« 大人の事情 | トップページ | マウント家系 »

2020年7月13日 (月)

一方通行

 
 
 
 
1_20200713114001
 
2_20200713114001
 
3_20200713114001
 
 
 
しかし、ダンナの場合…
 
 
 
4_20200713114001
 
 
 
リュウの場合…
 
 
 
5_20200713114001
 
 
 
この2人は、今じゃなくても一生見てくれない。
でも、これはこれでいい。
 
 
しかし、ケンの場合…
 
 
6_20200713114001
 
7_20200713114301
 
8_20200713114301
 
9_20200713114301
 
10_20200713114301
 
 

なぜか最後は私が失恋したみたいになる(笑)

 
 
 
 
 
16_top
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
3_20200301152501
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 

「お嫁さんな日々」にお悩みが届きました。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!

20180227_114627_2
シングルマザーのまめひさんは
10歳になる娘がいますが
再婚を考えている今の彼との間に
子どもを授かりました。現在6週目です。
10歳の娘は彼に懐いていますが
結婚して一緒に暮らすことはもう反対です。
悩めるまめひさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
子どもが3人のぷぅぷぅママさんですが
離婚のための準備を始めました。
まずは今のパートタイマーから正社員へ
正社員になってある程度貯蓄ができたら
離婚し、その後は家の購入を目標に
がんばりたいと思いますが
そんなに簡単にはいかないものでしょうか。
悩めるぷぅぷぅッママさんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
長男である夫の地元へ引っ越したうみうさぎさん。
義両親との同居ではなく
10分ほど離れたところに家を建てましたが
慣れない土地、友人も知り合いもおらず
義両親の心ない言葉に傷つくこともありました。
そして出産後は、地元で子育てがしたい気持ちで
いっぱいです。
悩めるうみうさぎさんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓テレワーク後の初やきそばはソーシャルディスタンスそば
 
 
 
 
 

| |

« 大人の事情 | トップページ | マウント家系 »

コメント

みんなちがって みんないい

投稿: ひのえうまま | 2020年7月13日 (月) 11時56分

オススメでなく、面白いや好きなの教えて?と言ってみればどうでしょうか。
そちらのほうがファッジさんと同じ感覚だと思います。
見てくれて共感してくれない人もいるので、最初から見てくれないほうが、まだ救われますよ。実は。

投稿: もそこ | 2020年7月13日 (月) 12時06分

私もおもしろいものを誰かと共有したくなるタイプです。
長男が私と面白いモノの感性が一緒なのでだいたい一緒に見て笑っています・・
今じゃなきゃダメって・・ホントこれも失恋したみたいな感じで切ない~~
ケンくんここまで来たんだね、とNoteを読んでるとなんか泣けます・・

投稿: よっしー | 2020年7月13日 (月) 12時10分

ケンさんはファッジさんのオススメのものは
「イマイチだね」と言ったことない?
でも、なんか、やさすぃです。

投稿: みを | 2020年7月13日 (月) 12時23分

ケンくん、良い子や〜。
ファッジさん的には、無理してないか気になるのね。それも愛。
ケンくんやリュウくんの最近ハマってるものは何かな〜?

投稿: ぴよ | 2020年7月13日 (月) 12時29分

チーム男子。三者三様でとてもいいと思いま〜す(^^)

投稿: ささこん | 2020年7月13日 (月) 12時48分

ケン君、モテ男要素がギッシリですね(;^_^A
男の子の場合、説明がしんどい場合に、なかったことにしてしまう
というのはありそうですね(;^_^A

「おばちゃんにはわからない」といえば、さすがに角が立つので、「別にない」で済ませるとか(汗)←結局どっちも角は立ってますが(汗)

ねぇねぇ何やってるの?、それ何?
と現場を押さえた上で聞くと、説明してくれる可能性がアップすると思います(;^_^A

投稿: O3 | 2020年7月13日 (月) 12時56分

私は長女とツボが噛み合わないことが多くてお互いに「‥で⁇」となってしまいます😅
それでも歩み寄ろうと研究の日々です👀 みんな違ってみんないい、ひのえうまさん、みすず先生ありがとうございます🙏🏻
Noteは今やバイブルとなっています。何度も読み直し涙しています。 いつか書籍化していただけるよう、切に願います。

投稿: 杜若 | 2020年7月13日 (月) 13時34分

ひのえうままさん、でした🙇🏻💦
失礼しました🙇🏻🙇🏻

投稿: 杜若 | 2020年7月13日 (月) 13時37分

愛、ですな♪

投稿: カナリヤ | 2020年7月13日 (月) 13時44分

いつも楽しいお話に吹き出したり、深〰️いお話に考えさせられたりしています。

うちは私が犬党なので、子どもらが子犬関係の動画は必ずと言っていいほど観せに来ます。せっかくなので、ありがたく一緒に観ますが。

家事などで忙しい時や子ども自身の課題が終わってないのを知っている時はちょっとイライラ⚡⚡したり。

投稿: あー | 2020年7月13日 (月) 14時02分

失恋 笑
「ほんとにわたしの事すき?」って迫る彼女みたいで面白い

投稿: 関西人 | 2020年7月13日 (月) 14時38分

Note読んでいて胸が苦しくなります。
むかーし、祖母がリュウマチで…とコメントを残したことがあるのですが。弟が引きこもりでした。行動にも重なることが多過ぎて…。
薬とアルコールで蝕まれてしまった弟は、42歳ので心臓をやられ、急死しました。
父は既に他界しており、残された母の気持ちも相当複雑で、なんと声をかけて良いやらわかりませんでした。
今はこの先、少しでも母が楽しい気分で過ごせるようにと願うばかりです。
父も、俺がこうなったのはお前のせいだとずいぶん責められては、我が家に避難してきていたなぁと、思い出しました。

投稿: yoko | 2020年7月13日 (月) 15時20分

>杜若さん

HNをその日の気分とコメント内容で
(勝手に)使いわけしているだけでして
ひのえうま、ひのえうまま、ひのえうままま
は同じ輩ですんでお気になさらずにm(_ _)m

投稿: 今日はひのえうまま | 2020年7月13日 (月) 16時25分

ファッジさんの家族には、小さな物語がちりばめられていて素敵です。

こんな感性があったらカラフルな人生がおくれそう。

見習いたい。

投稿: | 2020年7月13日 (月) 17時14分

家族が沢山いると反応がみんな違うからいいなぁー♪

投稿: にゃん | 2020年7月13日 (月) 19時27分

2月13日の続編が見れて嬉しいです!

投稿: とももん | 2020年7月13日 (月) 21時33分

↑ほんとだ
続編だったんだ
とももんさんすごい

投稿: ひのえうまま | 2020年7月14日 (火) 00時28分

↑ほんとだ
続編だったんだ
とももんさんすごい

投稿: バニラファッジ | 2020年7月14日 (火) 08時57分

>ひのえうままさん
ありがとうございます😊

>とももんさん
なんとなくデジャブな気がしていました。日付を教えていただき、ありがとうございます😊

投稿: 杜若 | 2020年7月14日 (火) 09時02分

OH~びっくらこいた( ̄0 ̄;
コメント二重投稿してまった
と思たらファッジさんやった

投稿: ひのえうまま | 2020年7月14日 (火) 11時32分

今じゃなくても一生見てくれない。---面白いですねwww

投稿: カーテン 北欧 | 2020年7月14日 (火) 16時27分

うちは長男とは話が合います、てか長男が「見て見て!」と見せにきます。
次男はクリームさんとリュウくんタイプ。

今、長男は別居なのでつまらないです。

投稿: ふつみ | 2020年7月16日 (木) 22時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大人の事情 | トップページ | マウント家系 »