2020年4月
2020年4月30日 (木)
大事な大事なBluetoothイヤホンの
コードの部分切っちゃった(汗)
導線をつないでみたけど片方しか音がでない。
はい、誕生日プレゼントはイヤホンに決定。
今日で57歳になりました。
もの覚えが悪くなったり
キーボード操作で何回も同じ間違いをしたり
後片付けが下手になったり
白髪の勢いがすごかったりするけれど
このコロナの状況下では、そんなこと
全部小さなことに感じます。
今日を丁寧に明日も元気に過ごしていけるよう
手洗い、マスク、Stay home!
みんな、がんばろうね。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note『リンクする「7人家族の真ん中で。」』更新しました!
note第6話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
2人目を妊娠5ヶ月のえいあきさんですが、
夫とは離婚前提の別居中です。
中絶するべきと実母に言われましたが
中絶同意書が間に合わず産むことに。
悩めるえいあきさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月29日 (水)
1日が短いわけ
朝、目が覚めてから起き上がるまで
1時間ほど布団の中でゴロゴロしている。
こんなことは独身時代以来かも。
BSで7時15分からやる
再放送の「はね駒」を見る習慣がなければ
もっとゴロゴロしていそう。
この1時間遅れから
全てが遅れて、1日が短い。1日23時間(笑)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note『リンクする「7人家族の真ん中で。」』更新しました!
note第6話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
3月中旬より休校措置に伴い、三食作る日々が続き、
作るだけでなくメニューを考えるのにも
ウンザリしてきたトコトコさん。
みなさんはどうしてますか?
悩めるトコトコさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
夫の両親との同居が始まるさやさん。
さやさん夫婦も、義両親もとも働きで
家はローンはなく、寝室トイレ以外は全て共用です。
その場合月々の生活費をいくら渡せば
いいのでしょうか?
悩めるさやさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月28日 (火)
ゴミ夫婦
「新たな展開」の続きです。
あの不法投棄の人に送る手紙をダンナが作ったが
ま、お固いですよね、文面が。
そこで、長年主婦をやっている私に言わせれば
手紙を読んでもらいたかったら粗品がいる。
というわけで…
ゴミ袋の中身が、ほぼコンビニ弁当の空き箱だったので
きっとコンビニは馴染みのお店だと思い
そこからアプローチ。
やり過ぎで、怒らせてしまうかもしれないが
その時は、うちのスキンヘッドに
出てもらうからいい。
そして、翌日…
そして、ドキドキしながら収集後に行ったら…
やった!なかなかの達成感。
うれしかったねー
ちゃんと伝わっているといいなー
ま、まだ今年度は始まったばかりなので
ゴミ夫婦、引き続きがんばります。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note『リンクする「7人家族の真ん中で。」』更新しました!
note第6話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
3月中旬より休校措置に伴い、三食作る日々が続き、
作るだけでなくメニューを考えるのにも
ウンザリしてきたトコトコさん。
みなさんはどうしてますか?
悩めるトコトコさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
夫の両親との同居が始まるさやさん。
さやさん夫婦も、義両親もとも働きで
家はローンはなく、寝室トイレ以外は全て共用です。
その場合月々の生活費をいくら渡せば
いいのでしょうか?
悩めるさやさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月25日 (土)
新たな展開
今回のお話は、
「意外な笑いのツボ」というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今年度、地区評議員になりまして、あれから…
よそのお宅のゴミ袋の中など見たことないが
覗いて初めて知った。ゴミは主人(あるじ)を雄弁に語る。
ゴミの内容から男性の1人暮らしだとすぐにわかった。
そして、中から同じ住所と名前の記した
レターパックの空き袋や郵便物が出てきたので、
あっさりゴミ袋の持ち主が判明した。
しかし、最近できた単身者用のコーポの住人で
面識が全然ないため直談判はやめておいた。
なので、ダンナのアイデアで
手紙を書くことになった(笑)
タイトルは
「〇〇町ゴミステーションご利用のみなさんへ」
内容は不法投棄の注意喚起と
正しいゴミの捨て方。
そして、これをあの住所の住人のポストにだけ
投函しておくことにした。
先方に伝わるといいが
犯人がわかっただけで、アドバンテージを
とったような気がして
昨日までのイライラがちょっとだけ治った。
もちろん、あのダミーのごみ袋も
引き続き設置します!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「発達障害の検査を受ける(15年前)」更新しました!
note第5話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
「私は歳とってるからもう好きにさせてもらう!」
と言って、コロナ感染防止で自粛ムードの中
集会場の清掃に行ったり、人と会っている
ラブじんちゃんさんの義母。
娘が腎移植をし免疫抑制剤を服用しているのに
全く聞く耳をもちません。
悩めるラブじんちゃんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
「毎日が発見ネット」更新しました!
今回のお話は、
「意外な笑いのツボ」というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「発達障害の検査を受ける(15年前)」更新しました!
note第5話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
「私は歳とってるからもう好きにさせてもらう!」
と言って、コロナ感染防止で自粛ムードの中
集会場の清掃に行ったり、人と会っている
ラブじんちゃんさんの義母。
娘が腎移植をし免疫抑制剤を服用しているのに
全く聞く耳をもちません。
悩めるラブじんちゃんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月24日 (金)
リモートワーク
誰に叱られるんだろう(笑)
自分社長なのに、ずっとあるこの小者感。
ちなみに聞いたら
社員さんはまだ起動していなくて
ほっとしてた(笑)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「発達障害の検査を受ける(15年前)」更新しました!
note第5話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
「私は歳とってるからもう好きにさせてもらう!」と言って、コロナ感染防止で自粛ムードの中
集会場の清掃に行ったり、人と会っている
ラブじんちゃんさんの義母。
娘が腎移植をし免疫抑制剤を服用しているのに
全く聞く耳をもちません。
悩めるラブじんちゃんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月23日 (木)
対策
コロナ在宅の影響か、家庭ゴミが
以前より多いような気がする。
今年度から評議員の妻となった私は
ゴミの見回りに余念がないわけで…
鈴木のじいさんとは→確かな情報
確かにダンナが懸念していた通り
次のゴミの日には…
そうなると、次の対策としては…
注意喚起の張り紙を作った。
こんなの貼っても
捨てた人間には響かないと思うけど
今年度の評議員のやる気を
鈴木のじいさんにアピールするために貼っておく。
だんだん、じいさんとの戦いになってきた(汗)
もちろん、大方の予想通りゴミは誰も持ち帰らない。
あ、いい作戦思いついちゃったよ、私。
その名も
「人の振り見て我が振り直せ」
大作戦。
まず、偽物の不法ゴミを作る。
市指定ゴミ袋は使わず
中身はペットボトルや紙ゴミ、ビニールゴミが混在。
もちろん全部綺麗に洗ってあるので
数日置いといても腐敗の心配はないようにする。
注意喚起の紙も雨に負けないよう
ビニール袋に入れて貼る。
これを綺麗なゴミステーションに先に置いておく。
こっそり夜中に捨てに来た犯人が、これを見て
ギクリ!とするわけですよ。
今から自分が捨てようとしているゴミが
もう既にここにあり、注意されている。
見てしまった以上、もうここには捨てられない。
そう、忘れかけてた良心が目を覚ます。
コロナでしばらく会えない田舎の母ちゃんに
次、会えるのはいつだろう?
ここでもし、このゴミを捨ててしまったら
自分は笑顔で母ちゃんに会えるだろうか?…と。
「人の振り見て我が振り直せ」
その効果は、また後日(笑)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「発達障害の検査を受ける(15年前)」更新しました!
note第5話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
「私は歳とってるからもう好きにさせてもらう!」と言って、コロナ感染防止で自粛ムードの中
集会場の清掃に行ったり、人と会っている
ラブじんちゃんさんの義母。
娘が腎移植をし免疫抑制剤を服用しているのに
全く聞く耳をもちません。
悩めるラブじんちゃんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月21日 (火)
ただの水
フィットネス・ジムのお供に
箱買いしているエビアン水。
自分のテンションをあげる理由は
エビアン水のボトルデザインが好きだから。
いろいろ否定されて、辛い。

↑エビアン水とただの水に見えるエビアン水(笑)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「発達障害の検査を受ける(15年前)」更新しました!
note第4話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
「私は歳とってるからもう好きにさせてもらう!」と言って、コロナ感染防止で自粛ムードの中
集会場の清掃に行ったり、人と会っている
ラブじんちゃんさんの義母。
娘が腎移植をし免疫抑制剤を服用しているのに
全く聞く耳をもちません。
悩めるラブじんちゃんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月20日 (月)
気持ちよくてつい寝たダンナとしろ美
気持ちよくて途中で寝ちゃって
文句言ってるよ、この人(汗)
noteで息子たちのことを書いてますが
成人してからの息子たちに
ぐいぐい甘えるのはダンナの方が上手い(笑)
私はまだ少し遠慮があるかも〜
でもスリングでしろ美を寝かせるのは
私しかできない(笑)
なにやっているんだ、私…
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「小学校低学年時代」更新しました!
note第4話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは4本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
日本とヨーロッパで商売をやっている
タンポポさんは30代。
欧米人のパートナーと一緒に行き来していますが
在日中はタンポポさんの実家で一緒に過ごします。
これから先の親の介護や、子どものことなど
ベストな道を模索しています。
悩めるタンポポさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
ららさんの夫は
休みの日は子供と遊んでくれたり、
一緒にお風呂入ったり保育園の行事も一緒に
参加します。周りからはいい夫と思われてます。
しかし、次々と借金を繰り返し返すあてもなく
ららさんに嘘をつき続けます。
悩めるららさんへのアドバイスは
ららさんに嘘をつき続けます。
悩めるららさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
指定校推薦で今年の4月から大学生になった
くるみさんの娘さんですが
当初目指していた国公立大学の希望の科を
受験しなかったことをとても悔やんでいます。
推薦入学のため、中退も難しく
どうやって気持ちを切り替えるべきでしょうか。
悩めるくるみさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
さりさんの小4の息子さんは
発達障害グレーゾーンです。
家のお金を盗んだり、物を失くしたなどと嘘を
つきます。そのたびきつく叱りますが
全く伝わりません。
この長いコロナ休学で、さりさんの疲弊も深刻です。
悩めるさりさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月18日 (土)
全員在宅
ダンナも完全在宅になる。
1時間おきにNHKのニュースを見ながら会話する。
思ったより喧嘩は少ない。
音楽とネットがあって本当によかったなぁと思う。
でも、大げんかする前に
それぞれの部屋作りも考えなければ、とも思う。
姪っ子のミサちゃんがオリジナルアレンジしたのよ、かっこいいから聴いて! #星野源 #うちで踊ろう pic.twitter.com/UEjnIb1bCF
— vanilla fudge (@madam_gibo) April 18, 2020
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「小学校低学年時代」更新しました!
note第4話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
日本とヨーロッパで商売をやっている
タンポポさんは30代。
欧米人のパートナーと一緒に行き来していますが
在日中はタンポポさんの実家で一緒に過ごします。
これから先の親の介護や、子どものことなど
ベストな道を模索しています。
悩めるタンポポさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
ららさんの夫は
休みの日は子供と遊んでくれたり、
一緒にお風呂入ったり保育園の行事も一緒に
参加します。周りからはいい夫と思われてます。
しかし、次々と借金を繰り返し返すあてもなく
ららさんに嘘をつき続けます。
悩めるららさんへのアドバイスは
ららさんに嘘をつき続けます。
悩めるららさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
くるみさんの娘さんですが
当初目指していた国公立大学の希望の科を
受験しなかったことをとても悔やんでいます。
推薦入学のため、中退も難しく
どうやって気持ちを切り替えるべきでしょうか。
悩めるくるみさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
さりさんの小4の息子さんは
2020年4月17日 (金)
父娘の会話
今年度、評議員になったダンナだが
非常事態宣言発令で、町のイベントは全部流れ、
月に1回の会議もなくなるとのことで
ついに地区のグループラインが立ち上がった。
しかし、その連絡がショートメール。
困った時のメイ。
娘に教えてもらいながら、娘に従わない父。
笑って去っていくメイを見てると
私がダンナに怒りすぎなのかなあと思う(笑)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「小学校低学年時代」更新しました!
note第4話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
日本とヨーロッパで商売をやっている
タンポポさんは30代。
欧米人のパートナーと一緒に行き来していますが
在日中はタンポポさんの実家で一緒に過ごします。
これから先の親の介護や、子どものことなど
ベストな道を模索しています。
悩めるタンポポさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
ららさんの夫は
休みの日は子供と遊んでくれたり、
一緒にお風呂入ったり保育園の行事も一緒に
参加します。周りからはいい夫と思われてます。
しかし、次々と借金を繰り返し返すあてもなく
ららさんに嘘をつき続けます。
悩めるららさんへのアドバイスは
ららさんに嘘をつき続けます。
悩めるららさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
くるみさんの娘さんですが
当初目指していた国公立大学の希望の科を
受験しなかったことをとても悔やんでいます。
推薦入学のため、中退も難しく
どうやって気持ちを切り替えるべきでしょうか。
悩めるくるみさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
さりさんの小4の息子さんは
2020年4月16日 (木)
新型ハンカチマスクpdf
新型ハンカチマスクの作り方pdfの
リクエストをいただいたので用意しました。
↓お気軽にプリントしてください!
手ぬぐい半裁して作ってみました(ドヤ顔)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「小学校低学年時代」更新しました!
note第4話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
人と話すのが苦手なさちこさんですが
LINEのやりとりでも、言葉が足らないと
よく夫から怒られていました。
気をつけているつもりでしたが
今回、子どもの居る前で怒鳴られました。
悩めるさちこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
親に言いなりの女さんは、現在24歳。
2つ年下の彼から結婚を前提に
同棲を申し込まれました。
親に彼を紹介しましたが、彼のことが気に入らず
もちろん同棲も猛反対。
彼からは「俺が一生守るから」と言われ
家出をするよう言われました。
悩める親に言いなり女さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月15日 (水)
新型ハンカチマスク
ハンカチマスクも出尽くした感がありますが
さらにオリジナルハンカチマスクを
私の叔母が編み出したので、紹介します。
本当は簡単なんですが、イラストにしたら
すごいコマ数になってしまいました(汗)
このマスクの良いところは
出来上がりがのっぺりしてなくて、
何気にニュアンスがあるとこです。
(ニュアンス?ww)
作る時は40cm角の薄手のハンカチが
おすすめです。
↓こちらから作り方ダウンロードできます。
かけると、こんな感じ。
2本のタックと顎のラインがシュッとして、
ハンカチマスクにしておくのは
もったいない仕上がりかと思うんですよ(笑)
お時間があったらぜひ、トライしてください。
あ、生え際の白髪はお気にされませんように。
もちろん、キッチンペーパーを中に挟むことも
お忘れなく!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「小学校低学年時代」更新しました!
note第4話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
人と話すのが苦手なさちこさんですが
LINEのやりとりでも、言葉が足らないと
よく夫から怒られていました。
気をつけているつもりでしたが
今回、子どもの居る前で怒鳴られました。
悩めるさちこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
親に言いなりの女さんは、現在24歳。
2つ年下の彼から結婚を前提に
同棲を申し込まれました。
親に彼を紹介しましたが、彼のことが気に入らず
もちろん同棲も猛反対。
彼からは「俺が一生守るから」と言われ
家出をするよう言われました。
悩める親に言いなり女さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月14日 (火)
あれから
あれからしろ美が当たり前のように服の中にいて
全然歩かない。そろそろ猫失格。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「小学校低学年時代」更新しました!
note第4話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
人と話すのが苦手なさちこさんですが
LINEのやりとりでも、言葉が足らないと
よく夫から怒られていました。
気をつけているつもりでしたが
今回、子どもの居る前で怒鳴られました。
悩めるさちこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
親に言いなりの女さんは、現在24歳。
2つ年下の彼から結婚を前提に
同棲を申し込まれました。
親に彼を紹介しましたが、彼のことが気に入らず
もちろん同棲も猛反対。
彼からは「俺が一生守るから」と言われ
家出をするよう言われました。
悩める親に言いなり女さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月13日 (月)
鯖缶大盛り
私は失くし物が多い。
日頃から失くし慣れているので
「そのうち出てくる」と、心が広い(←違う)
ダンナはああ見えて、几帳面で失くし物が少ない。
万が一、失くした時はすぐ行動を遡り
見つけるのも早い。
そのダンナが私に
「一緒に探してくれ」と言ってくるのは
相当、まいっている証拠だ。
しかし、私は心が広いので
「そのうち出てくる」と心の中で唱えた。
さすがに心が広い私も引いた。
今夜はダンナに鯖缶大盛り。
今回のお話は、
認知症の義母と義叔母の口喧嘩」というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「小学校低学年時代」更新しました!
note第4話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
働いていた匿名希望さんですが
やり方がキツいと辞めていく人もいました。
自分は一生懸命やっているつもりでしたが
それをストレスに感じる人もいると知りました。
今は新米ママですが、子育てでも
そうなってしまいそうで心配です
2020年4月11日 (土)
「毎日が発見ネット」更新しました!
今回のお話は、
認知症の義母と義叔母の口喧嘩」というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日の記事はこちらです
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「保育園時代」更新しました!
note第3話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
働いていた匿名希望さんですが
やり方がキツいと辞めていく人もいました。
自分は一生懸命やっているつもりでしたが
それをストレスに感じる人もいると知りました。
今は新米ママですが、子育てでも
そうなってしまいそうで心配です
在宅風景
足の付け根がつるなんて、初めてのことで
この世の終わりかと思った。
会社から戻ったら、まず飲むというルーチンよ。
まだ昼の1時だっつーの!!!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日、4月11日はメイの27回目の誕生日。
リクエストにお応えして
プレーンシフォンケーキ食べ放題(笑)
例の餅つき機でシフォンケーキの生地を作ってみた。
メレンゲが簡単にできて、テンションあがった。
餅つき機でシフォンケーキの生地を作った。これはメレンゲができるまでの動画(誰得?)。この後、他の材料を少しずつ投入していくだけで簡単に生地ができたよ。 pic.twitter.com/kxAHtZ1rIJ
— vanilla fudge (@madam_gibo) April 11, 2020
紙の型で焼いたのも初めてだったけど
後片付けがラクチンで、良き。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「保育園時代」更新しました!
note第3話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
働いていた匿名希望さんですが
やり方がキツいと辞めていく人もいました。
自分は一生懸命やっているつもりでしたが
それをストレスに感じる人もいると知りました。
今は新米ママですが、子育てでも
そうなってしまいそうで心配です
2020年4月10日 (金)
謎注文
在宅介護時代は毎日のように使っていた体温計だが
さすがに電池を変えた方がいいとなった。
エラー表示もなく、電子音も鳴り、数字も点灯するので
大丈夫だと勝手に思い込んでいた。
調べたらLR41という品番のボタン電池だった。
買い物のついでに電気屋さんに寄ったら…
オーマイガー。
コロナ消費の方向がみんな同じで妙に納得。
さすがに何件もお店を回る気になれず
ネットで注文することにしたが
電池だけ買うというのも気が引けて
ダンナの「ほしいものリスト」にあった
ギターケーブルとかエフェクターとか
エフェクターペダルとかも
なぜか一緒に注文することに。
なぜか一緒に注文することに。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「保育園時代」更新しました!
note第3話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
働いていた匿名希望さんですが
やり方がキツいと辞めていく人もいました。
自分は一生懸命やっているつもりでしたが
それをストレスに感じる人もいると知りました。
今は新米ママですが、子育てでも
そうなってしまいそうで心配です
2020年4月 9日 (木)
確かな情報
この地区は週に3回〜4回、ゴミの日がある。
そのゴミステーションに集荷されない状態の
ゴミが出た場合、評議委員が持ち帰って
然るべき方法で処分するという
ハードなお仕事がある。
一応、ゴミステーションには
防犯カメラも設置してあるのですが
犯罪以外には使われないのかな?
そうか、地元の皆さんの協力もあってこその
わが町、わが美化。
私も心を入れ替えてがんばろうと思った矢先…
緊張感を持って務めさせていただく所存です。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「保育園時代」更新しました!
note第3話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
働いていた匿名希望さんですが
やり方がキツいと辞めていく人もいました。
自分は一生懸命やっているつもりでしたが
それをストレスに感じる人もいると知りました。
今は新米ママですが、子育てでも
そうなってしまいそうで心配です
2020年4月 8日 (水)
変化
仕事でのやりとりは、ほぼメールかラインで
たまに仕事関係で電話がかかってくるのは
ダンナくらいだった。
そんな生活が続いていたので
仕事先の人に電話をするのに
なかなかの緊張感があった。
電話いいねぇ。
いつもだと、ちょっと緊張する相手でも
同じ敵(コロナ)と戦ってる者同士という連帯感か
とてもリラックスして通話ができた。
マスクしないでしゃべる開放感もあったかな(笑)
電話いいねぇ(2回言った)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「保育園時代」更新しました!
note第3話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
働いていた匿名希望さんですが
やり方がキツいと辞めていく人もいました。
自分は一生懸命やっているつもりでしたが
それをストレスに感じる人もいると知りました。
今は新米ママですが、子育てでも
そうなってしまいそうで心配です
2020年4月 6日 (月)
介護チェア
大きなダンボールの中身は
立派な肘掛け椅子だった。
テレワークになったメイは
会社で使っているのと同じような椅子を
個人的に購入した。
長時間のデスクワークに
今の椅子ではおしりが痛くなるとかなんとか。
そういえば、おばさんは1日のほとんどを
あの椅子の上で過ごしていたなぁ、と思い出した。
それにしても、なかなかのお値段の椅子だが
メイにとって欲しい物の優先順位が
服よりもこの椅子とのことで
私の26歳の頃とは違うなぁと
昭和と令和の差を感じております。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「保育園時代」更新しました!
note第3話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
風邪を引いた時、夫からの第一声が
「俺今風邪ひいたら困る」
という自分を心配する言葉でした。
夫が風邪の時は、体調や食事にも気を配る
秋桜さんは、夫の態度にがっかりです。
2020年4月 4日 (土)
体温調整
以下、可愛いしろ美。
上着の中に入れたらもぐって寝始めた。
天然湯たんぽはとても暖かく私は汗ばむも
しろ美はぐっすり。
しかし…
目覚めたしろ美、一瞬ここはどこ?とキョロキョロ。
私の服の中だと気づくと…
また寝た(笑)
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「0歳から入園まで」更新しました!
note第2話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
同級生の家に2日間泊まりに行くと
報告を受けたおひさまにっこりさん。
しかし、娘の手帳から同級生は嘘で
東京へ遊びに行くことがわかりました。
メルさんの長女はこの春卒園しましたが
仲のよかった友だちと
別々の小学校になってしまいました。
「学校が分かれても一緒に遊ぼうね」と
手紙を書いところ、その友だちのお母さんからは
「一緒に遊ぶのはダメだ」と言われたようです。
悩めるメルさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月 3日 (金)
耄碌(もうろく)
タイトルを打ったら、難しい漢字が出たので
読み仮名つけました。
お風呂も入らず、着の身着のままで朝を迎えてしまった。
(非常にたるんでいるw)
目が覚めたのが、いつもより少し早い時間だったので
そのまま起きてお風呂に入ることに。
着替えを用意していたのに
パジャマに着替えた自分に愕然。
また寝ちゃうとこだった。
身体はシャキッとしたけど、脳がね。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「0歳から入園まで」更新しました!
note第2話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
同級生の家に2日間泊まりに行くと
報告を受けたおひさまにっこりさん。
しかし、娘の手帳から同級生は嘘で
東京へ遊びに行くことがわかりました。
メルさんの長女はこの春卒園しましたが
仲のよかった友だちと
別々の小学校になってしまいました。
「学校が分かれても一緒に遊ぼうね」と
手紙を書いところ、その友だちのお母さんからは
「一緒に遊ぶのはダメだ」と言われたようです。
悩めるメルさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月 2日 (木)
見ーたーなー
しかし、ジムも休会し、特にお出かけもなく
人に会うこともなくなれば…
を2回ほど繰り返して…
見ーたーなー。
メイが半べそで驚いていた。
結構、白いぜ、俺。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「0歳から入園まで」更新しました!
note第2話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
同級生の家に2日間泊まりに行くと
報告を受けたおひさまにっこりさん。
しかし、娘の手帳から同級生は嘘で
東京へ遊びに行くことがわかりました。
メルさんの長女はこの春卒園しましたが
仲のよかった友だちと
別々の小学校になってしまいました。
「学校が分かれても一緒に遊ぼうね」と
手紙を書いところ、その友だちのお母さんからは
「一緒に遊ぶのはダメだ」と言われたようです。
悩めるメルさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
2020年4月 1日 (水)
よくご存知
メイが在宅勤務になって2週間。
それに気づいたしろ美が、毎日
部屋に入れろとメイを呼び続ける。
部屋に入れた方が
おとなしくしているらしい(笑)
ちなみにくろ美は棚の物を全部落とすので
出禁になっている。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「0歳から入園まで」更新しました!
note第2話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
同級生の家に2日間泊まりに行くと
報告を受けたおひさまにっこりさん。
しかし、娘の手帳から同級生は嘘で
東京へ遊びに行くことがわかりました。
メルさんの長女はこの春卒園しましたが
仲のよかった友だちと
別々の小学校になってしまいました。
「学校が分かれても一緒に遊ぼうね」と
手紙を書いところ、その友だちのお母さんからは
「一緒に遊ぶのはダメだ」と言われたようです。
悩めるメルさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
最近のコメント