« 注射は嫌い | トップページ | 節約とは »

2020年1月25日 (土)

夫婦の温度差

 
 
 
 
ごめんね、今日のお話は、
King Gnuネタなので先に謝っておくよ。
 
 
 
年末年始に録画した出演番組を
何度も見返しているのですが…
 
 
 
1_20200125135201
 
2_20200125135401
 
3_20200125135401
 
 
 
ダンナの解説が合っているかどうかは不明だが
その解説の後に聴き直すと、とても納得できて
すっきり。
こういう時のダンナはありがたい(笑)
 
 
 
また、ある時は…
 
 
 
4_20200125135401
 
 
ちなみに私の名前は
アメリカのロックバンドと同じ名前です。
本家は「ヴァニラ・ファッジ」表記が多いけど。
もちろん好きでつけた名前なんですが…
 
 
 
5_20200125135801
 
6_20200125135801
 
7_20200125135801
 
 
 
いやいやいや、そんなことはないけど(笑)
 
 
 
ダンナはKing Gnuに興味がなくて残念なんですが
嫁がかけまくっているので
会話には乗ってきてくれる。
とにかく音楽の話が大好きなので、
質問すると答えてくれるのがとてもよろしい。
 
 
 
ホントいいよね、KingGnu。
(着地がおかしい)
 
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
「くらしの夢をカタチに」でお馴染みの
DCMホールディングスさんの
運営サイトにて
が更新されました!
 
生活お役立ち情報も満載です!
 

25_top

いつも右斜め上ですね」というお話です。
 
便利な人感センサー付きのLEDライトも
DCM ブランドならお財布に優しい!ヨーチェケ!
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
Bana12_20200101003601
 
 
 
↓ツイッターにも遊びに来てね!
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
20180227_114627_2
結婚を前提にお付き合いしている彼の母親が
新興宗教に入信しているというななかさん。
彼も幼い時に入信していますが、
特に活動はせず幽霊信者です。
ただ、ななかさんの両親は新興宗教に
嫌悪感があり、彼を紹介するのが難しいです。
悩めるななかさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
2020年、あけましておめでとうございます!
 
 
 
 

| |

« 注射は嫌い | トップページ | 節約とは »

コメント

介護とはまだご縁はありませんが、日課として午後の更新を心待ちするようになり数年たちます。なぜか、この頃、義母さまのことをたびたび思い出し(こだわりの強さに自分と共通しているものがあるのかもしれません..)、義母さまの人生、後半の人生のこと、ファッジさんがどうして、外へと逃げ場がなさそうなのに、完璧な専業主婦として3人もの子育ての中で上手に切り抜けていらしたのか、芯の強さを参考にしたくてこの頃読み返しています。こんまりさんのいうところの<ときめく>空間でほとんど最期まで過ごしていらしたことが、幸せ(そうに見えます)な人生の後半の基盤になったのでしょうか。老年の手前に、今一度テキストとして、令和版の回顧記事を読みたいです。

(バニラファッジ)
ブログに描いてあることは、ほぼ事実に基づいています。ちょっと面白くするために過大表現しているところもありますが、事実です。
ただ全ては描いていませんし、なかなか描けません。なのでYOSHIKOさんから見ると芯の強い、幸せそうな女性に見えるかもしれません。
作家じゃないのでお話を創作するのは難しく、この先どんな面白い記事が描けるかは自信ないのですが、令和になってもブログは続けていきます。もしボケて変なことを描き始めた時は家族がログインしてブログを削除できるようにもしてあります(完璧)
ご期待に添えられるかどうかわかりませんが、これからもブログを楽しみにしてもらえるとうれしいです!

投稿: YOSHIKO | 2020年1月25日 (土) 14時36分

こ、こんにちはスライさん…笑
石家族だと鉄壁なイメージです笑

投稿: ぽん酢 | 2020年1月25日 (土) 15時09分

うらやましいーー。
面倒くさがらずに教えてくれる旦那さんて、いいなあー。

投稿: たまちゃん | 2020年1月25日 (土) 15時59分

gnuのライブチケット取れたので 生のメンバーを拝んできまーす!

(バニラファッジ)
メンバーのみなさんによろしくお伝えください。

投稿: さくら | 2020年1月25日 (土) 16時41分

ファッジさん、いつもブログ楽しみに拝見しております。
最近King Gnuの話題が多いですね!
私は髭男ファンですが、ファッジさんはOfficial髭男dismはお好みではないでしょうか?髭男もブラックミュージック要素ありですよ!
宜しかったら是非(*^▽^*)
 
(バニラファッジ)
やっと最近、KingGnuってタイピングできるようになったのに、Official髭男dism(←コピペ)とタイピングできる自信がない。

投稿: きなこ | 2020年1月25日 (土) 17時14分

私は昔少しだけ聞いていて、今も現役なドイツバンドに再びあり得ない位ハマってます。
普通に聞いてるだけなんですが、その波がジワジワと息子や旦那にいって、一人ニンマリしてます。
そして、着地点もファッジさんと似てる(笑)

投稿: トト25 | 2020年1月25日 (土) 18時12分

生演奏にこだわってる分、見るほうもハラハラしますよね(笑)
この度、CDシリアルナンバーでチケット当選してましてテンションあがってます(*^_^*)
 
(バニラファッジ)
メンバーのみなさんによろしくお伝えください。

投稿: まりちん | 2020年1月25日 (土) 18時29分

ウチの旦那も音楽好きで、聞けば大抵の事は答えてくれますし、CDあるよ〜聴きたければ、と出してきてくれます。とっても便利に使ってます笑
ちなみに私もキングヌーが好きで家でいつも聴いておりましたら、10歳の息子が私以上にハマってしまいました。彼等の情報を我が家の誰よりも知っているのでこちらも重宝しております笑

投稿: まるりん | 2020年1月25日 (土) 18時33分

若い頃、バニラ・ファッジのキープミーハンギングオンが好きだったので、バニラファッジさんの名前を初めてみたとき、なつかしかったです。
やっぱりこのバンドから取ってたんですね。
ダンナさまネタの昔の曲もなつかしい。キャロル・キングとかetc。
最近のロック系を聴く元気がないので、キングヌー話題にはついていけないけど、「7人家族の真ん中で」は、唯一ネットで見ているブログです。
愛にあふれた家族とファッジさんのユーモア、簡潔なわかりやすさにほっとします。毎日ありがとうございます。

投稿: タキママ | 2020年1月25日 (土) 19時49分

クリームさんって何者?音楽プロデューサーか?って思うほど詳しい説明。またまた男前さを感じます。
ところで、スライさん(笑笑)じゃなくファッジさん、どうぞ改名はしないでくださいね。
ヌーの話題、大歓迎ですよ(^^)

投稿: ささこん | 2020年1月25日 (土) 20時08分

なるほどなぁ、いろいろあるなぁ、って感じで聞いてますよぅ
←ただ、後からちゃんと覚えてるかとか、理解度とかチェックしちゃダメ(;^_^A
頼りになる人が横に居ると、ふーんスゴいなー、なるほどなー、って感じで、納得感だけが残って、教えてもらった内容のほうはあまり残らないんですよね(汗)

投稿: O3 | 2020年1月25日 (土) 20時52分

ほんといいです、キングヌー。
私も最近聴きまくっています!
演奏がめちゃくちゃうまいだけではなく、メンバーのバックグランドも最高ですよね!本気でクラシックを学んでいた人たちが本気でロックバンドをやるなんて、
敵なしだなー。完璧。ほんとにもー、かっこいい!
キングヌーネタ、楽しみにしてます♪

投稿: かか | 2020年1月25日 (土) 21時24分

音楽全然わからないのでスライさんもヴァニラさんも知らないのですが、ファッジさんの影響でキングヌーの白日とThe holeは聴いております(^。^)
他もツボるか聴いてみますね。

投稿: たけぞー | 2020年1月25日 (土) 22時11分

お子さまたちが小さな頃からの愛読者です。
お問い合わせ方法が分からずこちらから失礼します。

去年あたりに、ファッジさんのお宅で家中で音楽が楽しめるシステムを導入なさった記事を読みました。
その後も時々関連の記事があって、素敵だなぁと思っていたのですが…

今一度そのシステムの仕組みを解説願えませんか?
我が家でも是非取り入れたいのですが、何をどうして良いのかサッパリ分からず…概要だけでも解説頂けたら後は自力で調べます!
どうかよろしくお願いしますm(__)m
 
(バニラファッジ )
全部説明するのは難しいので、検索ワードをお伝えします。
「ネットワーク・オーディオ」「メッシュwifi」「ストリーミング」
いろんな方法がありますが、予算的に許される範囲で設置してみてください。

投稿: あつこ | 2020年1月26日 (日) 09時49分

私もアラカンの身でセカイノオワリにハマっています。
ご存知だったらすみません!
セカオワと井口さん、超仲良しで、金曜日放送のschool of lock¡にゲスト出演されています。ラジコのタイムフリーで聴けるので、是非。琵琶湖一周サイクリングの話も面白いです🤣
突然、失礼しました。

投稿: りんこ | 2020年1月26日 (日) 10時16分

最初に断っていただける、とありがたいです。
申し訳ないですが、読まないので。
音楽は好きですが、ご指示される方々は、興味ないので。

介護のこと、家族のこと、にゃんこの事大ファンでした。
やっと心にも、余裕を持たれたと理解しております。
これからも、みなさんお元気で、さようなら。
 
(バニラファッジ )
さようなら、お元気で。

投稿: | 2020年1月26日 (日) 11時56分

アメリカンロックでもなくキングヌーでもありませんが、昨日さいたまスーパーアリーナのQUEENライブを見てきました。良い冥土の土産になりました、まだ生きますけど💦外タレ(古っ!)のライブは初めてでしたが、おじいちゃんになってもメンバーがとてもパワフルでああいう風に生きていきたいと思いました。好きなものがあると人生は明るい💡💡

投稿: peanosuke | 2020年1月26日 (日) 11時57分

好きな物があるって本当に人生を明るく
前向きにしてくれますよね♪
クリームさん、すごいです、プロみたい。
そして着地地点はそこで合ってると思います(笑)

投稿: うさぎのしっぽ | 2020年1月26日 (日) 17時49分

お二人ともに基本的に音楽が好きで、心地よい趣味が共通していてとてもいいことだと思います。( 皆、人それぞれで、好き好きはありますが・・)
それに、聴いていてその曲の違和感の違いを、聞き分けることが出来ることや、音の拾い方の説明が出来ることもすごいと思いました。

投稿: 花のかおり | 2020年1月26日 (日) 18時09分

おはようございます
2月3日号のAERAが King Gnu特集してます

投稿: なかやん | 2020年1月27日 (月) 07時40分

年末の白日祭りから先日のバズリズムまで、私も全て録画してまして。
番組によって聞こえ方が随分違うなぁと思っていました。
そうか、PAのバランスなんですね。ウチにも解説者が欲しい…。

ところで常田さんのインスタはフォローしていらっしゃいますか?
二日酔いでベッドにへばりついてるお宝ショットや
年末に財布を落として以来、イマドキ中学生でも持っていないようなメッシュのポーチをお財布がわりにしている事など
彼のインスタ(のストーリーズ)はプライベート感満載でオススメです😍
 
(バニラファッジ )
二日酔いの写真はスクショしてあります(キリッ)

投稿: かんひな | 2020年1月27日 (月) 10時18分

頼りになる素敵なご主人だなぁ。

貸して欲しい。

投稿: CF | 2020年1月27日 (月) 10時59分

うふふふふふふ抜かりなし、ですね💕(私もスクショしてありますw)
彼の友人たちのストーリーズにも度々登場するので、いいのあったらお知らせしますゼ!

投稿: かんひな | 2020年1月27日 (月) 12時29分

キングヌーネタだと
いつも面白いけれど
より一層ワクワクします

投稿: うえちゃん | 2020年1月27日 (月) 12時41分

ファッジさんに聞いてから、King Gunに興味もって、WOWOWでライブ観てから、私もハマってしまいました。これからも、情報お待ちしてます。

投稿: レモンバーム | 2020年1月27日 (月) 15時09分

先週お絵かきブロガーのワニシックスさんがKing Gnuにハマった話を書かれていて、しばらく『キング グヌ』と読むのだと思っていたというくだりが面白かったです←ネタバレしましたw
きっとファッジさんと話が合うだろうなーと思いました。
私はベタに白日が好きです💗
 
(バニラファッジ)
みんな好きになるよねぇ(ヘラヘラ💗)

投稿: ケロリーナ | 2020年1月27日 (月) 15時49分

私も最近ワークアウトミュージックは
キングヌーが多いです。
「飛行艇」とか聴くと重量上がります(笑)
 
(バニラファッジ)
「揺らせ!揺らせーっ!!!イエーイ!!!」ってなりますよね。

投稿: にゃにゃし | 2020年1月27日 (月) 17時20分

ファッジさんの、キングヌー熱がすごいですねw

もしや営業担当では!?

ご夫婦で、本当に音楽が好きなんですね!
共通の趣味っていいですね~

投稿: カオル | 2020年1月27日 (月) 21時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 注射は嫌い | トップページ | 節約とは »