
私も嫁ぐ日まで、よく可愛がってもらった。
もちろん、おじさんたちも集まり
とても賑やかな初盆。
 
 
 
そのおばさんの1人が…
 
 
3
 
 
 
↓これね。
 
41xoqtd9ol_sx298_bo1204203200_
 
 
 
4
 
6
 
 
 
嫁と姑の関係は良好なようです。
それゆえ、介護の話はデリケート。
絶対に見せるわけにかないと(笑)
 
 
 
そう、親戚の集まりとなれば
おもてなしも大変なんですが
これは姉が作ったミョウガ寿司。
 
 
 
 
Myoga_2
 
 
 
 
大きなバットが4つ並ぶ。
中はマス寿司と鯖寿司。
 
 
 
Masu
 
Saba_2
 
 
 
魚を酢で〆たのも
一緒に包んである椎茸とキャラブキを
甘辛く炊いたのも姉。
すし飯はお手製の梅酢で作ってあった。
美味しかった〜

 
 
さらに
 
 
 
Age_2
 
 
 
こちらは梅味、生姜味、ゴマ味
三種類のいなり寿司。
しめて二升の寿司三昧!
 
 
お土産にも持たせてもらった。
帰宅後、いなり寿司を食べたメイが
「あ、お母さんと味が似てる」
と言われて、やっぱうれしかった♪

 

↓応援クリックは可愛いしろ美に!

531bana

 

 

   

↓バニラファッジもtwitter発進! 

Bana_2

 

   

お悩みは1本です!!

20180227_114523

20180227_114627_2

やーさんは来年1年生になる娘さんがいますが
子どもの交通手段として自転車を
与えることに不安があります。
早めに乗れるようにした方がいいという
声もありますが、本当に小学校に入ったら
必要になるのでしょうか?
やーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!!

20151027_114547_9

 

 

20180312_180538_3

2018_07_12_3

↑コーショー焼きそばの時代背景について。

 

| |

« 飲み会 | トップページ | 猛暑の年は »

コメント

鱒寿司、鯖寿司、いなり寿司…うぉーどれもめっちゃくちゃ美味しそうです(*^o^*)食べたい!

投稿: えいた | 2018年7月16日 (月) 22時30分

良い本すぎてお勧めできないなんて初めて聞きました(≧∇≦)
お姉様の絶品お寿司✨✨ こんな時間にお稲荷さんが食べたくなっちゃいました💕

投稿: 私もアラフィフ | 2018年7月16日 (月) 22時35分

一時帰国中なのでファッジさんオススメの「半分、青い」見ています。
三おばのファンです。

お寿司、美味しそうですね。

それはそうと、「なるいほど」になってますが名古屋弁?

(バニラファッジ )
方言ちゃう。直しました(汗)
いつもありがとうございます!

投稿: Corvallis | 2018年7月16日 (月) 22時37分

いざというときに、さっと笹ずしやお稲荷さん、しかも数種類作れるとは、本当に素晴らしいお姉さんですね。私も学びたいです。

投稿: あき | 2018年7月16日 (月) 22時45分

私も最初の本、欲しいです。
出来れば中古ではなく、新品で買いたいです。

投稿: 香 | 2018年7月16日 (月) 22時50分

絶版本を持っています。ピース✌️
でも、アマゾンで中古で買った人なので、
大きい顔は出来ないですけど。
手に入れた今は手放せないです。
また再販されるのを期待しています。

投稿: めいはな | 2018年7月16日 (月) 22時57分

 初めまして、、どれくらい前だったか初めてお目に掛かってから、もう一日も欠かさず楽しみで楽しみで、、、
 ファッジさんのブログはじんわりと幸福な気持ちにさせてくれます。

 姑シスターズご健在の頃、ご主人さまがファッジさんを夜ご飯に連れ出してくれる記事がありましたね
 「一杯たべなたくさん食べな」と勧めてくれて「ファッジがもりもり食べてるのを見るのが好きだ」とかおっしゃった記事に偶然出会ったのが始まりでした。
 なぜ食事に連れ出してくれたのか、
 毎日のわがままな(失礼!)お姑さん介護の日々からひととき解放してあげたい、、、そんなクリームさんのやさしさに気が付くという記事でした。
それが何ともさりげなく 重くなく書かれていて、いいなぁ~と。時々あの記事を拝見したくなるのですがよう見つけませんのです。
 本当に素敵なブログです。お母様もおばさまもファッジさんと暮らせて本当にお幸せだったと心底思います。
 ファッジさんて素晴らしいです、本当に尊敬しています、時々三枚目でドジな所があるのがまた絶妙なさじ加減です。これからもずっとずっと楽しませてください。

(バニラファッジ )
ありがとうございます!あの記事は「デート」という12年前の記事です。よく覚えていてくれました!ありがとうございます。
https://carmine-appice.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_fc25.html

腰椎お大事に。

投稿: 腰椎折っちゃったおばさん | 2018年7月17日 (火) 00時14分

暑さのため早く起きました
絶版の本私は大切に持ってますよ
お姉さまのお寿司おいしそうですね 何かの時にできる料理があるのは
いいですね

投稿: おひろみ | 2018年7月17日 (火) 04時59分

こんにちは。
はじめておじゃましました。
とても魅力的なサイトですね。
お気に入りにしてゆっくり読もうと思います。

お寿司おいしそうですね!

投稿: さくっちょ | 2018年7月17日 (火) 06時27分

さすが御姉さま、そしてファッジさんも♪
美味しそうです~。

投稿: カナリヤ | 2018年7月17日 (火) 07時05分

ミョウガ寿司…で
ミョウガの酢漬けを包んであるのかと
思いました。
包んである葉っぱがミョウガの葉ですか?

笹ずし・柿の葉寿司は食べれますが
熟寿司は超苦手です。 たぶんに鮒寿司も??

投稿: ぷーちゃん | 2018年7月17日 (火) 10時21分

初めてコメントします。
ずっと「7人家族の真ん中で」のファンです。 
お姉さんお手製のお寿司が素晴らしくて初コメ(笑)
お店を開けそうですね!美味しそう〜✨
私も介護中でして、ファッジさんの漫画を何度も読んで
笑って励まされています。とても素敵な漫画!
友人が介護で悩んでいたので、早速ファッジさんの漫画を
勧めました。こんなに心が軽くなる介護漫画はありません。きっとそう思う人は沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
これからも、ブログを楽しみにしてます(^o^)
毎日暑いので、ファッジさん、ご家族の皆さんもお身体に気を付けてお過ごし下さいね!

投稿: ネコネコ | 2018年7月17日 (火) 10時43分

5おば様、楽しそうでいいですよね。
おもてなしお疲れさまでした。

私の父方のおば様は6おば様です。
家系的に耳が遠くなりやすいのか全員集まった話しているとすっごくにぎやかです。
長女は今年92歳、女兄弟がいない私はとってもうらやましいんですよ。

投稿: すみれ | 2018年7月17日 (火) 11時07分

お父様の新盆ですね。

お姉さま
今回もなんてお見事な!
時節柄、サッパリとしてどんなにおいしかったでしょうね。
最高のおもてなしですね。
本当に尊敬します。

投稿: うさぎのしっぽ | 2018年7月17日 (火) 11時25分

ミョウガ寿司って初めて見ました
そちらの郷土料理かしら?
とても美味しそうで、私の好きそうな味😍
たべてみたいです

投稿: ももんが☆ | 2018年7月17日 (火) 18時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 飲み会 | トップページ | 猛暑の年は »