« 夫婦でがん検診 | トップページ | 世界で一番好き »

2018年9月10日 (月)

一進一退


 
 

 
 
 
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
 
 
なかなか遊んでは、もらえない。
 
 
 
09103
 
 
 
くろ美、フローリングワイパーデビュー。
 
 
 
09102  
 
 
 
そして、にゃる美に叱られる。
 
 
 
09104
 
 
警戒心が強いのはしろ美の方。
 
 
 
09101
 
 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「くらしの夢をカタチに」でお馴染みの
DCMホールディングスさんの
運営サイト「くらしメイド」にて
第3話が更新されました!
人気記事ランキングで1位のなりました!
たくさんの方に読まれているようです。
ありがとうございました!ヽ(´▽`)/
 
Photo_3
 
 
生活お役立ち情報も満載です!
 
 
3top_2
 
今回のテーマは
ぜひぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
驚愕したお話しです。
人気ランキング記事で
こちらは第2位です!ヽ(´▽`)/
ありがとうございます!
 
 
 
↓新入りに応援クリックお願いしまーす!

Bana1_2

 

 

   
20180312_180538_3
 
2018_09_10_2

↑大阪なおみ選手、全米オープン初優勝!ヤター!

 

 

↓バニラファッジもtwitter発進! 

Bana_2

 

   

本日のお悩みは2本です!

20180227_114523

20180227_114627_2

夫の両親とは絶縁状態で
現在、実親と同居しているあやパカさん。
両親の経営している会社で
共に働いていますが、
夫と両親の間でお互い不満が募り
そのストレスが全部あやパカさんはに
まわってきます。
あやパカさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!!

20151027_114547_9

 

20180227_114627_2

ユンユンさんの夫は
脱サラ→起業→借金→就職を繰り返します。
現在、子どもが3人いますが、
借金は膨れ上がり
家に入れるお金は家賃だけで
生活費も夫の携帯代も
ユンユンさんが負担してます。
そろそろ離婚かと、思っていますが…
ユンユンさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!!

20151027_114547_9

 

 

| |

« 夫婦でがん検診 | トップページ | 世界で一番好き »

コメント

仲良くなってきてますねー。
可愛さ満載 (///∇///)

投稿: おでこ | 2018年9月10日 (月) 15時09分

みんなしっぽ長いのね〜
早く並んでユラユラ見たいな

投稿: megmeg | 2018年9月10日 (月) 15時20分

にゃる美ちゃんだいぶ慣れましたね~!
バナーのようにグルーミングするようになるまできっともうすぐですね♡

投稿: るい | 2018年9月10日 (月) 15時21分

しろ美ちゃんも、だんだんに~♪

投稿: カナリヤ | 2018年9月10日 (月) 15時32分

くろ美ちゃんおっきくなりましたね。長しっぽちゃん大好き😘💕❤

投稿: peanosuke | 2018年9月10日 (月) 15時58分

ひょっこりはんでシャーーー!!ウケました♪

にゃる美姉さん「ママの邪魔しちゃダメなのよ?(プン!)」て感じかな( ˊᵕˋ )
しろ美姉さん「…あ、くろいの来た」
可愛い可愛い( ◜ᴗ◝) (◜ᴗ◝ )

投稿: ソラ子 | 2018年9月10日 (月) 16時16分

くろちゃん、ボールか何かくわえて走ってます?
仔猫はすごい勢いで走ったり
突然電池が切れたように寝たり、と
面白いですね。

お姉さん方に受け入れてもらえるのも
時間の問題じゃないかしら。


投稿: うさぎのしっぽ | 2018年9月10日 (月) 17時02分

我が家で先住猫2匹がようやく落ち着いた頃、生後2ヶ月の可愛い盛りを迎えたら
2番目の警戒心の強い子がストレスでいきなり500gも体重が減り死んじゃうんじないかとかなり焦りました(;ω;)
しろ美ちゃんは大丈夫だと思いますが、子供と同じで感情を表に出さない子こそ気をつけてあげて下さいね。
順番にストレス与えながらも4匹になり、いまや各自好きなようにいろいろ要求が激しく人間は完全に下僕となってますが、それが幸せです(≧∇≦)

投稿: しろ美ファン | 2018年9月10日 (月) 17時11分

くろ美ちゃん、元気爆発!少しづつ仲良くなってますね(#^.^#)

投稿: ももんが☆ | 2018年9月10日 (月) 18時18分

三びきそれぞれで

もーこいつは目が離せない

おい、おまえ何してる?

気になりながらもみんな楽しそうに見えてしまう。

何より怒られても新入りくんがのびのびしてますねー。
ほんと性格ってあるんですね!
(๑′ᴗ‵๑)

投稿: nee | 2018年9月10日 (月) 18時19分

ファッジさんは、一度引き受けたからには、気長にちゃんと面倒見てくれそうなところが安心して見てられる。
元気すぎて嫌とか、適度な距離感持ってるけど先住猫が一週間打ち解けないとか、有名ブログや里親サイトでもそんな理由で貰った猫他所にやったり返すこと結構あるんで。
そんな風に簡単に「うちではいらない子」と選別は、例え猫のことでも良い気がしません。

投稿: | 2018年9月10日 (月) 23時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夫婦でがん検診 | トップページ | 世界で一番好き »