« 棚にあげる人 | トップページ | かくれんぼその後 »

2023年1月11日 (水)

厳しいかくれんぼ

 
 
 
 
電気配線工事の人が来た!
 
 
1111_20230111223801
 
1112_20230111223801
 
1113_20230111223801
 
1114_20230111223801

1115_20230111224001

1116_20230111224001
 
 
 
 
どれだけ探してもいないので、めちゃくちゃしんどかった。
しかし、帰宅したメイがなんとか見つけてくれた。
 
 
 
1117_20230111224001
 
1118  


 
本当に疲れたが「ああ、よかった」が優った。
 
 
 
くろ美は家族以外の人には全く馴染めない。
しろ美もにゃる美も来客に対して「隠れる」ことはない。
にゃる美は我関せずでいつ通りだし
しろ美は客人の膝に勝手に乗る。
 
 
 
本当に猫も個性豊か(笑)
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
 
 
 
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆  
 
 
 
↓応援クリックめちゃうれしいです!!!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
Note_bana300dpt
 
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
 
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
20180227_114627_2
 
お嫁さんはコロナ陽性になり、夫に感染しましたが
5歳と12歳の子どもたちには感染しませんでした。
夫婦は子どもたちと別々の部屋で生活をしていましたが
一緒にいる間ずっと夫から責められ
婚姻生活ももう無理だと言われました。
悩めるお嫁さんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
20151027_114547_9
 
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
 
 
↓ツイッターでも最新情報発信中!
Bana_2_20190926095701
 
 
 

| |

« 棚にあげる人 | トップページ | かくれんぼその後 »

コメント

我が家のネコ、福ちゃんは大きな音や重機が苦手です。
今日は朝から隣に新しく新築する家の基礎工事の音におののいて、
まだ私が寝ていたので、私の顔をベロベロ舐めにきました。

私は自宅で仕事をしており、子供もいません。
前日遅くまで家で仕事をしていたので、まだ寝るつもりだったので『入る?』と布団を上げても、それは嫌らしく後ずさり。
そして押し入れに逃げようか怖がりながらも考えているようなので、
隣の実家に抱えて連れていきました。
猫が苦手なものって、猫それぞれですね。

投稿: あき | 2023年1月11日 (水) 23時34分

うちの次男猫も同じです💧💧
一階に来客中は暑くても寒くても絶対に2階に行って降りてこないので、もうわかってる来客の時には先に空調管理して2階に連れて行きます😂手がかかる猫でまったく…
でも人間の2番目出産入院中に義母に来てもらっていて、いてもいなくても知らん顔していてもらったら4日目ぐらいに自分から近付いていきました😳!

投稿: ぽんず | 2023年1月12日 (木) 11時00分

ヒトミシラー(笑)がツボ

投稿: らんまま | 2023年1月12日 (木) 12時58分

本当に。
うちのクロもタマもお人大好きでしたが、ボーとアーはお客様が帰られるまでまったく姿を見せませんでした。
亡くなる1年まえくらいから、アーが玄関で工事の方や来客にスリスリした時は「ああ、そういうことか」と寂しさと愛おしさで胸がいっぱいになりました。
無口な?子でしたが凄い声で突然鳴いたりし始めましたが、怖いものがなくなって本人は楽になったと思います。

投稿: はやこ | 2023年1月12日 (木) 17時33分

狭いところに、挟まってるの、かわいい(^o^)
それに、狭いところから、救出されてるのもかわいい(^o^)

コンセントって、代表的な和製英語なんだそうですが、
いざとなると、パニクって、絶対、言いそう(;^_^A
それで、プラグを抜き差しするゼスチャーを、
ナイフで脅してるのと勘違いされて、
おかしな東洋人が、
「刺すけど、いいよね? 同意するね?」って騒いだとして
通報されそう(汗)

おかしな東洋人であることは認めますけど(;^_^A

投稿: O3 | 2023年1月12日 (木) 19時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 棚にあげる人 | トップページ | かくれんぼその後 »