遅かった
遅かったかーー
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
市川大楽園製茶店のビジュアル展開を
みなさまの(株)バニラデザインが担当しました!
このたび、商品パッケージ、新ホームページともに完成し
市川大楽園製茶の本当に美味しいお茶をたくさんの方に
紹介できることになりました!
ぜひぜひ、美味しいお茶をお探しの方はこちらのHPまで!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓応援クリックめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
(39)ほんの少し動いた話←NEW
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
国外在住のもちまるさんは
夫と生後6ヶ月の娘さんの3人暮らしです。
1人で暮らす義母に孫を会わせたいと思っていますが
都合が悪いからと、なかなか会ってくれません。
あの手この手で会う機会を設けますが
ことごとく断られます。
悩めるもちまるんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
| 固定リンク | 37
コメント
最初は、無器用で無骨なところが、
純朴でイイ(☆。☆)とかって
思ったりするのかもしれませんね(;^_^A
途中から
「おっさん、空気読まんのも、たいがいやで。
話の流れ、おかしいやろ? 会話してる自覚あるん?
あほんだらか(゚∀゚♯)?」
って変わるのかもしれませんけど(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)
投稿: O3 | 2022年12月15日 (木) 20時11分
いやいやまだまだ間に合うと思われ。
本日、カーマインアピス氏お誕生日(*≧∀≦*)
投稿: うふふ | 2022年12月15日 (木) 20時47分
そっか…遅かったか…www
メイちゃんの的確過ぎるアドバイスが確信すぎて笑いと納得。
投稿: ささこん | 2022年12月15日 (木) 21時10分
メイちゃん、最高です!
通勤電車内で笑ってしまった。
投稿: ほしふみ | 2022年12月16日 (金) 09時54分
03さん 面白すぎ~(笑)。
因みにうちの場合 もう会話に何の期待もしていません。
お互いに達観?しているので
自分の言いたい事だけバンバンしゃべる
傍から見ると会話の多い夫婦です(-_-;)
投稿: るんくま | 2022年12月16日 (金) 10時09分
うちの夫も全然伝わらないところがそっくり(クリームさんよりずっとヒドイけど)。
うちの娘も メイちゃんのように、夫のボクサーパンツを夏のパジャマとして着ていたので、前回も似てると思いました。
夫としては不満でも、父親としてはいいのかしらと思ってた。
投稿: takimama | 2022年12月16日 (金) 10時38分
🤣🤗私も03さんに大笑い、
いつも思うのですが、メイちゃん的確過ぎて賢い過ぎ。
おばさんはメイちゃんを幸せにしてくれる人が現れて欲しいです。(居るかも知れないのに勝手言ってる) 結婚が幸福のパスポートとは決して思わない、苦労が多いのが現実。オヨヨ
ですが子育てに奮闘するメイちゃん、孫に我を忘れるファッジさん、の図を見てみたい。傍観者のエゴイズムと人の言う
投稿: 腰椎折っちゃったおばさん | 2022年12月16日 (金) 10時52分
やはりメイちゃんは、神✨いい歳こいた私も納得
投稿: peanosuke | 2022年12月16日 (金) 12時45分
それは残念過ぎる〜!
誰かまだ録画残ってる人を探して、DVDやBlu-rayに焼いてもらえたら、ビデオで観られるかわからないけれど、パソコンでなら観られるかも?
音楽特番って、再放送や見逃し配信無いの辛いですよね。出来る様になってほしい。
投稿: ぴよ | 2022年12月16日 (金) 12時59分
冷静なメイちゃんのアドバイス、ナイスですね
音楽特番もTVerで見れるようになって欲しいなー
投稿: あーしゃ | 2022年12月16日 (金) 13時34分
発達障害あるあるやんね~🤣
投稿: うっけまん | 2022年12月16日 (金) 15時30分
もう、毎度メイちゃんの一言…いや、格言に感嘆してます。本当に、色々と収めてくれますね。
投稿: 猫素人 | 2022年12月16日 (金) 17時41分
キレちゃうファッジさんも可愛いです(*≧∀≦*)ほんと、残念でしたね。
投稿: のりごまママ | 2022年12月16日 (金) 20時30分
メイちゃんほんとその通り!初動マニュアルて(笑)
女性はただ共感してほしいだけなんですけどね!まったくもう男ってそれを解決することが優先的に出ちゃうっていうか。
まず そうだね、って言ってって言ってもだめかな、忘れちゃうかな。
投稿: Kay | 2022年12月17日 (土) 11時03分
男脳ですね。
解決策を求められてると思っちゃうそうですよ。
われわれ女脳は
ただただ同調してほしいんですけどね
投稿: ぱろぱろ | 2022年12月17日 (土) 14時44分