クーラー嫌い
本当に暑い日が続きますね。
我が家の猫たちは…
と、スイッチを入れると…
日の当たる廊下へ逃げていく。
クーラーが嫌いなようだけど
みなさんちの猫ちゃんはどうですか?
できるだけ部屋を締め切らないように
風が流れるようにしてます。
ネットでは室温30度くらいまでは
猫も平気とのことですが
人間は平気じゃないし(汗)
みなさんちの猫ちゃんはどうですか?
| 固定リンク | 6
« 母は初めて聞いた | トップページ | スピカ »
コメント
こんにちは。
家の猫もクーラーが、嫌いみたいです。
扇風機は好きで、今朝も近くで伸びきって寝ていました。
風が出るのも大丈夫な様子です。(^^)/
投稿: 猫シロ | 2018年7月19日 (木) 12時52分
ウチのも、涼しい部屋をわざわざ抜け出します(^_^;)
投稿: ペル | 2018年7月19日 (木) 12時57分
うちはエアコンと扇風機が1番あたるとこを陣取ります。
エアコン消して出掛けると、すーーーっごく怒ってます(笑)
他の猫さんはエアコン好きじゃないんですね^^;
私の部屋でも、息子の部屋でも、娘の部屋でも...
必ず定位置はエアコンの1番効くところなんだけどなぁ。
投稿: ゆうこ | 2018年7月19日 (木) 13時00分
前に実家で飼っていた猫も、クーラーをつけると部屋から逃げ出し、消すと部屋に戻ってきました。窓のそばに寝そべって、自然の風で涼んだり、玄関のひんやりした石の上に寝たりしてました。クーラー全然OKの猫もいれば、そうでない猫もいるようです。今飼ってる猫は、一日中、エアコンかけっぱなしです。
投稿: ママ猫 | 2018年7月19日 (木) 13時02分
ウチも、クーラー入れると、逃げだします。
冷んやりする大理石の敷物もダメです。床で伸びてます。
投稿: タグ | 2018年7月19日 (木) 13時05分
うちは29℃設定でリビングのエアコンはつけっぱなしです。
これ以上温度を下げると、ひざ掛けに潜るので、29℃がちょうどいいのだと考えています。
私もこれでちょうどいい♪
でも、1日に何度かは冷房の効いてない2階へ上がっていったり、ベランダに出せと要求したりするので、ずっと冷房が効いてる部屋にいるのは嫌なのかもしれません。
投稿: K子 | 2018年7月19日 (木) 13時14分
初めて書き込みます。こんにちは。
我が家の猫もクーラーを入れるとクーラーの付いていない部屋に避難してしまいます。
でも年寄る年波に勝ぬ(今年で19歳)のか、はたまた今年の酷暑のせいなのか、最近クーラーの涼しさに気が付いたようで、直接風の当たらず冷気があまり溜まらない場所に猫ベッドを置いてあげると、とても幸せそうな顔で寝るようになりました。
投稿: がら | 2018年7月19日 (木) 13時19分
うちは猫ちゃん飼っていませーん(^ ^)/
娘と私は27度設定で快適です♪
暑い中働いて帰宅した旦那氏に温度を下げられます(*_*)寒い
投稿: えいた | 2018年7月19日 (木) 13時53分
猫ちゃんはいないのでわかりませんが
わが家にはクーラーはありません。
いまの所に引っ越しして来て十二年前。
ずっとありません。
扇風機一台をいる所でぶんぶん・ぶん。
いまはおっさんの長男は五月産まれで
その年の夏にクーラーをつけると
冷気が嫌だったのか泣いていましたね。
今年の暑さは昨年の暑さが
予告だったような気がしています。
投稿: ぷーちゃん | 2018年7月19日 (木) 13時59分
こんにちは!
我が家の三毛猫(1歳♀)は、クーラー平気な子で
いつも人間と一緒に居るのが好きなようです。
去年19歳で亡くなったキジトラ♂は、
クーラー嫌いでわざわざ暑い2階に逃げて行ったので
猫によって好みが違うんだなって目からウロコです(^o^;)
投稿: きじ虎 | 2018年7月19日 (木) 14時44分
うちの猫も逃げていってしまいます。
しかも押し入れの中に…
投稿: ふく | 2018年7月19日 (木) 14時58分
もうすぐ10歳のさびねこですが、クーラー嫌いです。
学校に行ってる長男のベッドや次男のベッドの下に…
ところが、さすがに今年の暑さは半端無いのか、
今年は給水ポイントの如く数時間に一回来てはパタン!と倒れてクーラー満喫してまたどこかへ…
まあ、お水もしっかり飲んでるから大丈夫、なのかな?
投稿: さびねこの母 | 2018年7月19日 (木) 15時16分
うちの猫もエアコンを入れて日差しを避けるためカーテンを引くと、
カーテンの向こう側の日がジリジリ当たるところに寝転んでます。
時々、体半分、エアコンで涼しいこちら側に出しますけど。
ゲージのいちばん高い定位置にひんやりマットを敷いておくと、
マットを避けて狭い隙間に箱座りし、
これを退かせと言わんばかりの迷惑顔でこちらをにらんでいます。
コチラなぁ思う通りにはいかない、猫あるあるですねー。
投稿: こるん | 2018年7月19日 (木) 15時47分
うちの猫〈14歳くらい〉もエアコン嫌い。エアコンつけるとエアコンのない部屋に行きます。扇風機はつけてます。暑い部屋で、ダラーン、ノビーン、デローン、と寝転がっています。
投稿: 茶ママ | 2018年7月19日 (木) 15時47分
うちの子も暑がりではないみたいです。
うちは夕方の風が凪いで無風状態になるまで、三面の掃き出し窓を開けて風を通しています。
夕方、エアコンをつけると現れて、少し横になっていますが、大体押入れの中で寝ています。(すべての押入れは来客時以外は開けっ放しで出入り自由)
毛皮をまとっているのに、あせもが出来ないのが不思議です。
投稿: たまちゃん | 2018年7月19日 (木) 16時30分
うちのにゃんズもクーラー苦手です
クーラーのない部屋のベッドの上で暑そうに伸びてたから、クーラーの部屋に連れてきたら丸まって寝てます
さっき出かけたら車の外気温が40℃ってなってたから、流石に今日はにゃんズもクーラーに完敗なのかも
皆さんのコメ見ても苦手なにゃんこが多いみたいですね
投稿: パン屋のおソノ | 2018年7月19日 (木) 16時40分
ウチの2にゃこもクーラー苦手みたいで
私がいないと廊下でのびーんと寝てます。
私がリビングにいると
ソファに来て、私の横でねんねんします。
可愛い♡
投稿: mameco | 2018年7月19日 (木) 17時04分
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいています(^^)
我が家にも女子猫2匹おります。どちらもクーラー嫌いです。
毎日仕事で留守にしているので、さすがにこの暑さは不安になり、リビングは28℃でつけっぱなし+キューブ型の猫ベッド、他の部屋は窓を開けて網戸&脱走防止をして出かけて好きなところでくつろげはようにしてあります。
投稿: うもうも | 2018年7月19日 (木) 17時17分
我が家のねこ’sは、母屋と扉で隔離してあるため、別途エアコンが設置してあります。母屋より早く設定した母らしい対処ではありました。暑いと感じると、暑いと態度で示します。温度は昨年までは、亡くなった母の設定した、27度で快適生活をしていました。しかし、今年は早朝4時でも暑い地方なので、エアコン開始からすぐに朝様子をみると、瀕死のねこが白目になりかけてピクピクしています。寒すぎてもと悩みましたが、翌日26度にしました。しかし!早朝4時。瀕死のねこ変わらず。又翌日ついに25度に!すると早朝4時。健やかに寝床で寝るねこが。当分は、25度にします。ちなみに、我が家はバニラ家と同じ地方です。
お互い、ねこも人も気をつけましょうね。
投稿: ひだまりのぽち | 2018年7月19日 (木) 17時40分
うちは猫ちゃんを飼ってないのですが、是非参考にさせてもらいます🤔
次回、飼う時のために💕
投稿: ももんが☆ | 2018年7月19日 (木) 17時57分
はじめまして!
いつも楽しく拝見しています。
うちは三匹(全部オスの元野良)を飼っていますが、気分によるみたいです。
暑いときは結構ガッツリとエアコンの風が当たる場所に陣取ります。
投稿: まさ | 2018年7月19日 (木) 18時41分
にゃんこの話題のついでに…
応援クリックのかわいいしろみちゃん、毎日欠かさずクリックしてます❤️
でも、にゃるみちゃんも見たいなー
今度はにゃるみちゃんプリーズ!
投稿: パン屋のおソノ | 2018年7月19日 (木) 18時44分
うちのニャンコは涼しい部屋でちぐらに入って
寝るのが好きです。
時々出窓で日に当たってるのを見ると
心配になりますけれど・・・
今年の暑さは怖いくらいですね。
どうなっちゃってるんでしょ?!
投稿: うさぎのしっぽ | 2018年7月19日 (木) 19時38分
先代猫も、今の猫も、、、
エアコンは嫌いみたいです。
今の猫なんて、「えっ!そこめちゃんこ暑く無いの???」って場所で寝ています。
猫は汗疹にならんのかしらん?
投稿: 坂ち | 2018年7月19日 (木) 19時47分
うちの2匹の猫もクーラーが嫌いです。ピッというリモコン音を聞いただけで、悲しそうな目をして灼熱の2階へと去って行きます。そして完全にノビてます・・本当に心配です。
冬のエアコン、ファンヒーター、コタツは大好きなのに、何が気に入らないのか・・。
こちらも(くそ暑い)埼玉です。消すと喜んで冷気の残った部屋でクールダウンしていますので、点けたり消したり、面倒で効率の悪いことしてます。
投稿: カイポン | 2018年7月19日 (木) 22時12分
我が家の猫もクーラーの効いた部屋から逃げますね。
すんごく嫌そうにして。暖かいほうが好きなのかなぁと思ってました。
我が家だけじゃないんだー
投稿: | 2018年7月19日 (木) 22時54分
朝はクーラーのある部屋から1階の風が通りぬける部屋で寛いでいます!
たまにクーラーが付いてる2階の私等のベッドの上で寝ることもあります
福島は今の時間でも30度位あり、まだクーラーつけてます(><)
投稿: タロママ | 2018年7月20日 (金) 00時15分
ねこのご先祖様は、エジプトから来たそうですから。寒いのは苦手なんでしょう。
投稿: ぴよ | 2018年7月20日 (金) 01時45分
つい先日、飼い猫に嘔吐と血便が続き、抱き上げると身体が熱くて慌てて救急へ連れて行きました。血液検査とレントゲンの結果、脱水もあり、熱中症になりかけだった様で点滴をして帰宅しました。
猫は暖かいところへ行きたがるので、エアコンを付けない部屋を設けていましたが、先生には猫のいる部屋は全部エアコンをつける様に言われました。水もなかなか飲まないので、ファウンテンタイプの水飲みを購入したり、ささみを茹でたスープを飲ませたりして工夫しています。
長くなりましたが、にゃんこは調子が悪くてもそれをなかなか表に出さないので、気をつけてあげて下さい…と言いたかったのでした。
投稿: らら | 2018年7月20日 (金) 03時28分
我が家のニャンもエアコンをつけると、すぐに廊下や他の部屋に行ってしまいます。
大好きな長女が帰省した時は、さんざん歓迎した後、エアコンなしの部屋へ移動。
今日も最高気温予想38度の地域に住んでいるので、お留守番が心配です。できるだけ快適に過ごしてほしいのですが・・。
投稿: ミケ 8才 メス | 2018年7月20日 (金) 07時25分
我が家のネコもクーラー嫌いみたいです。一応、家中涼しくなる様に全部屋の扉を開けてクーラーつけてますが、 日の当たる場所に移動してしまいます。うたた寝なら様子見てますが、本気で寝てしまうと心配になるので、たまにクーラーがよく効く場所へ移動させてます。でも、親の心子知らずと言いますか、も〜何するの〜、という顔してますけどね。こうも連日の暑さには心配が尽きません。
投稿: ネコ2匹飼い | 2018年7月20日 (金) 08時47分
うちは犬なのですが、
朝8時過ぎると(最近は朝から熱いですよね!)
近くで「ハァハァハァハァ」と荒く呼吸して
暑い暑いアピールをしてきますよ(笑)
猫ちゃんは元々砂漠の動物だと聞いたことがあるんですが
だから暑さにつよいのかしら??
なんにせよ、動物も熱中症に気を付けないといけん暑さですよねー
投稿: | 2018年7月20日 (金) 10時18分
うちの子もクーラーは嫌いです。日中は留守番なので扇風機をつけてきてますがどうせ風の当たらないところにいるんだろうと思います💦
投稿: peanosuke | 2018年7月20日 (金) 12時15分
うちのデカオス猫もクーラー嫌いみたいです。
今さがしてみたら、昨年亡くなった義父の遺影の前で寝てました。
海風が入ってくる床板の上で仰向けでねてますw
そちらも連日大変な暑さですね。゚(゚´ω`゚)゚。しっかり休んでくださいね!
投稿: 新米嫁ママ | 2018年7月20日 (金) 16時08分
ウチの坊もクーラー嫌いですが、寝室にクーラー点けるとスイッチオン。自分の爪とぎまでダッシュして爪研いで舵手して、遊ぶぜウラウラ状態になります。
毎日では無いので付き合って遊びますが、ま〜激しく遊びます。動体視力が鍛えられるレベルです(笑)
投稿: | 2018年7月20日 (金) 16時22分
2匹飼っています。(飼わせていただいています)
基本的にクーラーは嫌いですが、その部屋の窓を15cmかそこら開放しておく(屋外へ向けて)、そして、風よけになる大きめのダンボールハウス(または家具)を置いてやることにより、快適そうにクーラールームで過ごすようになりました。
投稿: バロン | 2018年7月21日 (土) 08時43分
↑ 少し開けたマドのところにはカーテンをひいておけば、外気はさほど混入しません。夕方は5時前にクーラーを止めれば、マドをあけたことで電気代が増える心配も殆どありません。
投稿: バロン | 2018年7月21日 (土) 09時10分