傍受疑惑
メイが乗った後だったので
メイのスマホのブルートゥースが
車のオーディオに繋がったままだった。
でも、それは我が家によくあることで
エンジンをかけたら、メイのスマホの音楽が
勝手に繋がって流れることもよくあった。
しかし、電話は初めてだった。
めちゃくちゃびっくりした。
会話丸聞こえだった(汗)
ちなみに、電話相手はただのBFとのこと(笑)
最終話<番外編>になります。無料のところだけでも、ぜひ!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々」にお悩みが届きました。
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
できちゃった結婚のyoung_manさん。
妻には、プロポーズもなく結婚式もなく
いつかは、と思いながら日々の生活に追われ
経済的なメドがたたないまま、
夫婦関係が冷えていきました。
悩めるyoung_manさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
↓素材に無限の可能性を示唆。
| 固定リンク | 2
« 大好きなあの人へ「G」 | トップページ | 確信犯 »
コメント
もう、おばちゃんにはハードルが高すぎる内容でした(汗&笑)
傍受までは分かったけど、ブルートゥースがオーディオに繋がって…
こうして私は静かに歳を取っていくのだヽ(´o`;
メイちゃん、BFとお電話だったんですね〜(⌒▽⌒)♡
投稿: ささこん | 2020年9月 3日 (木) 21時28分
私もおばちゃん。
こんな事があるんだーーーと只々びっくり!!
ブルートゥースに気付くファッジさんに尊敬のまなざし👀✨
投稿: りぷとん | 2020年9月 3日 (木) 22時05分
なんて無邪気なBFwww
中学生みたいwww
冷静なメイちゃんとの温度差よwww
投稿: もり | 2020年9月 3日 (木) 22時13分
操作音て(笑)
部屋の中と自動車の中を結ぶって、電波範囲が広いんですね(;^_^A
パラボラアンテナでwifiの電波を集めて、銀行口座から金を抜くみたいな犯罪もありますしね。要心したほうがいいのかもしれません。普通に生きても大成功できる知能がありそうなもんですが、そこがそうならないみたいで(;^_^A
日本だと実害はなくても、国外へメールを出すときは、場所によっては政治的な話題は避けますね(;^_^A
投稿: O3 | 2020年9月 3日 (木) 22時21分
例えば感染者通知アプリのココアはBluetoothずっとONにしとくから利用者は車内とかでこういうこと起こるんだろうなと夫と話していました
(^-^;そうかー会話もか。
車内でスピーカーで音楽聴いてて停止してBluetoothをONにしたままなのを忘れてInstagram開いたらスピーカーから動画の曲出てきてビビりましたww
投稿: にゃるしろファン | 2020年9月 4日 (金) 00時37分
今はもうカーオーディオBluetoothなんですよね・・
この前ダンナがレンタカー借りた時に「CDプレイヤーついてますか?」と聞いたら、「・・少々お待ちください。調べてみます。」とかなり時間あって「ありました!」と店員さんからようやく連絡ありました。
店員さんによりますと「今は逆にBluetoothがついていないとダメと言われるので」とバッサリ。メカオンチすぎるアラカンのダンナが泣きそうですww
投稿: よっしー | 2020年9月 4日 (金) 06時32分
内容にもコメントにも全くついていけないアラカンの私。
そもそもBluetoothって何?
恥ずかしすぎて穴があったら入りたい。。。
投稿: るんくま | 2020年9月 4日 (金) 09時19分
先日、私が運転して夫と二人で車にいるとき、女友達から私宛てに着信が入りBluetoothで車のスピーカーに繋がり会話がそのまま30分ほど車中に響き渡るハメになりました・・(すぐに終わると思って友人に伝えるタイミングを逃してしまった)。
普段ならBluetoothで繋がればハンズフリーで話せるので便利なんですけど(だいたいは短い要件だけの電話だし)、まさかそのまま友人のコイバナを延々30分聞くはめになるとは思いませんでした。
ちなみにアラフィフです・・・友人は同世代の独身。
夫は声を出さないように息を殺して苦笑いしてました・・・。
投稿: yasu | 2020年9月 4日 (金) 10時21分
私も経験ありです(笑)
旦那がBluetoothつないでいて・・・。
庭に着いた途端しらないおじさんが「もしもーし、もしもーし、あれ??あれ?」
って・・・。
びっくりしますよね( ゚Д゚)
投稿: モモママ | 2020年9月 4日 (金) 11時50分
スマホ持ってないとBluetoothは知らないかもしれませんね〜。
狭い範囲で通信を行うもので、スマホと車だったりイヤホンだったり設定すると、車のオーディオだったりイヤホンに声や音楽が聞こえるようになるものです。
目の前の人とゲーム同士の通信であったり、家庭電気製品など今や幅広く使われています。
電波なのでたまに音が遠かったり途切れたりが反応が悪かったりがありますが有線のようなコードの煩わしさがない事が大きな利点ですd('∀'*)
投稿: まお | 2020年9月 4日 (金) 12時17分
あ~わかったようなわからないような・・・
そういうことがあるんですね。
ファッジさんの驚きが伝わってきてドキドキしました。
そして、ささこんさんの「こうして私は静かに歳を取っていくのだヽ(´o`; 」
に頷きつつ笑ってしまいました。
投稿: うさぎのしっぽ | 2020年9月 4日 (金) 22時28分
MIU404
最終回、
フェイントにまんまと引っかかって
どきどきしました~。
投稿: るんくま | 2020年9月 5日 (土) 10時19分
めいちゃんに車買ってあげて~(笑
投稿: をねぼうかあさん | 2020年9月 5日 (土) 12時12分