« クリティカル・シンキング | トップページ | からだ測定 »

2022年7月10日 (日)

しろ美カムバック(未解決)

 
 
 
実はしろ美が家を出てから2週間以上過ぎました。
Twitter
その後の様子はTwitterで少しつぶやいていましたが
しろ美のことで頭がいっぱいになってしまってライフワークのブログも
なかなか描けずにいました。ご心配かけてすみません。
 
 
 
 
 
 
 
この日は午後から雨が強くなってきたので、濡れるのが嫌いなしろ美が来ることはないだろうと捕獲機を設置するのをやめました。
その日も傘をさしていつものように近所の見回りをしましたが猫どころか人もほとんどいない。
夕飯の後片付けを終え、まだ雨が降っていましたが近所をまわろうと中庭に出たら置き餌を食べているしろ美がいた。しかし、私に驚いたしろ美が食べかけのまま雨の中をすごい勢いで逃げて行った。
 
 
 
さすがに泣けた。
 
 
 
雨の嫌いなしろ美が濡れてまで餌を食べに来たのに、私を見て途中で逃げて行ったのだ。
もうこんなことはしてられない!捕獲機を設置して何がなんでも捕まえなければ!
 
 
 
Twitterやメールでたくさんのアドバイスをいただき、多かったのが
「コンビニの唐揚げは匂いが強いので仕掛けの餌にすると捕獲率が上がる」
というものだった。
私もそれにならって唐揚げを購入し捕獲機を準備した。
 
 
 
しかし、メイが
「そんな食べたこともない物を慎重なしろ美が食べるはずない。しかも捕獲機で失敗したら、しろ美は2度とうちには寄り付かなくなるかもしれないよ。お母さんにその覚悟はあるの?」
と言われた。そして
「もう少し餌付けを続けて、昔逃げた時みたいにしろ美が自分で家に入ってくることを私は待ちたい。もし捕獲機で捕まったらプライドの高いしろ美はますます人間不審になって、またすぐ逃げると思う。」
と捕獲機反対を言い出した。
それを聞いてたリュウが
「もう捕まえない方がいいよ。しろ美は自由になって外が楽しくて仕方ないんだよ。家にいた方が幸せと思うのは人間だけでしろ美はどうかわからない…だって、一番甘えていたお母さんを見てすごい勢いで逃げて行くのおかしくない?」
 
 
 
私は混乱した。そこに来たダンナが
 
 
 
「え?捕獲機使うの?今日は雨だからやめたって言ってたのに。捕獲機使うならしばらく餌をやめて、おなかをペコペコにさせてから捕まえないと。置き餌食べたばかりなら、捕獲機出しても捕まらないよ。作戦をコロコロ変えると失敗するよ。」
と言われた。
 
 
 
しかし雨の中、置き餌を食べに来たしろ美が不憫で不憫で私は捕獲機を使ってでも強引に捕まえることを選んだ。捕獲機反対派の子どもたちは自分の部屋に戻ってしまった。すっかり冷めてしまったコンビニの唐揚げを温め直して匂いをたたせ再び設置した。
 
 
 
なんとその10分後にしろ美登場…!
 
 
 
7101_20220710110301 
 
7102_20220710110301
 
Hokakuki
↑トレイルカメラの映像
 
 
 
しろ美はしばらく捕獲機の前で匂いを嗅いでいたが、そのまま立ち去ってしまった。
メイが
「しろ美が来たら、私が見張ってて戸を開けるから戸の前に餌を置く方法にしてほしい」
と懇願した。
しかしひと晩中見張っていたメイが1時間だけ自分の部屋に戻ったらその間に置き餌が空になっていた(汗)←今ここ
 
 
 
今日の記事のコメント欄は閉鎖します
何かありましたらメールでお願いします
→hello★vanillafude.jp (★を@マークに変えてください)
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
今回はリュウの漫画豪華2本立て!
(豪華なのか?www)
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆  
 
 
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
20180227_114627_2
 
第一子を出産し、10ヶ月が経ったさくさん。
家事も育児もやってくれる夫は今も昔もずっと変わらず優しいのですが以前のように夫にときめかなくなってしまいました。
結婚当初のようなあのときめきは、この先蘇ってくるのでしょうか。
悩めるさくさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
夫が職場のファミリーを自宅に招待したいと言ってきましたが
子どもはまだ小さく、家事育児でいっぱいいっぱいの相談者さんです。
夫に「貴方が仲良くなりたいなら外で飲んで来なさいよ。」と言うとブーイングが…
悩める相談者さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
結婚6年目のknmさんは、今まで夫婦喧嘩はほとんどなかったので、突然妻から「好きという気持ちがない」と言われ驚きました。
けんかがなかったのは逆に妻にいろいろ我慢させていたからなのでしょうか。
妻の気持ちを取り戻すことはもう無理でしょうか。
悩めるknmさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
 
↓応援クリックめっちゃうれしいです!!!
 
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 
 

| |

« クリティカル・シンキング | トップページ | からだ測定 »