« 「毎日が発見ネット」更新しました! | トップページ | あれから »

2020年4月13日 (月)

鯖缶大盛り

 
 
 
 
_1
 
2_20200413133101
 
3_20200413133101
 
4_20200413133201
 
 
 
私は失くし物が多い。
日頃から失くし慣れているので
「そのうち出てくる」と、心が広い(←違う)
ダンナはああ見えて、几帳面で失くし物が少ない。
万が一、失くした時はすぐ行動を遡り
見つけるのも早い。
 
 
 
そのダンナが私に
「一緒に探してくれ」と言ってくるのは
相当、まいっている証拠だ。
しかし、私は心が広いので
「そのうち出てくる」と心の中で唱えた。
 
 
 
5_20200413133201
 
6_20200413133201
 
7_20200413133201
 
 
 
さすがに心が広い私も引いた。
今夜はダンナに鯖缶大盛り。
 
 

 
今回のお話は、
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
↓note「小学校低学年時代」更新しました!
Note_top_bana
note第4話更新しました。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 


Hitotama  
↑テレワークで作り続けるテレ社食。
 
 
 
いよいよ4月が始まりました。
なかなか予定の立てづらい日が続きますが
日程の変更も家族で共有できるよう
「嫁好みな嫁暦」をぜひご活用ください!
 
 
 
All_calendar_20200214152001
 
 
 
「7人家族+3美猫」で
今年も楽しさ可愛らしさいっぱいの「嫁好みな嫁暦」。
ぜひぜひ、みなさんもお手元に!
↓専用サイトもオープンしました!
 
Yomekoyomi_banner2020
 
 
 
↓こちらから購入できます!
 
 
 
 
 
 
 
「お嫁さんな日々」本日のお悩みは1本です。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
20180227_114627_2
独身時代、パートさんをまとめる係として
働いていた匿名希望さんですが
やり方がキツいと辞めていく人もいました。
自分は一生懸命やっているつもりでしたが
それをストレスに感じる人もいると知りました。
今は新米ママですが、子育てでも
そうなってしまいそうで心配です
悩める匿名希望さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 

| |

« 「毎日が発見ネット」更新しました! | トップページ | あれから »

コメント

「そのうち出てくる」は安心する魔法の言葉。
唱えていると本当に出てくる。
そんな経験を積み重ねて今の何事にも動じないファッジさんがある。
クリームさんとペアでちょうどいいのですね。
鯖缶大盛りも安心材料かな。

投稿: モナミ | 2020年4月13日 (月) 14時08分

ウチのダンナはクリームさんとは違うと思うのですが、この洗濯物のタオル一枚どかしたら出てくる!という靴下さえ探せません。
見えてないと「ない」になっちゃうのが私には全く理解できません・・
私もにんじんを冷凍庫に入れてしまったり、戸棚の引き出しからマヨネーズが出てきちゃうのでサバ缶大量に摂取したいと思います。

投稿: よっしー | 2020年4月13日 (月) 14時16分

そこから〜の、サバ缶大盛りだったんですね〜( ^∀^)
探し物を手伝ってお願いに来るクリームさんが可愛い❤️

投稿: ささこん | 2020年4月13日 (月) 14時17分

間違い探しゲーム、してもいい?
やめとこっ。

投稿: まゆゆゆ | 2020年4月13日 (月) 14時27分

鯖缶大盛りはご褒美なのか
罰ゲームなのかと思ったけど
DHA・EPA摂れってコトなのね

投稿: ひのえうまま | 2020年4月13日 (月) 15時08分

心が広いところが変! ですよねw、まゆゆゆさん

投稿: CF | 2020年4月13日 (月) 15時39分

几帳面な人っていいですね。
私もファッジさんと同じで大らかです(;^_^A
クリームさんは、服の好みはともかく(汗。なんかこう、見る人の頭をゆすってきますよね・・汗)
整理上手な性格は伝わってます(;^_^A

投稿: O3 | 2020年4月13日 (月) 16時02分

私も間違い探し出来ちゃった♪
CFさんと違うのですが(^^;)


(こそっファッジさん、「心の広い私もに」になってますよっ)
 
(バニラファッジ )
(こそっと)ありがとう!

投稿: ぷりんまま | 2020年4月13日 (月) 16時21分

ストラップがゴミ箱に。
私ならあり得ますよ。
右手にストラップの包み紙(ゴミ)
左手にストラップ。
左右の手の動きを間違えてゴミじゃない方をゴミ箱へ。
私はやった事あるよ〜。

投稿: ちこっと | 2020年4月13日 (月) 18時01分

ぷりんまま様

同じ場所でした~。
気づかない人には気づかないように言いたかったのです。
わかりにくくてすみません。
というか、むしろ狙い通りだったのですねw

投稿: CF | 2020年4月13日 (月) 18時30分

再コメ失礼します(;^_^A
隣の新記事読みました。

えっと、
先生の指示が分かりづらい・・ 

↑そ、そこ?
っていうピンポイント感想ですみません。
これは私もそうでした(;^_^A
雰囲気で察するのが苦手なぶん、理解したことは確実だったりしませんか(^^;)?

投稿: O3 | 2020年4月13日 (月) 19時45分

あるあるー
もうね、右手と左手のやってることが逆すぎる!右手にリビングに持っていくもの、左手に捨てるモノ、持とうものなら必ず逆なことしてます。。。(>_<)

投稿: OrangeP | 2020年4月13日 (月) 20時17分

なくしもの、見つからないと、いらいらしますよね。
なくってもかまわないや~というものでも、ないとなると、探す探す。
見つからないから仕方なく買いなおすと、「でてくる」
不思議ですよね~。
本日は天候がわるく、こもれ日でもいいから見たかったです、テンションさがりまくり。
ちょっと、クスクス笑える内容を読めて気分転換になりました、サンクスです( *´艸`)

投稿: えへへ | 2020年4月13日 (月) 22時22分

そのうち出てくるさ、と探すのを後回しにしている物があります。まさかゴミ箱へ……😱

投稿: 杜若 | 2020年4月14日 (火) 00時10分

ゴミ箱!

クリームさんらしからぬ、やらかしですね!
見つかって良かったです♪

まあ見つかるでしょう・・と動かぬファッジさんもなかなかですね~w

投稿: カオル | 2020年4月14日 (火) 12時30分

ちこっとさんと同じ事、私もやってます。

所でいつも思うのですが、誤字とか変換ミスとか、指摘する意味ありますか?
出くわすと1テンション下がるの、私の狭量のせい?
余りにファッジさんのファン過ぎて、肩入れが過ぎるせい?
何か気分すぐれず


投稿: 腰椎折っちゃったおばさん | 2020年4月14日 (火) 13時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「毎日が発見ネット」更新しました! | トップページ | あれから »