3匹の猫は…
お話の続きは↓お知らせの下のあります。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回のお話は、認知症の義母が、「年上の亡き家族」に会いたくて涙する理由
というお話です。
他にもたくさんのお役立ち情報や
みなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
(つづく)
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」第26話「少しずつ少しずつ」更新しました!
講読料は100円になりますが、無料部分にもたくさんの情報を書きました。
興味のある方は、ぜひ無料部分だけでも読んでみてください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(26)少しずつ少しずつ ←NEW!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
海外在住のひよまるさんですが
現地で知り合った日本人と親しくすることに
難しさを感じています。
母国語で話せる安心感と引き換えに
面倒臭い人間関係にまきこまれることが多々あるようです。
悩めるひよまるさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
| 固定リンク | 48
コメント
え〜〜、なんだかジーンと来た。
くろちゃん岐阜出身だし。
バニラ家は両家のお母さんとおばさんにしっかり守られているね。
クリームさん、いい事言うよ。
投稿: ささこん | 2021年10月 4日 (月) 12時27分
クリームさんのスリッパ
大好きくろ美ちゃんw
みんなちがって、みんないい
投稿: ひのえうままま | 2021年10月 4日 (月) 12時29分
じーん。泣けてきちゃう。
岐阜出身、ウケた。私も岐阜( ´艸`)
投稿: まむ | 2021年10月 4日 (月) 13時30分
私も母を亡くしているのでうるり…。
投稿: なっちゃん | 2021年10月 4日 (月) 14時11分
じゃあ今皆一緒に暮らせてるんだね❤️
投稿: らんまま | 2021年10月 4日 (月) 14時50分
つづく、が嬉しい~♪
投稿: カナリヤ | 2021年10月 4日 (月) 16時42分
あ~いい話だな~
手塚治虫先生のマンガで「ワンダー3」というのがありまして
その最終回を読んだ時の気持ちです。
わかる人、いるかな?
同時代人のクリームさんなら、わかりますか?
投稿: モナミ | 2021年10月 4日 (月) 16時50分
鼻の奥がつーんと・・・(´;ω;`)
投稿: うさぎのしっぽ | 2021年10月 4日 (月) 19時39分
生まれ変わってもそばにいたい人☺️
ウチのニャンズの中の人は誰なのかなぁ😌
投稿: 杜若 | 2021年10月 5日 (火) 08時06分
ちなみに、もし
クリーム氏さんの頭をペロペロなめる猫がいたら
O3の生まれ変わりの可能性が高いです(;^_^A
醤油せんべいより、塩せんべいが好きなんですよ(汗)
「塩加減と、ここのゾリゾリ感が、亀田を超えたね」
とか言ってそう(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)
注)空気は読まない。
投稿: O3 | 2021年10月 5日 (火) 10時38分
ファッジさんのお母様のお話が、
クリームさんのクチから出たことに感動しています。
職場のお昼休みに、涙腺崩壊。。
投稿: たてこ | 2021年10月 5日 (火) 12時53分
クリームさんに懐いてるくろ美さんが、ファッジさんのお母さん!?笑
「いつも娘がお世話になってます〜」って感じかしら?😄
にゃる美さんは義母様を、しろ美さんはおばさんを、よく見て学んできたんじゃないかなー。
しろ美さんは、おばさんが抱っこされてた場所(ファッジさん)が空いたので、「私もやって!」って感じかも?
投稿: ぴよ | 2021年10月 5日 (火) 13時54分
……泣ける…🥲
くろみちゃんを連れて帰るエピソードで、初めてあのフルーツ大福を知りました。
ふわっふわな大福がたまらなくて、近くに出店されたときは必ず買いに行ってます
投稿: すみん | 2021年10月 5日 (火) 19時21分
つづき…ワクワク😍❣️
投稿: ここあ | 2021年10月 5日 (火) 19時50分