« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

2019年10月

2019年10月31日 (木)

低気圧頭痛

 
 
 
この記事を描いた時→台風一過頭痛
ツイッターで…
 
 
 
20191031-95339
 
 
 
また聞きのまた聞きで
情報的には「知らんけど」と語尾につけますが
さっそく…
 
 
 
1_20191031110901
 
 
 
メイが入院した時に病院で用意された
着圧ソックスを思い出してさっそく出してきたが
実は着圧ソックスにはいい印象がなかった。
 
 
 
 
06b_22_20191031111201
 
 
 
しかし、初めての着圧ソックスは…
 
 
 
2_20191031110901
 
 
 
そのまま履き続け…
 
 
 
3_20191031111801
 
 
 
翌朝…
 
 
 
4_20191031111801
 
 
 
思い込みが激しいタイプなので
「病は気から」かもしれませんが、
着圧ソックス気に入った!
 
 
 
5_20191031111801
 
 
 
↓試しに買ってみた。黒色をね。
 
 
 
 
厚手だけど通気性がいいので
フィットネスジムにも履いていく勢い。
メイも低気圧に弱いので
勧めてみたところ快適とのこと。
 
 
 
だんだん激推しになってきましたが
ここにきてなんと!俺たちのダイソーでは
100円で売っているとの情報が!
まだ買ってないけど!
 
 
 
低気圧頭痛の方、
簡単に試せるので、よろしければぜひ。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
現在17歳のアイさんは
派遣社員として働いています。
とても気の合う23歳の商業デザイナー
の男性にほんのり想いを寄せています。
そんな彼と2人で紅葉見物に行くことに
なりましたが
未成年と成人男性の交際で
気をつけることとは…
悩めるアイさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓ハロウィン表現の不自由展・その後。
 
 
去年の作品は確かに私が検閲した(笑)
 
 
 

| | | コメント (17)

2019年10月30日 (水)

爽やかな秋晴れ

 
 
 
 
1_20191030141201
 
 
 
老眼近眼併せ持つ私ですが
とにかく太陽の日差しが強いと
それだけで視力がアップする。
予想以上に色々なものが見えてくる。
 
 
 
2_20191030141401
 
 
 
玄関にある無数の猫の足跡や…
 
 
 
3_20191030141401
 
 
 
ガラスにはりついた無数の猫の毛など…
 
 
 
4_20191030141401
 
 
 
曇天が続き、
おかげさまで部屋の汚れが
気にならない日々が続いた。
 
 
 
そして今日、
暑くもなく寒くもなく、素晴らしい秋晴れ。
雑巾掛け必至。
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
523

今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
義両親と同居している真由美さん。
息子の泣き声でリビングにかけつけると
ソファから落ちて泣いている息子に
義母も夫も知らん顔でした。
夫に「ちゃんと見ててくれないと!」と
強く言ったら、義母は真由美さんを責めてきました。
悩める真由美さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
鬱病を抱え、仕事を辞めたみかんさん。
自営業の夫の事務を手伝っていますが、
夫からは、仕事を辞めたことを責められます。
そこに義母の介護が始まり
仕事以外何もしない夫に反論をしたら
完全にキレてしまいました。
悩めるみかんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (6)

2019年10月29日 (火)

なかなかのハッピー

 
 
 
 
 
1_20191029202101
 
 
 
いつも利用しているドラッグストアの
ポイントカードを失くした。
ずーーーと地味に探し続けているが
見つからない。
 
 
 
しかし、お店に行くと…
 
 
 
2_20191029202201
 
 
手元になくても、電話番号入力で
ポイントが加算されるため
なくても不便はなかった。
きっとそのうち、カバンの隅からでてくると
タカを括っていた。
しかし、ない。
 
  
以前、紛失の場合の再発行は
ポイントも消滅するとかなんとか聞いていたので
「紛失再発行」に踏み出せずにいた。
だって、ポイント2倍デーとか3倍デーとか
意識して大切に育ててきた。
 
 
 
しかし…
 
 
 
3_20191029202801
 
 
 
もうポイントはあきらめて
再発行してもらおうと、一大決心をして…
 
 
4_20191029202201
 
5_20191029202901
 
 
 
よく通うお店だったので
またゼロから出発しようと
アプリをダウンロードした。
 
 
 
6_20191029202901
 
 
 
教えてもらった登録番号で登録したら…
 
 
 
7_20191029202901
 
 
 
ポイント継承!
めっちゃ嬉しい✨
 
 
 
 
このハッピーは、なかなか。
しかももう嘘をつかなくていい(笑)
ばんざーい!! 
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
523

今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
義両親と同居している真由美さん。
息子の泣き声でリビングにかけつけると
ソファから落ちて泣いている息子に
義母も夫も知らん顔でした。
夫に「ちゃんと見ててくれないと!」と
強く言ったら、義母は真由美さんを責めてきました。
悩める真由美さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
鬱病を抱え、仕事を辞めたみかんさん。
自営業の夫の事務を手伝っていますが、
夫からは、仕事を辞めたことを責められます。
そこに義母の介護が始まり
仕事以外何もしない夫に反論をしたら
完全にキレてしまいました。
悩めるみかんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (10)

2019年10月28日 (月)

毎日が発見ネット更新されてました!

 
 
 
 
 
 
523
     
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
今日の記事はこちらです

早く落ち着いた女性になりたい

 
1_20191028123901
 
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
義両親と同居している真由美さん。
息子の泣き声でリビングにかけつけると
ソファから落ちて泣いている息子に
義母も夫も知らん顔でした。
夫に「ちゃんと見ててくれないと!」と
強く言ったら、義母は真由美さんを責めてきました。
悩める真由美さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
鬱病を抱え、仕事を辞めたみかんさん。
自営業の夫の事務を手伝っていますが、
夫からは、仕事を辞めたことを責められます。
そこに義母の介護が始まり
仕事以外何もしない夫に反論をしたら
完全にキレてしまいました。
悩めるみかんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (1)

落ち着いた女性に早くなりたい

 
 
 
 
東京から名古屋出張で来た友人とランチへ。
 
 
 
1_20191028123901
 
 
 
姉御肌の彼女と居ると完全に油断してしまう。
(彼女のせい?)
 
 
 
2_20191028123901
  
3_20191028123901
 
 
 
ランチが終わったら
忙しい彼女はそのまま仕事現場へ。
 
 
 
4_20191028123901
 
5_20191028123901
 
6_20191028123901
 
7_20191028123901
 
 
 
日曜日はセットメニューがなく
単品で食後にコーヒーを頼んだことを
すっかり忘れていた。
 
 
 
もちろん、後で会計した友人が
黙って全部払ってくれていた(汗)
 
 
 
自分で言うのもなんだが、ご近所では
「しっかり者のお嫁さん」で通っている。
食べこぼしたり、代金踏み倒したりしない。
 
 
 
ああ、どこでもなにがあっても常に
落ち着いた女性にそろそろなりたい。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
義両親と同居している真由美さん。
息子の泣き声でリビングにかけつけると
ソファから落ちて泣いている息子に
義母も夫も知らん顔でした。
夫に「ちゃんと見ててくれないと!」と
強く言ったら、義母は真由美さんを責めてきました。
悩める真由美さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
鬱病を抱え、仕事を辞めたみかんさん。
自営業の夫の事務を手伝っていますが、
夫からは、仕事を辞めたことを責められます。
そこに義母の介護が始まり
仕事以外何もしない夫に反論をしたら
完全にキレてしまいました。
悩めるみかんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (18)

2019年10月27日 (日)

ボーダーライン

 
 
 
 
お義兄さんの実家から
栗をたくさんもらったので
さっそく栗ごはんを炊いた。
 
 
 
Img_1268
 
 
 
1_20191027010701
 
 
 
生栗の皮むきは
なかなか大変な作業で
心技体が揃って初めて向き合える。
 
 
 
しかし
 
 
 
2_20191027011001
 
 
 
 
この2人は栗ごはんが苦手。
(ちなみに赤飯も苦手)
 
 
 
だがしかし
 
 
 
3_20191027011101
 
 
 
大好きが3人いるので作ろう!となる。
これが私の栗ごはんボーダーライン。
1人でも欠けたら存続は危うい。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
専業主婦のあおいママさんですが、たとえば
「帰宅した後、鍵の閉め忘れが多いから気をつけてねぇ」
と、できるだけ優しく夫に注意をしますが
「は?何?おまえだって〇〇じゃん。
もういい!離婚だ!」とすぐキレます。
夫婦の会話が全く成り立たず、日々喧嘩が絶えません。
悩めるあおいママさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
2人の子どもが進学し、
専業主婦だった孤独さんは就活を始めました。
夫からも後押しされ、若い頃に取った
資格を活かせるよう何社か面接を受けてきましたが
ことごとく落ちました。
社会に全く行け入れられない自分に
落ち込みます。
悩める孤独さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (14)

2019年10月25日 (金)

講演会の打ち合わせで御嵩町へ

 
 
 
来月の講演会の打ち合わせで
御嵩町中公民館へ…
 
 
 
1_20191025185901
 
2_20191025185901
 
 
 
ずっとメールでやりとりをしていた
担当のAさんが体調を崩し
欠勤とのこと。
 
 
 
話は詰めてあったので
確認作業だけで、打ち合わせ終了。
その後は、介護の話で盛り上がる。
 
 
 
最近、介護経験者の方や介護従事者の方と
「介護」話をする機会が増えた。
それで気づいたことがひとつ、
介護話は、若い子の恋バナ並みに
笑ったり、涙が出たりと盛り上がる。
「次は私の介バナを聞いて」とばかりに
ネタは尽きない(笑)
パジャマパーティも辞さない。
 
 
 
と、そこに…
 
 
 
3_20191025185901
 
4_20191025185901
 
5_20191025185901
 
6_20191025185901
 
 
 
Aさんとの最終確認も無事終え、
いよいよ、来月の12日が本番です。
 
 
 
ちなみにAさんのおばさんが
私の高校の同期生でした(偶然ww)
 
 
 
それではみなさん、この機会に
ぜひぜひ御嵩町においでください!
一緒に笑ったり泣いたり(?)しましょう!
 
 
 
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
専業主婦のあおいママさんですが、たとえば
「帰宅した後、鍵の閉め忘れが多いから気をつけてねぇ」
と、できるだけ優しく夫に注意をしますが
「は?何?おまえだって〇〇じゃん。
もういい!離婚だ!」とすぐキレます。
夫婦の会話が全く成り立たず、日々喧嘩が絶えません。
悩めるあおいママさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
2人の子どもが進学し、
専業主婦だった孤独さんは就活を始めました。
夫からも後押しされ、若い頃に取った
資格を活かせるよう何社か面接を受けてきましたが
ことごとく落ちました。
社会に全く行け入れられない自分に
落ち込みます。
悩める孤独さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (10)

2019年10月24日 (木)

世を忍ぶ仮の姿

 
 
 
 
 
大型スーパーで…
 
 
 
1_20191024195301
 
2_20191024195301
 
3_20191024195301
 
 
 
同じフィットネスジムに通っている
おばあちゃんだった。
スーパーマーケットでは
世を忍ぶ仮の姿って感じだった。
 
 
 
筋トレしている時のハツラツとした
あの可愛らしいおばあちゃんを
家族はみんな知っているのだろうか?と
想像して、微笑ましくなった。
 
 
 
一方、自宅では…
 
 
 
 
4_20191024195801
 
5_20191024195801
 
6_20191024195801
 
 
 
と、うちのおハゲちゃんが言ってました。
口にすると可愛らしいけど
外では、やっぱり使えない(汗)
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
専業主婦のあおいママさんですが、たとえば
「帰宅した後、鍵の閉め忘れが多いから気をつけてねぇ」
と、できるだけ優しく夫に注意をしますが
「は?何?おまえだって〇〇じゃん。
もういい!離婚だ!」とすぐキレます。
夫婦の会話が全く成り立たず、日々喧嘩が絶えません。
悩めるあおいママさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (29)

2019年10月23日 (水)

食欲の秋

 
 
 
1_20191023131501
 
2_20191023131501
 
3_20191023131501
 
4_20191023131501
 
 
 
食いしん坊のしろ美のおねだりが止まらない。
その対策として…
 
 
 
1_20191023131501
 
 
 
ごはんを要求されたら…
 
 
 
5_20191023131501
 
 
 
…と、鳴き声にすぐ反応し…
 
 
 
6_20191023131501
 
 
 
肩に担いで、部屋を一周する。
 
 
 
鳴いたら担ぐ、鳴いたら担ぐ
鳴いたら担ぐ、鳴いたら担ぐ
繰り返したら
おねだりがおさまりました。
 
 
 
「おねだりすると担がれる」
をしろ美が無事マスター(笑)
 
 
 
Shiro
いつも可愛いしろ美さん。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは3本です!
20180227_114627_2
結婚3年目のあっとさんですが
夫とうまくいっていません。
そんなことを、10年以上前の元彼に
メッセージで相談してしました。
その後、メッセージのやりとりが続き
若い頃の思い出に、つい浸ってしまいます。
気持ちがふらつくあっとさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
デキ婚のぷにゅさんは、現在妊娠3ヶ月です。
恋愛時代から、あまり大切にされていないと
感じていましたが、
結婚後は、さらに夫の無関心な態度に
マタニティブルーとマリッジブルーの
ダブルです。
悩めるぷにゅさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
20代後半で卵巣を切除し、48歳で子宮を全摘した
桂花さんですが
夫の心無い言葉に深く傷つきました。
そんな夫には不倫相手の女性がいます。
それでも、夫を愛している桂花さんは
自分の心が苦しくならないよう
日々、ごまかして過ごしています。
悩める桂花さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (14)

2019年10月22日 (火)

今日が何曜日なのかわからなくなる件

 
 
 
 
 
朝晩、めっきり寒くなってきましたね。
しかし…
 
 
 
1_20191022164401
 
2_20191022164401
 
3_20191022164401
 
4_20191022164401
 
 
 
家の中にいても、何を着たらいいか迷うほど
気温差が大きい愛知県。
おまけに今日が何曜日かわからなくなって
朝ドラを見て
「日曜日じゃないことは確か」
と、なってます(笑)
 
 
 
そして今朝はそのまま、
NHKで即位式を見ていました。
天皇陛下皇后陛下御即位の儀おめでとうございます。
皇后陛下はじめ、女性皇族、
女官の方のお召しになっていた
十二単の色合わせが本当に美しくて釘付けでした。
 
 
 
近年、出してなかったけど
やはりお雛様は飾らねば。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは3本です!
20180227_114627_2
結婚3年目のあっとさんですが
夫とうまくいっていません。
そんなことを、10年以上前の元彼に
メッセージで相談してしました。
その後、メッセージのやりとりが続き
若い頃の思い出に、つい浸ってしまいます。
気持ちがふらつくあっとさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
デキ婚のぷにゅさんは、現在妊娠3ヶ月です。
恋愛時代から、あまり大切にされていないと
感じていましたが、
結婚後は、さらに夫の無関心な態度に
マタニティブルーとマリッジブルーの
ダブルです。
悩めるぷにゅさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
20代後半で卵巣を切除し、48歳で子宮を全摘した
桂花さんですが
夫の心無い言葉に深く傷つきました。
そんな夫には不倫相手の女性がいます。
それでも、夫を愛している桂花さんは
自分の心が苦しくならないよう
日々、ごまかして過ごしています。
悩める桂花さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (6)

2019年10月21日 (月)

白菜の美味しい季節になりましたね

 
 
 
1_20191021133501
 
2_20191021133501
 
3_20191021133501
 
4_20191021133501
 
 
 
落ち着け、私。
 
 
 
ラグビーW杯、日本代表チームの躍進
本当に素晴らしかったですね。
にわかの主婦が白菜持って、
テンション上がるぐらいですから
ラグビーボールをおねだりする子どもたちが
急上昇と想像します。
そして、買っちゃうお父さん(笑)
 
 
  
明日からは準決勝に勝ち上がった
南アフリカの応援にまわり
日本チームロスを埋め合わせていきたい。
本当にありがとう!ラグビー日本代表!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 

 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは3本です!
20180227_114627_2
結婚3年目のあっとさんですが
夫とうまくいっていません。
そんなことを、10年以上前の元彼に
メッセージで相談してしました。
その後、メッセージのやりとりが続き
若い頃の思い出に、つい浸ってしまいます。
気持ちがふらつくあっとさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
デキ婚のぷにゅさんは、現在妊娠3ヶ月です。
恋愛時代から、あまり大切にされていないと
感じていましたが、
結婚後は、さらに夫の無関心な態度に
マタニティブルーとマリッジブルーの
ダブルです。
悩めるぷにゅさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
20代後半で卵巣を切除し、48歳で子宮を全摘した
桂花さんですが
夫の心無い言葉に深く傷つきました。
そんな夫には不倫相手の女性がいます。
それでも、夫を愛している桂花さんは
自分の心が苦しくならないよう
日々、ごまかして過ごしています。
悩める桂花さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (12)

2019年10月20日 (日)

初めての「栗会席」(後)

 
 
 
おまたせしました、旅館「いち川」へ。
 
 
 
1_20191020212001
 
 
 
今回「いち川」を予約してくれたミヤさん。
ミヤさんは静岡在住で
姉とは推しメンアーティスト仲間。
会うのはいつもライブ会場らしいが
今回は、ここ恵那。
 
 
 
2_20191020212001
 
 
 
ところがその後、ミヤさんは
大病に襲われ、救急車で運ばれた。
奇跡的に一命は取りとめたが
人生この先、いつどうなるかわからない、と
痛感したそうだ。
 
 
 
 
 
 
ここ、「いち川」は旅館なんですが
食事だけの利用もできて
食事は全部、各部屋でいただくので完全個室。
心おきなくおしゃべりもできます。
そこに……
 
 
 
4_20191020212001
 
 
 
女将さんがあいさつに登場。
若女将さんが16代目になるとのことですが
400年の老舗旅館なんて、すご過ぎてコメントがでない。
 
 
 
若女将さんが頭に巻いた黒手ぬぐいが
粋だった。
 
 
 
5_20191020212001
 
 
 
ではここからは、また言葉足らずの
食レポスタートです!
 
 
 
まずこんな感じのお部屋に案内されました。 
 
 
 
Ichikawa1
 
 
 
私たちがいただいたのは「栗ミニ会席」です。
 
 
 
Ichikawa3
 
前菜は
焼き栗、きびなご寿司、女城主の酒粕漬け
アボガド天ぷら、雲丹紅葉、老茸(ロウジ)
小鉢は
栗ごま豆腐
お造りは
かんぱち、鮪、あじめ胡椒蒟蒻
 
 
 
Ichikawa7
 
揚物は
海老と三つ葉のいが栗仕立て揚げ、栗チップス
菊葉の天ぷら
 
 
 
どの料理にも栗がいろんな形で
添えられています。
 
 
 
Ichikawa4
 
鉄鍋にはさすがに栗が入ってないと思ったら
なんと!栗を食べて育った「栗旨豚」が
使われていました。
脂身が甘くて、とっても美味しい!
 
 
 
Ichikawa5
 
 
 
こちらは蒸物で…
 
 
 
Ichikawa6
 
 
松茸の土瓶蒸し!
その昔は、恵那でもたくさん採れた松茸ですが
今は貴重な地元産のようです。
本当に久しぶりに松茸をいただいた。
香りが強くて、美味しかった〜♪
 
 
 
そして、なんやかんやで待ちに待った栗ごはん登場。
 
Ichikawa12
 
 
 
栗とさつま芋のスープと
自家製お漬物が付いています。
恵那コシヒカリもツヤツヤモチモチで
スープとの相性もとってもいい!
 
 
 
Ichikawa8
 
デザートは栗のぷりん。
甘酸っぱいブルベリーソースとも
相性が良くて、ぺろり。
「栗ぷりん」とありますが
恵那山岡の細寒天で仕上げてあります。
恵那山岡の寒天は、地元ブランドで
主に高級和菓子に用いられ
一般に出回るのはわずか、とのこと。
 
 
 
以上が「栗ミニ会席」です。
ワンランク上の「栗会席」もあります。
季節限定なので、
気になった方は早めにチェック!
 
 
 
最後、帰る時に中庭で記念写真。
 
 
 
 
Ichikawa9
 
 
 
この後、姉がジャケットを忘れたと気づくのは
車に乗って30分経ってからでした(汗)
 
 
 
 
また、これは偶然なんですが
今週の金曜日に、旅館「いち川」さんが
テレビに登場します!
なんとグルメ番組ではなく
お宝発掘的な何かのようです(笑)
人気の3女将も登場されるかもしれません!
こちらも、ヨーチェケ!
 
 
 
 
 
 
Ichikawa_10
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「くらしの夢をカタチに」でお馴染みの
DCMホールディングスさんの
運営サイトにて
が更新されました!
 
 
 
生活お役立ち情報も満載です!
22top

 
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
さつこさんのお兄さんが結婚しましたが
入籍だけで挙式はしませんでした。
両家も顔わせの食事会をしただけでしたが
来年に、友人だけを集めて結婚式を挙げると言われました。
この結婚式に親族は参列できず、もやっとします。
悩める子どもの笑顔が見たいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
ぷんプンまるさんの近くに住む、
姑の妹が、ことあるごとに強引で
度々、嫌な思いをしてきました。
できるものなら我が家を出禁にしたいと
思っていますが…
悩めるぷんプンまるさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (11)

2019年10月19日 (土)

初めての「栗会席」(前)

 
 
 
2週間前…
 
 
 
1_20191019133801
 
 
 
岐阜県恵那市は良質な栗の産地として有名。

 
10190
 
 
何気に講演会告知をにじませた岐阜県マップ。
 
 
 
恵那市は、まだ記憶に新しいあのNHK朝ドラ
「半分、青い。」のふくろう商店街の
ロケ地でもありました。
もちろん五平餅も激ウマ!
 
 
 
こちらで、もっと名物の「恵那栗」を使った
「栗会席」を姉と姉の友人と3人で
食べに行くことに。
 
 
 
約束の日、まずは実家へ。
 
 
 
Paypay
 
 
 
こんな田舎の酒屋まで、ついにペイペイ導入!
「ク、クイックペイも使えるのか!?」と
食いついたが、まだ導入されていなかった。
せっかく実践できると思ったのに、残念。
 
 
 
そうそう、私は前日に…
 
 
 
2_20191019122901
 
 
 
しかし、師匠から…
 
 
 
3_20191019122901
 
4_20191019122901
 
 
 
審議の結果…
 
 
 
5_20191019122901
 
 
 
私が参考にしていた食パンレシピが
1斤用の材料だった。
フワフワだけどもっちり感がないな、と常々思っていたが
強力粉380gいるところ、250gでずっと焼いていた。
そうとわかれば、今すぐ帰って
380gで焼き直ししたいところだが
いやいや、これから「栗会席」。
 
 
 
と、見慣れない物をキッチンで発見。
 
 
 
6_20191019125901
 
 
 
いくら、お義兄さんの梨が美味しいといっても
これはないだろと思ったら、なんと、これは…
 
 
 
11_20191019154601
 
8_20191019125901
 
 
 
その後、姉が「天然酵母」を滔々と説明してくれたが
詳しく知りたい方は、検索してください(笑)
ドライイーストだと2次発酵45分くらいだけど
天然酵母だと1日かかるそうで
なにからなにまで大変そう。
でも焼きたては、もっちりふわふわで
何度でも焼きたくなるそうだ。
 
 
 
わかりやすいとこでは
あのベーグルのモチモチ食感をだすには
絶対天然酵母がおすすめだそうですよ。
 
 
 
あ、「栗会席」を食べた自慢を書くつもりが
脱線しました(汗)
また明日のブログでたっぷりします。
 
 
 
ちなみに予約したお店はこちら
 
Ichikawa_10
 
 
 
では、また明日!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「くらしの夢をカタチに」でお馴染みの
DCMホールディングスさんの
運営サイトにて
が更新されました!
 
 
 
生活お役立ち情報も満載です!
22top

 
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
さつこさんのお兄さんが結婚しましたが
入籍だけで挙式はしませんでした。
両家も顔わせの食事会をしただけでしたが
来年に、友人だけを集めて結婚式を挙げると言われました。
この結婚式に親族は参列できず、もやっとします。
悩める子どもの笑顔が見たいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
ぷんプンまるさんの近くに住む、
姑の妹が、ことあるごとに強引で
度々、嫌な思いをしてきました。
できるものなら我が家を出禁にしたいと
思っていますが…
悩めるぷんプンまるさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (13)

2019年10月18日 (金)

なんちゃらペイ使ってみた

 
 
 
 
セルフのガソリンスタンドで…
 
 
 
1_20191018062901
 
 
 
新しいスマホにして、最初に設定したのが
Apple Pay。
手持ちのクレジットカードを登録し
スマートに支払いすることに憧れた。
 
 
 
「アップルペイ」だけど
使う時は「クイックペイで」と言うらしい。
ここですでに疑心暗鬼があり…
 
 
 
2_20191018062901
 
3_20191018062901
 
4_20191018062901
 
5_20191018063101
 
6_20191018063101
 
7_20191018063101
 
8_20191018063101
 
 
 
支払っている人の見よう見まねで
クイックペイの部分にカード画面をかざしてみたが
何も反応しない。
オロオロして、めっちゃ惨め。
お店の人が防犯カメラから見て
「あのおばちゃん何してるの?」と
思われてる。きっと。
 
 
 
結局、本家のクレジットカードで支払って
逃げるように帰ってきた。
 
 
 
どうやら、かざす前にダブルクリックが必要のようだ。
みんな知ってた?
また給油の時にチャレンジだ。
想像以上に心が折れたが
おばちゃん、次もがんばるよ。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「くらしの夢をカタチに」でお馴染みの
DCMホールディングスさんの
運営サイトにて
が更新されました!
 
生活お役立ち情報も満載です!
22top

 
 
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
さつこさんのお兄さんが結婚しましたが
入籍だけで挙式はしませんでした。
両家も顔わせの食事会をしただけでしたが
来年に、友人だけを集めて結婚式を挙げると言われました。
この結婚式に親族は参列できず、もやっとします。
悩める子どもの笑顔が見たいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
ぷんプンまるさんの近くに住む、
姑の妹が、ことあるごとに強引で
度々、嫌な思いをしてきました。
できるものなら我が家を出禁にしたいと
思っていますが…
悩めるぷんプンまるさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (33)

2019年10月17日 (木)

ダンナのアングリーが止まらない

 
 
 
1_20191017134601
 
2_20191017134601
 
3_20191017134601
 
4_20191017134601
 
5_20191017134601
 
6_20191017134601
 
7_20191017134601
 
8_20191017134801
 
 
 
おじいちゃんが怒りっぽいのは
自分への腹だたしさなので
ひとりごとだと思って、
そっとしておきましょう。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「くらしの夢をカタチに」でお馴染みの
DCMホールディングスさんの
運営サイトにて
が更新されました!
 
生活お役立ち情報も満載です!
22top

 
 
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
さつこさんのお兄さんが結婚しましたが
入籍だけで挙式はしませんでした。
両家も顔わせの食事会をしただけでしたが
来年に、友人だけを集めて結婚式を挙げると言われました。
この結婚式に親族は参列できず、もやっとします。
悩める子どもの笑顔が見たいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
ぷんプンまるさんの近くに住む、
姑の妹が、ことあるごとに強引で
度々、嫌な思いをしてきました。
できるものなら我が家を出禁にしたいと
思っていますが…
悩めるぷんプンまるさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (25)

2019年10月16日 (水)

我が家のアンガーマネジメント(?)

 

 
 
 
1_20191016151901
 
2_20191016151901
 
3_20191016151901
 
4_20191016151901
 
5_20191016151901
 
 
 
いつもすぐ怒るダンナに
常々、私に怒るなと言い続けてきた(笑)
そしてついに、開花。
 
 
 
6_20191016151901
 
7_20191016151901
 
 
 
それは自信がないので、
とりあえず笑っておいた(ニコニコ)
でも怒られるよりずっといいぞ。
 
 
注意されると悪態つくから
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「くらしの夢をカタチに」でお馴染みの
DCMホールディングスさんの
運営サイトにて
が更新されました!
 
生活お役立ち情報も満載です!
22top

 
 
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
子どもの笑顔が見たいさんは
7ヶ月、3歳、5歳の3人にお母さんですが
こんなに怒ってばかりの母親で子どもたちが
可哀想だと自分を責めます。
ちゃんと子育てもできないのに3人も授かってしまい<
自分の考えが甘かったと涙がでます。
悩める子どもの笑顔が見たいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (15)

2019年10月15日 (火)

「バニラファッジ の姑姉妹同居日記」更新しました!

 

 
 
 
 
「くらしの夢をカタチに」でお馴染みの
DCMホールディングスさんの
運営サイトにて
が更新されました!
 
生活お役立ち情報も満載です!
22top    

 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
 
本日の記事はこちらです
 
2_20191015110501
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
子どもの笑顔が見たいさんは
7ヶ月、3歳、5歳の3人にお母さんですが
こんなに怒ってばかりの母親で子どもたちが
可哀想だと自分を責めます。
ちゃんと子育てもできないのに3人も授かってしまい<
自分の考えが甘かったと涙がでます。
悩める子どもの笑顔が見たいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (3)

スヌーズとレタス

 

 
 
 
 
1_20191015110501
 
2_20191015110501
 
3_20191015110501
 
4_20191015110501
 
5_20191015110501
 
 
 
それ、言いたかったやつーー!!
すぐ出てこなかったーーっ!!
 
 
 
鯖缶やけ食い(泣)
 
 
 
ところでみなさん、地元のレタス
今、大きくて安くないですか?
でもアラカン夫婦は新鮮なレタスを
新鮮なうちに食べきるの難しいんですよ。
チャーハンやスープもいいのですが…
 
 
 
Photo_20191015113301
 
7_20191015110501
 
8_20191015110501
 
 
 
これをほうれん草の代わりに
おひたしにするのをおすすめします!
 
 
 
我が家は、つゆの素と少〜しのお砂糖と
すりゴマ、ごま油で和えます。
歯ごたえも残っていて
ほんのり甘みもあって
とっても美味しく食べられました。
 
 
 
なんたって、包丁を使わない
お湯を沸かさないの2大特典付き。
お昼に余ったレタスがあったらぜひお試しください!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
511_20191012184301
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 

 

 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
子育ては夫婦でしたいと
思っているちぇりーさんですが
妊娠中から夫は遅くまで飲み歩き
出産後も、子育ては義母に手伝ってもらえと
いいます。
悩めるちぇりーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (15)

2019年10月14日 (月)

台風一過頭痛

 
 
 
 
この度の台風で被害に遭われました方々に
心からお見舞い申し上げます。
どうか1日でも早く生活が元通りになりますよう
心から願っております。
 
 
 
1_20191014073201
 
 
 
おすすめ耳体操
 
 
 
2_20191014073201
 
 
 
しかし…
 
 
 
3_20191014073201
 
4_20191014073201
 
 
 
あれ…?
 
 
 
5_20191014073201
 
 
 
スポーツ後の筋肉痛が
忘れた頃にやってくるように
低気圧頭痛も加齢とともに
時差があるのか(寝込む)
 
 
 
ただ、ラグビーW杯の
日本対スコットランド戦では頭痛も吹っ飛びました。
もちろん、にわかファンですが涙がでそうでした。
素晴らしい8強入り!おめでとうございます!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
511_20191012184301
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
子育ては夫婦でしたいと
思っているちぇりーさんですが
妊娠中から夫は遅くまで飲み歩き
出産後も、子育ては義母に手伝ってもらえと
いいます。
悩めるちぇりーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (13)

2019年10月13日 (日)

アラカンの勘

 
 
 
 
 
先月の話ですが…
 
 
 
1_20191013141701
 
 
つづきは↓お知らせの下です。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
511_20191012184301     
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
 
ちょっと前の話ですが…
 
 
 
1_20191013141701
 
 
 
メイは小学校の低学年の頃からずーーーーっと
バンプ オブ チキンが好きだ。
 
 
 
過去記事にもちょいちょい登場
 
 
 
2_20191013141701
 
3_20191013141701
 
 
 
当たったようだ。
てか、バンプは恋愛の歌があまりなくて
基本、孤独と戦う歌が多い(笑)
あいみょん聴く時とは何かが違う。
 
 
 
またある時は…
 
 
 
9_20191013145801
 
 
 
いつもの営業マンが来月の訪問日を
変えてもいいか、と。
聞けば…
 
 
 
5_20191013141701
 
 
 
「あら、本当は彼女と行くんでしょ?」
 
 
 
6_20191013141701
 
 
 
無事、当たったようです。
「台湾」なら彼女の希望じゃないかと(笑)
 
 
 
冴え渡る、アラ勘(←うまい)
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
子育ては夫婦でしたいと
思っているちぇりーさんですが
妊娠中から夫は遅くまで飲み歩き
出産後も、子育ては義母に手伝ってもらえと
いいます。
悩めるちぇりーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (15)

2019年10月12日 (土)

「毎日が発見ネット」更新しました!

 
 
 
 
 
511_20191012184301     
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
今日の記事はこちらです
 
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
子育ては夫婦でしたいと
思っているちぇりーさんですが
妊娠中から夫は遅くまで飲み歩き
出産後も、子育ては義母に手伝ってもらえと
いいます。
悩めるちぇりーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (0)

台風対策

 
 
 
 
昨日は台風対策でにわかに忙しくしていました。
 
 
 
1_20191012112101
 
2_20191012112301
 
 
 
20年ほど前にもらったラジオ付きランタン。
幸いにも今まで1度も出番がなかったが
ついに引っ張り出した。
しかし…
 
 
 
3_20191012112501
 
 
 
単2電池までは常備してあったが
単1電池はここ数年需要がなくて、急いで買いに行く。
ところが…
 
 
 
4_20191012112501
 
 
 
いつものホームセンターもドラッグストアも
駐車場が満車でびっくり。
意外に空いていたのが大型家電ショップ。
単一電池だけサクっと買って帰宅。
 
 
 
20年も前のランタン。
はたして、機能するのか…?
 
 
 
5_20191012112501
 
6_20191012112501
 
 
 
電気もラジオも無事ついた。
ノイズのあるラジオの音がとても懐かしい。
学生の頃、深夜ラジオを聴きながら
テスト勉強していた頃を思い出し
しばらくラジオをかけっぱなしで過ごしていた。
 
 
 
私の居住地域は今日の午後3時ごろが最接近とのことで
今はまだ雨も風も強くありませんが
やはり落ち着きません。
ランタンをはじめ、台風対策が
杞憂に終わるのが1番いいのですが
どの地域も、どうか最小限の被害で
台風一過となりますように。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
岐阜県御嵩町で講演会をやります!
詳細はこちら→講演会のお知らせです
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
子育ては夫婦でしたいと
思っているちぇりーさんですが
妊娠中から夫は遅くまで飲み歩き
出産後も、子育ては義母に手伝ってもらえと
いいます。
悩めるちぇりーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (11)

2019年10月10日 (木)

言葉に詰まった時の気まずさといったらもう

 
 
 
 
 
GI-BOX当選者の方には
当選メールを送りました!ご確認ください。
メールが届いていない方は
残念ながら落選です。
 
 
 
たくさんのご参加ありがとうございました!
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆  
 
 
 
通っているジムでは月に1回
カラダチェックがある。 
 
 
 
1_20191010115901
 
2_20191010115901
 
3_20191010115901
 
4_20191010115901
 
5_20191010115901
 
6_20191010115901
 
7_20191010120401
 
 
 
場の空気が悪くなってきたところで
ひねり出した言葉が…
 
 
 
8_20191010120401
 
 
 
なぜ「炭水化物」がでてこなくて
「カーボ」がでてきたのかは不明。
新しいコーチに
なんかすごく面倒臭いヤツって
思われたかもしれない(汗)
 
 
 
帰ったら鯖缶やけ食いや。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
御嵩町認知症ケア講演会
汗と笑いの認知症介護
〜お義母さん!トイレはこっちです!〜
 
 
 
◆日 時/11月12日(火)13:30〜15:00(開場13:00)
◆講 師/バニラファッジ
◆内 容/在宅介護経験者としての体験談を漫画を使って講演します。
総アクセス数4億を超える大人気ブログ「7人家族の真ん中で。」の著者。
◆会 場/御嵩町中公民館3階大ホール
岐阜県可児郡御嵩町中2171−1
◆申し込み/不要・入場無料
◆問い合わせ/御嵩町役場 保険長寿課 高齢福祉係
電話:0574-67-2111(代表)内線2116
0574ー66ー2002(直通)
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
突然、御嵩町と言われても
なんて読むの?どこ?って言う方が多いと思いますので
少し説明します。
まず御嵩町は岐阜県にあります(既視感)
岐阜県は日本地図の真ん中辺りにある海なし県です。
 
 
 
1090
 
 
 

宇宙から見れば、

同じ所で3回目の講演会。

 
 
 
でもね、圧倒的にバニラファッジなんか知らない
という方が多いんですよ。
それでも呼んでいただけるのは
地元ならではと思っています。
今回もがんばって講演します。
 
 
 
ただ今回は、
「バニラファッジ認知症介護
講演会2019」
なので、関市と講演内容は一緒です。
関市に参加された方は
くれぐれもご注意ください。
 
 
 
さて、可児郡御嵩町(かにぐんみたけちょう)
なんですが、知らないなんて言っていると
2020年に恥をかきますよ、奥さん!
なんと御嵩町は
来年のNHK大河ドラマの「麒麟がくる」の
聖地巡礼の地のひとつに(きっと)なります!
 
 
 
有名なゆかりの地、数々あれど
安土桃山時代の自然が今でも残っていそうな
手付かずの御嵩町(褒めてる)。
興味のある方はぜひこの機会に
下見をかねて遊びに来てくださーい!
 
 
 
申し込み不要!入場無料!
当日ふらりも大歓迎!
 
 

 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
子育ては夫婦でしたいと
思っているちぇりーさんですが
妊娠中から夫は遅くまで飲み歩き
出産後も、子育ては義母に手伝ってもらえと
いいます。
悩めるちぇりーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 

| | | コメント (19)

講演会のお知らせです

 
 
 
 
 
 
今日は講演会のお知らせです。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
御嵩町認知症ケア講演会
汗と笑いの認知症介護
〜お義母さん!トイレはこっちです!〜
 
 
 
◆日 時/11月12日(火)13:30〜15:00(開場13:00)
◆講 師/バニラファッジ
◆内 容/在宅介護経験者としての体験談を漫画を使って講演します。
総アクセス数4億を超える大人気ブログ「7人家族の真ん中で。」の著者。
◆会 場/御嵩町中公民館3階大ホール
岐阜県可児郡御嵩町中2171−1
◆申し込み/不要・入場無料
◆問い合わせ/御嵩町役場 保険長寿課 高齢福祉係
電話:0574-67-2111(代表)内線2116
0574ー66ー2002(直通)
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
突然、御嵩町と言われても
なんて読むの?どこ?って言う方が多いと思いますので
少し説明します。
まず御嵩町は岐阜県にあります(既視感)
岐阜県は日本地図の真ん中辺りにある海なし県です。
 
 
 
1090
 
 
 

宇宙から見れば、

同じ所で3回目の講演会。

 
 
でもね、圧倒的にバニラファッジなんか知らない
という方が多いんですよ。
それでも呼んでいただけるのは
地元ならではと思っています。
今回もがんばって講演します。
 
 
 
ただ今回は、
「バニラファッジ認知症介護
講演会2019」
なので、関市と講演内容は一緒です。
関市に参加された方は
くれぐれもご注意ください。
さて、可児郡御嵩町(かにぐんみたけちょう)
なんですが、知らないなんて言っていると
2020年に恥をかきますよ、奥さん!
なんと御嵩町は
来年のNHK大河ドラマの「麒麟がくる」の
聖地巡礼の地のひとつに(きっと)なります!
 
 
 
有名なゆかりの地、数々あれど
安土桃山時代の自然が今でも残っていそうな
手付かずの御嵩町(褒めてる)。
興味のある方はぜひこの機会に
下見をかねて遊びに来てくださーい!
 
 
 
申し込み不要!入場無料!
当日ふらりも大歓迎!
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
プロポーズを受け、彼の親に
あいさつに行ったうさぎさん。
きつい義母だと彼から聞いていましたが、
実際に会って、その不安は的中しました。
本当に結婚しても大丈夫だろうかと
日に日に不安が増していきます。
悩めるうさぎさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 
 
 
 

| | | コメント (6)

2019年10月 8日 (火)

GI-BOX秋冬コレクション

 
 
 
 
 
 
すっかり秋めいてきたので
GI-BOX秋冬コレクション開催です。



 
全部中古品となりますが
着払いでも引き受けていただける方がいましたら
ぜひ、ご参加ください。
基本的にはマダム・ギボプロデュースの
服です。
 
  
 
まずは独特の柄が人目を引く
別珍のスーツです。
 
  
(スーツA)
 
M1
 
 
M1_20191008151401
 
 
 
くろ美も興味津々です。
サイズはM。
次は…
 
 
 
(ワンピースB)
 
 
Mnit
 
M2
 
 
 
ニットのワンピース。
インナーに黒のシミーズ(?)もセットで
サイズはMです。
次は…
 
 
 
 
(ワンピースC)
M3ue
 
M3
 
 
 
左右の襟の形が違う個性的なワンピース。
ベルトがついていますがちょっとゆるめで
サイズはM~Lといった感じです。
次は…
 
 
(スーツD)
 
L1up
 
L1
 
華やかなミセスのスーツ。
肩パッドが入っていて、ちょっとバブリー。
サイズは大きめLサイズです。 
次は…
 
 
 
(スーツE)
 
L2ue
 
L2
 
式服です。
生地も仕立てもとてもいいです。
サイズはL。
次は…
 
 
 
(スーツF)
 
Llue
 
 
Ll1   
 
 
こちらも黒のスーツですが
デザインに立体感があって、華やか。
サイズはL〜LLといった大きめサイズ。
 
 
 
今回のGI-BOXは以上です。
お一人様1着でご希望の方にお譲りします。
A~Fの番号でお申し付けください。
応募者多数の場合は、抽選になります。
 
 
 
着払いでも引き受けてもいいよ、と言う方は 
こちらのメールフォームから
ご応募ください。
↓   ↓  ↓   ↓    ↓
 
 
締め切りました!
たくさんのご応募ありがとうございました!
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
夫が会社へ行く途中で気分が悪くなり吐いて
家に戻ってきました。
帰宅後もふらつきがありますが
仕事も追い込み時期で休めないと言います。
こんな時、会社に妻から欠勤の連絡を
してもいいのでしょうか。
悩めるかちゃんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
狭い家で70代の義両親と同居のしずくさん。
不平不満を1日中ブツブツ言っている義母と
しずくさんの行動に過干渉の義父。
夫は義父と大声で喧嘩ばかり。
悩めるしずくさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 
 
 
 

| | | コメント (8)

2019年10月 7日 (月)

マグカッププリンの苦悩

 
 
 
 
 
 
「マグカップ」プリンを検索。
 
 
1_20191007110401
 
2_20191007110401
 
 
 
カラメルを鍋で作ってきた者として
この簡単なカラメル作りに感動。
 
 
 
3_20191007113501
 
4_20191007110401 
 
5_20191007110601
 
 
 
Img_1186
 
 
 
6_20191007110601
 
 
 
アルミホイルは買うものではなく
粗品でもらう物と思っていたので
在庫のないことに愕然。
 
 
 
そういえば、銀行でもらう最近の粗品は
食器洗剤が多いかも。
 
  
 
しかし、そんなことは言ってられない。
アルミホイルで早く包まねば。
そこで登場したのは
フライパン用アルミホイル。
しかし、フライパン用アルミホイルって
なかなかのコスト。
 
 
 
7_20191007110601
 
 
 
断腸の思いで包む。
 
 
 
Img_1184
 
 
 
粗熱が取れたら、このまま冷蔵庫へ。
ひんやり冷えたら、いただきます。
 
 
 
Img_1190
 
 
 
真ん中は滑らかで、とっても美味しいけど
周囲はすが入って、ちょっと残念。
加熱をもっと短くするといいかも。
 
 
 
家にある材料で簡単にできるので
自分用のおやつにちょうどいいです。
粗品のアルミホイルがちゃんとあるか
確認してから作ってください。
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
夫が会社へ行く途中で気分が悪くなり吐いて
家に戻ってきました。
帰宅後もふらつきがありますが
仕事も追い込み時期で休めないと言います。
こんな時、会社に妻から欠勤の連絡を
してもいいのでしょうか。
悩めるかちゃんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
狭い家で70代の義両親と同居のしずくさん。
不平不満を1日中ブツブツ言っている義母と
しずくさんの行動に過干渉の義父。
夫は義父と大声で喧嘩ばかり。
悩めるしずくさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 
 
 
 

| | | コメント (18)

2019年10月 6日 (日)

はっきり言わない私が悪い

 
 
 
 
 
 
 
1_20191006095601
 
2_20191006095601
 
3_20191006095601
 
 
 
でかける寸前に、追加注文4品。
 
 
 
4_20191006095601
 
5_20191006095601
 
 
 
忘れそうだな、と思っていてもなお
忘れるアラカン。
そんな時、タイマー機能しか使ってなかったシリが
「お買い物リスト」を話しかけろと言ってきた。
 
 
 
6_20191006101101

7_20191006101101
 
8_20191006101101
 
9_20191006101101
 
 
 
買い物リストに
「あいいですありがとう」が並んだ。
 
 
 
 
シリは全く悪くない。
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
保育園に行くと、娘さんと同じ年中さんの
男児に叩かれる子供は好きなんだが。さん。
「痛いからやめて」と声をかけると
ますます強く叩いてきます。
こういう時は、どういう声かけがいいのでしょうか。
悩める子供は好きなんだが。さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 
 
 
 

| | | コメント (12)

2019年10月 4日 (金)

粗大ゴミ

 
 
 
 
 
ダンナに平日休みをとってもらって…
 
 
 
1_20191004155101
 
 
 
ずっとやってみたかった
市から軽トラックを借りてやる、粗大ゴミの搬出。
 
 
 
市の指定日に事前に準備して運んでもらうという
システムもあるが、量も多いし
自分たちのやる気も気まぐれだしで
ながらく放置していた。
 
 
 
しかし秋晴れ、2人はノリノリで決行。
 
 
 
2_20191004155101
 
 
 
いつもは気の合わない2人だが
お互いを気遣いながらの共同作業は
非常にスムーズで、
あれもこれもと気持ちよく仕事もはかどる。
 
 
 
3_20191004155101
 
 
 
お昼は「大戸屋」で満場一致(笑)
 
 
 
爽やかな日、適度な肉体労働、
美味しい外食、そのうえ家はスッキリで
なかなか楽しいアトラクションだった。
 
 
 
しかし、最後の搬出で…
 
 
 
4_20191004155101
 
 
 
この日、初めて意見が割れた。
ダンナが引き留めた粗大ゴミは…
 
 
 
Wood
 
 
 
長さ80cmほどある輪切りの木。
花台にするには大きく、テーブルにするには小さく
めっちゃ重い。
ま、なんか、工作意欲が湧かんでもないが。
 
 
 
とりあえず、ダンナの部屋ができた暁には
お気に入りのアンプでも置いてもらいましょう。
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
保育園に行くと、娘さんと同じ年中さんの
男児に叩かれる子供は好きなんだが。さん。
「痛いからやめて」と声をかけると
ますます強く叩いてきます。
こういう時は、どういう声かけがいいのでしょうか。
悩める子供は好きなんだが。さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 
 
 
 

| | | コメント (7)

2019年10月 3日 (木)

にゃる美の瞬間移動

 
 
 
 
 
1_20191003095601
 
2_20191003095601
 
3_20191003095601
 
4_20191003095601
 
5_20191003095601
 
 
 
ぐっすり。
 
 
 
6_20191003095701
 
 
 

クッションごと移動。

 
 
 
7_20191003095801
 
8_20191003095701
 
9_20191003095701
 
10_20191003095901
 
 
 
猫もタヌキ寝入りします。
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは3本です!
20180227_114627_2
アパートの左隣の人が
ヘビースモーカーというayumiさん。
ベランダ伝いにタバコの匂いがしますが
右隣の人はその匂いで勢いよく窓を閉めます。
ayumiさん宅が喫煙してると勘違い
されているようでとても不快です。
悩めるayumiさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
8年の交際期間を経て、彼女との結婚を決めた
悲しき28さいさん。
お互い長男長女で、親のことも心配ですが
親は長男だから地元で暮らすことが
当たり前だと思っています。
彼女は両家の中間を希望しています。
悩める悲しき28さいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
「俺に口答えするな」
「俺が上でお前が下だ」と言われ続けた
ソフィーさん。
離婚を決意し2人の子どもを連れて、
帰省しましたが「自分勝手だ」
「子どもを振り回すな」としつこく連絡が入り、
「とにかく帰ってこい」と言われます。
悩めるソフィーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 
 
 

| | | コメント (17)

2019年10月 2日 (水)

頭痛はどうしてもマイナスイメージを引き出す

 
 
 
 
 
 
 
講演会の翌日は…
 
 
 
1_20191002131501
 
2_20191002131501
 
3_20191002131501
 
2_20191002131501
 
5_20191002131601
 
 
 
実家の姉から
『NHKの「逆転人生」で
「消えるボールペンの開発秘話」がやるよ!』
とラインが来た。
 
 
 
パイロットコーポレーションの
あの「フリクションボール」は
高校同期の千賀くんが当時
開発主任として関わっていた。 
直接頼んで、嫁日々オリジナルの
フリクションボールも制作してもらった。
 
 
 
Img_1124
 
 
関連記事→学年同窓会
(自慢の同期生なので何回でもリンク貼るぜ)
 
 
 
「逆転人生」では、社内で
次々とヒット商品を開発する第1開発部と
迷走珍走する第2開発部の対比で始まった。
千賀くんは、第2開発部の若手研究員。
その名も…
 
 
 
7_20191002134201

 
 
しかし、30年の時を経て開発された
消せるボールペンの快進撃は
私の頭痛をも吹き飛ばしてくれた。
再現ドラマの後、スタジオにも登場した。
番組を見終わった頃には、
すっかり元気を取り戻し
まだまだがんばろう、と思えた。
 
 
 
 
ということで、次回の講演会は、11月12日(火)
岐阜県御嵩町で開催予定です。
詳細が決まりましたら、またお知らせします。
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
アパートの左隣の人が
ヘビースモーカーというayumiさん。
ベランダ伝いにタバコの匂いがしますが
右隣の人はその匂いで勢いよく窓を閉めます。
ayumiさん宅が喫煙してると勘違い
されているようでとても不快です。
悩めるayumiさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
8年の交際期間を経て、彼女との結婚を決めた
悲しき28さいさん。
お互い長男長女で、親のことも心配ですが
親は長男だから地元で暮らすことが
当たり前だと思っています。
彼女は両家の中間を希望しています。
悩める悲しき28さいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
「俺に口答えするな」
「俺が上でお前が下だ」と言われ続けた
ソフィーさん。
離婚を決意し2人の子どもを連れて、
帰省しましたが「自分勝手だ」
「子どもを振り回すな」としつこく連絡が入り、
「とにかく帰ってこい」と言われます。
悩めるソフィーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 
バニラクリームの
「酒気帯び手記」更新しました。
今宵も酔っ払ってます。
↓お時間があったら、ぜひ。
 
E007035c7b9f66ea7f389015ade030b1
 
 
 

| | | コメント (16)

2019年10月 1日 (火)

関市認知症講座ダイジェスト

 
 
 
 
 
 
 
無事、関市認知症講演会終了しました!
ご来場いただいたみなさん
本当にありがとうございました!
 
 
 
今日の記事はそのダイジェスト版です。
まずは前日…
 
 
 
頭の中は、明日の講演会のことで
いっぱい。
 
 
 
1_20191001094201 
 
2_20191001094201
 
3_20191001094201
 
 
 
この電動シャッターの付き合いは
かれこれ30年になるが
頭をぶつけたのは初めて。
 
 
 
そして当日は、朝から食欲もなく
トイレが近くなるのを恐れて
飲み物も控えめにして、いざ関市へ!
 
 
 
高速道路を降り、関市に無事入ったので
コンビニでコーヒーでも買おうと思っていたが…
 
 
 
4_20191001094601
 
 
 
延々と、この風景が続き、
やっと建物があったと思ったら今日の公演会場だった。
関市の風景良すぎ(笑)
そして、コンビニはない。
 
 
 
講師控え室では…
 
 
 
Img_1112
 
Img_1113
 
 
 
きれいなお花が届いていて感激!
本当にありがとうございました!
 
そしていざ、ステージへ!
 
 
 
5_20191001095401
 
 
 
会場は映画館のような階段状の観客席が設置してあり
来場者数は227名とのことでした。
ステージでは、とても大きなスクリーンに
私の漫画がでかでかと投影され、
しみじみともっと画力をあげたいと
思わせていただきました(汗)
 
 
 
途中…
 
 
 
6_20191001095801
 
 
原稿を見失い、慌てる2人も
みなさんに楽しんでいただきました。
 
 
 
講演後に書籍販売のスペースを
作っていただいたが…
 
 
 
7_20191001100001
 
8_20191001100001
 
 
 
関市の真ん中で「ごめんなさい」を叫ぶ。
しかし、叫んでも列はなくならず
そのまま握手会となりました。
 
 
 
ブログで知って大阪や東京からも
来てくれた方がいましたが
1番遠くは山口県(!)からという方もいました。
しかし、いただいたお土産の中に
「佐賀のいかしゅうまい味」の
ポテトチップスや
「青森タムラファーム」の
りんごジュースもあったので
まさか九州や東北からいらした方も…!
本当にありがとうございました!
 
 
 
Img_1119
 
 
 
お話させていただい方の中には
「在宅介護」記事のほかに
「双子育児」や「育児ノイローゼ」ネタに
激しく共感して、かけつけてくれた方もいました。
現役の介護職員の方や医師の方とも
お話させていただき本当に充実した1日でした。
 
 
 
 
講演会が無事終わり
関市在住の友人と近くのカフェへ…
 
 
 
 
9300
 
 
その時、コーヒーを飲み終え
入れ違いでカフェから出て行く方に声をかけられた。
なんとさきほどの講演会で
握手をかわしたブログ読者の方だった!
(入った時にもしかして、と
私も思いましたが…)
 
 
 
10_20191001101601
 
 
 
大反省会中でしたが
励ましの言葉をいただき、立ち直りました!
ありがとうございました!!
 
 
 
そして、無事帰宅。
 
 
 
11_20191001102201
 
12_20191001102201
 
2_20191001094201
 
 
 
テンパってて気づかなかったが
たんこぶができていた。
急に痛い(汗)
 
 
 
そして、次回の講演会がなんと決まりました!
11月に岐阜県御嵩町です。
美濃加茂市のとなりです(笑)
詳細が決まり次第、また告知します。
ありがとうございました。
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
20180227_114627_2
アパートの左隣の人が
ヘビースモーカーというayumiさん。
ベランダ伝いにタバコの匂いがしますが
右隣の人はその匂いで勢いよく窓を閉めます。
ayumiさん宅が喫煙してると勘違い
されているようでとても不快です。
悩めるayumiさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
8年の交際期間を経て、彼女との結婚を決めた
悲しき28さいさん。
お互い長男長女で、親のことも心配ですが
親は長男だから地元で暮らすことが
当たり前だと思っています。
彼女は両家の中間を希望しています。
悩める悲しき28さいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
「俺に口答えするな」
「俺が上でお前が下だ」と言われ続けた
ソフィーさん。
離婚を決意し2人の子どもを連れて、
帰省しましたが「自分勝手だ」
「子どもを振り回すな」としつこく連絡が入り、
「とにかく帰ってこい」と言われます。
悩めるソフィーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓愛知トレンナーレのがっかりポイントをヒトタマる。
 
 
 
 
バニラクリームの
「酒気帯び手記」更新しました。
今宵も酔っ払ってます。
↓お時間があったら、ぜひ。
 
E007035c7b9f66ea7f389015ade030b1
 
 
 

| | | コメント (29)

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »