うちの3美猫
我が家の猫は名前にみんな「美」がつくので
タイトルも「3美猫」です。
にゃる美が我が家に来たのは11年前。
我が家がリフォームしていた時
ふらりとやってきた子猫。
人懐っこくて、いつも大工さんたちの
そばにいた。
猫を飼うつもりがなかったので
その子猫のことも見て見ぬふりをしてたが
日曜の朝、ケンとリュウに見つかって
飼うことになった。
そして、人間大好きのにゃる美は
いとも簡単に我が家の家族になった。
その後、介護猫としてもおおいに活躍した。
しろ美が我が家に来たのは7年前。
家の周りからずっと子猫の声が聞こえていたが
なかなか見つからなかった。
夜には泣きすぎて声が枯れていた。
やっと見つけたと思ったら
その子猫は人間が大嫌いだった。
くろ美が我が家に来たのは2年前。
友人から子猫の里親募集の連絡がきた。
すでに我が家には2匹の先住猫がいたので
挙手しなかったけど
しばらくしてから、子猫の様子を聞いたら
1匹居残りがいた。
しろ美はどの猫とも仲良くできる。
しかし、にゃる美とくろ美のツーショットは
なかなか撮れない(汗)
やっと撮れた3匹の写真は…
3猫3様。
振り返れば、この猫たちのおかげで
母と子が、嫁と姑が、妻と夫が
うまくコミュニケーションを
とってきたような気もする。
もう「子はかすがい」ではなく
「猫はかすがい」家族になりました(笑)
うちの3美猫も大活躍!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは
なんだかんだで5本です!
ペーパードライバー暦11年のはなさん。
ドライバー講習会を受け、夫を助手席に乗せて
少しずつ行動範囲を広げていますが
スーパーの駐車場などまだ行けない所も
たくさんあります。
はなさんのようなペーパードライバーでも
克服できた人いませんか?
はなさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
38歳のマルコさんは、5年の月日をかけて
れんあいさんは、夫の転勤で暮らしている今の所は家賃も安く、車も駐車場も所有できて
とても住みやすく気に入っています。
しかし、夫の転職を機に実家に近い都内に
引っ越すか、今のこの地で暮らすか
それぞれに利点があり迷います。
悩めるれんあいさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
momoさんの娘さんは年中ですが
毎日のように先生に叱られてきます。
あまりにも叱られてくるので
登園をしぶるのではと心配しますが
叱られたことを忘れたかのうように
本人はケロっとして登園します。
悩めるmomoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
| 固定リンク | 6
コメント
にゃ は かすがいw
激しく同意w
投稿: P@ | 2020年2月22日 (土) 22時28分
はじめまして。
ニャルちゃんか、シロちゃんに何かあったの…?とドキドキして読み進めたら、猫の日でしたよね笑
我が家にも1歳の猫ちゃんがいます。
バニラさんと同じ、うちに来てくれて本当に本当にありがとうです。
(バニラファッジ )
私の描きながら、追悼みたいと思ってました(笑)
みんな元気です!ご心配かけました。
投稿: syucca | 2020年2月22日 (土) 22時39分
私も!にゃんこに何かあったかとドキドキしちゃったわ。
投稿: CF | 2020年2月22日 (土) 22時56分
しろ美ちゃんが来た時のお話が好きです♥
にゃる美ちゃんのモロ化も含めて
投稿: くぅちょこ | 2020年2月22日 (土) 23時16分
にゃるちゃん11歳、でドキッとしました。
まだまだ長生きしてほしいですね。
くろちゃん、もう2歳なんですね。子猫じゃないんですね。
月日は早いなあ。
しろちゃんとくろちゃん、大きさが同じのような…
みんな素敵なレディですね💛
投稿: ふつみ | 2020年2月22日 (土) 23時27分
(=^ェ^=)ニャンニャンニャンでしたね。
猫村さんの話ご存知ですか?
実写版で松重さんがされるそうでびっくりです。
投稿: kay | 2020年2月22日 (土) 23時34分
どの子が家に来た日の記事もリアルタイムで読んでました。にゃるちゃんが来てから11年も経つの⁉︎
私ファッジさんのブログ何年読んでるんだろう・・
お子さんたちもすっかり立派な大人になってるし、姑シスターズも旅立たれて家族構成も随分変わりましたね。
色々懐かしいです!
投稿: olive | 2020年2月23日 (日) 01時40分
11年も経っていることにびっくりしました!そんなに経つんですね。まだ2,3年位の感覚でした。
私は何年ファッジさんのブログを見てるのかな……。
これからもずっと続けて下さいね!
投稿: MIIY | 2020年2月23日 (日) 02時00分
特にしろちゃんの時のクリームさんの奮闘ぶりを思い出しますね。
あのエピを見ると、「誰とでも仲良し」猫ちゃんになるとは想像つかなかったです。
にゃんずたちとギボさま、おばさまのエピソードも懐かしいです。(^.^)
投稿: よっしー | 2020年2月23日 (日) 06時41分
エピソード懐かしいですね にゃるちゃんはおばあちゃん猫なのですね
皆元気に長生きしてほしいです
投稿: おひろみ | 2020年2月23日 (日) 07時25分
物置内を鉄砲玉のようにビュンビュン逃げ回るしろちゃんと必死に捕まえようとするバニラさん。そしてファッジさんの画力も相まって、ドキドキハラハラしながら見守っていたことを思い出しました。
我が家も19才の美老婆猫が夫婦の鎹です🐱💓
投稿: たたらん | 2020年2月23日 (日) 07時27分
にゃる美姉さんと、しろ美ちゃんは、
「ここ家、居心地よくてイイなぁ」って、何かしら感じ取って
そこへいたのかもしれませんね(;^_^A
猫って、実際にそうであるかはともかく(何も考えてないって気もします・・汗)、なにか訳知り顔な感じありますので(;^_^A
平安時代のお姫さまも、迷って屋敷に入ってきた猫を「これは前世からのご縁なのでしょう、私達で飼いましょう」と飼ってしまわれますが、それらしい顔でこっちを見てくるから(汗)
くろ美ちゃんこそは、ご縁の不思議さでいらしゃったという感じです(;^_^A
と。いーうわけで、
次回は、ご縁を求めて、庭先で私がニャーニャー言ってみます(;^_^A
ビールとつまみ持参なので通報はしないように(汗)
投稿: O3 | 2020年2月23日 (日) 08時57分
みんなかわゆ💕その3ショットは秀逸ですね、大好きです😘私も初代ニャンが居なければ介護も乗り切れなかったと思います。去年2ニャンズを看取って今は元外猫♂と2人暮らし、初代ニャンみたいに頼りにはならないけど笑いをくれたり癒してくれてます。
にゃるちゃんは11歳なんですね。元気に長生きしてねぇ〜
投稿: peanosuke | 2020年2月23日 (日) 11時30分
ねこはかすがい、いいなあー😺💦🐾 動物嫌いの主人です
投稿: nana | 2020年2月23日 (日) 17時57分
2/23 今夜の情熱大陸はキングヌーですよ!
気づいていただけますように♪
(バニラファッジ )
ありがとうございます!もうね、1週間前からソワソワしてますって(笑)
投稿: マコたん | 2020年2月23日 (日) 19時55分
わぁ、読んでくださってるんですね。嬉しい😃。
では番組楽しみましょう!
投稿: マコたん | 2020年2月23日 (日) 22時49分
ファッジさん、今日の情熱大陸はking gnuですね!
もし見逃したら、Yahoo→gyaoから見れますよう。
投稿: 紫煙 | 2020年2月23日 (日) 23時15分
3美猫のイラストは、いつ見ても全部がとても、かわいいです。
投稿: 花のかおり | 2020年2月24日 (月) 15時23分
3匹とも可愛いですね!
それぞれ性格が違うのもいい!
祖母の家にもネコが3匹いました。
最初の子がにゃるちゃんみたいな茶と白のシマシマみたいな感じ。
(家に迷い込んできた。家族以外には攻撃的w)
2匹目は真っ黒でまさにクロちゃん。
(知り合いが拾ったけど飼えないからとやってきた。自由奔放な子。)
3匹目は白にうっすら茶色がちょこっと入ってる、ちょっぴりシロちゃんみたい。
(うーん。この子も家に迷い込んできたと思う。とにかく懐っこい。)
3匹とも18歳~20歳と長生きでした!!
ファッジさんの3ネコちゃんも長生きしてほしいです♪
投稿: カオル | 2020年2月24日 (月) 22時02分
うわー・・・・もうそんなになるのねにゃるみちゃん。
その頃からブログ見てる私もかなりのストーカー(笑)
そっかそっか・・・私も年を取るわけだw
投稿: 花 | 2020年2月26日 (水) 17時59分