移り変わる風景
ケンもリュウも人見知りがひどかったので
頼めるおつかいが、郵便を投函することだけだった。
自宅から歩いて5分くらいのところにあるその郵便ポストが
昨日…
今月末に撤去されると張り紙があった。
たしかに、人通りの少ない道にポツンとあるので
ちゃんと郵便物が回収されているのか
不安になる佇まいだった。
しかし、息子たちが唯一嫌がらなかったお手伝いに
ひと役買ってくれたポスト。
それなりに思い出がある。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」第25話「発達障害の息子たちと歯医者さん」
更新しました!
今回は無料の部分にも漫画を描きました。
興味のある方は、ぜひ無料部分だけでも読んでみてください!
有料部分は今回も100円になります。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い24年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。
お時間がありましたら、ぜひ。
お時間がありましたら、ぜひ。
(25)発達障害の息子たちと歯医者さん←NEW!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
元気だと思っていた父親に病気が見つかったコアラさん。
今は婚約中の彼と彼の地元で同棲中ですが
コアラさんの実家は島のため飛行機を利用しての
帰省になります。今後も頻繁に実家に帰ることを考えると
実家との遠距離に結婚後の生活にも不安も感るようになりました。
悩めるコアラさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
ひとりぼっちさんは、息子がおとなになったら
立派に独立できるように育ててきました。
そして息子は仕事で遠方に異動になり、彼女もできて
ひとりぼっちさんの希望通りになりました。
しかし、それからというもの心の寂しさが埋められず
泣いてばかりの毎日になってしまいました。
悩めるひとりぼっちさんさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
| 固定リンク | 37
コメント
今日、原稿用紙換算で10枚分ほどの
「お手紙」を書きました(汗)
ただ、昔と違って、無礼をわびた上で、手書きは許してもらって、
ワープロ原稿の手紙にしました。
それじゃ「メールと一緒? ビジネス文書みたい?
わびるくらいなら手書きにしろと思う?」
とも思ったので、一筆箋でもご挨拶書きました。
結局、なんだかモタモタと、くどかったです(汗)
手でものを書かなくなりましたので、字が下手になりました。
たまに書く程度で、10枚もよそ行きの字に誤魔化し続けるのは
無理なので、最初から諦めました(;^_^A
一筆箋程度なら、まだ化けられました(汗)
魚屋さんもガッカリして莊ですね。
ポストさん、お疲れ様でした(;^_^A
投稿: O3 | 2021年8月23日 (月) 00時44分
「そっとお礼を」…お気持ちわかります。
ポストさんは、ケンくんやリュウくんのことを、そっと見守ってくれてくれてた、そう思います。
ポストさんお疲れさまでした。
投稿: ゆう | 2021年8月23日 (月) 06時22分
いい話だなあ
八百万の神の日本人らしい話
そっとお礼を言われたポストさんも嬉しかったはず
投稿: | 2021年8月23日 (月) 08時27分
おはようございます♪
子供ってお手伝い好きですもんね〜
頼んだらイヤがるくせに。
「おつかい」って響きがなんともいいです。ポストにお礼って言うのも、なんともほんわかしました。
投稿: ささこん | 2021年8月23日 (月) 08時44分
>>名無しさま
私もそう思いました☺️
ポストさん、ファッジさん、ありがとうございます✨✨✨
投稿: 杜若 | 2021年8月23日 (月) 10時01分
わかります…
私の息子も 人見知りがひどくてお使いなんてほとんど出来ませんでした。近所の人に会っても挨拶できないし…「ハキハキと挨拶できる子」に育てられない自分を責めたなぁ(´-`)
でもそれも 発達障害だったからなんだって気づいたのは10年くらい後になってからでした。
投稿: ひー | 2021年8月23日 (月) 11時22分
我が家も息子たちのおつかいと言えばポストや回覧板くらいでした。近くに店がなく…
特に田舎の子が可愛い「はじめてのおつかい」は泣き笑いする大好きな番組ですが、たまに芸能人シリーズでブランド服着た子が代官山カフェのママ友を訪ねるとかホームパーティのために人気店のローストビーフを買う…とかは妬みも混じって楽しめない私です😅
投稿: 階下の鬼嫁 | 2021年8月23日 (月) 11時51分
昔ほど手紙も書かなくなりポストの利用も減りました。手紙のやりとりって嬉しいんですけどね。ポストさんいつもありがとう<(_ _)>
投稿: peanosuke | 2021年8月23日 (月) 12時42分
ポストが撤去されるって珍しいような気がします。
このポストも長年、色々な人を見てきたんでしょうね。
なんだか寂しいです。
友人たちも私も手紙好きなので
若いころから「かわいいハガキみつけたから」
とか、たわいないことでもけっこう書き合います。
土日配達なくなるのは残念です。
投稿: うさぎのしっぽ | 2021年8月23日 (月) 15時19分
わが地方は 何でここにあるのってとこあるよ 集配たいへんやん、狭いし車止めたら迷惑やん すぐ近くに中央郵便局あるやん ってとこ
わが町の中央郵便局は10メートル離れたところに2つポストがあります
少し間引いていいかも
ところで
近頃知ったおもしろ動画!!ファッジさんはもう当然お存じでしょうけど、
”白日”にのせて トイレットペーパーがなくなったことをお伝えします
1年前のだけど面白かった!!
投稿: ぱうぜ | 2021年8月23日 (月) 20時06分
たぶん、そのポストの近くの切手を売ってたお店が廃業しちゃったんでしょうね
切手を売ってる店の側にポストを置かなければならないという決まりがあったかと
寂しい限り
投稿: ぽこ | 2021年8月25日 (水) 02時15分