« GI-BOX秋冬コレクション | トップページ | 言葉に詰まった時の気まずさといったらもう »

2019年10月10日 (木)

講演会のお知らせです

 
 
 
 
 
 
今日は講演会のお知らせです。
 
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
御嵩町認知症ケア講演会
汗と笑いの認知症介護
〜お義母さん!トイレはこっちです!〜
 
 
 
◆日 時/11月12日(火)13:30〜15:00(開場13:00)
◆講 師/バニラファッジ
◆内 容/在宅介護経験者としての体験談を漫画を使って講演します。
総アクセス数4億を超える大人気ブログ「7人家族の真ん中で。」の著者。
◆会 場/御嵩町中公民館3階大ホール
岐阜県可児郡御嵩町中2171−1
◆申し込み/不要・入場無料
◆問い合わせ/御嵩町役場 保険長寿課 高齢福祉係
電話:0574-67-2111(代表)内線2116
0574ー66ー2002(直通)
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
突然、御嵩町と言われても
なんて読むの?どこ?って言う方が多いと思いますので
少し説明します。
まず御嵩町は岐阜県にあります(既視感)
岐阜県は日本地図の真ん中辺りにある海なし県です。
 
 
 
1090
 
 
 

宇宙から見れば、

同じ所で3回目の講演会。

 
 
でもね、圧倒的にバニラファッジなんか知らない
という方が多いんですよ。
それでも呼んでいただけるのは
地元ならではと思っています。
今回もがんばって講演します。
 
 
 
ただ今回は、
「バニラファッジ認知症介護
講演会2019」
なので、関市と講演内容は一緒です。
関市に参加された方は
くれぐれもご注意ください。
さて、可児郡御嵩町(かにぐんみたけちょう)
なんですが、知らないなんて言っていると
2020年に恥をかきますよ、奥さん!
なんと御嵩町は
来年のNHK大河ドラマの「麒麟がくる」の
聖地巡礼の地のひとつに(きっと)なります!
 
 
 
有名なゆかりの地、数々あれど
安土桃山時代の自然が今でも残っていそうな
手付かずの御嵩町(褒めてる)。
興味のある方はぜひこの機会に
下見をかねて遊びに来てくださーい!
 
 
 
申し込み不要!入場無料!
当日ふらりも大歓迎!
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
プロポーズを受け、彼の親に
あいさつに行ったうさぎさん。
きつい義母だと彼から聞いていましたが、
実際に会って、その不安は的中しました。
本当に結婚しても大丈夫だろうかと
日に日に不安が増していきます。
悩めるうさぎさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓人々に感動や夢を与えるのが芸術作品。
 
 
 
 
 
 
 

| |

« GI-BOX秋冬コレクション | トップページ | 言葉に詰まった時の気まずさといったらもう »

コメント

すみません。今頃、気付いたのですが、、、
ファッジさん、岐阜県の観光大使じゃないのですか。
美濃加茂市も注目されているし(逆転人生を見て感激しました)、関市もよく見れば我が家の包丁に「関孫六」と書かれているし、「麒麟がくる」の宣伝も見るようになったしで、岐阜県を盛り上げるために一役買っていますね。

投稿: モナミ | 2019年10月 9日 (水) 10時04分

うわうわうわー
行けそうだから
ふるえます~~
夢じゃないかしら。

御嵩町に友人が嫁いでます。
連絡を取らねば!

投稿: まゆゆゆ | 2019年10月 9日 (水) 10時43分

あ〜〜、ふらりと行けるものなら絶対行きたい御嵩町の講演会♪
ファッジさんの地図付き説明のお陰で岐阜県の地理が少しづつわかってきましたよ。
来年の大河できっと聖地巡礼になりますね〜(^^)その先を行くファッジさんは岐阜のスターだ☆

投稿: ささこん | 2019年10月 9日 (水) 11時23分

地域の宣伝までされていて、さすが(^o^)
分かりやすいです。
先日の関市講演のレポで自然豊かな風景が描かれてました。
このあたり、かつては天下取りのかなめというのが嘘のようです(;^_^A
でも「岐阜」の名前自体に信長の天下を取る気持ちが表れてるそうで。
地域振興課の方がさんざん頭をひねってそう(汗)
やっぱり天下を取るファッジさんのご出身地だなと思いました(;^_^A

投稿: O3 | 2019年10月 9日 (水) 13時10分

関東在住です。10年以上前からブログ拝見してます。
夫のOKが出たら行きたーい‼️
日帰り出張扱い にはならないかなぁ💦

最寄り駅は、編集者さんが『タクシーで行きます』と着いた駅かしら(^-^)行ってみたい~😃

投稿: めめ | 2019年10月 9日 (水) 19時24分

そのまま東へ東へ、中央アルプス超えて長野県に是非お越しください!

投稿: くろ | 2019年10月 9日 (水) 20時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« GI-BOX秋冬コレクション | トップページ | 言葉に詰まった時の気まずさといったらもう »