ファン心理<主婦
先日のKing GnuのライブでロンTを買った。
還暦待てずにヌーロンT(赤)着た!落ち着いた赤色に王冠の刺繍がめちゃくちゃ可愛くて胸のGNUも刺繍で、かっこいいのに可愛いってちょっとあーた、もう優勝🥰 pic.twitter.com/OeopMiSi9C
— vanilla fudge🍞バニラファッジ (@madam_gibo) December 9, 2021
そういえば、私の買うグッズはポーチやシャツ系ばかりの実用品で
今回もロンTとトートバッグを買った。
飾ったりせず、全部開封して使っている。
ファン心理<主婦
主婦強め。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
インスタ更新しました。
古い記事を加筆しインスタ用に描き直しました。
第6話も公開!
こちらは子育てメインの漫画になります。お時間があったらぜひ!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ずいぶん間が空きましたが
note「ブログで描けなかったこと。」第27話「リュウの10月」更新しました!
今回も購読料100円になります。よろしければ、ぜひ。
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(27)リュウの10月←NEW!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
20代前半の水さん夫婦ですが
最近の夫は休日に必ず家を開け夜中に帰ってきます。
平日にも急に車でフラッと出かけます。
スマホのチェックはできませんが
お財布からは2人分の食事のレシートがでてきました。
問い詰めたいのですが、はぐらかされそうで
問い詰めたいのですが、はぐらかされそうで
はっきりできずにいます。
悩める水さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
| 固定リンク | 26
コメント
ファンの鑑だがね\(^_^)/
投稿: ひのえうま | 2021年12月10日 (金) 22時12分
>>ひのえうまさん
完全同意👍🏻
投稿: 杜若 | 2021年12月10日 (金) 22時19分
私もケン、リュウくん達と同じでずっと使えず、なんなら使う用(使わない)飾る用(日焼けするから飾らない)、保存用で三つ買って全て保管して置くという有様です。
去年くらいにやっと、
「これ…死ぬまでこのまま…」
と自分の年齢を思い出して、使う用を本当に使い始めました
袋から出した時のあのビクビク感、大丈夫、これがボロボロになってもまだ保管用と飾る用がある…と思いながら使ってます
投稿: トロ | 2021年12月10日 (金) 22時24分
想像以上に、可愛くてステキ(^o^)!
グッズにもいろいろありますが、こんだけデザインが勝れているのって
あんまりないと思います(;^_^A
ツインズは、春秋に富んでますから、さきざきの楽しみのために
取っておきたいって考えるのかも知れませんね(;^_^A
でも、だんだん、生きているうちにサッサと着ておこう、
使えるうちに使っておこう
ってなってくるのだと思います(汗)
なんだか微妙にディスってたらすみません(汗)m(_ _)m
投稿: O3 | 2021年12月10日 (金) 22時26分
私も身につけたり使いたい派です。
あ、昨日大阪のFMラジオに4人で
ご出演されてましたよー。
仲がいいなぁと感じました^_^
投稿: とら美 | 2021年12月10日 (金) 22時55分
主婦うんぬんではなく、人それぞれだと思いますが、さっそく使って、あるいは着て楽しめる人は、うらやましいです。それが多分、本人にとって一番楽しいのだと思います。
自分はツインズ君派で、何か記念の品を買っても畏れ多くて使えず、仕舞い込んでしまいます。本当は使って楽しみたいけどできないんです。
投稿: CHARADE | 2021年12月11日 (土) 00時25分
子供のころの宝物だった金銀の折り紙、可愛いキャラグッズ、友達とお揃いの文具。
大人になったらガラクタになると知ってたら、キレイな空き缶に仕舞い込まずに使って楽しんだのになぁ…いい匂いの消しゴムなんて、何十年も経ったら匂い消え失せて、タダの消しゴムになるのにね。
高温・高湿度地帯の海外暮らしの時も、やっぱりやっちゃいました。日本から持参した日本食材あれこれ、後生大事にし過ぎて賞味期限切れ続発。期限まで余裕でも、乾物が湿気まくり変色しまくり。未開封のまま捨てたもの、数知れずですよ。
賞味期限って、「日本の気候エリア内の場合」っていう条件付きなんだなぁと学びました。
以来すっかり懲りて、ファッジさんのようにドンドン使う派になりました。
投稿: ぷー | 2021年12月11日 (土) 05時41分
おはようございます
ロンT〜すっごく可愛い💕
私も必ずすぐ着たり、使ったりする方のタイプです。
食べ物も好きなものから手をつける方かな🤔もし好きなものを残して突然、心停止とか急変したら心残りしちゃうし←ただ命根性がきたない🤣
話題がずれましたね…😅
投稿: ささこん | 2021年12月11日 (土) 08時38分
わたしもどんどん使う派です。Tシャツ、パーカー、タオル、推しグッズを暮らしに散りばめてます。
投稿: つこぽん | 2021年12月11日 (土) 10時09分
ロンT素敵~!
使ってこそ物は生きる!
そう信じて使い倒します~(^^)v
投稿: るんくま | 2021年12月11日 (土) 13時37分
>>トロさん
「使う用を本当に使い始めました」
吹き出しました笑
でも気持ちわかります。
そして「飾り用」はいずれ形見分けの対象になるのかしらんw
投稿: | 2021年12月11日 (土) 16時06分
さすが!
センスよいグッズ👍
着ちゃいましょうよ♪
じゃないと我々には
どんどんハードルが上がってゆく〜
投稿: らんまま | 2021年12月11日 (土) 19時41分
ツアーグッズ、ガンガン使う派です
特にタオル(笑)
カッコいいし、使い勝手も良いです
投稿: あーしゃ | 2021年12月13日 (月) 13時34分