« おば-BOX | トップページ | 思い返せば… »

2019年3月 4日 (月)

上からくろ美とスカートGI-BOX

 
 
 
 
 
 
1
 
2
 
3
 
 
 
…と、ドアを閉めたら
 
 
 
4
 
 
 
くろ美が空から降ってきた!
おそらく…
 
 
 
5
 
 
こんな状態だったかもしれない。
知らずにそのままドアを閉めたので
落ちてきたようだ。
 
 
 
6
 
 
 
特別、怪我もないようだったけど
にゃる美もしろ美も
こんな危ない遊びはしたことがなかったので
もう、びっくり。
 
 
 
末っ子自由過ぎる(汗)
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
昨日の「おばBOX」には
短い募集期間でしたが
115通もの応募がありました!
1つのボックスで最高の応募数でした。
ありがとうございました!
遺品整理の稼働パワーになります。
 
 
そして先日の「GI-BOX洋服編」
昨日の「おばBOX」の当選者の方には
すでに当選メールを送ってあります。
送られていない方は落選となります。
よろしくご了承ください。
 
 
そしてまだまだ整理は続きます!
今日も少しお披露目しますが
マダム・ギボの底知れぬ
おしゃれ魂を目の当たりにしました。
 
 
 
まずは半袖スーツなんですが
 
 
 
41_2
 
 
 
昭和のエレベーターガールの
ようなスーツ。
若い頃の服と思われます。
ウエストが少々きつうございます(汗)
 
 
 
42
 
 
 
さらさらで麻のような感触です。
軽くて気持ちがいい。
で、このスーツと一緒にたくさんの
スカートが出てきたのでお見せします。
 
 
 
43
 
 
 
上着はそのままにスカートだけ
履き替えましたが
このスカートの左前に
ボックスがあるのわかりますか?
 
 
44
 
 
 
履いたまま上から撮った写真ですが
これはウールだと思いますが
とても上品な美しい生地です。
 
 
で、次のスカートですが…
 
 
 
45
 
 
 
これが同じデザインの生地違い。
 
 
 
46
 
 
 
そして、生地違いが続きます。
 
 
 
47
 
 
 
生地違い。
 
 
 
48
 
 
 
生地違い。
そして、似たようなシルエットの
スカート…
 
 
 
49_2
 
 
 
スカートどんだけーっ!
 
 
 
410
 
 
 
本当にどれも上質な生地で作った
履き心地のいいスカートばかりです。
たぶん、ブラウスや上着も
出てくるんじゃないかと思いますが
引き続きGI-BOX制作に取り掛かっていきます。
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
4月から始まる新しい生活を
一緒に応援する「嫁好みな嫁暦」を
ぜひ、この機会にお求めください!
販売はアマゾンショップのみとなります。
どうぞご贔屓に(モミモミ…)
 
商品詳細→「嫁好みな嫁暦」とは!
 
 
 
 
 
 
 
3月の応援クリックは三人官女に!

3

 

 

 

↓バニラファッジもtwitter発進! 

Bana_2

 

本日のお悩みは2本です!

20180227_114523

 

20180227_114627_2

ミストさんの娘が通う幼稚園に
親子共々苦手なタイプの親子がいます。
幼稚園ではあと1年我慢すれば
小学校では別々になると思っていましたが
昨年、同じ町に引っ越してきたことが発覚。
同じ学年同じ小学校、と思うだけで
気が重くなってきます。
悩めるミストさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!!
20151027_114547_9
 
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Logo
 
ヒトタマな日々更新しました!
 
2019_02_28_3
にんにくとニラたっぷりのベトコン焼きそば。
 
 

| |

« おば-BOX | トップページ | 思い返せば… »

コメント

くろ美ちゃんの、もー...が可愛い♥

それと...
ファッジさん、 にゃる美もしろ美も じゃないかしらん...はよ!
 
(バニラファッジ)
ありがとうございます!おばあちゃんが孫の名前を手当たり次第全部言うみたいな現象でしょうか(泣)

投稿: YURI | 2019年3月 4日 (月) 15時54分

これを全て義母さま作なんて…
デザイナー志望も納得のセンスです。
オートクチュールなんて着たことありませんが
サイズが合えば着心地が良いんでしょうね。

それにしてもファッジさん細い。。。

投稿: もた | 2019年3月 4日 (月) 15時58分

パタン!と閉めたらドアの隙間に挟まっていた

じゃなくて本当によかったわ~

投稿: CF | 2019年3月 4日 (月) 16時19分

おばBOXの洋服を見ていると
義母の服を見ているようで
なんか複雑な気持ちになりました。
私は義母の服を見ると、正直
こんな贅沢をして、、、とマイナスな感情しか
湧きません。
服だけでなく靴やバックも一流なものばかりですが
そのせい(だけではないでしょうが)で
貯金もあまりなく年金額も低いので
夫の扶養に入って夫から毎月お金をもらっています。
そのせいで、
あんなに贅沢しないてもっと貯金してくれてたら
と思ってしまうのです。
ファッジさんのおばさんの服と義母の服が似てるからって
おかしな事言ってごめんなさいね。
皆さんがおばさんの服を良いと褒めているのに
私は義母の服に不満しかもてない事に
なんだか落ち込んでしまって、、、。
アッ、ファッジさんのスタイルが良い事には
落ち込みませんよ(笑)。素敵です♥

投稿: 匿名希望 | 2019年3月 4日 (月) 16時25分

仕事着って感じですね。
質が良いのはわかりますが、ときめきはないかな。
クロミちゃんがかわいい!
埃払ってる仕草が、こんなキャラクターいそうですごくいい!
顔見えないのに表情豊かに感じてクロネコキャラ素敵。

投稿: | 2019年3月 4日 (月) 16時40分

今回はくっきり二部構成のお話でいいわ(^^)
クロちゃんのやんちゃぶりは本当に可愛い😍
そして、義母さまのスカートの数々。丁寧に作られているんでしょうね。ファッジさんもまたまたお似合いで着こなしてますね〜

投稿: ももんが☆ | 2019年3月 4日 (月) 18時14分

くろちゃん!無事でよかったです。
実は我が家でもくろみちゃんと似たようなことがありました。

義母を車に載せて急いで買い物に出かけ、300mほど走って近所の角を曲った後で、トンって音が天井からしてきました。
え??と思って車を止めてあたりを見回すと、なんと道路横後方の畑に我が家の猫がびっくりした状態で固まっていました!!

車庫の中に止めてあった車の上で寝ていたようで、私があまりにも素早く車を発進させたため、飛び降りる機会を失い、でも車はスピードアップするし困っていたところ、右折する時に減速したので、今だ!と思って飛び降りたようです。

田舎なので大事にならずに済みましたが、近所の人はあの人なんで猫を乗せて走っていると思ったことでしょう・・・

投稿: nico | 2019年3月 4日 (月) 18時23分

今日もギボクオリティ遺産の数々
ありがとうございます。
洋裁をするものとして感じるのは
同じデザインを繰り返して作る時も
素材次第で生地の扱い方が
全然違うということです。
どれも本当に布地が気に入って大切に仕立てられたんでしょうね。
マダムギボの緻密な手作業に 頭がさがります。


投稿: 犬飼いです | 2019年3月 4日 (月) 21時17分

義母様、本当に美しいお仕事されてたのですね〜
スカートのウエスト部分も、着用しては難しければ
平置きででも見てみたいです。

投稿: | 2019年3月 4日 (月) 21時32分

Gi-BOX見ていて楽しいです!
以前のブログでお義母さまが「型紙があれぱ同じよ」的な事を仰っていたかと思いますが、型紙は同じでも生地で違うのねぇ。と、勝手に楽しんでます。
ってか、義母サマ…スタイル抜群だったのですねぇ。
おば様のグラマラス.ワンピースも素敵でした!

投稿: かな | 2019年3月 4日 (月) 21時41分

GI-BOX & OBA-BOX、お着物もため息が止まらないほど素敵でしたが、お洋服(しかもハンドメイド、、というかオーダーメイド)シリーズも素敵です!タイトスカートシリーズ、いいなぁ。仕事するときにぜひ着たいです。ウエストがキツイかなぁ。。。。

投稿: yasu | 2019年3月 5日 (火) 09時54分

うちの2歳になる錆猫の山芋がやります。
びっくりするし・・・ちょっと挟んじゃう事多々ありです。

そして扉の上で足で引っ掻き・・・扉がめくれて無残な姿になっております。修復しても・・・・それも引っ掻き噛みちぎり・・・・
近々扉を付け替えないと・・・・

投稿: めいぴー | 2019年3月 5日 (火) 10時49分

義母様も叔母様も器用でセンス抜群ですね。とても綺麗に作られてて、素人目にもお裁縫が好きなんだな~と感じます。
ボックスプリーツはOLの制服にもってこいのデザインで、お仕事着って感じですね。でも素材的にはオシャレ着かな?
くろ美ちゃん、挟まなくて良かったです(^^;)
今度から扉を閉める時は上方確認ですね。手間のかかる子ほど可愛い^^

投稿: まかろん。 | 2019年3月 5日 (火) 11時47分

洋裁部屋を持つ者としての感想を。
最近はダボっとして、まっすぐ縫うだけの手作り洋服や洋裁本が多い中、ギボ様のは手作りというよりも誂えですね。ダーツや切り替えで体に沿うラインが美しい。とても難しく丁寧さが必須。チャッチャツとやりたい人には無理ですもの。私も時々洋裁の先生に注意を受けるのですが笑
オーダーメイドの洋服をバラしてみるとよくわかるんですよ。その上着、バラしてみたい^_^

投稿: れいか | 2019年3月 5日 (火) 13時06分

「上からくろ美」ってタイトルで、「上から目線」とか「上から麻里子」みたいなのを想像してました。
本当に「上から」とは!!
でも、「もー」ってほこりパタパタしているくろ美ちゃんは「上から」でしたね。

投稿: みあ | 2019年3月 5日 (火) 16時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« おば-BOX | トップページ | 思い返せば… »