« マイペースしろ美 | トップページ | 結果発表 »

2019年11月26日 (火)

生姜湯にたどり着くまで

 
 
 
 
 
1_20191126113101
 
2_20191126113101
 
 
 
今月は車で遠出の機会が多かったので
運転で眠くなるといけないと思い
お守り代わりに
「メガシャキ」という
ドリンクが買ってあった。
 
  
 
結局は飲まずに冷蔵庫にあったので
初めて飲んでみた。
その感想は
 
 
 
強炭酸濃厚ジンジャエール
なかなかのヒリヒリ。
そして目がしっかり覚めた。
 
 
 
ただ、カフェインが100mgも
入っているので
コーヒーや緑茶をよく飲む私が
思いついたことは… 
 
 
 
 
3_20191126113101
 
4_20191126113101
 
 
 
よしっ!濃いジンジャエールを作ろう!
そしてそのまま買い物に行く行動力。
これこそが合法ドラッグの威力。
 
 
 
そして完成!
八角もシナモンスティックも入れたよ。
煮込んだエキス(?)を強炭酸で割る。
 
 
 
Img_1627
 
 
 
 
5_20191126114401
 
6_20191126114401
 
7_20191126114401
 
 
 
体ポカポカの合法ドラッグ(笑)
 
生姜湯だと眠たくなりそうですが
ジンジャー濃いめの強炭酸割りなら、逆に目が冴えますよ!
みなさんもぜひ、お試しください。
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Bana11
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
結婚前はジェントルマンだったAIさんの夫。
しかし、結婚して2年が経ち
今は毎日イライラしているだけの
夫になってしまいました。
機嫌をとるのも難しく、
幼い我が子でも気をつかうほどです。
悩めるうしおさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
↓焼きそばパンついに成り上がる。
 
2019_11_13_1
 
 
 
 

| |

« マイペースしろ美 | トップページ | 結果発表 »

コメント

メガシャキ、カフェインは100mgの間違いでは?
商品なので確認してみてください。

(バニラファッジ )
アリガトゥースっ!!!

投稿: | 2019年11月26日 (火) 12時04分

ジンジャーエールって作れるんですね〜♪
コーラみたいに売ってるのしか知らなかったので(^^;) 生姜湯がわりに是非とも作ってみようと思います

投稿: ささこん | 2019年11月26日 (火) 12時30分

大人になって初めて本物(?)のジンジャエールを飲んだ時、うぎゃっと吐き出すところでした。
これまで飲んでいたあのジンジャエールはニセモノだったのか??

以来、生姜は飲まなくて食べるだけです。( *´艸`)

投稿: まゆゆゆ | 2019年11月26日 (火) 12時47分

ジンジャエール美味しそうなんですけれど、それよりもコップのムーミンの御先祖様にビックリしました。
だって、こちらのサイトを見るチョット前に、他の広告サイトで可愛いぬいぐるみがでてるな~って、初めて知ったキャラクターだったんです。
結構メジャーなキャラクターなんですかね?、
偶然にしてもビックリ。これが人間だったら運命の出会いだと思ってしまいますわΣ(・ω・ノ)ノ!

投稿: | 2019年11月26日 (火) 13時29分

常に眠れるのび太のようになってました、、これ!やってみます!

投稿: トト25 | 2019年11月26日 (火) 14時44分

コ、コップが欲しい。

投稿: たまちゃん | 2019年11月26日 (火) 15時03分

しゃっきと目が覚めるのが素晴らしい(;^_^A
何を飲んでも、感心するほど、すぐに眠ります(汗)
コーヒーに覚醒作用があるって、ホントなんでしょうか・・爆睡してますが・・

喉の調子が悪いと、生姜酒飲んでます。
起きんかいっ、気合いだ!(゚∀゚♯)と、のどをたたき起こす感じです(;^_^A

生姜湯っていうと、年配者っぽい感じがしなくもないですが、あめ湯(冷やしあめ)っていうと、ティーンのお祭りな感じです(;^_^A

投稿: O3 | 2019年11月26日 (火) 17時23分

おばさんがファッジさんを労って手作りジンジャーエール(生姜湯)へと導いてくれたのかな…なんて。

思い出してもらって嬉しいでしょうね🎵

投稿: 3.5世帯完全同居 | 2019年11月26日 (火) 22時08分

手作りジンジャエールは、生姜が強そうですね!

辛かったりしないのかな?

ファッジさんてマメですよね。私もマメな人になりたいです~

投稿: カオル | 2019年11月26日 (火) 22時48分

生姜は今が旬なので良いですね(^-^)
旬のものを頂くと身体にも良いですし、手作りのほうが絶対安心だと思います。とっても美味しそう❣️
おばさん…懐かしくほっこりしました(*^_^*)

投稿: ここあ | 2019年11月26日 (火) 23時10分

私は逆でした。
かぜぎみの時に、市販の生姜湯は甘いので
手作り生姜湯とか、大根+はちみつとか飲むのですが
「ジンジャエールって材料一緒じゃ?」と
ジンジャエールを鍋で温めて飲んだことがあります。
炭酸がとんで、生姜湯のようになります。

投稿: みあ | 2019年11月27日 (水) 05時16分

あー…これいいかもしれない…
睡眠時間は多いのに夜泣きがあって、寝ても寝てもずーっと眠くて日中しんどいのでこれ絶対つくります。今更のコメントすみません。

投稿: | 2019年11月27日 (水) 13時02分

私は鷹の爪も入れますよ〜

投稿: ぴっぴ | 2019年11月30日 (土) 12時27分

あ~私 炭酸飲むともよおしてしまうので(大の方)運転前はダメかも。
強炭酸だし・・・。

でも便秘のときは効くんですよ。(笑)

投稿: もぐら | 2019年11月30日 (土) 15時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マイペースしろ美 | トップページ | 結果発表 »