« 常にディフェンス | トップページ | ビハインドの朝 »

2019年8月22日 (木)

蕁麻疹その後

 
 
 
 
 
 
蕁麻疹が発症して3日が過ぎ…
 
 
 
1_20190822070001
 
 
出勤前のダンナに受診すべきか判断を仰ぐ。
 
 
 
私よりもずっと皮膚が弱く
洋服の素材アレルギーがあるダンナ。
私より皮膚疾患の経験豊富な割に
それで病院に行ったことがない男。
全然、説得力がない。
 
 
 
しかし…
 
3_20190822070001
 
4_20190822070001
 
5_20190822070001
 
 
最近のお医者さんは本当に優しい。
飲み薬だけ処方され、帰宅。
 
 
 
夜、ダンナに報告。
 
 
6_20190822070001
 
7_20190822070001  
 
 
 

自分では「いつも通りの暑い夏」と

思って過ごしていたが
ダンナから
「夏バテしていた」と言われた。
 
 
 
そういえば今年の夏は
辛かったかもしれない。
変な言い方かもしれないが
ダンナに言われて納得し、落ち着いた(笑)
 
 
 
Amazake
 
 
 
久しぶりに甘酒作り発動。
夏バテといえば「甘酒」だって
姉にも言われた。
そういえば母も最期まで愛飲していたね。
 
 
 
初めての甘酒作りは失敗
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 

Photo

 

471_20190820203401

 
今回のお話は、
というお話です。
大きな絵と文字で高齢者の方でも
読みやすくなっております。
おじいちゃんおばあちゃんも
楽しく読める漫画です。
ぜひ勧めてあげてね!
 
 
 
↓応援クリックお願いします!
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
 
仲良くしているご近所のママさんが
いるホカホカさん。
両者とも車を所有していますが
出かける時、車を出すのは
いつもホカホカさん。
まるで足のように利用されます。
悩めるホカホカさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓愛知トレンナーレのがっかりポイントをヒトタマる。
 
 
 
 
バニラクリームの
「酒気帯び手記」更新しました。
今宵も酔っ払ってます。
↓お時間があったら、ぜひ。
 
E007035c7b9f66ea7f389015ade030b1
 
 

| |

« 常にディフェンス | トップページ | ビハインドの朝 »

コメント

クリームさん、医者嫌いだけど優しいですね(^_^.)
夏バテ、というよりずっとお父さんお母さんを見送られてからの精神的なお疲れがたまっていたのでは・・
なんでもないように過ごされていても、身体は正直ですね。
失礼ですがやはり若い時とは違う、というか。
ゆっくりしてください。

投稿: よっしー | 2019年8月22日 (木) 08時24分

夏バテでしたか。
内面の我慢が表に出ていたのですね。肌のトラブルは内臓が弱った場合にもおこります。甘酒を召し上がって、お大事になさってください。

ヒトコマめのイラストの肘から手首の部分、自分をみているようでした。昨日今日は気温が低いので、腕にボツボツは出ていないですが(別の場所に移動)。
私の父、妹もクリームさんのようなタイプですが、虫にも刺されないし、じんましんもないです。

投稿: かめ | 2019年8月22日 (木) 08時31分

良くなられたようで、良かったです。
心のお疲れが、体のほうへ出ちゃったのかもしれませんね(;^_^A

クリームさんも、病院行かれてください(;^_^A
白いお帽子が、お似合いですが、
ひょっとして1日に5回、メッカのほうへ向かって、
ひざまずいて祈りを捧げるってことはないですよね(汗)

投稿: O3 | 2019年8月22日 (木) 08時43分

身体からの声 クリームさんに届いてたんですね
頑張っている自分自身を気遣うことって難しいです
季節の変わり目で 空気が違ってきた感じがしますし お身体 労ってあげてください

投稿: 犬飼いです | 2019年8月22日 (木) 08時49分

優しい旦那様ですね(*´꒳`*)

投稿: | 2019年8月22日 (木) 09時32分

お医者さん行かれたのですね、良かった!
どうかどうか、ご自愛くださいね。

投稿: カナリヤ | 2019年8月22日 (木) 11時08分

クリームさん、ファッジさんのことをやっぱり大切にしていますよね^^

ただの夏バテにせず、お母様とのお別れに触れたこと…

妻の心に寄り添っていないと出ない言葉だと思います。

投稿: そーゆーママ | 2019年8月22日 (木) 12時24分

今まさに全身ミミズ腫れの蕁麻疹出てて、でも近所の皮膚科休日で全滅してるから明日行こうと思ってたけど、夏バテ…?夏バテで蕁麻疹…私もかな…?

投稿: ポン酢 | 2019年8月22日 (木) 12時25分

自分では大丈夫だと思ってても身体は正直ですよね。お大事にしてください。

投稿: peanosuke | 2019年8月22日 (木) 12時30分

あー なんかクリームさんの一言が胸に滲みますね。
気にしてくれているのが伝わります。
蕁麻疹て夏バテやストレスなど免疫力が弱ってると出やすい気がしますよね。

投稿: なまけもの | 2019年8月22日 (木) 13時52分

家族の支えはありがたいですね^^ お大事に…。

投稿: あけ~ | 2019年8月22日 (木) 13時56分

クリームさんはちゃんとファッジさんのことを
見て、考えていらっしゃるなぁと思います。

自分ではいつもと同じつもりでも
やはり大きな悲しみや喪失感に
身体も「ちょっとゆっくりして」と言っているのかもしれません。
お大事になさってくださいね。

今日はこれからレモンケーキを焼きます♪

投稿: うさぎのしっぽ | 2019年8月22日 (木) 13時59分

夏バテ・・・クリームさんやさしい
旦那のふっとはっした言葉で助けられたり・・・イライラしたり☺不思議ですね 夫婦って😺💦 

投稿: nana | 2019年8月22日 (木) 14時12分

だからわたしはクリームさん贔屓。
根本的に優しいの、分かるの。
やたら妻の言うこときいて、妻もうちの夫はきちんと家のことするし、言えば言うこと聞くと自慢の人より、クリームさん根っこで優しいのが分かります。(なにがあった、わたし)

腰痛が何とか改善するといいですね。

投稿: たまちゃん | 2019年8月22日 (木) 14時56分

ちゃんと「夏バテ」と診断がついてよかったです。一安心ですね〜
自分では、家に居て元気だと思っていても、実は思いの外身体が動いて疲れているって事があるんですよ。
さっすがクリームさん!しっかり見ていてくれたんですね。頼もしい旦那だ(^∇^)
まずは大きな病気じゃなくてよかった、よかった。
無理せずに過ごしてくださいね〜

あ〜よかった、安心( ◠‿◠ )

投稿: ささこん | 2019年8月22日 (木) 17時19分

お大事になさってください。
甘酒きっと効きますよ!

投稿: もこん | 2019年8月22日 (木) 17時49分

なんて優しい旦那様!羨ましすぎるっ

そしてこの記事、私的にとてもタイムリー。まさに今この瞬間、ファッジさんみたいな腕しながらコメント入力しております

私も、様子を見て病院行こうかな…

投稿: ホタル | 2019年8月22日 (木) 23時06分

本当に優しい旦那さまですね😊いつもファッジさんのことをちゃんと見ておられるのですね。ご家族だけでなく、会社のスタッフの方々のことも、愛情深く見ておられる方なのだと伝わります✨

自覚出来ていないストレスが身体に表れることで、私弱ってたんだ…と気がつくこともありますよね😌いつもご自分より相手を想って動かれるファッジさんなので、ご自分のことも同じように大切になさって下さいね😃

投稿: ここあ | 2019年8月22日 (木) 23時10分

皮膚科だけはサクッと行っておいたほうが良い
病院の薬で効果出る率高いし、結構一度の通院で済んだりするし
行くの遅れて後遺症残ると見た目も症状も辛い
蕁麻疹は普通すぐ引くものなのに、三日もよく我慢しましたね

ご主人が珍しく優しい
いつも自分の腰痛肩こりでいっぱいいっぱいで、奥さんのことあまり考えてないように見えるのに(笑)
そのネタ見る度、さっさと良いマッサージ器買って、お釣りくるぐらい毎日使い倒せ~と思う

投稿: | 2019年8月24日 (土) 20時20分

クリームさん、優しい♡
お母さんのこと気遣ってくれるの素敵ですね。
病院も自分は行かなくても(笑)行った方がいいっねいうのも心配だからでしょうし。
ノロケですね。笑
そんな私も、「形が崩れたホクロは全て皮膚ガン」というテレビを見て先日皮膚科にいきました!
一目見て「100%問題ない」と言われて帰りました。
なにかと訴訟を恐れる今時、100%と言われるとは…と恥ずかしかったけど一気に気楽になったので、病院行ってよかったです。笑

投稿: | 2019年9月 8日 (日) 01時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 常にディフェンス | トップページ | ビハインドの朝 »