全員在宅
ダンナも完全在宅になる。
1時間おきにNHKのニュースを見ながら会話する。
思ったより喧嘩は少ない。
音楽とネットがあって本当によかったなぁと思う。
でも、大げんかする前に
それぞれの部屋作りも考えなければ、とも思う。
姪っ子のミサちゃんがオリジナルアレンジしたのよ、かっこいいから聴いて! #星野源 #うちで踊ろう pic.twitter.com/UEjnIb1bCF
— vanilla fudge (@madam_gibo) April 18, 2020
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓note「小学校低学年時代」更新しました!
note第4話更新しました。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
↓こちらから購入できます!
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは2本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
日本とヨーロッパで商売をやっている
タンポポさんは30代。
欧米人のパートナーと一緒に行き来していますが
在日中はタンポポさんの実家で一緒に過ごします。
これから先の親の介護や、子どものことなど
ベストな道を模索しています。
悩めるタンポポさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
ららさんの夫は
休みの日は子供と遊んでくれたり、
一緒にお風呂入ったり保育園の行事も一緒に
参加します。周りからはいい夫と思われてます。
しかし、次々と借金を繰り返し返すあてもなく
ららさんに嘘をつき続けます。
悩めるららさんへのアドバイスは
ららさんに嘘をつき続けます。
悩めるららさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
くるみさんの娘さんですが
当初目指していた国公立大学の希望の科を
受験しなかったことをとても悔やんでいます。
推薦入学のため、中退も難しく
どうやって気持ちを切り替えるべきでしょうか。
悩めるくるみさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
さりさんの小4の息子さんは
| 固定リンク | 2
コメント
ミサさん、すごーい!!!
投稿: MARIRINN | 2020年4月18日 (土) 19時34分
お、驚いたぁ。
ミサさん、すごいです。
音楽の先生とかなんでしょうか(;^_^A
いつ収束するんでしょうね。
それからどう変わるんでしょうね。
形式主義的なやり方では通じなくなるのでは?とか
いろいろ難しいです(;^_^A
投稿: O3 | 2020年4月18日 (土) 19時57分
うちの家庭もほぼ同じです(⌒-⌒; )
同じ部屋に一緒にいるけど、別々の事をしながら特に喧嘩もせず。
毎回N○Kのニュースで情報を取って極力外出せずかな。
投稿: ささこん | 2020年4月18日 (土) 20時07分
いい!いい!すごーくいい!
投稿: 長馬 | 2020年4月18日 (土) 20時13分
こんばんは!いつもファッジさんのブログを親子で楽しく拝見しています。
ここで書くことではないかもしれないですが、noteを読みました。今、大学生で支援学級の先生になるべく奮闘しています。最近、支援学級の先生になるにあたりカリキュラム上、壁がいくつもあり、先生になる為にはかなり遠回りをしなければならないことが発覚しました。そのため先生になるべくか、ならないべくか悩んでいました。
でも母からこのnoteを読んでみたら?と読ましてもらったら不思議と涙が止まらず昔は一般的ではなかった支援を必要とする子供たちのためにやっぱり頑張りたいとブログを読んで再び思いました。
このノートを書くにあたりきっと辛い思い出などもあったかと思います。けれど、そんなお母さんの気持ちにも寄り添える先生にわたしはなりたいと思います。
いつもの楽しいブログとはちょっと違う、そんなnoteを書いてくださりありがとうございました。
勝手ながら背中を押されたそんな気分です。
これからもブログ、noteそれぞれ投稿を楽しみにしています^_^
(バニラファッジ )
いやもう、こちらこそ背中を押されました。特に中高と思春期編がなかなかヘビーで、手探り子育ての大失敗も書いていきますので、引き続き読んでいただければと、思います。
投稿: とり | 2020年4月18日 (土) 21時11分
ミサさん、素晴らしい♪お上手ですね。
源さんもこういうコラボを望んでいるんですよ。
ぼんや~り犬だっこ、とかじゃなくて。
夫も隔日出勤になり、在宅の日はお昼ご飯、
出勤の日はお弁当、と私はなんだか一日キッチンにいます。
食費がかかるし、多分光熱費、水道代もすごいと思います。
投稿: うさぎのしっぽ | 2020年4月19日 (日) 15時57分
noteに「さっちゃん」という方がいらしたので、私は@をつけてみました。
私の中のミサちゃんの印象は
ラプソディインブルーです。
独奏も含めてあの大作のピアノを弾ききったミサちゃんなら!という素敵な演奏でホッコリしました。
言葉も音楽も心の支えになりますね。
投稿: さっちゃん@. | 2020年4月19日 (日) 16時26分
ファッジさんとこみたいに
仲良くてもケンカになるの?
絶賛コロナ喧嘩中・・・。
私の何回もの手洗えうがいしろ
着替えろに嫌気がさしたようです。
私は潔癖では無いですが
女性と男性の清潔意識の壁・・。
ミサちゃんのピアノすばらしいです
投稿: にゃにゃし | 2020年4月20日 (月) 09時33分
ミサちゃん・・かっこええ!
素敵なアレンジですね♪
投稿: カオル | 2020年4月24日 (金) 00時22分