自分を救う
なんか真剣に落ち込み始めたが…
落ち込み始めたけど自分で解決した。
大事な来客なので、おもてなしに励んでいるんだということにした。
ちなみにダンナは何気なく言ったようで悪意はなく
私が反論した時は「???」って感じだった。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
インスタ更新しました!
姑シスターズとの同居生活始まり始まり〜
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
お嫁さんな日々に新しいお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
妊娠5ヶ月目のもちこさんですが
妊娠6週目くらいからつわりが始まり、空腹中も食事後も
ずっと気持ち悪い状態が24時間続いていました。
妊娠中期になれば楽になるという情報を希望に耐えていましたが、
18週の今もつわりは続きただただ苦しいです。
大好きな仕事も続けられなくなり、さらにコロナ禍で
この先のことを考えるとは不安しかありません。
悩めるもちこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
結婚して半年が経つむうこさんですが
結婚してから夫のモラハラ傾向が強くなってきました。
結婚前の男友だちのことで突然感情的に怒り出し
暴言、物を投げる、軽い暴力をふるうこともあります。
離婚を切り出すと
「う少し頑張ってほしい、俺も怒らないようにする」と
言ってきます。
| 固定リンク | 36
コメント
乱れてるより綺麗な空間の方が
そりゃいいですよねぇ✨
突然の来訪なら
いたしかたないとして
予定に入っているのなら
少しでも整える
まさにおもてなし🍀
と、怒らず言ってきかせた
ファッジさんが素晴らしい👏👏
投稿: らんまま | 2022年2月 8日 (火) 22時19分
うん、そうですよね💕
おもてなしですよね😊
私も、お客様がいらっしゃる時は、玄関の掃除を念入りにします😅
投稿: メヌエット | 2022年2月 8日 (火) 22時37分
おもてなし、素敵(^o^)
クリームさんの言うことも分かりますけど、
実際には、お客さんが来る時は、
ある程度、掃除しておいたほうが無難かなとは思います(;^_^A
客の性質にもよるとは思いますが(;^_^A
ちなみに、私の場合、
「この、どしーーーんと大きいのが居座ってるのが気になるなぁ」
って感じで、整理する対象にクリームさんも
含めてしまって(汗)
「悪いんだけど・・・
鈴木さんがいる間、喫茶店か、どこかに消えててくれる?」
って言いそうです(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)
やはり、素敵夫婦(*^_^*)
投稿: O3 | 2022年2月 8日 (火) 22時54分
断然、ファッジさん擁護派
うちも兄夫婦が掃除、掃除の人で正直気詰まり
そのくせ、年だからお風呂のカビとかは気付かず、私が入った時にセッセと掃除する感じ
掃除しなくて死なないし、おもてなし感覚がマジでちょうどいいですよ
投稿: megmeg | 2022年2月 9日 (水) 07時16分
おはようございます
お・も・て・な・し は相手を大切にお迎えしようと言う心構えで相手を大切に思ってそうしようとするのだから決してその場限りの見栄とかじゃないですよ〜
見栄なら他の場面でいくらでもはれちゃうじゃないですか。
私もファッジに1票ですよww
投稿: ささこん | 2022年2月 9日 (水) 09時03分
ええ格好しいの見栄っ張りでいいじゃないですか。他人に散らかった部屋見られて平気な人間よりよっぽどまともだと思いますよ。
投稿: | 2022年2月 9日 (水) 10時27分
そうですそうです、おもてなし!お化粧と一緒で身だしなみですよ!
普段すっぴんでも誰かと会う時は寝癖を直してお化粧するのと同じなので全然ズルイことありませんし、お掃除するだけ立派です!
投稿: min | 2022年2月 9日 (水) 11時33分
そうそう、お・も・て・な・し ですよね!
いつも通りと言われても、女はそうもいきません。
投稿: 忘れな草 | 2022年2月 9日 (水) 17時17分
ギボ子さまもいつもピカピカにされていたと思いますが、お客様が来られる時には念入りにお掃除されていましたよね😃
キレイなほうが迎える側もお客様も良いですよね✨
投稿: ここあ | 2022年2月 9日 (水) 23時00分