« あの夏の約束 | トップページ | 夜中の出来事 »

2019年9月10日 (火)

楽しい食卓

 
 
 
 
 
1_20190910132901
 
2_20190910132901
 
 
袋の音を聞いて、食いしん坊のしろ美は
いち早く食卓につき
ものすごいスピードで食べる。
 
 
 
ところが…
 
 
3_20190910132901
 
 
 

こちらの2匹は気まぐれで食も細い。

 

 

4_20190910132901

 
 
2匹はしろ美の勢いに押されて
うまく食べられない時もあった。
 
 
 
とにかく、にゃる美とくろ美が
ちゃんと食べられるように
しろ美を避けながら食事をさせていたが
せまい家の中、それもなかなか難しかった。
 
 
 
 
しかし最近、いい方法が見つかって…
 
 
 
 
5_20190910132901
 
6_20190910132901 
 
7_20190910132901
 
8_20190910132901
 
 
 
のらりくらりと1回の食事を
5回くらいに小分けして
しろ美にあげるようにした。
 
 
 
そうすると、食べる量は一緒でも
食べ終わる頃には満足そうなしろ美がいた。
その間に食べるのが遅いくろ美もにゃる美も
各々の場所でそれなりに食べていた。
(相変わらず少し残すが)
 
 
しろ美は好き嫌いなく
食べるのが上手だと思って安心していたが
実はしろ美の食べ方に問題があって
そこを見守っていたら
くろ美とにゃる美も
落ち着いて食べられるようになった。
 
 
 
 
しろ美が気づくまで、しばらくはこの方法で(笑)
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県関市で講演会します。
受講無料です!よかったら、ぜひぜひ! 
 


 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
ぴーちゃんさんの夫はパチンコ、風俗、ピンサロ、
ヘルス、出張時にはデリヘル等に
お金を費やします。
ぴーちゃんさんの精神的な負担は大きく、
離婚もかんがえますが踏み切れず
夫に無関心でいるのにも限界があります。
悩めるぴーちゃんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
結婚式のウエルカムボードの飾り付けを
義母に頼むことになったあかさん。
しかし当日、そのことで義母と
言った言わないでもめてしまいました。
それ以後、義母とはうまくやっていけず
何度も言った言わないで大きな喧嘩に
発展するようになってしまいました。
悩めるあかさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓愛知トレンナーレのがっかりポイントをヒトタマる。
 
 
 
 
バニラクリームの
「酒気帯び手記」更新しました。
今宵も酔っ払ってます。
↓お時間があったら、ぜひ。
 
E007035c7b9f66ea7f389015ade030b1
 
 
 

| |

« あの夏の約束 | トップページ | 夜中の出来事 »

コメント

背後から「はよ」とごはん催促するしろちゃんがギボさまに見えました(汗
ネコちゃんも人間の子供と同じで『食』には苦労するんですね・・
食べ過ぎても心配ですしね。

投稿: よっしー | 2019年9月10日 (火) 14時09分

あの・・・
くろ美ちゃんと、にゃる美姉さんのキャットフード
美味しそぅぉ~~~~~(^o^)
って思いましたので、食欲は
しろ美ちゃん派だと思います(;^_^A

投稿: O3 | 2019年9月10日 (火) 15時21分

いい方法を編み出されましたね!
その子その子でそれぞれですものね。
これは子育てに通じるような?

投稿: うさぎのしっぽ | 2019年9月10日 (火) 15時41分

朝三暮四みたいなヤツでっかいな
猫ちゃんにも満腹中枢あるんやろから
ゆっくり食べると満腹感が増すのかもね
ファッジさんに見守られて嬉しいやろし

投稿: ひのえうまま | 2019年9月10日 (火) 15時45分

しろ美が気づくまで に吹きました!
NO!ではもう、言うこと聞いてくれませんか…

投稿: 犬飼いです | 2019年9月10日 (火) 15時53分

さすが~名古屋のネコさんは「うみゃい うみゃい・・・」と
名古屋弁で食べるのですね。

投稿: モナミ | 2019年9月10日 (火) 16時51分

このままうまく行きますように。3匹ともかわいい~♪

投稿: カナリヤ | 2019年9月10日 (火) 18時41分

「はよ」と催促するが懐かしい。
(笑笑)
しろちゃんを分食で満足させるとは、ファッジさんも考えましたね〜
食欲は旺盛だけど、しろちゃんはスタイル抜群!めんこいぞ!

投稿: ささこん | 2019年9月10日 (火) 19時22分

人間も細かく少量食べるのがいいらしいですね。

投稿: | 2019年9月10日 (火) 20時21分

さすがファッジさん!
お義母さまにもあの手この手といろいろアイデアを尽くして食事とるようにされていたのを思い出します。

4コマ目あと
にゃる美とくろ美がちゃんと
食べらるように  となってます(^o^;)
 
(バニラファッジ )
若者に多い「ら」抜き言葉、なんて聞いたことがあって
中高年にそんなミスは許されないと意識していたら
それ以前に「れ」が抜けているという身の蓋もない。
いつもありがとうございます!直しました。

投稿: OrangeP | 2019年9月10日 (火) 22時22分

さすがファッジさん。一気喰いするとゲボリますしね、ちょこ喰いは良いと思います。人間と一緒ですねぇ。
2週間あまり前うちの爺猫が18歳3ヶ月で召されて失意のどん底です、思い出しては毎日泣いてます…ニャンズの話題、癒されてます🙇‍♀️

投稿: peanosuke | 2019年9月11日 (水) 12時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あの夏の約束 | トップページ | 夜中の出来事 »