お披露目
ゴールデンウィークの予定は特になく、
明日から出かけるというメイがいるうちにと
庭でバーベキューをやった。
宴もたけなわ…
あれ?
最近の面白いユーチューバーの話で盛り上がっていたよ。
ま、人様に聴かせるような腕前ではありませんが
もしこれが逆で、子がギターを披露したら
めちゃくそ下手でも、母は前のめりで観客となり
いいところを探してきっと褒めちぎるに違いない。
親と子って、こんなに違うのね(うちだけ?ww)
唯一、聴いてたダンナにダメ出しされたのは言うまでもない。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回のお話は、
というお話です。
「毎日が発見ネット」では他にもたくさんのお役立ち情報やみなさんの体験談が掲載されています!
ぜひ、遊びに来てください!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
note「ブログで描けなかったこと。」更新しました!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓応援クリックめちゃうれしいです!!!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
発達障害、不登校、高校中退、大学中退、ニート。
長くて短い25年間の七転八倒を描いています。
気になる回の1話だけでもその時の状況や事件(!)が
伝わるように愚直に書きました。お時間がありましたら、ぜひ。
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お嫁さんな日々にお悩みが届きました!
みなさんからのアドバイスお待ちしてます!
結婚3年目のぽんぽこさんですが出産を機に
夫婦の営みレス状態が2年続いています。
ぽんぽこさんからの夫への働きかけもむなしく、
ついには優しく接してくれる職場の先輩と
不倫関係になりました。
悩めるぽんぽこさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
離婚し10年以上会うこともありませんでした。
そのAさんに突然声をかけられ、夫の元にいる子どもたちに
パンと手紙を渡して欲しいと頼まれました。
Aさんの元家族との関係も複雑なため対応に悩みます。
悩めるゆうさんへのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
3児のママはなさんには、上から娘(高二)
息子1(中一)息子2(小三)がいますが
身長が低い事で悩んでいます。
ネットで調べたところ、低身長症で治療する範囲では
ネットで調べたところ、低身長症で治療する範囲では
ないとのことですが、成長期でもありなんとか身長を
伸ばしてあげたいと思っています。
悩める3児のママはなさん へのアドバイスは
↓こちらからお願いします!
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓ツイッターでも最新情報発信中!
| 固定リンク | 37
コメント
そんなもんですw
投稿: まる | 2023年5月 4日 (木) 05時07分
<唯一、聴いてたダンナにダメ出しされたのは言うまでもない。>
最後のこの一文がめちゃピリッと聞いています。
お上手!やわ~
投稿: 腰椎折っちゃったおばさん | 2023年5月 4日 (木) 08時02分
「聴かせちゃおかな!」なんて言われると、
反射的に「何も、聴かせちゃわなくてもいいんじゃない?」って思ったりするもんなんですよぅ(汗)
ただし、上司や他人の場合は、「わーーーーい。聴きたい~。うれしいなーーーー」と作り笑顔で返事をするのが大人の振る舞いですが(汗)
そこは、「聴け」「聴いて」「無理にでも聴かせる」でOKですよぅ(;^_^A
でもちゃんと最後まで聴いてるクリームさんは、優しいです(;^_^A
これで、カマドウマの発表もあれば、もっと優しいです(汗)Σ(-᷅_-᷄๑)
メイちゃんやケン君は、ナオキマンとか見てるんしょうか(;^_^A
電車系のスーツなら、私も見てます(汗)
時間があれば、乗ってみたい電車などもあるんですが時間と都合がつかないです。名古屋から出雲方面へ出張する場合、寝台特急のサンライズ出雲に乗りたいと思っても、浜松か静岡まで戻って乗車するとか、仕事のついでに乗るっていう風にはほとんどなってなくて(>_<)
経費で落としたいとか、せこいことを考え出すと、いろいろ制約がついて動けないです(汗)
あとは、へんないきものチャンネルとか(;^_^A
投稿: O3 | 2023年5月 4日 (木) 10時13分
それ、集中できない特性なんじゃ?
投稿: のあ | 2023年5月 4日 (木) 16時47分
姉弟仲良しで良きことということで(笑)
投稿: ちくわ | 2023年5月 4日 (木) 19時15分
親と子はうちも周りもそんな感じです(^-^;
私も子供が何か披露してくれたらめちゃくちゃ食いつきますが、そこそこ育った子供は親にそこまで関心がないのが健全でいいと思ってます☆
そしてもし私が母に何か披露されても「お、おう」となると思いますが、親子は子が親に気を遣わないくらいがいいんじゃないかな?と思います(逆だとかわいそうですが(^-^;
投稿: うに丼 | 2023年5月 4日 (木) 20時56分
長い間の努力の披露を喜んでくれるんじゃなく完全無視する子供との距離感を健全な母子関係って言う人がいますけど、そんな関係なら私はすっごく悲しいと感じますけどね。
一見、良好に見えて実は母親のことは全く興味なし。ナチュラルに無視って、どんな人間関係でも相当すごいですけどね。それを自分の核となる家族間で行われるのが当たり前って、悲しすぎ。
ファッジさん、かわいそう。
投稿: のあ | 2023年5月 4日 (木) 21時56分
言うまでもないww
ですよね~。
クリームさんが誰よりも真剣に聞いてくれる一番のファンだったりして。
そして練習を続けるファッジさん、かっこいい。
投稿: | 2023年5月 5日 (金) 02時48分
のあさん
私のことですよね(^-^;すみません、文だとうまく伝えられなくて否定的な言い方みたいになってしまったのですが、当たり前という表現は「(ブログやNOTEを読んできて、信頼関係があると理解した上で前提で)おかしいことではない、不自然ではない」と言いたかったのです。
これが発表会とかでしたら失礼かと思いますが、披露しちゃおっかな?なノリだと気恥ずかしかったりなんとなくスルーした場合もあるのかな、と。
それにここでメイちゃんたちを失礼!と書くと、母であるファッジさんを否定することにもなりそうなのであえてうちもですよ当たり前ですよー的に書きたかったのですが、文の書き方が冷たい感じになって申し訳ないです。
ブログやNOTEを見ているとメイちゃんたちはとてもファッジさんを信頼していると感じたので、それゆえ失礼とかマナー違反とは感じませんでした。申し訳ないです汗
投稿: うに丼 | 2023年5月 5日 (金) 08時44分
子供は親が子を思う程、思わないものですよ。子供には乗り越えなきゃいけない未来があるんです。親はそれを見守るだけしかできないんです。そしてそれで良いと思いますよ
投稿: モグモグ | 2023年5月 5日 (金) 09時30分
コメントありがとうございます!
メイにもケンにもこの記事は見せています。2人が「ごめんごめん」と爆笑していたので私は満足してます(笑)
メイはこの時、私のギターを聴こうと思ったらしいのですが、ケンの話が終わらなくて「で、これがさぁー」とグイグイ続いたので、母を無視すかケンを無視するか悩んだあげく母を無視したそうです(笑)
気まずくなった時、母との軌道修正の方が簡単だからだと言ってました。
ケンは単純に、メイとの会話が楽しかったんだと思います。
こういう些細な混乱や気遣いが常に錯綜する家族なので、一家団欒は全員苦手です。1人1人バラバラの方がうまくいく家族です。それでも昔よりは長時間一緒に過ごせるようになってきました。
詳しくはnoteの方で赤裸々に書いてあります。よかったらぜひ!(←まさかの宣伝へ)
投稿: バニラファッジ | 2023年5月 5日 (金) 14時14分
まっ タイミングの問題ですね。私にはGWの楽しいひとこまに読めました。そして私達への御披露目も近いのではないかと期待を膨らませています。
投稿: るんくま | 2023年5月 5日 (金) 19時04分
ファッジさん コメントありがとうございます。
拝読しました。
メイちゃんとケンくん爆笑!🤣
お披露目やり直しのエピソード待ってま~す。
投稿: | 2023年5月 6日 (土) 22時14分
ちゃんと聞いてた旦那様に愛を感じました。
投稿: とし | 2023年5月 7日 (日) 09時12分