目が離せないお年頃
高齢者あるある。
そして翌日…
今度は転んでいた(汗)
2歳児並に、目が離せないお年頃になってきたぞ。
大きな怪我はなかったけど
翌日は、全身筋肉痛みたいになってる。
おじいちゃん、気をつけて。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々」に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
妹からの頼みはなんでも「いいよいいよ」と
受け入れてきたピノさん。
しかし、日に日に図々しくなってくる妹に
価値観の違いにイライラが募り、
受け入れ難くなってきました。
↓素材に無限の可能性を示唆。
| 固定リンク | 6
コメント
10年前にリフォームしたとき、トイレに手すりをこれでもか!と付けられて(大工さんのサービスで)ついでに階段にも付けましょうか?と言われ、(手すりは)使わないから、いいです。といった私。
何故付けてもらわなかった!と今は、思います。前は気にならなかった階段の下りが、ちょっと怖いお年頃…
投稿: ゆっちゃん | 2020年9月22日 (火) 13時11分
クリームさん、大丈夫?
私たちの年代はめっきり筋力が落ちてくるので、転倒を甘くみてはいけませんぞ〜。見つけたファッジさんもビックリと思うけど。
…2歳児って正解!目を離せませんね
投稿: ささこん | 2020年9月22日 (火) 13時13分
お気をつけください(>_<)
スリッパをもう少し手前で脱いではいかがですか。
小さいミスって、大きな事故の前触れになってたりしますので、
油断は禁物です(;^_^A
あと、20年くらい?したら、再度、評議員をして、
新聞の地域版コーナーで、最高齢評議員として取材されないといけないですし、足腰は大事ですよね(^o^)
投稿: O3 | 2020年9月22日 (火) 14時57分
すっごくわかります!
膝の高さの柵をまたごうとしたら
足が上がりきらず爪先が引っ掛かって
おもいっきりこけたり、
この頃はとうとうなにもない所で
つまずき始めました。
ファッジさん見習って身体動かさないと(汗)
投稿: こと | 2020年9月22日 (火) 15時28分
痛かったですね、お気の毒に。
昨日。
ららぽーと東郷のカーペットの床で、二回連続で派手にけつまずいたのは、私です。
ソファーで座っていた皆様のお膝に飛び込まなくって良かった。
気取って颯爽と歩いているつもりでイタい人になってしまってぴえん。
投稿: まゆゆゆ | 2020年9月22日 (火) 15時54分
あ・・・これは先週の私です・・・
和室の入り口でスリッパを脱ごうとして片方脱げず
そのままドーン!と畳に両手と片膝をついて転げました。
手が折れなくてよかったですが、2,3日して
あちこち痛くて大変でした。
クリームさん、お察しいたします(´;ω;`)
お大事に。
本当によくよく注意して暮らさないといつか
大怪我する、と肝に銘じています。
そんなお年頃です。
投稿: うさぎのしっぽ | 2020年9月22日 (火) 15時59分
分かり過ぎてつらい。
お風呂のときは、滑らないように特に注意しています。
そして「お風呂から上がって衣服をつけるまで地震が起きませんように」といつの間にか心で思っているわたしです。
お風呂は上がって服を着るまでがお風呂です。
癒しのバスタイムがこうなろうとは・・・
おばさんになって気付くこと多し。
投稿: たまちゃん | 2020年9月22日 (火) 16時40分
そんなお年頃は怪我しやすいですね、いろいろ気をつけないと
投稿: カーテン 通販 | 2020年9月22日 (火) 17時14分
ものすごく共感します‼️‼️
私はお風呂掃除した時のお風呂場の履物と、ベランダにある履物がやたら脱ぎづらい時があって、何度バランスを崩しそうになった事があったか‼️
その内脱げなくて転ぶんじゃないかと思ってます
クリームさんもお気をつけて下さい
転んで骨折でもらしたら、シャレになりません
私も日々気を付けてます💦
投稿: ゆんゆん | 2020年9月22日 (火) 21時26分
今まさに旦那がトイレから戻る途中で寝室の入り口につまづいて奇声をあげていました😖
なのに心配してもあげなかったワタシ😅 反省🐒
投稿: 杜若 | 2020年9月23日 (水) 00時09分
明日は我が身だわー。
うちはマンションで框が低いけど、一軒家なら結構高いお家ありますもんね。
二度もあると又やりそうで心配。
手摺り掴むようにお伝え下さいませ。
投稿: マリブー | 2020年9月23日 (水) 03時34分
玄関の段差があまりないのですね。昔はもっと段差があって腰かけて靴を履いたり脱いだりしていたと思うのですが、やはり両親が高齢者になるころ、段差を少なくしてもらったのです。いざ自分の足元が怪しくなってくると、腰かけるくらいの段差があった方が安全な気がします。
投稿: medaka | 2020年9月23日 (水) 04時33分
若いころは当たり前だったことも
いちいち気を付けて行動しないといけなくなりますよね。。
私は最近食べるとむせてゲホゲホしてしまいますが
これも老化現象なんですね。
自分が思ってるほど身軽じゃないし足上がってないし
動き遅いお年頃です><
クリームさん20年後の最高齢評議員としての取材頑張って下さい‼
投稿: coco310 | 2020年9月23日 (水) 09時28分
うちのトイレは
手を洗うところから一段上がったところに便器があります。
この度水洗トイレへの変更工事の際に
手摺をつけてもらいました。
とにかく足元が危険なお年頃ですので。
それを見た(帰省してきた)次男が一言。
「介護手摺?(笑)」
そうだよ!親はもうそんなお年頃なんだよ!!
クリームさんに激しく親近感!!!
投稿: るんくま | 2020年9月23日 (水) 09時32分
2年前に残された義母も他界し、その後トイレの便器と廊下の壁紙のリフォームした時に
トイレの手摺りの高さを今度は私ら夫婦が使える様に身長に合わせて、高さを移動させて付け替えをしてもらいました。
同年代の感覚ですから、クリームさんのちょっとした事故は、うちの旦那もたまにやっております。
お互いに気をつけましょうね!
投稿: あんり | 2020年9月23日 (水) 10時47分
分かります!!!
うちの主人もここ1ヶ月の間に2回ほど、ちょっとした段差でよろけて、一度はしりもちをつきました。
2歳児なら受け止められるけど、おじいちゃんは無理です。
段差だけじゃなく、スリッパも危険ですね。
私も 怪我する前に自分で気をつけなくちゃですね。
投稿: NORI | 2020年9月23日 (水) 14時44分
雨上がり息子とコンビニへ、入って数歩でスッテーン! 右足はまっすぐ前に、左足は後ろに曲がって女の子座りのように尻もちつきました。
気付いた息子が無表情で手を差し伸べてくれて…まるで王子さまに見えました。
骨折しなくて良かった。誰かと一緒で良かった。若い頃は簡単に転ばなかったのに、老いるとはこういう事なんだな~と悲しくなりました💧
クリームさんお大事になさって下さい。
投稿: おでこ | 2020年9月23日 (水) 14時53分
スリッパ、高齢者には危険なんです。
夫の両親があいつで転倒しまして、スリッパやめました。
大事には至りませんでしたが、ちょっとした段差でも躓いていたので
トイレもそのまま入るようにしていました。
毎日掃除していますし、座って用を足しますから、
トイレだけスリッパ替える必要もありませんしね。
そもそも、スリッパは、開国時に靴を履いたまま家に上がる習慣の外人さん向けに作られたそうで、それがカッコいいと日本人にも広がったとか。
うちは使っていないのですけど、あれ、ラグの上では脱ぐのかしら?
投稿: とまと | 2020年9月23日 (水) 15時07分
スリッパ、サンダルは本当に危険、ジャストフィットより寧ろ大き目サイズの方が安全なのだとか。
靴下も底面に滑り止め(軍手のような)の付いたタイプがお勧め、出来れば5本指の!!
投稿: | 2020年9月25日 (金) 03時32分