« 一方通行 | トップページ | 記憶力 »

2020年7月14日 (火)

マウント家系

 
 
 
 
1_20200714214401
 
2_20200714214401
 
3_20200714214401
 
4_20200714214401
 
5_20200714214401
 
 

どんどんお義母さんに似てくる(汗)

 
 
 
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
3_20200301152501
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 

「お嫁さんな日々」にお悩みが届きました。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!

20180227_114627_2
シングルマザーのまめひさんは
10歳になる娘がいますが
再婚を考えている今の彼との間に
子どもを授かりました。現在6週目です。
10歳の娘は彼に懐いていますが
結婚して一緒に暮らすことはもう反対です。
悩めるまめひさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
子どもが3人のぷぅぷぅママさんですが
離婚のための準備を始めました。
まずは今のパートタイマーから正社員へ
正社員になってある程度貯蓄ができたら
離婚し、その後は家の購入を目標に
がんばりたいと思いますが
そんなに簡単にはいかないものでしょうか。
悩めるぷぅぷぅッママさんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
長男である夫の地元へ引っ越したうみうさぎさん。
義両親との同居ではなく
10分ほど離れたところに家を建てましたが
慣れない土地、友人も知り合いもおらず
義両親の心ない言葉に傷つくこともありました。
そして出産後は、地元で子育てがしたい気持ちで
いっぱいです。
悩めるうみうさぎさんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓テレワーク後の初やきそばはソーシャルディスタンスそば
 
 
 
 
 

| |

« 一方通行 | トップページ | 記憶力 »

コメント

さすが、平和主義者のクリームさん。プププ(笑)😆

投稿: ささこん | 2020年7月14日 (火) 22時02分

このポーズもお義母さんを彷彿とさせますね!

投稿: Corvallis | 2020年7月14日 (火) 23時32分

戦わずして勝つ*。兵法の奥義ですね。
さすがクリーム軍師(;^_^A
いざとなれば、口だけで勝てますよね(汗)

*農民が兵士をしていた時代は、戦費の浪費に加えて、国土の荒廃、働き手の損失がさらに激しいので、実戦は忌まれました。

投稿: O3 | 2020年7月14日 (火) 23時34分

そのうち、「君も僕の年になればわかると思うけど」と懐かしのセリフを言うようになったりして。

投稿: みを | 2020年7月15日 (水) 00時03分

読み終えて「確かに!」って吹き出しました(笑)

投稿: たたらん | 2020年7月15日 (水) 07時09分

私はしろやぎさんのツイッターで
クリームさんがファッジさんの作った
ポテサラにチャーシューが
入っていた気がしたほうが気になりました

ポテサラ私は買ってしまいます~^^

投稿: coco310 | 2020年7月15日 (水) 08時55分

じわじわきます〜(笑)
きっと表情までそっくりだったことでしょう(笑)

お懐かしいギボ子様のお姿が思い出されてほっこりしました(*^^*)

投稿: うめよん | 2020年7月15日 (水) 10時44分

うちも夫は義母にどんどん似てきています。
でも、夫は認めつつもそれを指摘されるのを
嫌がります。ので、言いません。
やれやれ~です。

投稿: るんくま | 2020年7月15日 (水) 11時48分

血だ…!出血じゃなくて血統のほうです😏

投稿: peanosuke | 2020年7月15日 (水) 12時08分

クリームさんすごく正しい と思いました。

大概、ことばの通りそのままにしか受け取れない私は昔からKYといわれたり人を信じやすいから気をつけろと言われたりします。
ってなことを思い起こす記事でした。ぜんぜんツボがわからなかった。残念。

投稿: CF | 2020年7月15日 (水) 13時12分

うちの旦那さんも、親に似てきました。が、下手に指摘すると、「随分意地悪なことを言うんだね。うちの親の事もそんなふうに思ってたんだ。」と、ひん曲げてとるので、言いません。(もうお二方とも亡くなりました)

投稿: ゆっちゃん | 2020年7月15日 (水) 13時20分

男性の方が母親に似てくるのはなぜ?

お父さんの影が薄いのかな?
息子が一人だから、そう感じるのか?
私の父は父親と早く別れ、ツレも20そこそこで父親と別れました。故人たちは中年以上の年齢でしたが。
外見ではなく、やるこということが母親そっくり!(美徳と言えないことばかり)

母親が85を超えてます。

投稿: | 2020年7月15日 (水) 18時36分

うちも旦那が爺さんにそっくりな
ことしてます
自分では意識ない(汗)

投稿: シエルまま | 2020年7月16日 (木) 13時00分

前から夫は外見が義母に似ていましたが
性格は義父似と思っていたのに年を取るごとに
義母似に。
どちらも嫌いではないものの、頑固さがピカイチで、
一途で一度ダメとなったらテコでも動かせません。
非常にやりにくいです。

ここで愚痴ってしまった。
年を取ると似てきますよね。
私ももしかして・・・。
怖ろしい。

投稿: 夫が顔もそっくりよ | 2020年7月17日 (金) 12時53分

業界ニュースをいち早くお届け
https://collocation01.tumblr.com/

投稿: lnterestinglove | 2020年7月17日 (金) 18時59分

Interesting Post. I have been wondering about this issue, So thanks for posting. Pretty cool
post. Its really nice and useful post. Thanks
<a href="https://crazy.gold/buy-and-sell-osrs-gold"><strong>Buy and Sell Osrs Gold</strong></a>

投稿: Buy and Sell Osrs Gold | 2020年8月25日 (火) 23時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 一方通行 | トップページ | 記憶力 »