診察時間
今日の記事は、迷いながら書いたので
着地を見失っているかもしれません(汗)
ケンは今も精神科に通院しているのですが…
「そんなこと、当たり前じゃないか」
と内心驚きながらケンに伝えた。
ケンはこの日、いつもより
少し長く診察を受けてきた。
その結果、薬の種類が1つ増えて
私は逆に、不安になった。
しかし、ケンが治療に前向きなので
いつか快方にむかっていくと思う。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々」に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
さらに車で2時間かかるおもちさん。
結婚して10年、毎年子連れで無理をしてでも
帰省していましたが、今年はコロナで
できず、望郷の念が募ります。
嫁ぎ先が「住めば都」になかなかなりません。
冷蔵庫を開けるたびに、お辞儀をしていて
庫内での納まりが悪いです。
みなさん、どういう形で収納していますか?
悩めるりかりかさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
出産を境に鬱病が悪化したれもんさん。
治療専念のため、子どもを義母に預けましたが
その後、離婚調停を申し込まれ
離婚後の親権は父親になりました。
離婚して4年、別の男性からプロポーズされましたが
同じ苦しみを繰り返ししまいそうで怖いです。
悩めるれもんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
↓素材に無限の可能性を示唆。
| 固定リンク | 4
コメント
ケン君は社会性があるんですね。いゃ、社会性がありすぎるせいで、いろいろ考え過ぎて悩んでしまっているのかもしれませんが…。その意味では「話していいんだよ」は良いアドバイスだったように思います。
投稿: | 2020年10月12日 (月) 22時45分
私も精神科通院しています。
私も診察室に入って椅子に座らなくても
良いんじゃないかってくらい短いです(笑)
長い方は本当に長くて30分くらいの方もいますね。
投稿: | 2020年10月12日 (月) 22時59分
みんな何をしゃべってるんだろう、って気になるところかもしれませんね。昔と違って、大学や企業でも、最近は自己開示だなんだとしゃべらされることが多くて、言いたくない部分を不自然に隠すと、怪しまれたりして、開示が苦手な人には苦労が多いと思います。企画を出してくる人は、ちょっとタイプ的に元気過ぎて、ついていけないこともあったりして、でも察してはくれないですしね(汗) それで横の人の話すのを見て、ふんふんこんな感じか、って思ったりしたことは私もありますし(;^_^A
投稿: O3 | 2020年10月12日 (月) 23時04分
少しだけでも、医師と話す時間が増えた事。それだけでもケン君にしては上出来だと思います。
治療に積極的なときこそ、そっと
寄り添っていれば絶対快方に向かうはずですよ。
投稿: ささこん | 2020年10月12日 (月) 23時11分
いつもブログ楽しみにしています。そしていつも応援しています。
noteの有料ブログは書籍化するご予定はないですか?紙の本のほうが落ち着いて読めるタイプというだけの理由ですが、もし本になったらいいなと思いまして。
投稿: くみこ | 2020年10月13日 (火) 08時21分
ケン君とこういう会話が出来るのは良いですね。会話がないと何を考えているかもどうアドバイスして良いのかも分かりませんものね。
過去のブログをランダムに読んでいて 今更ですが「ななにん家族の~」ではなく「しちにん家族の~」であることをラジオの収録の記事で知りました(笑)
投稿: なるじい | 2020年10月13日 (火) 09時38分
こんにちは。
うつ病7年目の37歳です。
初診が長いのはわかりますが、確かに2診目以降はみんな何を話し込んでいるのか気になりますね。
私は薬は半分プラシーボだと思っていて、先生を信じて前向きにのめればより効くと思っています。前向きなの、良いですね。
ご家族皆様お身体ご自愛くださいませ。
投稿: 関西人 | 2020年10月13日 (火) 10時14分
私も経験者ですが、先生に気持ちを伝えるのも難しかったな。
でも先生はくみ取ってくれて話をしてくれたので涙がバーッと溢れたのを覚えています。ドンピシャで。分かりやすかったんだろうなアタシ(笑)
だんだんと伝えるようになったかな。時系列のように思い出されます。
ホント先生には話すことがBESTだと思います(^^)b
投稿: モモ | 2020年10月13日 (火) 10時26分
二投目、失礼します。
くみこさんのメッセージを読んで私もお願いしたいです。
色々不備などでnoteを購入出来ず、(おばちゃんなので機械操作の不備とは思うんですけど。汗)何とか読みたいと思っています。
来年の嫁好みカレンダーを購入する時にnoteを一部100円(全部なら2000円でしたか?)とかで書籍が無理でしたら紙に印刷したものを購入するとかできたらいいなぁ。と思ってます。何卒ご検討いただけるとファンとして嬉しいですが…
noteさんとの関係もあって、ファッジさんの一存だけでは決められないと思っています。無理なお願いと思いつつ…すいません。
投稿: ささこん | 2020年10月13日 (火) 11時03分
ケンさんやリュウさんに素晴らしい人生を歩んで欲しいと思います。
でもどうすればいいか、本人は分かっていると思います。
ファッジさんが不安になることはありません。
ファッジさん 一緒に想像を膨らませましょうよ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
娘が人間関係で愚痴ると必ず、私には見える。将来、優しい旦那さんと可愛い子に囲まれて幸せに暮らしているよって言います。だって私のDNAがしっかりと入っていますもの。
どんな災いも吹っ飛ばすゴム毬のような弾力性。
ケンさんリュウさんもファッジさんのDNAが入っているもの。
自分を信じてください。
私が勝手に想像するに、ケンさん 近々
気になるラーメン屋にふらっと入って、劇的に美味しいラーメンに出会う。
そこに雑誌が置いてあり、シチリア島のギリシア神殿の写真を見る。
なんでこんなに何世紀もの間、崩壊せずに建っているのだろうと気になり、
お母さん行ってくると、ラーメン屋で皿洗いのバイトをして貯めたお金を手に神殿を見に行ってしまう。すごいフットワーク。(笑)
ファッジさん 想像の箱は誰も侵害してきません。
アンドロメダ星雲ぐらい沢山楽しいこと想像しましょう。
٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
投稿: まい | 2020年10月13日 (火) 11時42分
お母さんの助言を素直に受け入れ行動に
移したところが、凄いなと思いましたよ
前向きって大事(^_^)v
投稿: らんまま | 2020年10月13日 (火) 11時48分
診察室は、やはり、本人のみが入室する所なのかな。
診察の内容を、別の日に親族が聞くとかはしないのかな。
秘密に行われるもの??
精神科医に関する怖い本を立ち読みしてしまい(買う気にはならなかった)いろんな疑問を持ちました。
日本ではあまり開かれたイメージがない分野ですが、アメリカの映画では夫婦でカウンセリングを受けたりもしてますよね。(実際は違うのかな?)
でも、そのくらいになれば、良い医師とかも選べるようになる気がします。隠すことも少なくなって、つらいと言いやすくなるかも。
みんなが生きやすい世の中になっていくといいな。
投稿: まゆゆゆ | 2020年10月13日 (火) 12時27分
私はパニック障害の持病が有り,精神科への定期通院は必須です。
もう,なさっているかもしれませんが,特に困っていること,気になることがあった場合は箇条書きのメモを用意するのがお勧めです。どんなに相性のいい先生でも話さなければ伝わらないこともありますし,混み具合によっては先生が忙しく,長く診ている患者で安定している(大きな変化がない)人は診察時間が短くなりがちなので,メモがあれば,大事なことを言いそびれなくてすむと思います。
投稿: ぱーる | 2020年10月13日 (火) 12時56分
私も通院中です。
診察時間が短いと雑に扱われている気がして不満を持ち、
不調を訴えて薬が増えると不安になり、精神科医に捕まったら一生薬漬けだ、などと矛盾した事を堂々巡りにかんがえてしまいます。
通院を卒業する日が来る事を望むけど、血圧の薬と一緒で生涯付き合っていく病気だと思うことも気が楽になって良いです。
投稿: キャロル | 2020年10月13日 (火) 13時00分
大変ですね。
投稿: | 2020年10月13日 (火) 19時09分
大丈夫です!きっと治りますよ!ファッジさんの信じる気持ちが、絶対にケンさんの勇気と力になりますよ!バニラ家らしい着地でフィニッシュする予感がします!
投稿: ででぽ | 2020年10月13日 (火) 19時29分
着地がなくてもいいんです。生の声、うれしいです
投稿: | 2020年10月13日 (火) 20時44分
考えてみたら例え精神科の先生といえども「赤の他人」ですもんね。
もし自分だったら全てをさらけ出せるか、と考えたら難しいかも。
どうしてもちょっと「良い風に見られたい」とかが頭の片隅にあってあんまり変な事言わないようにって思ってしまいそう。
そう考えたら精神科の先生って、治療の前にまず患者さんと信頼関係を結ばないとダメなんでしょうね。
投稿: マリブー | 2020年10月13日 (火) 22時12分
お晩でした。(北海道弁かな?)
発達障害でひきこもりだった息子と在宅ワークの仕事をしています。
いろいろありますが、精神科の薬はききめも副作用もほんとひと様々。
先生とおはなしができるツールのひとつかな?と思ったりします。
どんな風な副作用がつらいのか 気になるのか。とか こんな風に楽になったとか。自分と客観的に対話するアイテムの一つととらえたり。
そのうち あ~気持ちが良い日だなと思える日がきっと来ます。待てば海路の日よりありです。
投稿: ふきのとう | 2020年10月13日 (火) 22時22分
着地点とかホントに要らないですよぉー。ケンさんのことはnote拝見していないので細かくは知りませんが、ケンくんには頼もしいご両親という素晴らしい支えがあるのでとても心強いのではないかと思います。
うちはいま子どもが10歳で夫が5年生存率5%の病院になってしまったので、成人まで両親が揃っているだけでも素晴らしいことだと思います。
ましてや愛と思慮に充ちたご両親がいるなんて!感覚は違うのかも知れませんがよく分かち合えるであろう双子のリュウさんもいるなんて!
大変なことも多いのでしょうが恵まれているところもあると思います。ファッジさんとクリームさんはとても素敵なご両親です。こんな親の下に生まれたかったと思いながらいつも読んでいました。
支離滅裂ですみません。日々「だましだまし生きていこうじゃないか(Vinylより)」!
投稿: 星のノル | 2020年10月14日 (水) 18時17分
書き足りなかったので2回目失礼します。
ケンさんは恵まれてるからいいじゃん!と言いたかったのでは無いです。大変さは本人にしか分からないのですがお察ししております。大変だ!辛い!心配!とガンガン発信してください。否定してませんよ。
私は10年以上うつとかパニック障害とか心療内科通いまくりです。クスリもたっくさん飲んでいます。
薬はただの化学物質ではなく、数多の実験や臨床試験をクリアした「選ばれし超エリート化学物質」です。
だからあまり悪者っぽく思わないでほしいなぁと。
薬は代謝されて出ていきます。安全性をしつこいほど確認しています。だからしんどい時は堂々と沢山薬に助けてもらって生きていきましょう!
投稿: 星のノル | 2020年10月14日 (水) 18時23分
I like your blog which is about video games that are liked by the small children
投稿: Dissertation Writing Service UK | 2020年10月15日 (木) 13時24分
薬ひとつ増えることで生活が楽になることもあります
生きるしかないから
少しでも生きやすくなりたい
そんな気持ちで私はお薬を飲んでいます
投稿: ゆき | 2020年10月28日 (水) 23時47分