« 教育方針の発動 | トップページ | 晴天のヘキレキ »

2021年9月17日 (金)

負けず嫌い

 
 
  
 
9171
 
9172
 
9173
 
9175
 
9176 
 
9177
 
9178
 
9179
 
 
 
娘の声は聞こえるが、私の声は聞こえないようだ。
ちぇ、羨ましがられたかったのに。
 
 
 
ちなみにダンナの肩揉みは、ただただ痛いだけなので
メイはお返しを辞退していた。
私だったら意地でもやってもらうけどね(未熟者よ…)
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」第26話「少しずつ少しずつ」更新しました!
 
 
 
講読料は100円になりますが、無料部分にもたくさんの情報を書きました。
興味のある方は、ぜひ無料部分だけでも読んでみてください!
 
 
 
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いしまーす
Sep_bana
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
 
20180227_114627_2
 
コロナ禍の中、遠方で2人暮らしをしている80過ぎの両親に
なかなか会いにいけないあらかわさん。
電話で聞く近況では2人とも元気そうですが
いつ何があっても不思議ではありません。
なにかあってからでは遅いと思っていますが
どんな準備をしておけばいいのかもわかりません。
悩めるあらかわさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 

| |

« 教育方針の発動 | トップページ | 晴天のヘキレキ »

コメント

ウケるw!!🤣(ノ∀≦。)ノ

投稿: なな | 2021年9月17日 (金) 22時22分

メイさん、素敵なお嬢さんですね( ^ω^ )

投稿: あいこ | 2021年9月17日 (金) 22時36分

メイちゃん、ちゃんと両方に気遣いして、優しいです(;^_^A

そこで、「もうっ、坊やはしょうがないなぁ」とか言いながら
頭モミモミ、ほっぺをつねつねしたりして、
オチをつけちゃいけないんだなぁって学習しました(汗)

投稿: O3 | 2021年9月17日 (金) 23時27分

気遣いがスゴイなぁ。。
ちょぃ気の毒になっちゃうほど…(。ᴗ͈ᴗ͈)

投稿: Doooooores | 2021年9月18日 (土) 06時35分

なんて都合のいいお耳をお持ちなんだろう、クリームさん😝
笑が止まらない😆😆

投稿: ささこん | 2021年9月18日 (土) 08時17分

昨日(16日)も今日(17日)もメイちゃんいいな~(・∀・)
熟年夫婦の間でいい役割してるオトナの娘さん!
うらやましいです。
わたしにもメイちゃん的存在の娘はいますが、残念ながら県外に住んでます。
メイちゃんもうちの娘も、両親それぞれの特性を知り尽くしてる(笑)

投稿: まっくろぺんぎん | 2021年9月18日 (土) 10時13分

やはりメイちゃん、神〜

投稿: peanosuke | 2021年9月18日 (土) 11時17分

メイちゃんはもう…本当に…(泣)
どうしてうちの子に生まれて来てくれなかったのか…

投稿: | 2021年9月19日 (日) 00時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 教育方針の発動 | トップページ | 晴天のヘキレキ »