« 謎の一体感 | トップページ | 大事な眉毛 »

2019年8月17日 (土)

頼みやすい人

 
 
 
 
1_20190817070301

2_20190817070301

3_20190817070301

4_20190817070301



あ、なんか
負けた感がすごい。



しかもケンに揉んでもらったようだ。



究極の肩もみはこちら
 
 
 
 
「揉む」といえば→息子へ
 
 
 
↓応援クリックお願いします!
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
 
30歳のツキさんは妊活中です。
毎月生理がくるたびに絶望感を味わい
基礎体温で一喜一憂するたびに
心がボロボロになっていきます。
友だちや知り合いの妊娠報告があるたび
「おめでとう」と返しますが
辛くて羨ましくて泣けてきます。
悩めるツキさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓愛知トレンナーレのがっかりポイントをヒトタマる。
 
 
 
 
バニラクリームの
「酒気帯び手記」更新しました。
今宵も酔っ払ってます。
↓お時間があったら、ぜひ。
 
E007035c7b9f66ea7f389015ade030b1
 
 

| |

« 謎の一体感 | トップページ | 大事な眉毛 »

コメント

ウチも家事をダンナに頼むと息子にやらせろと言います。
義母が男には一切の家事をやらせない主義の人だったので、そうなったんだと思うんですけどー
別に息子に頼んでもいいんですけど、アンタがやってもええやん、と本当に思いますよ・・

投稿: よっしー | 2019年8月17日 (土) 08時22分

クリームさん……ちょっと甘えすぎですよ〜( ´Д`)
ファッジさんだって、首とか腕とか痛いんだから…
うちの夫もこんな感じっすよ

投稿: ささこん | 2019年8月17日 (土) 10時42分

家事も手伝わない大きな子供達っていうのもね。
言葉悪いが無駄飯食い。
これはクリーム氏が正しい。

投稿: あお | 2019年8月17日 (土) 11時09分

なんか旦那さんもお子さん達もとっても残念な人たち。。。

投稿: | 2019年8月17日 (土) 11時15分

クリームさんには、自発的に取り組んで欲しいところです(汗)
肩こりって、私はなったことがないので、分からないんですが、温めたり冷やしたりでは、改善しないのでしょうか(;^_^A

ケン君、お疲れ様です。相変わらず、優しいです(;^_^A
でも、よほど忙しかったら、爪楊枝でも渡して、立ち去ってくださいね(汗) 自分で適当なように、刺されると思いますので(;^_^A

投稿: O3 | 2019年8月17日 (土) 12時16分

もう、何でも試されたのでしょうね
若い頃、痛くて寝れないときはピッ〇を貼ってました
軽くなった今は肩甲骨を回す、首を回すです
兎に角、血行を良くすると信じています
肩こりって辛いですよね 頭も痛くなるし
打たせ湯なんてどうでしょう~
ウフ 電気風呂もあるでよ~

投稿: | 2019年8月17日 (土) 13時32分

男性の家事能力は自分のためですよ。
将来のために「一人でできるもん」と言ってほしい。
できるけどしない、と言うなら、できるところを見せてもらおうじゃないか。
おだてて、なだめて、その気にさせてあげよう。

投稿: モナミ | 2019年8月17日 (土) 14時01分

家事は嫌いじゃないけど
やっぱりどうしても 不毛なイメージはぬぐえません。
自分でやった方が早いし思い通りなので つい抱え込んで そのあとくたびれているってことよくあります。
バニラ家の方々なりの ファッジさんのテリトリーを侵略しない気遣いかもしれませんよ?

投稿: 犬飼いです | 2019年8月17日 (土) 14時44分

ファッジさんも勝とう!・・・何に?

投稿: カナリヤ | 2019年8月17日 (土) 14時46分

『これからは後片付けはお母さんやらないよ』
と宣言して他の三人が自発的にやるように促すのはどうかな?
放置される日もあるだろうけど手を出さない。
皆の自活力を鍛えるには一番だと思いますよぅ(ˊᵕˋ)

投稿: Lafps | 2019年8月17日 (土) 15時23分

他の4人でした(-﹏-)

投稿: Lafps | 2019年8月17日 (土) 15時25分

うちは結婚も遅く子供もなし要介護人1人なので休みの日くらいは介護も家事(皿洗い)もやらせてますが、旦那という生き物は言われないとサボろうと思うようでマメに言わないとすぐやらなくなるので根気が必要です。
ファッジさんとこは今までずっとファッジさんがやっていたので今更やらせるのはなかなか難しそうですが、仕事引退時を機会に皿洗いでデビューにかけるしかないですね

投稿: なまけもの | 2019年8月17日 (土) 15時52分

忙しそうでも、食後など動けそうなタイミングで手伝ってもらう方がいいのでは…
メイちゃんが結婚した後、頼り方がわからず何でも背負い込んでしまうようになるかもしれません。

投稿: レモラ | 2019年8月17日 (土) 17時28分

私は一時肩こりひどかったから、クリームさんが気の毒。肩回したり泳いだり自己努力しても、仕事が立て込んだあとはつらいんだよなぁ。しかし、なんか残念な。

投稿: | 2019年8月17日 (土) 20時53分

私は一時肩こりひどかったから、クリームさんが気の毒

投稿: Iqbal | 2020年6月25日 (木) 00時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 謎の一体感 | トップページ | 大事な眉毛 »