ストレス耐性
見るからにストレスの溜まりそうな
小さなフォークで大好きなペペロンチーノを食べていた。
ケンが箸の持ち方を直した記憶も新しいが
昔と比べると、本当に人の話が聴けるようになったね(笑)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回のお話は、
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
全20話。発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
デイジーさんの隣家に遊び来る子が
まるで自分の家のように
デイジーさん宅に上がり込みます。
おやつを要求したり、部屋をキョロキョロと
物色することもあります。
目に余ることも、たびたびありますが
田舎という土地柄で、あまり強く言えません。
悩めるデイジーさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
出産祝いを義妹からもらったちあきちさんですが
我が子に身体的障害があり、
その手術が控えているため
お礼がすぐにできませんでした。
夫からもお正月に会えた時でいいと
言われましたが、それ以後
義妹との関係がギクシャクしてきました。
悩めるちあきちさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
| 固定リンク | 6
コメント
リュウ君の注意をしっかり受け止めて、小さなフォークで食べるケン君っていい。
ファッジさんにどんな話があったのか、気になるなぁ〜
投稿: ささこん | 2020年12月21日 (月) 16時24分
え?ここで終わり?話って何だったの?と思ってしまう私って………(笑)
投稿: ゆっちゃん | 2020年12月21日 (月) 18時33分
お子さんから「少し話そうよ」なんて素敵な提案❕
良い人に育ちましたね
ファッジさんにお時間があれば、またゆっくりお話出来て、いろんなことが分かり合えるかもですね
うらやましいです
投稿: あこ | 2020年12月21日 (月) 18時36分
良い関係性!(´∀`)
距離感、今丁度良いんでしょうねぇ
投稿: らんまま | 2020年12月21日 (月) 19時58分
ファッジさんのペペロンが、食べたい~(違)
投稿: カナリヤ | 2020年12月21日 (月) 20時16分
聞いて聞いて!ってアピールする訳でもなく
少し話そうよって所が、大人になったなぁと思いました。
なんだかんだで、小さいフォークを使ってる事で
ファッジさんの注目を集める高等テクニックが最高です。
ありがとうと素直に言える所も素敵です。見習いたいものです。
投稿: haru | 2020年12月21日 (月) 23時25分
ファッジさんがブログを通して、閲覧の方々に幸せを提供しているから、功徳となって
ケンさんにその幸せが返ってきているのではないでしょうか。
今年は本当に良い一年でした。
ありがとうございます😊
また来年にお会い出来るのを楽しみにしています。
投稿: まい | 2020年12月22日 (火) 09時02分
ケン君、好青年(;^_^A
ありがとう、ってちゃんと言えるんですね。
ファッジさんも、ごめんっておっしゃってるし、
家族のあり方がうかがえました。
リュウ君にも似た話がありましたね(;^_^A
些細なことで、求めているわけではないとはいっても、
全然、ありがとうがないと、やっぱりきついですね(汗)
早食いを注意されて、そのフォークで我慢できるのがすごいです(;^_^A
私は、ケン君くらいのときには、たこ焼きを50ー60箇くらい一度に食ってましたよねΣ(-᷅_-᷄๑)
投稿: O3 | 2020年12月22日 (火) 15時46分
いいな~。ファッジさんのペペロンチーノ美味しそう。
うちの夫、接客業でニンニクout。なんです。
(確かに、通っている歯科の先生からニンニクのにおいがマスクを超えて
漂ってきた事があるので、あ。ホントだ食べたの分かるし気になるわ。と実感)
ファッジさん特製は厚切りベーコン入り❣
ケン君が羨ましい。美味しいでしょ。ソレ、絶対美味しいでしょ‼😄
うちのドアも開かないかな~🐰
投稿: うさ飼いです。 | 2020年12月22日 (火) 18時25分
うわーケンくんかわいいったら。私だったら
舞い上がって自分のお昼取りに走って
一緒に食べちゃうかな。
この食べ方はダイエットにも効きそうですね。
素直にお礼が言える、人の意見を受け入れることができる、って
尊いことだなあ、と感じました。
投稿: うさぎのしっぽ | 2020年12月22日 (火) 19時16分