« 4億ですって、私! | トップページ | 一緒の時間 »

2019年7月23日 (火)

危険な半袖

 
 
 
 
昨日の記事に、たくさんのコメントを
ありがとうございました。
これからもドタバタしながら
5億目指して続けていきたいと思っています。
 
 
毎日たった3分の簡単な老化防止体操も
続かない自分が言うのもなんですが
1日1分、お時間ができたら
ぜひぜひ遊びに来てください!
これからも毎日更新を目指して、がんばります!
 
 
 
↓本日の記事はここから
1_20190723124201
 
2_20190723124201
 
3_20190723124201
 
4_20190723124201
 
5_20190723124301
 
6_20190723124301
 
7_20190723124301
 
 
 
これは毎日、猫を抱っこして仕事をしている
猫好きの傷であることが
広く知れ渡る世の中になることを
今日も願ってやみません。
 
 
 
↑応援クリックお願いします!
 
 

 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
 
けるさんの夫の趣味はバンドと釣りです。
恋愛中からバンドを2つ掛け持ちし
練習にライブに打ち上げにと忙しことは
わかっていましたが
それを楽しそうにsnsで報告する様子が
けるさんにはだんだんストレスになってきました。
悩めるけるさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓それは2年前の夏、ダンナの精霊馬・精霊牛
 
 
 
 
 
 
バニラクリームの
「酒気帯び手記」更新しました。
今宵も酔っ払ってます。
↓お時間があったら、ぜひ。
 
E007035c7b9f66ea7f389015ade030b1

| |

« 4億ですって、私! | トップページ | 一緒の時間 »

コメント

こんにちは!4億アクセスおめでとうございます。

私は布団で寝ていますが狭い部屋なので奥で寝ている主人がトイレに行くときに私をまたいで行くので、よく主人の足の指の爪が引っかかって手首に深い傷ができることがあります。(大きな爪で凶器に近い)
また、あわてんぼうなので、オーブントースターで線上の傷に見える火傷も多いです。

同じく買い物の時の気まずさと言ったらないですね。
知り合いならともかく、いちいち言い訳もできない辛さあるある。
猫ちゃんでもそうなりますか。
拡散必要ですね。

どうぞお大事にしてくださいね。

投稿: あ^ | 2019年7月23日 (火) 13時18分

すみません。間違い訂正します。

線上→線状

投稿: あ^ | 2019年7月23日 (火) 13時21分

ニャンコの引っ掻き傷は正当です!
肘のガサガサ黒ずみは ただのお手入れ怠け者の証です!
毎年、慌てます😆

投稿: 犬飼いです | 2019年7月23日 (火) 13時42分

ただでさえ暑いのに、余計に暑くなっちゃいますよね。
しろ美よ・・・ほどほどにね♬

投稿: カナリヤ | 2019年7月23日 (火) 13時43分

55億!!?
5億ですよね…?
 
(バニラファッジ )
いや、別に55億でもいいですけどね(負け惜しみ)
すみません!直しました(汗)

投稿: なっつ | 2019年7月23日 (火) 13時49分

怪しい傷だと思われないとイイですが💦そういう私の右腕にも猫による引っ掻き傷があちこちに(^_^;)

投稿: peanosuke | 2019年7月23日 (火) 15時17分

4億アクセス突破、
おめでとうございますー。

我が家の猫は椅子に座ってる
私にジャンプしてくるので、
見えない場所に傷ができます……

投稿: しかたろ | 2019年7月23日 (火) 16時50分

にゃんずの爪切りをすればましになるかもです。

投稿: | 2019年7月23日 (火) 17時29分

にゃんこ好きさんの勲章ですよね〜
腕の無数の傷😅
全然、気になりませんからどんどん見せてください。
しろ美ちゃんは飽きたら膝から降りずに、マウスで遊ぶとは、可愛くてたまりませんわ💕

投稿: ささこん | 2019年7月23日 (火) 17時54分

猫飼ってる人なら傷を見ただけでピンときますよ!
我が家も3匹いるのであちこち傷だらけです。

「猫飼さん」はひっかき傷や、服に付いた毛ですぐ分かります。
「犬飼さん」は毛は付いてても傷が無いですね~。

投稿: とらうさ | 2019年7月23日 (火) 19時13分

4億アクセスおめでとうございます🎉
手首のキズはネコ飼いあるあるですねー(^^;) まだ子猫時代に市営プールで水着になった時、太ももから脛にかけて無数の引っ掻きキズを晒してしまったことを思い出しました\(//∇//)\

投稿: 杜若 | 2019年7月23日 (火) 19時46分

大丈夫(*^_^*)
きっと人間は何事かを学ぶように出来ているみたいです(;^_^A

ひょいと腕まくりした女子高生の腕に、
たぶん油性っぽい極太マジックで
「手洗いうがい」と大書してあるのを目撃したことがあるんですが、
彼女の手洗いとうがいに対する熱い思いが伝わってききました。
メモ帳だと、書いたことも忘れるので、マジ度が
伝わってきて、あなた本気なのね、ちゃんと手洗いしなくてはと
こちらも決意を新たにしました(;^_^A
成人より風邪を引けない事情があるのかもしれません(;^_^A

投稿: O3 | 2019年7月23日 (火) 21時28分

猫がいる人あるあるですね(≧▽≦)
けっこう昔のも残ってしまっていますが
「あぁ、あの子のだ」と懐かしく思い出します。

投稿: うさぎのしっぽ | 2019年7月23日 (火) 21時47分

そういう場合はフェリシモのこの絆創膏
「急な猫パンチにぺたり! にゃんそうこう」

https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180660/I280669/I380670/GCDZ26578/?vf=01

笑いを取れます。

投稿: | 2019年7月23日 (火) 23時24分

猫飼い あるあるですね(笑)
私は 手首を上にせず
ひっくり返して下にする癖を
取得しました(笑)
タタタターン ٩(ˊᗜˋ*)وLvアップ

投稿: ちっこいの | 2019年7月23日 (火) 23時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4億ですって、私! | トップページ | 一緒の時間 »