テレビ今昔物語
今も昔もだましだましな感じになっている我が家のテレビ。
昔は叩いたけど、今はリスタート(?)で結構いける。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓応援クリックめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
27歳のもじりさんには婚約者がいました。
友人の紹介で知り合い、半年後には結納をし婚約しました。
その後、新居に引っ越しをしたとたん彼と連絡がとれなくなり
彼の家族に会いに行ったら、家族からは
「あなたどなたですか?」と言われました。
悩めるもじりさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
| 固定リンク | 29
コメント
しろ美、かわいい(^o^)
なるほど(;^_^A
正解は、
「祈る」「念じる」じゃないんですね(汗)
投稿: O3 | 2023年1月24日 (火) 00時54分
リモコンの電池とかゆーオチじゃないですよね
投稿: sato | 2023年1月24日 (火) 12時27分
そう昔はたたいてみたものですよ
しろちゃんかわいい、、、
雪が積もってきました 夕方には雪かきでしょう
投稿: おひろみ | 2023年1月24日 (火) 12時56分
わかります。我が家のテレビもだましだまし、してたら、画面ジャビジャビになり、4Kテレビになりました❗が、半分パソコンみたいで好きじゃない。
叩いて治る昭和のテレビがほしい。
投稿: けんけん | 2023年1月24日 (火) 15時35分
けんけんさんに同意!昭和のテレビほすい😆
実家で 地デジ14形のテレビが埃かぶっていたので使おうと思ったらB-CASカードが無い💦
再発行するのに二千円以上するらしい😭 dボタンとか使わないのに……。
投稿: 杜若 | 2023年1月24日 (火) 20時28分
子どもの頃は「電化製品は叩いてみる」が
基本でしたね。
いまでもリモコンの調子が悪いとついつい
バンバンしてしまいます。
名古屋方面も積雪とのこと
どこも被害がありませんように。
投稿: うさぎのしっぽ | 2023年1月24日 (火) 21時55分