« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月

2020年12月31日 (木)

2020年を振り返って

 
 
 
 
今年は、コロナ禍でいろんな予定がなくなりましたが
ブログ「7人家族の真ん中で。」は滞ることなく
無事に1年続けられて、よかったなと思っています。
最後は、この1年の記事を振り返ってみます。
気になる記事があったら、ぜひチェックしてみてください。
 
 
 
【1月】この猫
 
2_20200123145501_20201231210201
 
 
 
 
 
 
 
 
1_20200324130001_20201231210601
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【6月】倫理とは
 
 
 
 
【7月】記憶力
 
2_20200716213001_20201231211501
 
 
 
【8月】双子の闇
 
 
 
 
 
 
 
 
【10月】DIY日和
 
 
 
 
【11月】柿食えば
 
 
 
 
 
 
 
 
今年1年も、ブログに訪問していただき本当にありがとうございました!
まだまだコロナ禍は続くようですが、来年の大晦日も同じように元気に締めくくれるよう
また1年、頑張っていきたいと思います。
 
 
 
それではみなさんも、良いお年をお迎えください!
 
 
 
↓応援クリック納めよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
義母、義祖母との同居を解消したぱんださん。
新居のアパートは徒歩1分の距離ですが
お互いのストレスを溜めないためには
良い選択でした。
しかし、義実家の家のローンとアパートの家賃を
ぱんださん夫婦が2重に払っており
金銭的には、とても大変です。
悩めるぱんださんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓お久しブリーフ。
2020_12_24_1
 
 
 

| | | コメント (11)

2020年12月30日 (水)

その血を受け継ぐ者たちよ。

 
 
 
 
 
12301
 
12302_20201230165201
 
 
 
しかし…
 
 
 
12303_20201230165201
 
 
 
反応、うすっ!
 
 
 
12304_20201230165201
 
12305_20201230165201
 
12306
 
 
 
本当にお前たちは、
ギボ子さんの血を
受け継ぐ者なのか?
 
 
 
掃除のやり方に文句や注文もないが、
なんか、こう、興味が無いというか
優先順位が違うっていう感じがする。
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
義母、義祖母との同居を解消したぱんださん。
新居のアパートは徒歩1分の距離ですが
お互いのストレスを溜めないためには
良い選択でした。
しかし、義実家の家のローンとアパートの家賃を
ぱんださん夫婦が2重に払っており
金銭的には、とても大変です。
悩めるぱんださんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓お久しブリーフ。
2020_12_24_1
 
 
 

| | | コメント (9)

2020年12月28日 (月)

猫はかすがい

 
 
 
 
 
281_20201228223901
 
282_20201228223901
 
283_20201228223901
 
284_20201228223901
 
285_20201228223901
 
 
 
くろ美が心配して駆けつけていた。めっちゃありがたい(笑)
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
義母、義祖母との同居を解消したぱんださん。
新居のアパートは徒歩1分の距離ですが
お互いのストレスを溜めないためには
良い選択でした。
しかし、義実家の家のローンとアパートの家賃を
ぱんださん夫婦が2重に払っており
金銭的には、とても大変です。
悩めるぱんださんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓お久しブリーフ。
2020_12_24_1
 
 
 

| | | コメント (6)

2020年12月26日 (土)

戻る猫

 
 
 
 
 
261_20201226223901
 
262_20201226223901
 
263_20201226223901
 
264_20201226223901
 
265_20201226223901
 
261_20201226223901
 
 
 
26shiro
 
 
 

なぜかまた危険なところまで戻ってくる。

猫のくせに狸寝入り。

 
 
 
26kuro
 
 
増えた。
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
義母、義祖母との同居を解消したぱんださん。
新居のアパートは徒歩1分の距離ですが
お互いのストレスを溜めないためには
良い選択でした。
しかし、義実家の家のローンとアパートの家賃を
ぱんださん夫婦が2重に払っており
金銭的には、とても大変です。
悩めるぱんださんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓お久しブリーフ。
2020_12_24_1
 
 
 

| | | コメント (12)

2020年12月25日 (金)

この空気

 
 
 
 
 
251_20201225213501
 
252_20201225213501
 
253_20201225213501
 
254_20201225213501
 
 
 
がっつりトイレ掃除させられました。
なにこの空気感…似てる…お義母さんに…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
義母、義祖母との同居を解消したぱんださん。
新居のアパートは徒歩1分の距離ですが
お互いのストレスを溜めないためには
良い選択でした。
しかし、義実家の家のローンとアパートの家賃を
ぱんださん夫婦が2重に払っており
金銭的には、とても大変です。
悩めるぱんださんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓お久しブリーフ。
2020_12_24_1
 
 
 

| | | コメント (7)

2020年12月24日 (木)

何度でも立ち上がる

 
 
 
 
 
241_20201224214601
 
 
 
まず、クリスマスっぽい図案を作って…
 
 
 
R1
 
 
 
焼いた!
 
 
 
R2
 
 
 
好みのフルーツを巻いた!
 
 
 
R3
 
 
 
断面はこんな感じ。
 
 
 
R4
 
 
 
しかし…
 
 
 
R
 
 
 
なんかスポンジがシワシワで、ボンレスハムのようになってしっまった…
 
 
 
242_20201224215001
 
 
 
結構、がんばって作ったので、がっかり感がすごかった。
しばらくふて腐れていたが…
 
 
 
243_20201224215101
 
 
 
ブッシュドノエル!しかし…
 
 
 
245_20201224215201
 
 
 
殺人現場に落ちてそうな鈍器になってきた…
 
 
 
B1
 
 
 
246_20201224215301
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
242_20201224215001
 
 
 
イメージ通りに、なかなかいかないもどかしさよ。
しかし、もうクリスマスはすぐそこ…
気を取り直して、力技でここまで運んだ。
 
 
 
B2
 
 
 
樹齢何百年の風格よ。
 
 
 
それではみなさんも素敵なクリスマスを!
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
義母、義祖母との同居を解消したぱんださん。
新居のアパートは徒歩1分の距離ですが
お互いのストレスを溜めないためには
良い選択でした。
しかし、義実家の家のローンとアパートの家賃を
ぱんださん夫婦が2重に払っており
金銭的には、とても大変です。
悩めるぱんださんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
↓お久しブリーフ。
2020_12_24_1
 
 
 

| | | コメント (24)

2020年12月23日 (水)

大掃除前倒しのわけ

 
 
 
 
 
231_20201223122501
 
 
 
利用しているガス会社から点検の案内が届いた。
我が家は2世帯住宅なので
お風呂と台所と点検箇所が4つある。
 
  
家に上がって点検すると先方も強気だ。
こうなると… 
 
 
232_20201223122501
  
233_20201223122501
 
 
 
その様子を見た家族が
 
 
 
234_20201223122501
 
 
 
察知が早い。
 
  
 
245_20201223122501
 
 
 
こもりびとズも気が気でない。
 
 
 
私が掃除している姿には、なぜか危機感が漂うようだ。
し、失礼なっ!!
 
 
 
ただ、ガス点検が終わった現在は
大掃除の難所がすでに終了となり、めちゃくちゃ気が大きくなっている小心者です。
 
 
 
そして昨晩、ツイッターで大騒ぎしましたが…
 
 
 

 

 
本当に想定外で、驚いています。
たくさんのお祝いコメントありがとうございました!
 
 
 
今回は3レシピエントリーしましたが→cotta
何回も何回も、試食に協力してくれたケンとリュウが
我が家に常駐していたのが勝因かと思います(笑)
2人からも、今回グランプリをいただいた
シュガーバターラバーズは評価が高かったです。
 
 
 
応援してくれたみなさん
本当にありがとうございました!!!
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
2年制の専門学校に通うwhiteさんの娘さんは
来春卒業予定ですが、就職の内定はおろか
就活をいている様子もありません。
このコロナ禍で採用見合わせの企業が多いことも
承知していますが、
本人は焦っている様子もなく気を揉みます。
悩めるwhiteさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 

| | | コメント (23)

2020年12月21日 (月)

ストレス耐性

 
 
 
 
 
211_20201221152601
 
 
 
ケンのお昼ご飯にペペロンチーノを運んだ。
作り方はこちら
 
 
 
212_20201221152601
  
213_20201221152601
 
214_20201221152601
 
215
 
216
 
 
 
見るからにストレスの溜まりそうな
小さなフォークで大好きなペペロンチーノを食べていた。
ケンが箸の持ち方を直した記憶も新しいが
昔と比べると、本当に人の話が聴けるようになったね(笑)
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
812_20201219201901
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
デイジーさんの隣家に遊び来る子が
まるで自分の家のように
デイジーさん宅に上がり込みます。
おやつを要求したり、部屋をキョロキョロと
物色することもあります。
目に余ることも、たびたびありますが
田舎という土地柄で、あまり強く言えません。
悩めるデイジーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
出産祝いを義妹からもらったちあきちさんですが
我が子に身体的障害があり、
その手術が控えているため
お礼がすぐにできませんでした。
夫からもお正月に会えた時でいいと
言われましたが、それ以後
義妹との関係がギクシャクしてきました。
悩めるちあきちさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 

| | | コメント (10)

2020年12月19日 (土)

「毎日が発見ネット」更新しました!

 
 
 
 
 
 
812_20201219201901  
 
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
デイジーさんの隣家に遊び来る子が
まるで自分の家のように
デイジーさん宅に上がり込みます。
おやつを要求したり、部屋をキョロキョロと
物色することもあります。
目に余ることも、たびたびありますが
田舎という土地柄で、あまり強く言えません。
悩めるデイジーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
出産祝いを義妹からもらったちあきちさんですが
我が子に身体的障害があり、
その手術が控えているため
お礼がすぐにできませんでした。
夫からもお正月に会えた時でいいと
言われましたが、それ以後
義妹との関係がギクシャクしてきました。
悩めるちあきちさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 

| | | コメント (1)

2020年12月18日 (金)

先着100名様にオリジナル年賀状締め切りました。

 
 
 
 
 
今年も残すところあとわずかとなりました。
この1年もブログ「7人家族の真ん中で。」に
雨の日も晴れの日もアクセスいただき
本当にありがとうございました!
 
 
 

2021blog_20201218120601
 
 
 
今日の記事はこちら→アンガーマネージャー
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
デイジーさんの隣家に遊び来る子が
まるで自分の家のように
デイジーさん宅に上がり込みます。
おやつを要求したり、部屋をキョロキョロと
物色することもあります。
目に余ることも、たびたびありますが
田舎という土地柄で、あまり強く言えません。
悩めるデイジーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
出産祝いを義妹からもらったちあきちさんですが
我が子に身体的障害があり、
その手術が控えているため
お礼がすぐにできませんでした。
夫からもお正月に会えた時でいいと
言われましたが、それ以後
義妹との関係がギクシャクしてきました。
悩めるちあきちさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 

| | | コメント (14)

先着100名様にオリジナル年賀状を送ります!

 
 
 
 
 
今年も残すところあとわずかとなりました。
この1年もブログ「7人家族の真ん中で。」に
雨の日も晴れの日もアクセスいただき
本当にありがとうございました!
 
 
 
年末恒例になりました希望者先着100名様に
「7人家族の真ん中で。」のオリジナル年賀状を送ります。
年賀状ご希望の方は↓牛バルーンを
クリックしてご応募ください!
*締め切りました!




2021blog
 
 
 
今日の記事はこちら→アンガーマネージャー
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
デイジーさんの隣家に遊び来る子が
まるで自分の家のように
デイジーさん宅に上がり込みます。
おやつを要求したり、部屋をキョロキョロと
物色することもあります。
目に余ることも、たびたびありますが
田舎という土地柄で、あまり強く言えません。
悩めるデイジーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
出産祝いを義妹からもらったちあきちさんですが
我が子に身体的障害があり、
その手術が控えているため
お礼がすぐにできませんでした。
夫からもお正月に会えた時でいいと
言われましたが、それ以後
義妹との関係がギクシャクしてきました。
悩めるちあきちさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 

| | | コメント (15)

アンガーマネージャー

 
 
 
 
 
181_20201218092401
 
182_20201218092401
 
 
 
(情熱大陸でKing Gnuの常田さんがパソコンの打ち込みで作曲してるシーンがかっこよかったよね)
  
 
183
 
184
 
185
 
186
 
187
 
188
 
129
 
 
 
メイは我が家の有能アンガーマネージャー(笑)
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
デイジーさんの隣家に遊び来る子が
まるで自分の家のように
デイジーさん宅に上がり込みます。
おやつを要求したり、部屋をキョロキョロと
物色することもあります。
目に余ることも、たびたびありますが
田舎という土地柄で、あまり強く言えません。
悩めるデイジーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
出産祝いを義妹からもらったちあきちさんですが
我が子に身体的障害があり、
その手術が控えているため
お礼がすぐにできませんでした。
夫からもお正月に会えた時でいいと
言われましたが、それ以後
義妹との関係がギクシャクしてきました。
悩めるちあきちさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 

| | | コメント (12)

2020年12月17日 (木)

冷え込む朝

 
 
 
 
 
171_20201217125701
 
172_20201217125701
 
173_20201217125701
 
174_20201217125701
 
 
 
ああ、確かに昨日くろ美がくしゃみしてたね。
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
昨日、たくさんリツートされたので
こちらにも貼っておきます!
 
 

 

 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
デイジーさんの隣家に遊び来る子が
まるで自分の家のように
デイジーさん宅に上がり込みます。
おやつを要求したり、部屋をキョロキョロと
物色することもあります。
目に余ることも、たびたびありますが
田舎という土地柄で、あまり強く言えません。
悩めるデイジーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
出産祝いを義妹からもらったちあきちさんですが
我が子に身体的障害があり、
その手術が控えているため
お礼がすぐにできませんでした。
夫からもお正月に会えた時でいいと
言われましたが、それ以後
義妹との関係がギクシャクしてきました。
悩めるちあきちさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (4)

2020年12月16日 (水)

いちいち驚く

 
 
 
 
 
151_20201216060801
 
152_20201216060801
 
153_20201216060801
 
 
 
20201216-61108
 

 
 
 
154_20201216060801
 
 
 
LPレコードを持ってて、その後CDも買った記憶がある。
当時、ジョン クーガー メレンキャンプが大好きで
ジョン クーガー メレンキャンプ→スティングと続くこのアルバムを何度聴いたことか。
マドンナよりシンディローパー派だったけど
このアルバムの「SANTA BABY」で
マドンナの魅力もよくわかった。
ジャケットを手掛けたキースヘリングは
当時彗星の如く現れたイラストレーターで、
横尾忠則やアンディウォーホールをかっこいいと思っていた自分には、ホントいろいろ衝撃的だった。
 
 
ダンナの影響もあって、60年代70年代の古い洋楽が好きで、
結婚前後は80年代90年代は全く聴かなくなり
1993年の出産後は、アンパンマンやセーラームーンへと音楽ムーブメントは移行していった(笑)
手放してしまった音源も、今は気軽に再生できて
本当にいい時代になったなぁと、しみじみ思う。
しかし、あまりにも昔の話で本当にいちいち驚く。
自分がこんなに古い人間になるとは、当時は思いもしなかったよね(汗)
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
年末か、安全をみて年末になる前にでも
子どもを連れて帰省したいと考えている匿名さん。
しかし、実家の両親の年齢を考えると
コロナを持ち込むことだけはしたくありません。
規制前にPCR検査とも考えましたが高額で
躊躇します
悩める匿名さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
自営業のうめさんは、朝から晩まで
義両親や義姉妹と一緒に働いています。
コロナ禍で従業員を減らし、
業務のしわ寄せがくる中、姑も自分の仕事を
うめさんに上乗せしてきます。
義姉妹の言動も気になることが多く
自営嫁はこのままずっと我慢するのかと思うと
心が病みそうです。
悩めるうめさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (16)

2020年12月14日 (月)

クリスマスって何?それ美味しいの?

 
 
 
 
 
この辺りも気温が下がってきて、
いよいよ師走っぽくなってまいりました。
 
 
 
昨日、ケンが…
 
 
 
141_20201214171501
 
142_20201214171501
 
143_20201214171501
 
144_20201214171501
 
 
 
もうずっと家族でクリスマスらしいことはしていない。
「今年もケーキを焼くよ。」と伝えたら
喜んでおりました(笑)
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
年末か、安全をみて年末になる前にでも
子どもを連れて帰省したいと考えている匿名さん。
しかし、実家の両親の年齢を考えると
コロナを持ち込むことだけはしたくありません。
規制前にPCR検査とも考えましたが高額で
躊躇します
悩める匿名さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
自営業のうめさんは、朝から晩まで
義両親や義姉妹と一緒に働いています。
コロナ禍で従業員を減らし、
業務のしわ寄せがくる中、姑も自分の仕事を
うめさんに上乗せしてきます。
義姉妹の言動も気になることが多く
自営嫁はこのままずっと我慢するのかと思うと
心が病みそうです。
悩めるうめさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (22)

2020年12月12日 (土)

そういえば、そういう男だった

 
 
 
 
 
 
121
 
122_20201212212201
 
123_20201212212201
 
124
 
 
 
そういえば、そういう男だった。
もう少し押せば、調べてくれそうだけど(汗)
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
twitterで紹介しましたが
本当に簡単で美味しいので、こちらにも再掲します。
 
 
128
 
 
写真はメカジキの照り焼きですが
ブリやタラ、鯛などなんでも美味しくできます。
 
 
 
まず、メカジキを焼いて…
 
 
 
125
 
 
 
焼いてて、水が出てきたらペーパーで吸い取ろう。
両面焼いたら最後にタレを入れるのですが
 
 
 
126
 
 
 
このタレ、(冷蔵庫の片隅にある)うなぎのタレに
ごま油を少々加えたものです。
 
 
 
127
 
 
 
ジュジュっと両面にからめたら完成!
 
 
 
簡単に美しい照りがでて、
そこにごま油の香ばしさも加わって
お店で売ってるレベルの美味しい照り焼きができます。
メカジキの切り身は骨がなくて
お子さんにも喜ばれますよ!
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
年末か、安全をみて年末になる前にでも
子どもを連れて帰省したいと考えている匿名さん。
しかし、実家の両親の年齢を考えると
コロナを持ち込むことだけはしたくありません。
規制前にPCR検査とも考えましたが高額で
躊躇します
悩める匿名さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
自営業のうめさんは、朝から晩まで
義両親や義姉妹と一緒に働いています。
コロナ禍で従業員を減らし、
業務のしわ寄せがくる中、姑も自分の仕事を
うめさんに上乗せしてきます。
義姉妹の言動も気になることが多く
自営嫁はこのままずっと我慢するのかと思うと
心が病みそうです。
悩めるうめさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (18)

2020年12月11日 (金)

ストレスフリー

 
 
 
 
 
 
111_20201211232401
 
112_20201211232401
 
113_20201211232401
 
114_20201211232401
 
 
 
3時間経過…
 
 
 
115_20201211232401
 
 
 
 
先月作った「フリース丸ベッド」を応用して…
 
 
 
【ビフォー】ありあわせで作ってあったホカぺベッドが…
 
11kago
 
 
 
【アフター】なんということでしょう…!
 
11bed
 
 
 
しろ美やくろ美に遠慮して、新しい物にはいつも控えめなにゃる美も…
 
 
 
 
11nyaru
 
 
 
1番に入ってくれて、大満足♡。
 
 
 
頭の中でずっとイメージしていたものが
ほぼイメージ通りに出来上がった時の達成感は格別。
しかも作り始めて完成するまでの3時間、
電話が鳴るでもなく、誰かに呼ばれるでもなく
黙々と集中できたのも気持ちがいい。
 
 
 
 
時間があるって、本当に贅沢。
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
年末か、安全をみて年末になる前にでも
子どもを連れて帰省したいと考えている匿名さん。
しかし、実家の両親の年齢を考えると
コロナを持ち込むことだけはしたくありません。
規制前にPCR検査とも考えましたが高額で
躊躇します
悩める匿名さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
自営業のうめさんは、朝から晩まで
義両親や義姉妹と一緒に働いています。
コロナ禍で従業員を減らし、
業務のしわ寄せがくる中、姑も自分の仕事を
うめさんに上乗せしてきます。
義姉妹の言動も気になることが多く
自営嫁はこのままずっと我慢するのかと思うと
心が病みそうです。
悩めるうめさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (11)

2020年12月10日 (木)

冬の試練

 
 
 
 
 
101_20201210211801
 
 
 
 
乾燥肌には辛い季節がやってまいりました。
 
 
 
102_20201210211901
 
103_20201210211901
 
104_20201210211901
 
105_20201210211901
 
 
 
左右盲、秒で叱られる季節の到来。
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
年末か、安全をみて年末になる前にでも
子どもを連れて帰省したいと考えている匿名さん。
しかし、実家の両親の年齢を考えると
コロナを持ち込むことだけはしたくありません。
規制前にPCR検査とも考えましたが高額で
躊躇します
悩める匿名さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
自営業のうめさんは、朝から晩まで
義両親や義姉妹と一緒に働いています。
コロナ禍で従業員を減らし、
業務のしわ寄せがくる中、姑も自分の仕事を
うめさんに上乗せしてきます。
義姉妹の言動も気になることが多く
自営嫁はこのままずっと我慢するのかと思うと
心が病みそうです。
悩めるうめさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (20)

2020年12月 9日 (水)

日陰の女

 
 
 
 
 
91_20201209205901
 
92_20201209205901
 
93_20201209205901
 
 
 
しかし、夜になると…
 
 
 
94_20201209205901
 
95
 
96
 
 
 
 
夜な夜な、にゃる美としろ美がいないところで
めちゃくちゃ甘えてくるくろ美。
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
neoさんは、来年卒業する
3学年上の子のお母さんから
制服のお下がりをもらうことになりました。
以前から、サイズが同じということで
お下がりの服は時々もらっていました。
いつもは、お菓子などのお礼をしていましたが
制服となると高価なため
お礼をどうしようか悩みます。
悩めるneoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (9)

2020年12月 8日 (火)

おじいちゃん

 
 
 
 
 
81_20201208210501
 
82
 
83
 
84
 
 
 
おじいちゃんあるあるかな?
 
 
 
「うっかり」が少ないダンナなので
たまにやると面白い。もっとやれ(笑)
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Note4_20201208211801
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
neoさんは、来年卒業する
3学年上の子のお母さんから
制服のお下がりをもらうことになりました。
以前から、サイズが同じということで
お下がりの服は時々もらっていました。
いつもは、お菓子などのお礼をしていましたが
制服となると高価なため
お礼をどうしようか悩みます。
悩めるneoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (14)

2020年12月 7日 (月)

心が広い私

 
 
 
 
71
 
 
 
今年度、地区評議員になったダンナは
土日も忙しそう…
 
 
 
72
 
 
 
何げに喧嘩売られた。
しかし…
 
 
 
73
 
 
 
King Gnuで喧嘩するのだけは避けたい。
もう、めちゃくちゃ優しい妻になる。
 
 
74_20201207114101
 
75
 
 
 
娘を使って、そっと防御線も引いておいた。
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
 
 
802
 
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
neoさんは、来年卒業する
3学年上の子のお母さんから
制服のお下がりをもらうことになりました。
以前から、サイズが同じということで
お下がりの服は時々もらっていました。
いつもは、お菓子などのお礼をしていましたが
制服となると高価なため
お礼をどうしようか悩みます。
悩めるneoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (22)

2020年12月 5日 (土)

「毎日が発見ネット」更新しました!

 
 
 
 
 
 
802  
 
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
neoさんは、来年卒業する
3学年上の子のお母さんから
制服のお下がりをもらうことになりました。
以前から、サイズが同じということで
お下がりの服は時々もらっていました。
いつもは、お菓子などのお礼をしていましたが
制服となると高価なため
お礼をどうしようか悩みます。
悩めるneoさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (0)

2020年12月 4日 (金)

2才若返る

 
 
 
 
12月になって、初めてのジムへ。
月の初めは、カラダ測定がある。
 
 
 
41
 
42_20201204145801
 
43
 
44
 
 
 
と、コーチのリアクションを「さぁ、こいっ!」と構えていたが
現実は…
 
 
 
45
 
 
 
ここ数日、ネットの中で
「キングヌーキングヌー」と1人で騒いでいたので、
突然現実社会の洗礼を浴びる。
コーチからは「筋トレを休まず続けてきた成果ですよ」と言われた。
 
 
 
異議なし。
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
44歳のモモッキさんは
フルタイムで働く、二児のママですが
体のあちこちが悲鳴を上げています。
四十肩に始まり、ホットフラッシュ、
頻尿、目覚めた時の腕のしびれ…
毎週のように病院に通っています。
40代のみなさんは、どんな感じですか?
悩めるモモッキさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (21)

2020年12月 3日 (木)

お留守番の人が言うことにゃ

 
 
 
 
 
 
King Gnuのライブの後は、自宅のお風呂に直行。
 
 
 
31_20201203152901
 
32_20201203152901
 
33_20201203152901
 
34_20201203152901
 
35_20201203152901
 
 
 
ワロタ。
 
めっちゃ怒るかもしれない(笑)
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
44歳のモモッキさんは
フルタイムで働く、二児のママですが
体のあちこちが悲鳴を上げています。
四十肩に始まり、ホットフラッシュ、
頻尿、目覚めた時の腕のしびれ…
毎週のように病院に通っています。
40代のみなさんは、どんな感じですか?
悩めるモモッキさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (20)

2020年12月 2日 (水)

King Gnuライブレポ!

 
 
 
 
 
 
昨日は、大好きなKing Gnuの
Live Tour2020 AW"CEREMONY" に参戦すべく
名古屋ガイシホールに1人で行ってきました!
 
 
 
twitterではうるさく騒いで失礼しました。
 
 
 
まずはウエルカムトラックに
テンション爆上がり!
 
 
 
Photo_20201202193801
 
Photo_20201202194001
 
 
 
19時開演のライブなんですが、13時からの物販に合わせてお昼に到着。
すでに物販には長蛇の列。
最後尾に並ぶも、列はみるみる伸びていった。
 
 
 
21_20201202212501
 
 
 
スタッフの人たちがずっと
「間隔を開けてください」
「購入する人だけ並んでください」
と繰り返しアナウンス。
みな前後1m弱開けていましたが…
 
 
 
22_20201202194901
 
23_20201202194901
 
 
 
長蛇の列は、進むどころか後ろへ後ろへ伸びていく。
今回のツアーはコロナ禍ということで
コロナ対策が徹底していた。
絶対にクラスターを出さず、最終日の幕張メッセまで公演を続けていくという
スタッフのみなさんの心意気がビシビシ伝わってきました。
 
 
 
早くから並んだものの、1時間以上かかってやっと購入。
 
 
 
Photo_20201202200001
 
 
 
声が出せないライブということで
鳴り物のメガホンも販売されていた。
最初は買うつもりなかったけど、買っちゃったいきさつも
現地からつぶやいていました(笑)
 
 
 
 
 
開場時間も、座席別に分けられていて順番に入場。(もちろん検温あり!)
とにかく密にならないよう配慮されていた。
ガイシホール内の至るところに手指用の消毒液が設置してあり、トイレもハンドソープ、ペーパータオル、手指消毒液ときちんと揃えてあった。
入場者数が収容人数の半分以下ということで
トイレなど全く混むことなく、本当に「密ゼロ」。
 
 
 
会場内は座席がひとつ飛ばしで指定されていて
前も横も座席が空いている状態で
本当に贅沢な空間だった。
荷物も置けるし、踊っても隣とぶつからない(笑)
 
 
 
もちろん、ライブも完璧で
全部、事細かに報告したいところですが
最終日のストリーミングライブチケットをぜひ購入して
リアルに楽しんでいただきたい。
それでも、せっかくなので
今回も私の下手なイラストで少し紹介させていただきます。
ネタバレもあるので、最終日を楽しみにしている人は
飛ばしてね。
 
 
 
メンバーは、もちろんみんなかっこよかったのですが
勢喜遊がスティックを振り下ろす前に
ぐーっと空中に両腕を上げるのが
もうかっこよくて、かっこよくて…
 
 
 
2_4_20201202202201
 
 
 
ドラミングのテクニックなど
私が解説できるわけないのですが
テレビやビデオとは比べ物にならないほど
ライブではその存在感が偉大で、かっこよくて、
何度も何度も震えました。
 
 
 
ステージでは炎がメラメラと上がっていて
イラストでも燃えあがらせてみた(笑)
 
 
 
ステージは、天才と天才と天才と鬼才の戦いで
何度も息が止まりそうになった。
とにかく、もう、
 
 
 
ベースノールックの新井先生。
 
 
 
2_6_20201202203701
 
 
 
キーボードノールックで弾きながら歌う、さとるん。
 
 
 
2_7_20201202203901
 
 
 
しゃがんでノールックでギターかき鳴らす鬼才。
 
 
 
2_5_20201202204001
 
 
 
テレビやビデオで
「かっこいいーーーっ!!!」
ってキャッキャ言ってた自分が恥ずかしい。
もうね、4人の天才が努力重ねているから次元が違う。
 
 
 
全ての演奏が原曲を超えてて、アレンジが多彩で、
これでもかこれでもか、いや、もっとやるぞっていう迫力に圧倒される。
 
 
 
 
Stage
 
↑ライブ後、燃えかすとなったステージww
 
 
 
会場からの退出も、座席ごとに順番で。
本当に、すみからすみまで配慮されて感動のライブでした!!
 
 
 
28
 
 
 
帰宅するまでがコロナ対策。
 
 
 
ああ、King Gnuのファンで本当によかったっていうレポです。

 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
 
 
 
 
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
44歳のモモッキさんは
フルタイムで働く、二児のママですが
体のあちこちが悲鳴を上げています。
四十肩に始まり、ホットフラッシュ、
頻尿、目覚めた時の腕のしびれ…
毎週のように病院に通っています。
40代のみなさんは、どんな感じですか?
悩めるモモッキさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
 
↓素材に無限の可能性を示唆。
 
 
 
 

| | | コメント (26)

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »