京都でダンパ(前)
京都のすーさん(母の妹)から
招待状が届いた。

すーさん(次女)は、
数年前から社交ダンスを始めて
すっかりハマっているらしい。
その発表会の招待状が届き
私の母(長女)と叔母のあーさん(三女)と
私の姉の4人で日帰りで京都へ。
この時のメンバーやね→10年祭

なので、もれなく嵯峨豆腐「森嘉」へ。
昼には大行列になってしまうので
朝一番に行ったが、もう列ができ始めていた。

さらに…

揚げたての油揚げやひろうすを
食べている人たちがいた。
森嘉さんの商品は要冷蔵のうえ
消費期限も短いので
旅行中の人がお土産に買うのは難しい。
でも食べたい人のために
そんなサービスができたようだ。
塩やおしょうゆ(たぶん)をつけて
老若男女できたてを美味しそうに食べていた。
私はお豆腐と油揚げと厚揚げを購入。
お楽しみは帰宅後ということで
そのまますーさんちへ。
すーさんは発表会の準備で
すでに会場入りしているので
合鍵で車庫に入り、
荷物を入れたり出したり。
その時…

車庫の中に、中庭に続くドアがあった。
入ってみると、そこは…
あまりに綺麗で
「うわぁーー!」と声がでた。
カメラに望遠をつけていたので
引いた写真がなくて、すまん。
ご主人亡き後、呉服屋は閉じたけれど
営んでいた時のままに美しい庭園が残っていた。
大覚寺で紅葉を見ていこうと思っていたが
ここで十分堪能。

いつもツアーを企画してくれるのは姉。
姉のガイドは間違いないので
黙って従う(笑)
ダンス会場の京都東急ホテルの近くに移動し
訪れたのは…
丸太町にある麩嘉本店。
麩饅頭で有名な生麩専門店。
こちらでは、製造が主で
商品の陳列はなく、事前予約してからの
お持ち帰り専用のお店のようでした。
予約もせずに入ってしまったが
たまたま他にお客さんがいなかったので
こんな素敵な場所に腰掛けて
麩饅頭をいただくことができた。
お饅頭と言っても、もっちり・とろりと柔らかく、
中のこし餡の優しい甘さが、もう絶品。
さらに一緒に出されたほうじ茶は香りが強く、
とてもエッジが効いていて
もっちりとろりの後に、ガツンと引き締まる
すばらしい組み合わせでした。
ぜひぜひ「麩嘉」の麩饅頭、ご堪能ください!
お土産用にも買いましたが
帰宅後も、そのもっちりとろり感は変わらず
とても美味しかったです!
そして、お昼ご飯は
「ぶぶ漬け」のこちらへ…
長くなってしまったので
今日はこの辺りで
(つづく)
| 固定リンク | 5
コメント
素晴らしい!
おば様の御庭をめでながら、お弁当でも充分豪華!
投稿: たまちゃん | 2018年11月26日 (月) 18時23分
読んでいるだけで、京都でランチしたみたいで、写真で紅葉を堪能させていただきました😋😘
つづきが楽しみ💕
投稿: ももんが☆ | 2018年11月26日 (月) 18時29分
京都、素敵ですねー
この前、最近外国人観光客が増えてますます京都の観光地が混み混みで大変、というニュースを見ました。
ご親戚の家で紅葉が堪能できるなんて羨ましすぎます!
投稿: よっしー | 2018年11月26日 (月) 18時36分
庭園感、半端ないっ!
京都、秋、素敵しかないですね~。
続きも楽しみです♪
投稿: カナリヤ | 2018年11月26日 (月) 18時40分
お庭すてきです〜。コケがよだれものです〜。
実はこの女四人旅の旅程を真似させていただいております。
お姉さま、お世話になります、有難うございます。
京都は観光公害のニュースで足遠くなってたんですけれど、
これを機会に行ってみようかとポジティブに思いました。
なんだかんだで京都は美味しくてたのしいですもんね。
続きも楽しみにしておりま〜す。
投稿: ひよっこ | 2018年11月26日 (月) 18時57分
うわー京都!大好き 大好き京都! JR1本で50分+15分の地に住んでいるので大体月1で行きますが、
となります。
どなたかが行かれたと聞くとわー羨ましー半端なくうらやまし~
京都Love
おいしいもの一杯で美しいもの一杯で日本に京都があってどれだけ幸せか、、ウンウン
おばさまのお庭素敵ですねえ、十分紅葉が堪能出来てしかも静かな風情。
ファッジさんの京都レポート明日まで待てませ~ん。何とかしてほし
投稿: 腰椎折っちゃったおばさん | 2018年11月26日 (月) 19時27分
十二段屋さん懐かしいです。
独身の身軽な頃に 京都に行く時は
必ず寄ってました。
次回が楽しみです。
投稿: みのみはあのみ | 2018年11月26日 (月) 20時14分
えー!!京都来られてたんですね☆
私の家から東急まで徒歩10分ほどなので、こんな近距離にファッジさんが
いらっしゃったなんて、あぁ、実在の人なんだと思いました(笑)
投稿: ちーよ | 2018年11月26日 (月) 21時48分
関連コンテンツから3年前の過去記事を眺めていたら、くろ美ちゃんの写真が出てきてびっくり!2015年3月19日です(笑)
(バニラファッジ )
いましたねぇ〜(笑)
投稿: もこん | 2018年11月26日 (月) 22時15分
あっ。十二段屋!
私も大好きです。美味しいですよね~♪
ファッジさんのグルメレポートが楽しみです。
投稿: 犬子。 | 2018年11月26日 (月) 23時28分
う、羨ましい…どこもステキです❣️お庭素晴らしい〜やっぱりうちも年内に観客草むしりしようかと改めて思ってます。続きが楽しみ!
ワタクシ事ですが日曜はTULIPコンサートに行きました。演者も観客も年齢が高いので途中休憩が有難や〜
投稿: peanosuke | 2018年11月27日 (火) 00時39分
こんにちは。初めて投稿します。
京都へは年に一度行けるか行けないかですが、毎年紅葉の具合は地元と同じくらい気になります(笑)綺麗なお庭に癒されますね。すーさんのダンス報告、後半楽しみにしてます!
投稿: りょうか | 2018年11月27日 (火) 09時57分
ぅわー京都また行きたくなってきましたー!!
投稿: bamboo33 | 2018年11月27日 (火) 10時31分