2020年2月
2020年2月29日 (土)
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは
なんだかんだで5本です!
ちびさんは妊娠初期の体調の悪い時から
義母と夫からのモラハラが始まっています。
出産後もそれは続き
実家の母に相談しても
「嫁姑なんか、そんなもん。
あなたが我慢しなさい」と言われました。
ちびさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月28日 (金)
みんな知っていると思ったら大間違い2
先週の話ですが…
King Gnuのボーカル井口さんが
パーソナリティをつとめる深夜ラジオがありまして
その番組に井口さんの大好きなaikoさんがゲスト出演し
2人でaikoさんの「カブトムシ」を
デュエットして話題になったんですが…
ああ、娘と共有できる喜びよ。
そこに…
どんだけヒントを出してもピンときて
もらえなかった。
ダンナと話しているみたいだった(笑)
そうかそうか、知らないか。
知らないならしょうがない。
みんな知ってると思ったら大間違い
その2でした。
その1はこちら→みんな知ってると思ったら大間違い
ちなみに今日未明のラジオでは
メイの愛してやまないBUMP OF CHICKENの
歌を井口さんが歌ってて
藤くんも井口さんも大好きなメイは、いい1日(笑)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓バナー作りました!お時間があればこちらも
「嫁好みな嫁暦」うちの3美猫も大活躍!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは
なんだかんだで5本です!
ちびさんは妊娠初期の体調の悪い時から
義母と夫からのモラハラが始まっています。
出産後もそれは続き
実家の母に相談しても
「嫁姑なんか、そんなもん。
あなたが我慢しなさい」と言われました。
ちびさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
フルタイムで働くneoさんは
2人の小学生のお母さんです。
子どもの習い事も多く、犬も2匹飼っているため
日頃の家事が疎かになりがちです。
お掃除ロボットやホットクッックを
検討していますが、実際に使っている方の
感想やアドバイスが聞きたいです。
悩めるneoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月27日 (木)
ライブ中止の思い出
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い
試合やイベント、舞台やライブの中止が相次ぎ
それまでに準備してきたみなさん
楽しみにしていたみなさん、
本当に辛い思いをされていると思います。
そしてライブ中止と聞くと
私もまるで昨日のことのように思い出す
残念な出来事があります。
この日は、名古屋の職場を早退し
友人と待ち合わせて一路、大阪城ホールへ。
予定通り開場、無事着席したが
なかなかライブが始まらない。
疑い始めた。
ミック・ジャガーの初来日ソロツアー
大阪城ホールでのライブだったけど
待てど暮らせどミック・ジャガーが出てこない。
会場もざわめき始めた頃…
ご本人、ガウン姿で登場。そして即退場。
こんなに開演寸前で中止になったのは
後にも先にもない。
ただ、この時は「本物だ!」というだけで
なかなかの達成感もあった(笑)
このライブは代替日が設定されたけど
代替日は行けなくて、泣く泣く払い戻した記憶が。
その後、ローリングストーンズとして
2年後に来日し、東京ドームで再会。
超絶盛り上がった記憶が、今も鮮明に蘇る。
今回のコロナで、中止になったライブや観戦も
元気でいれば必ずまた盛り上がれます。
みんなそれまで、がんばって乗り越えようね。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは
なんだかんだで5本です!
ちびさんは妊娠初期の体調の悪い時から
義母と夫からのモラハラが始まっています。
出産後もそれは続き
実家の母に相談しても
「嫁姑なんか、そんなもん。
あなたが我慢しなさい」と言われました。
ちびさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月26日 (水)
マスク難民
箱買いマスクの残量もあとわずか。
先日、薬局を数件回っても買えなかったので
今回は開店時間に合わせて出発。
しかし…
大行列の最後尾に並ぶ。待つこと10分。
大きな混乱もなく、静かに解散。
その足で100円ショップに向かった。
twitterでも賑わっている
「手作りマスク」にいよいよチャレンジだ。
しかし…
立ち上がった時にはもう遅いというね。
その後、他のお店で買えたけど、いろいろ深刻そう。
メイが洗って使えるマスク(3枚セット)を使っていて、
当時は「高いマスクを買って、もう」と思っていたが
丁寧に洗って使いまわしているの
今となっては有能。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「くらしの夢をカタチに」でお馴染みの
DCMホールディングスさんの
運営サイトにて
が更新されました!
生活お役立ち情報も満載です!
今回のお話は
というお話です。
捨てられず、家の中をぐるぐる回る古着たち。
dcmでは便利な衣類収納グッズがたくさんあります!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは
なんだかんだで5本です!
ペーパードライバー暦11年のはなさん。
ドライバー講習会を受け、夫を助手席に乗せて
少しずつ行動範囲を広げていますが
スーパーの駐車場などまだ行けない所も
たくさんあります。
はなさんのようなペーパードライバーでも
克服できた人いませんか?
はなさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
38歳のマルコさんは、5年の月日をかけて
れんあいさんは、夫の転勤で暮らしている今の所は家賃も安く、車も駐車場も所有できて
とても住みやすく気に入っています。
しかし、夫の転職を機に実家に近い都内に
引っ越すか、今のこの地で暮らすか
それぞれに利点があり迷います。
悩めるれんあいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
momoさんの娘さんは年中ですが
毎日のように先生に叱られてきます。
あまりにも叱られてくるので
登園をしぶるのではと心配しますが
叱られたことを忘れたかのうように
本人はケロっとして登園します。
悩めるmomoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月25日 (火)
ドレスコード
3連休最後の日…
お話の続きは↓お知らせの下のあります!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「くらしの夢をカタチに」でお馴染みの
DCMホールディングスさんの
運営サイトにて
が更新されました!
生活お役立ち情報も満載です!
今回のお話は
というお話です。
捨てられず、家の中をぐるぐる回る古着たち。
dcmでは便利な衣類収納グッズがたくさんあります!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
3連休の最終日に、新年度から始まる
自治区の仕事を申し受けたダンナ…
最初の顔合わせが「ネクタイ着用」と聞き
心が折れるダンナ(笑)
ここン十年、ダンナがネクタイしたのは
冠婚葬祭の式服のみ。
お義母さんが仕立てたスーツは
たくさんあるがそれも40年前の話。
腰回りなど今の半分くらいの細さだ。
その後、特に需要もなく過ぎし日々。
そして今、
自治区の顔合わせに着ていく服がない。
始まる前から心が折れている。
↓バナー作りました!お時間があればこちらも
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
うちの3美猫も大活躍!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは
なんだかんだで5本です!
ペーパードライバー暦11年のはなさん。
ドライバー講習会を受け、夫を助手席に乗せて
少しずつ行動範囲を広げていますが
スーパーの駐車場などまだ行けない所も
たくさんあります。
はなさんのようなペーパードライバーでも
克服できた人いませんか?
はなさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
38歳のマルコさんは、5年の月日をかけて
れんあいさんは、夫の転勤で暮らしている今の所は家賃も安く、車も駐車場も所有できて
とても住みやすく気に入っています。
しかし、夫の転職を機に実家に近い都内に
引っ越すか、今のこの地で暮らすか
それぞれに利点があり迷います。
悩めるれんあいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
momoさんの娘さんは年中ですが
毎日のように先生に叱られてきます。
あまりにも叱られてくるので
登園をしぶるのではと心配しますが
叱られたことを忘れたかのうように
本人はケロっとして登園します。
悩めるmomoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月24日 (月)
「バニラファッジ の姑姉妹同居日記」更新しました!
「くらしの夢をカタチに」でお馴染みの
DCMホールディングスさんの
運営サイトにて
が更新されました!
生活お役立ち情報も満載です!
今回のお話は
というお話です。
捨てられず、家の中をぐるぐる回る古着たち。
dcmでは便利な衣類収納グッズがたくさんあります!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日の記事はまた後ほど!
↓バナー作りました!お時間があればこちらも
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
うちの3美猫も大活躍!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは
なんだかんだで5本です!
ペーパードライバー暦11年のはなさん。
ドライバー講習会を受け、夫を助手席に乗せて
少しずつ行動範囲を広げていますが
スーパーの駐車場などまだ行けない所も
たくさんあります。
はなさんのようなペーパードライバーでも
克服できた人いませんか?
はなさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
38歳のマルコさんは、5年の月日をかけて
れんあいさんは、夫の転勤で暮らしている今の所は家賃も安く、車も駐車場も所有できて
とても住みやすく気に入っています。
しかし、夫の転職を機に実家に近い都内に
引っ越すか、今のこの地で暮らすか
それぞれに利点があり迷います。
悩めるれんあいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
momoさんの娘さんは年中ですが
毎日のように先生に叱られてきます。
あまりにも叱られてくるので
登園をしぶるのではと心配しますが
叱られたことを忘れたかのうように
本人はケロっとして登園します。
悩めるmomoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月22日 (土)
うちの3美猫
我が家の猫は名前にみんな「美」がつくので
タイトルも「3美猫」です。
にゃる美が我が家に来たのは11年前。
我が家がリフォームしていた時
ふらりとやってきた子猫。
人懐っこくて、いつも大工さんたちの
そばにいた。
猫を飼うつもりがなかったので
その子猫のことも見て見ぬふりをしてたが
日曜の朝、ケンとリュウに見つかって
飼うことになった。
そして、人間大好きのにゃる美は
いとも簡単に我が家の家族になった。
その後、介護猫としてもおおいに活躍した。
しろ美が我が家に来たのは7年前。
家の周りからずっと子猫の声が聞こえていたが
なかなか見つからなかった。
夜には泣きすぎて声が枯れていた。
やっと見つけたと思ったら
その子猫は人間が大嫌いだった。
くろ美が我が家に来たのは2年前。
友人から子猫の里親募集の連絡がきた。
すでに我が家には2匹の先住猫がいたので
挙手しなかったけど
しばらくしてから、子猫の様子を聞いたら
1匹居残りがいた。
しろ美はどの猫とも仲良くできる。
しかし、にゃる美とくろ美のツーショットは
なかなか撮れない(汗)
やっと撮れた3匹の写真は…
3猫3様。
振り返れば、この猫たちのおかげで
母と子が、嫁と姑が、妻と夫が
うまくコミュニケーションを
とってきたような気もする。
もう「子はかすがい」ではなく
「猫はかすがい」家族になりました(笑)
うちの3美猫も大活躍!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは
なんだかんだで5本です!
ペーパードライバー暦11年のはなさん。
ドライバー講習会を受け、夫を助手席に乗せて
少しずつ行動範囲を広げていますが
スーパーの駐車場などまだ行けない所も
たくさんあります。
はなさんのようなペーパードライバーでも
克服できた人いませんか?
はなさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
38歳のマルコさんは、5年の月日をかけて
れんあいさんは、夫の転勤で暮らしている今の所は家賃も安く、車も駐車場も所有できて
とても住みやすく気に入っています。
しかし、夫の転職を機に実家に近い都内に
引っ越すか、今のこの地で暮らすか
それぞれに利点があり迷います。
悩めるれんあいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
momoさんの娘さんは年中ですが
毎日のように先生に叱られてきます。
あまりにも叱られてくるので
登園をしぶるのではと心配しますが
叱られたことを忘れたかのうように
本人はケロっとして登園します。
悩めるmomoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月21日 (金)
損した感じ強め
朝の洗面所…
いつまでも温まらない水に手をかざし
給湯器の電源が入ってなかったことに気づいた時の
情けない朝といったら、もう。
あと、我が家も深刻なマスク不足で
開店時間に合わせて薬局へ行くも
「今日の入荷はありません」と
3軒続けて言われた時の疲労感よ。
今日はちょっと朝からテンション低め。
そんな時はフェンダー常田モデルを
誇らしげにかかげる常田さんの
イラストでもどうぞ。
お知らせです!!
「嫁好みな嫁暦」2020年度版発売開始しました!
今年もアマゾンの「嫁日々ショップ」からの
発売のみとなります。
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは
なんだかんだで5本です!
ペーパードライバー暦11年のはなさん。
ドライバー講習会を受け、夫を助手席に乗せて
少しずつ行動範囲を広げていますが
スーパーの駐車場などまだ行けない所も
たくさんあります。
はなさんのようなペーパードライバーでも
克服できた人いませんか?
はなさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
38歳のマルコさんは、5年の月日をかけて
れんあいさんは、夫の転勤で暮らしている今の所は家賃も安く、車も駐車場も所有できて
とても住みやすく気に入っています。
しかし、夫の転職を機に実家に近い都内に
引っ越すか、今のこの地で暮らすか
それぞれに利点があり迷います。
悩めるれんあいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
momoさんの娘さんは年中ですが
毎日のように先生に叱られてきます。
あまりにも叱られてくるので
登園をしぶるのではと心配しますが
叱られたことを忘れたかのうように
本人はケロっとして登園します。
悩めるmomoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月20日 (木)
解決案件
くろ美はおやつを食べない。
何度目かのトライ。しかし…
やっぱり匂いを嗅ぐと逃げてしまう。
いつもはここであきらめるが…
指に乗せて口元に持っていった。
少し迷った後、一口なめた!
その後は、みなさんの想像通り…
1本全部食べた(笑)
しかし、器からや袋からは相変わらず食べなくて
「はい、あーんして」って
ひと口ずつもっていかないと食べない。
ちょっと面倒くさいことになってきた(汗)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
こちらは餅つき機案件
さっそくいい方向に向かっています!
理想に近い仕上がりでうれしい (人´Д`)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「嫁好みな嫁暦」発売初日より
本当にたくさんのご注文をいただいています!
ありがとうございます!
「嫁好みな嫁暦」のイラストや漫画は私が担当していますが
細部に至るこだわりはディレクション担当のダンナです。
その辺りを語っていますので、
よろしければご一読ください。
↓
お知らせです!!
「嫁好みな嫁暦」2020年度版発売開始しました!
今年もアマゾンの「嫁日々ショップ」からの
発売のみとなります。
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
れんあいさんは、夫の転勤で暮らしている今の所は
家賃も安く、車も駐車場も所有できて
とても住みやすく気に入っています。
しかし、夫の転職を機に実家に近い都内に
引っ越すか、今のこの地で暮らすか
それぞれに利点があり迷います。
悩めるれんあいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
momoさんの娘さんは年中ですが
毎日のように先生に叱られてきます。
あまりにも叱られてくるので
登園をしぶるのではと心配しますが
叱られたことを忘れたかのうように
本人はケロっとして登園します。
悩めるmomoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月19日 (水)
昨日、夫婦喧嘩したからかな?
King GnuをBGMに踊り続ける私。
そこに…
え?なに?昨夜の夫婦喧嘩を聞かれたかな?
ダンナにあれもこれもと期待しては
いけないというメッセージか(笑)
ちなみに「脳筋」は脳みそ筋肉の略で
受け止め方によっては
失礼にあたることもあるので
ご使用の際の用法用量は慎重に
(ピンポ〜ン♪)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「嫁好みな嫁暦」発売初日より
本当にたくさんのご注文をいただいています!
ありがとうございます!
「嫁好みな嫁暦」のイラストや漫画は私が担当していますが
細部に至るこだわりはディレクション担当のダンナです。
その辺りを語っていますので、
よろしければご一読ください。
↓
お知らせです!!
「嫁好みな嫁暦」2020年度版発売開始しました!
今年もアマゾンの「嫁日々ショップ」からの
発売のみとなります。
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
2人目を出産したばかりのyuzuhaさんですが<
夫から「もう気持ちが離れている」
「子どもが大きくなったら離婚する」と
言われました。
家族や友達からは仲良し夫婦と
思われているのも辛いです。
悩めるyuzuhaさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
高校2年製のメイさんは
バイト先で知り合った23歳の男性から
交際を申し込まれました。
メイさんも彼に惹かれていますが
彼の気持ちがコロコロ変わることに
不信感もあります。
悩めるメイさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月18日 (火)
嫌な予感が的中した
12年使っていたホームベーカリーが
昨今の酷使でついにその人生を全うした。
で、コメントでもアドバイスをいただいて
いたんですが、
今回はホームベーカリーではなく
「餅つき機」を購入。
その名も「レディースミキサー」。
ちょっとしたスケバン感のあるネーミング。
しかし名前とは裏腹におとなしそう。
ボディはホーロー製で頑丈そう。
蓋をはずすとこんな感じ。
ホーロー製の蓋が餅とりバットとして
いい仕事しそうです。
中蓋をはずすと…
パン生地のねりと第1次発酵までやってくれます。
さっそく試運転。
もちろん、この失敗は私のせい。
このレディスミキサーには…
3種類の羽がついていて
私はケーキ用の大きな羽をつけて
370gもの小麦粉を攪拌した。
嫌な予感は見事に的中。
実験に失敗した博士状態。
その後の掃除がなかなか大変で心は折れた。
でも翌日には、心と羽を入れ替え
(↑うまいこと言ったつもり)
再チャレンジ。
なんとか手順はマスターしたので
次回はもっと上手に焼きたい。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「嫁好みな嫁暦」発売初日より
本当にたくさんのご注文をいただいています!
ありがとうございます!
「嫁好みな嫁暦」のイラストや漫画は私が担当していますが
細部に至るこだわりはディレクション担当のダンナです。
その辺りを語っていますので、
よろしければご一読ください。
↓
お知らせです!!
「嫁好みな嫁暦」2020年度版発売開始しました!
今年もアマゾンの「嫁日々ショップ」からの
発売のみとなります。
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
2人目を出産したばかりのyuzuhaさんですが<
夫から「もう気持ちが離れている」
「子どもが大きくなったら離婚する」と
言われました。
家族や友達からは仲良し夫婦と
思われているのも辛いです。
悩めるyuzuhaさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
高校2年製のメイさんは
バイト先で知り合った23歳の男性から
交際を申し込まれました。
メイさんも彼に惹かれていますが
彼の気持ちがコロコロ変わることに
不信感もあります。
悩めるメイさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月17日 (月)
母への信頼感が崩れる時
冷蔵庫の中から期限切れの生肉発見。
冷蔵庫から出した途端に腐敗が進みそうで、戻す。
で、翌朝すっかりその存在を忘れる。
冷蔵庫に食べてはいけない物が入っていた時、
主婦の信頼感は音をたてて崩れる。
そういえば生前、お義母さんも言ってたな…
→冷蔵庫
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お知らせです!!
「嫁好みな嫁暦」2020年度版発売開始しました!
今年もアマゾンの「嫁日々ショップ」からの
発売のみとなります。
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
てるちんさんの息子は
彼女と同棲するため家を出ていきました。
1人暮らしの始まったてるちんさんは
息子のことを思い出しては泣いてしまいます。
泣いているてるちんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
結婚を前提にお付き合いしている彼がいる
にいなさんですが、にいなさんの宗教のことで
彼の両親は会ってくれません。
彼を通していろんな質問されますが
答えるうちにだんだん悲しくなってきました。
悩めるはなこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月15日 (土)
「毎日が発見ネット」更新しました!
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日の記事はこちらです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お知らせです!!
「嫁好みな嫁暦」2020年度版発売開始しました!
今年もアマゾンの「嫁日々ショップ」からの
発売のみとなります。
↓専用サイトもオープンしました!
金色タイトルはウィークリータイプ!
銀色タイトルはテーブルタイプ!
そして今年もご購入の方にはもれなく
壁掛けとおそろの卓上カレンダーがついてきます!
素晴らしい1年になりますよう、
スタッフ一同心を込めて制作しました!
ぜひぜひ、お買い求めください!
↓こちらから購入できます!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
夫を亡くした我慢中さん。
夫の死を機に、生計を共にしていた
義両親に別居を申し出ましたが
息子に貸したお金を返してから
出ていくようにと言われました。
悩める我慢中さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
婚約破棄を考えているはなこさん。
すでに両親へのあいさつも
両家の顔合わせも済んでいます。
4年交際してきた彼も一緒にいて楽しいし楽な
部分もあります。
しかし最近知った女癖の悪さが、
どうしても許せません。
悩めるはなこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
苺入りシュークリーム
↓お話の続きはお知らせの下にあります!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お知らせです!!
「嫁好みな嫁暦」2020年度版発売開始しました!
今年もアマゾンの「嫁日々ショップ」からの
発売のみとなります。
↓専用サイトもオープンしました!
金色タイトルはウィークリータイプ!
銀色タイトルはテーブルタイプ!
そして今年もご購入の方にはもれなく
壁掛けとおそろの卓上カレンダーがついてきます!
素晴らしい1年になりますよう、
スタッフ一同心を込めて制作しました!
ぜひぜひ、お買い求めください!
↓こちらから購入できます!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
娘にドン引きされました。
うん、私しかいなかったね(汗)
バレンタインエピソードが可愛らしくて、つい。
ほんの出来心です。
昨日のMステ「どろん」の興奮冷めやらぬうちに
今夜はNHK総合シブヤノオトPresents
King Gnu LIVE SPECIALですわよ、奥さん!
24:05~【土曜深夜】
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
夫を亡くした我慢中さん。
夫の死を機に、生計を共にしていた
義両親に別居を申し出ましたが
息子に貸したお金を返してから
出ていくようにと言われました。
悩める我慢中さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
婚約破棄を考えているはなこさん。
すでに両親へのあいさつも
両家の顔合わせも済んでいます。
4年交際してきた彼も一緒にいて楽しいし楽な
部分もあります。
しかし最近知った女癖の悪さが、
どうしても許せません。
悩めるはなこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
「嫁好みな嫁暦」2020年度版発売開始しました!
お知らせです!!
「嫁好みな嫁暦」2020年度版発売開始しました!
今年もアマゾンの「嫁日々ショップ」からの
発売のみとなります。
↓専用サイトもオープンしました!
金色タイトルはウィークリータイプ!
銀色タイトルはテーブルタイプ!
そして今年もご購入の方にはもれなく
壁掛けとおそろの卓上カレンダーがついてきます!
素晴らしい1年になりますよう、
スタッフ一同心を込めて制作しました!
ぜひぜひ、お買い求めください!
↓こちらから購入できます!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
夫を亡くした我慢中さん。
夫の死を機に、生計を共にしていた
義両親に別居を申し出ましたが
息子に貸したお金を返してから
出ていくようにと言われました。
悩める我慢中さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
婚約破棄を考えているはなこさん。
すでに両親へのあいさつも
両家の顔合わせも済んでいます。
4年交際してきた彼も一緒にいて楽しいし楽な
部分もあります。
しかし最近知った女癖の悪さが、
どうしても許せません。
悩めるはなこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月14日 (金)
介護保険リターンズ
来月の誕生日で65歳になるダンナに
「介護保険被保険者証」が届いた。
開封してみたら、在宅介護時代に何度もお世話になった
見覚えのある白い「被保険者証」がでてきた。
そして、帰宅後のダンナの反応は…
至極真っ当な、おとなの反応だった。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お知らせです!!
明日2月15日(土)から
「嫁好みな嫁暦」2020年度版発売開始します!
今年もアマゾンの「嫁日々ショップ」からの
発売のみとなります。
専用サイトも明日からオープンします!
金色タイトルはウィークリータイプ!
銀色タイトルはテーブルタイプ!
そして今年もご購入の方にはもれなく
壁掛けとおそろの卓上カレンダーがついてきます!
2020年もみなさんにとって
素晴らしい1年になりますよう、
スタッフ一同心を込めて制作しました!
ぜひぜひ、お買い求めください!
明日から発売でーす!!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
夫を亡くした我慢中さん。
夫の死を機に、生計を共にしていた
義両親に別居を申し出ましたが
息子に貸したお金を返してから
出ていくようにと言われました。
悩める我慢中さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
婚約破棄を考えているはなこさん。
すでに両親へのあいさつも
両家の顔合わせも済んでいます。
4年交際してきた彼も一緒にいて楽しいし楽な
部分もあります。
しかし最近知った女癖の悪さが、
どうしても許せません。
悩めるはなこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月13日 (木)
天使か悪魔か
こうして、母と娘はすれ違うが…
救世主現る。しかし…
ケンの闇が深い。
ちなみにダンナとリュウは
私とメイのオススメには全く興味がなく
「後で」と言って逃げていく。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
新しいブログサイトのお知らせです!
以前HP「お嫁さんな日々」で掲載されていた
「ファッジの嫁入り物語」という
全10話のお話があったんですが
ご存知でしょうか?
実は、あれ、長らく読めない状態でした。
「ファッジの嫁入り物語」という
全10話のお話があったんですが
ご存知でしょうか?
実は、あれ、長らく読めない状態でした。
それをこのたび、新しいブログサイト
「バニラファッジ 別館」を開設し
再掲載の運びとあいなりました。
以前より読みやすくなったと思います。
ただ、記事引越しの際、
当時いただいたコメントを一緒に連れて
いくことができませんでした。
あの記事には本当にたくさんのコメントを
いただいていたので
まさに断腸の思いで引越しを決行しました。
「バニラファッジ 別館」を開設し
再掲載の運びとあいなりました。
以前より読みやすくなったと思います。
ただ、記事引越しの際、
当時いただいたコメントを一緒に連れて
いくことができませんでした。
あの記事には本当にたくさんのコメントを
いただいていたので
まさに断腸の思いで引越しを決行しました。
もしよかったら、当時を思い出し
またコメントを書き込んでいただけると
とてもうれしいです。
未読の方も既読の方も
お時間があったら、ぜひのぞいてみてください!
またコメントを書き込んでいただけると
とてもうれしいです。
未読の方も既読の方も
お時間があったら、ぜひのぞいてみてください!
↓画像クリックで飛びます!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
夫を亡くした我慢中さん。
夫の死を機に、生計を共にしていた
義両親に別居を申し出ましたが
息子に貸したお金を返してから
出ていくようにと言われました。
悩める我慢中さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
婚約破棄を考えているはなこさん。
すでに両親へのあいさつも
両家の顔合わせも済んでいます。
4年交際してきた彼も一緒にいて楽しいし楽な
部分もあります。
しかし最近知った女癖の悪さが、
どうしても許せません。
悩めるはなこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月12日 (水)
人は何につまずくかわからない
慌ただしい朝…
男性用の頑丈で大きなリュックなんだから
メモ帳くらいでガタガタ言うな、と思ったけど
そのままでは出かけられないダンナの繊細さよ。
私のバッグの中を見たら離婚されるかもしれない。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
新しいブログサイトのお知らせです!
以前HP「お嫁さんな日々」で掲載されていた
「ファッジの嫁入り物語」という
全10話のお話があったんですが
ご存知でしょうか?
実は、あれ、長らく読めない状態でした。
「ファッジの嫁入り物語」という
全10話のお話があったんですが
ご存知でしょうか?
実は、あれ、長らく読めない状態でした。
それをこのたび、新しいブログサイト
「バニラファッジ 別館」を開設し
再掲載の運びとあいなりました。
以前より読みやすくなったと思います。
ただ、記事引越しの際、
当時いただいたコメントを一緒に連れて
いくことができませんでした。
あの記事には本当にたくさんのコメントを
いただいていたので
まさに断腸の思いで引越しを決行しました。
「バニラファッジ 別館」を開設し
再掲載の運びとあいなりました。
以前より読みやすくなったと思います。
ただ、記事引越しの際、
当時いただいたコメントを一緒に連れて
いくことができませんでした。
あの記事には本当にたくさんのコメントを
いただいていたので
まさに断腸の思いで引越しを決行しました。
もしよかったら、当時を思い出し
またコメントを書き込んでいただけると
とてもうれしいです。
未読の方も既読の方も
お時間があったら、ぜひのぞいてみてください!
またコメントを書き込んでいただけると
とてもうれしいです。
未読の方も既読の方も
お時間があったら、ぜひのぞいてみてください!
↓画像クリックで飛びます!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
37歳のくうたんさんは
2人目の妊娠を望んでいますがなかなかできません。
排卵日も計算しています。今度こそと思っても
生理がきてへこみます。
悩めるくうたんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月11日 (火)
にゃる美に導かれし者
昨日の記事にはたくさんのコメント
本当にありがとうございました!
一連の顎変形症に関する記事は、
メイに了承をもらって描いています。
もちろんコメント欄も全て読んでいます。
メイから
「お母さんのブログ読者の人みんなめっちゃ優しい。」
と感動していました。
いや〜、おかげさまで私の株も上がりました(笑)
本当にありがとうございました!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ 私の仕事場俯瞰
日中は1人と3匹でまったりしています。
しかし、席を立つと…
一瞬でにゃる美に取られる。
PCのコンセントの都合で
私はこの席をゆずるわけにはいかない。
そのたびに抱っこしてにゃる美を戻すんですが
毎回毎回取られるので…
にゃる美にゆずることにした。
すると…!
KingGnuがいつもよりいい感じで聴こえてきた。
さっそく帰ってきたダンナに報告。
は?左右盲なめんな。
十分いい音で聴こえます、私。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
新しいブログサイトのお知らせです!
以前HP「お嫁さんな日々」で掲載されていた
「ファッジの嫁入り物語」という
全10話のお話があったんですが
ご存知でしょうか?
実は、あれ、長らく読めない状態でした。
「ファッジの嫁入り物語」という
全10話のお話があったんですが
ご存知でしょうか?
実は、あれ、長らく読めない状態でした。
それをこのたび、新しいブログサイト
「バニラファッジ 別館」を開設し
再掲載の運びとあいなりました。
以前より読みやすくなったと思います。
ただ、記事引越しの際、
当時いただいたコメントを一緒に連れて
いくことができませんでした。
あの記事には本当にたくさんのコメントを
いただいていたので
まさに断腸の思いで引越しを決行しました。
「バニラファッジ 別館」を開設し
再掲載の運びとあいなりました。
以前より読みやすくなったと思います。
ただ、記事引越しの際、
当時いただいたコメントを一緒に連れて
いくことができませんでした。
あの記事には本当にたくさんのコメントを
いただいていたので
まさに断腸の思いで引越しを決行しました。
もしよかったら、当時を思い出し
またコメントを書き込んでいただけると
とてもうれしいです。
未読の方も既読の方も
お時間があったら、ぜひのぞいてみてください!
またコメントを書き込んでいただけると
とてもうれしいです。
未読の方も既読の方も
お時間があったら、ぜひのぞいてみてください!
↓画像クリックで飛びます!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは3本です!
高校1年生の詩乃亜さんには
同じ高校で1つ年上の彼がいます。
お母さんにお付き合いしている彼のことを
紹介したいのですが、
反対されることは予想がつきます。
悩める詩乃亜さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
第一子の後、三つ子を授かった玉子さん。
4人の子育てで毎日大変ですが、
楽しいと感じています。
しかし、夫は出会い系にギャンブル、
問い詰めると、嘘でごまかし、さらには
「何?俺が死ねばいいの?」と
返ってきます。
悩める玉子さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
新婚のししさんは、体調をくずしたため
2年半勤めていた会社をやめましたが
2020年2月10日 (月)
顎変形症2回目の入院(後)
今日のお話は、昨日の続きです。
メイの抜糸の日は、念のため私も付いて行った。
しかし、抜糸はあっという間に終わり
この長丁場(小学校から)の治療の
フィナーレは、とてもあっけなかった。
そうそう、私もはるか昔、出産後の抜糸で
一気に身体が楽になったことを思い出した(笑)
1年前の手術の後、麻酔の取れない箇所があった。
右下の唇から歯の付け根に続く細いラインに
痺れが残っていて、それ用の薬も処方されていた。
実は普通の虫歯治療の後
メイと同じところに痺れが残ってしまった
友人がいる。
本当にそれは地味に苦痛で
少しずつ健康な精神面も削っていった。
数年経ってもそのストレスはあるという。
その話はメイにもしてあったので
それなりに覚悟をしていたのかもしれない。
食事もキチンとできるし
大きな声で歌うこともできる。
それで痺れたところが引きつることもなく
見た目には、そこに麻痺はない。
しかし、口紅を塗るときの不快感や
ご飯粒が付いてても気づかないことがあるらしい。
抜糸後、1度だけ…
メイは夜中に泣いた。
もっと辛い思いをしている人は
世の中にたくさんいると思うが
そんな励まし方はしたくなかったし
メイ自身もわかっていると思う。
そして泣いた後メイはそれを受け入れた。
人には目に見えない
他人にはわからない痛みがたくさんあって
メイもそれを抱えることになった。
でも、そんな人の痛みも理解できる
強くて優しい女性になってほしいなと
心の底から思うわけですよ、お母さんは。
とにかく、これにて、顎変形症は卒業です!
たくさんご心配をかけましたが
みなさんの温かいコメントに
どれほど励まされたことか!
本当に本当にありがとうございました。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは3本です!
高校1年生の詩乃亜さんには
同じ高校で1つ年上の彼がいます。
お母さんにお付き合いしている彼のことを
紹介したいのですが、
反対されることは予想がつきます。
悩める詩乃亜さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
第一子の後、三つ子を授かった玉子さん。
4人の子育てで毎日大変ですが、
楽しいと感じています。
しかし、夫は出会い系にギャンブル、
問い詰めると、嘘でごまかし、さらには
「何?俺が死ねばいいの?」と
返ってきます。
悩める玉子さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
新婚のししさんは、体調をくずしたため
2年半勤めていた会社をやめましたが
2020年2月 9日 (日)
顎変形症2回目の入院(前)
メイの顎に入っていたプレートを外す手術のため
2回目の入院の日が来た。
↓ここまでのお話
前回の手術と比べるとそのストレスは
1/10とのこと。
メイも慣れたもので、自分で入院準備すると
ダンナの運転で病院へ行った。
この日は、断食など翌日の手術準備だけなので
私も付き添いはしなかった。
そして、当日の朝…
身体は至って元気なメイだが
ベッドに横たわるその姿は
前回の手術を彷彿とし、胸がギュッとなる。
前回は、前の患者さんの手術が長引いて
それだけで辛かった思い出がある。
今回は無事、時間通り始まった。
全身麻酔の手術で1時間半かかった。
病室に帰ってきたメイは…
前回のようなドレーンだらけの姿ではなかったが
術後独特の不穏な空気をまとっていた。
しかし…
前回のように手を繋ぐ気満々だったが
今回は大丈夫そうだ。
メイはウトウトしていたが、
意識もあり、話もできた。
その後、30分ほどしたら完全に目が覚め、
会話もはっきりできるようになっていた。
↓メイの上顎下顎から出てきたプレートとネジ
長さ5ミリくらいのネジです。
たくさんあって驚く。
前回同様、口の中を切っての手術なので
顔には全く傷がない。
手術当日の夜から全がゆの食事が出た。
縫合箇所は3箇所あるらしく
さすがに大きく動かすと痛いようだが
食事はペロリと平らげた。
本当に前回とは比べものにならないほどの回復ぶり。
そして今回の入院は1週間を予定していましたが…
赤ちゃんの頃と同じ顔のメイを連れて
入院5日目に無事退院しました。
メイの手術に関してたくさんの応援コメント
本当にありがとうございました!
無事、終えたことをここにご報告します。
あ、まだ、この1週間後に
抜糸があるんですけどね(汗)
(つづく)
注*以下、KingGnu
本日24時30分よりフジテレビ系
「Love music」King Gnuゲストですよ。
トーク&「Teenager forever」「傘」「hole」
3曲演奏するって!ぎゃーっ!!
「傘」演奏するって!ぎゃーっ!!
盆暮れ一緒に来たわー
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
4人の子育てで、忙しい毎日のももさんですが
夫が出会い系サイトやデリヘルで
遊んでいることが発覚。
話し合いをし、もうしないと約束をしましたが
その4ヶ月後にまた遊んでいることがわかりました。
悩めるももさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月 7日 (金)
筋肉チェック
いつものフィットネス・ジムへ。
ここでは3ヶ月に1回の筋力チェックがある。
入会して2年半が過ぎますが
未だに、この片足スクワットが苦手。
右足はなんとかできるようになったが
左足は相変わらず生まれたての子鹿。
本当にできなくて辛い。
右足はなんとか11回できた。
本当にこの2年半、左足は1回しか
できなかったのに、突然10回できた(笑)
筋肉がついたというよりは
初めて自転車乗れた時の感覚に近い。
コツつかんだわーって感じ。
これからは筋肉つけて、20回目指すぞーっ!
KingGnuのライブ行きたいぞーっ!
(CEREMONYライブチケット落選しました)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
4人の子育てで、忙しい毎日のももさんですが
夫が出会い系サイトやデリヘルで
遊んでいることが発覚。
話し合いをし、もうしないと約束をしましたが
その4ヶ月後にまた遊んでいることがわかりました。
悩めるももさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月 6日 (木)
こんなに朝早くから巡回しているとは
朝、くろ美と一緒にダンナをお見送り。
朝、必ず1度は戻ってくるダンナ。
なんの応答もなく、すごい勢いで
私がドアを開けたので
宗教勧誘のおばあちゃんが
「わ!どうしよう…!」って顔してた。
驚かして、ごめんね。
「忙しいので」と伝えて、そっ閉じ。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
4人の子育てで、忙しい毎日のももさんですが
夫が出会い系サイトやデリヘルで
遊んでいることが発覚。
話し合いをし、もうしないと約束をしましたが
その4ヶ月後にまた遊んでいることがわかりました。
悩めるももさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月 5日 (水)
仮面夫婦
家族もすっかりあきれているので…
ちょっとした仮面夫婦になっている。
(訂正とお詫び)
「夫婦の温度差」の記事を読んだダンナが
記事に訂正を入れてきた。
「グーの人」って言うなーーっ!!!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
4人の子育てで、忙しい毎日のももさんですが
夫が出会い系サイトやデリヘルで
遊んでいることが発覚。
話し合いをし、もうしないと約束をしましたが
その4ヶ月後にまた遊んでいることがわかりました。
悩めるももさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月 4日 (火)
角食パン作りにささやかな朗報
ツイッターで写真をよくアップしてるんですが
ちょいちょい食パンを焼いてます。
こうして写真を並べると、我が子の写真のように
どの食パンにも思い出があり
その時の情景が瞼の裏に鮮やかに蘇る(嘘)
最初に、1斤分の材料を1.5斤の型で焼いてて
姉に指摘された記憶も新しいのですが
この時→初めての栗会席
その後は、1.5斤の材料で作り続けていたのですが…
1.5斤の材料だから重いわけではなく
あきらかに生地の伸びが悪い。
悪いな、悪いな、と思いながら
焼き続けていたが、
今回の失敗は自分で気がついた。
1斤用だ。
手で捏ねる人はそんな失敗しないと思うけど
身も心もHB任せで作っている私は
そこにたどり着くのに
なかなかの時間を要した。
で、私と違って最初っから
1斤用のHBで1.5斤の角食パンの
生地作りをあきらめていた
算数のできる頭のいい人に朗報です!
1.5斤用の材料を全部HBに投入する前に
私は手がベタベタになるのが嫌で
(パン作りの風上にも置けませんが)
箸でグルグル混ぜて、その後ゴムベラでまとめたら
全ての材料と一緒にHBに投入し
パン生地コースでスイッチオン!
これだけでとっても弾力のある生地ができました!
↓完成。
見た目も全然違うけど
キメが細かくて、食感もとてもいい。
同じ悩みの人(いないと思うけどw)
粉と水の先混ぜ、挑戦してみてね!
ちなみに材料は
ネットで調べると、たくさんでてくるので
自分好みなの見つけてね!(丸投げ)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
お見合いから交際が始まったマロンケーキさん。
結婚をお互い意識して話が進みますが
同居はできないマロンケーキさんに
彼も彼母も強く同居を望んできます。
悩めるまよさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月 3日 (月)
「嫁好みな嫁暦」制作こぼれ話
昨年より粛々と
「嫁好みな嫁暦」2020年度版の制作をしていました。
2020年といえば、東京オリンピックが開催される。
なので「嫁好みな嫁暦」も記念すべきこの年を
最後まで楽しめるようイラストも工夫しました。
しかし、先月…
と、この男がこだわると説得は難しいので
待ちましたよ、
日本代表のユニホームが発表されるのを。
そして無事、先月末に印刷入稿できました。
↓こちらはユニホーム発表前の表紙イラスト。
2月中旬に本物発売です!
4月からの予定も
ボチボチ入り出したと思いますが、
もうちょっと待っててーっ!
ちなみに今年もお揃いの卓上カレンダーが
おまけにつきますが
こちらは1964年東京オリンピックバージョンです。
ぜひぜひ、たくさんの方に
使っていただきたーーーい!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です!
お見合いから交際が始まったマロンケーキさん。
結婚をお互い意識して話が進みますが
同居はできないマロンケーキさんに
彼も彼母も強く同居を望んできます。
悩めるまよさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年2月 1日 (土)
「毎日が発見ネット」更新しました!
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日の記事はこちらです
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターにも遊びに来てね!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
毎朝、まよさんの隣人がマンションの廊下で
痰を吐きます。
マンション内でも問題になり注意喚起されましたが
辞める様子はありません。
会えば、あいさつする程度の隣人ですが
直接注意するには勇気がいります。
悩めるまよさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
駄目な主婦さんの小2の娘が
親や姉妹のお金を勝手に持ち出しお菓子を買います
何回注意しても伝わらず、ついに2万円ものお金を
使っていました。
悩める駄目な主婦さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
閉じ込められるくろ美
いつもどこにでもついて来る、くろ美。
しかし…
ここから先は困る。
そんな時は…
狭い物置に閉じ込められる、くろ美。
しろ美やにゃる美はひっかからないが
くろ美は何回でもひっかかる(笑)
くやしさをにじませる、くろ美。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターにも遊びに来てね!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です!
毎朝、まよさんの隣人がマンションの廊下で
痰を吐きます。
マンション内でも問題になり注意喚起されましたが
辞める様子はありません。
会えば、あいさつする程度の隣人ですが
直接注意するには勇気がいります。
悩めるまよさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
駄目な主婦さんの小2の娘が
親や姉妹のお金を勝手に持ち出しお菓子を買います
何回注意しても伝わらず、ついに2万円ものお金を
使っていました。
悩める駄目な主婦さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
最近のコメント