あきらめの模様替え
結局、同じようなペルシャ絨毯は高すぎてあきらめた。
姑シスターズの財力よ。
ちなみにマチャアキのテーブルクロス引きは
昭和の人しかピンとこないよね。
本当に重い腰を上げてリフォームや模様替えを
夫婦で毎日少しずつやっている。
気がつけば今日は32回目の結婚記念日で
残りの人生をどうするか話し合う日々でござるよ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」第30話更新しました!
今回も有料記事部分ではリュウの描いた4コマ漫画を掲載しています!
ぜひぜひ、遊びに来てください!
↓応援クリックよろしくお願いしまーす!
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
ポンポンさんは、亡くなった妹の娘A子さん(成人)と
一緒に生活しています。
A子さんの誕生日は2人でお祝いをしますが
その数日後にくるポンポンさんの誕生日は無視されます。
友人やポンポンさんのお姉さんへの誕生日はプレゼントは
用意するA子さんですが
ポンポンさんの誕生日だけ無視されます。
悩めるポンポンさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
| 固定リンク | 27
コメント
いつぞやのソファーの買い換えの時のように、義母様の失笑が聞こえて来そうです😅
義母様最強ですネ
投稿: とんちゃん丸🐽 | 2022年5月 6日 (金) 03時57分
銀行に10年放り込んでおけば倍になってた時代の人と
お金の使いかたが違うのは、仕方ないとして
それにしても、猫足ソファにペルシャ絨毯って(汗)
あ、でも、クリームさんも、発想がバルブΣ(-᷅_-᷄๑)
じゃなくて、バブルだと思いました(汗)
お義母さんとおばさんは、昔ながらのお嬢さん育ちだし
いわゆる御大家としての格式とか意識が強いのかもしれませんね(;^_^A
モノを売る側としては、おだてておけば
売りやすいんでしょうけど(汗)
身内としては困ることもあるところかもしれません(;^_^A
投稿: O3 | 2022年5月 6日 (金) 06時20分
結婚記念日、おめでとうございます。
今日をお二人が心豊かに過ごせますように!
Twitterやらないんですが、覗いてまいりました。ウグイスかな?ってちょっと思ったりしましたが、その奥にホトトギスがいるのかも。私、鳥の声って大好きです。
投稿: まゆゆゆ | 2022年5月 6日 (金) 10時23分
テーブルクロス引きは昔はマチャアキだけでしたが今は誰でもやりますものねぇ〜てそういう話じゃなかったですね(ー ー;)
投稿: peanosuke | 2022年5月 6日 (金) 10時48分
猫足ソファセット…使ってらっしゃるんでしょうか。
きっと凄くお高いものなんでしょうから、私なら高値で買ってくれるとこにさっさと売ってしまうと思う笑
投稿: | 2022年5月 6日 (金) 10時48分
写真館で写真撮るときにあるようなソファーですかね?
絨毯外せたとしても処分に困りますよね~。
投稿: しんしん | 2022年5月 6日 (金) 12時17分
遅ればせながら結婚記念日おめでとうございます㊗️㊗️
さて、マチャアキ懐かしいですね〜
即、超、すぐにわかりましたよ
ここは昭和の聖地ですもんね〜
本当に笑い転げているファッジさんも昭和の漫画っぽくて最高ざんす。
投稿: ささこん | 2022年5月 6日 (金) 13時30分
うわー、猫足のソファーセットとペルシャ絨毯ですか?!
なんか横溝正史の小説「金田一耕助」シリーズを彷彿とさせる
感じでゾクゾクします。
重厚な雰囲気が伝わってきます。
投稿: るんくま | 2022年5月 6日 (金) 14時16分
結婚記念日おめでとうございます㊗️🍾
ささこんさんの「昭和の聖地」がクリティカルヒットしました🌟
シスターズの想い出は永久に不滅ですね😆
投稿: 杜若 | 2022年5月 6日 (金) 15時31分
結婚記念日おめでとうございます! 実は夫と私も今日が32回目の結婚記念日です。
夫は67、私は60歳なりたて、娘30、息子27。
親近感を感じています!
投稿: すずめ | 2022年5月 6日 (金) 22時36分